カテゴリー

月桂冠「温めてもおいしい」シリーズ、秋冬期限定で発売

  • URLをコピーしました!

月桂冠株式会社

寒い夜のご褒美時間!そのまま、温めて、自分好みの飲み方で。

月桂冠株式会社(社長・大倉治彦、本社・京都市伏見区)は、寒い季節にぴったりのリキュール「温めてもおいしい」シリーズとして、「焼きりんご」「はちみつ&かりん」の2アイテム(各500mLびん)を、秋冬の季節限定で発売します(2025年9月22日から、全国で販売)。

「温めてもおいしい」シリーズは2020年9月に新発売以来、秋冬の季節限定商品として、さまざまなフレーバーで展開してきました。今期は新フレーバーとして「はちみつ&かりん」を発売、「焼きりんご」は昨年に続いてのラインアップとなります。

目次

商品概要

●味わい・特長

いずれも日本酒をベースにした、デザートテイストのリキュールです。まったりとした甘みやスパイスなど、温めることでさらにおいしさが際立つテイストに仕上げました。温めて飲むことはもちろん、そのまま、冷やして、ロック、さらには炭酸割りやお湯割りなど、お好みに合わせてお召し上がりください。

【温めてもおいしい焼きりんご】

焼いたりんごにカラメルをかけたような、甘さのなかにビターな風味も漂うデザートテイストのお酒です。温めるとシナモンの香りがより一層ふくよかに感じられます。アルコール分13%。

飲み方アレンジとしては、温めた「焼きりんご」にダークラムを数滴垂らすと、カラメル感が増して、焼きりんごの風味をより楽しんでいただけます。また紅茶と1:1で割るとアップルティー風に。「追いシナモン」として、シナモンスティックやシナモンパウダーで香りづけするのもおすすめです。

【温めてもおいしいはちみつ&かりん】

はちみつの甘い香りに、かりんの爽やかさがプラスされた、すっきりテイストのお酒です。原料にはちみつを使用することで、はちみつの中にほのかにかりんが香る、絶妙なバランスに仕上げました。温めるとより濃厚な味わいで、風味が際立ちます。冷やすとキリっとした酸味が感じられ、よりすっきりとした味わいを楽しむことができます。アルコール分10%。

飲み方アレンジとしては、温めて、または冷やした「はちみつ&かりん」にカットレモンを添えると、酸味が強調され、フルーティな香りとの調和を堪能いただけます。冷やした「はちみつ&かりん」と飲むヨーグルトを1:1~2で割ると、ラッシーのような爽やかな味わいに。アルコール感が穏やかになり、飲みやすくなります。

●パッケージ

秋冬向けの落ち着いた色調のグラデーションにより、季節感を演出しました。それぞれの商品名「焼きりんご」「はちみつ&かりん」をラベル中央に配し、その上に「温めてもおいしい」のロゴ風の文字を湯気が立ち上がるように描いた吹き出しの中に記しました。商品名を「温めても」とすることで、いろいろな温度帯での飲み方の可能性を含んだ表現としています。また、湯気が立つカップと、りんご、かりん、はちみつの写真をモチーフに用いることで、飲み方やテイストイメージを連想させるデザインとしました。

●商品詳細

商品名:温めてもおいしい焼きりんご

容量・容器:500mLびん

参考小売価格(消費税別):1,000円

酒の種類:リキュール(日本酒ベース)

アルコール分:13%

メーカー出荷単位:12本入ダンボール詰

発売日:2025年9月22日(月)

販売地域:全国

商品名:温めてもおいしいはちみつ&かりん

容量・容器:500mLびん

参考小売価格(消費税別):1,000円

酒の種類:リキュール(日本酒ベース)

アルコール分:10%

メーカー出荷単位:12本入ダンボール詰

発売日:2025年9月22日(月)

販売地域:全国

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次