カテゴリー

【イベントレポート】次世代を担う学生たちの挑戦を応援!電通大アイディアコンテストにアルサーガパートナーズが協賛企業として参加

  • URLをコピーしました!

アルサーガパートナーズ株式会社

〜未来を切り拓く若きエンジニアたちへの挑戦を後押し〜

企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、8月29日(金)に国立大学法人電気通信大学(所在地:東京都調布市、学長:田野俊一)主催で行われたアイディア実証コンテスト「U☆PoC(ユーポック)」に協賛し、代表の小俣が審査員として参加いたしました。

目次

◾「U☆PoC~UECアイディア実証コンテスト」について

「U☆PoC(ユーポック)」は、既存の社会課題の解決や未来の豊かな暮らしに向けた、電気通信大学学生発の技術・サービスアイディアを競い、育てる実証コンテストです。優秀なチームには賞金が授与されるほか、プロトタイプ審査を経て最終成果発表会まで、約半年間にわたり多様な分野の専門家からアドバイスを受けながら、価値あるプロジェクトの実現を目指します。

審査には、大学関係者のみならず、産業界の実務者や起業家も参加し、実社会との接点を持ちながらアイディアのブラッシュアップが可能です。

詳細は以下をご覧ください:

https://www.uec.ac.jp/research/venture/contest.html

協賛についてのプレスリリースはこちら:

https://www.arsaga.jp/news/pressrelease-sponsor-upoc-uec-20250821/


◾イベント当日の様子

当日は、51チームの中から書類審査を経て選ばれた25チームにわたる学生チームが出場し、様々な業界の企業が審査員として参加する大きなコンテストとなりました。ハードウェア、ソフトウェア、AI、VRなど幅広い分野で学生たちによる革新的なプロトタイプが多数発表されました。

今年度は、日常生活の課題解決や身体機能拡張、新たなコミュニケーションや学習支援、エンターテイメント体験の創出を目指す多種多様なアプローチをテーマとして、各チームが創意工夫に溢れたアイディアを発表しました。

電気通信大学産学官連携センター長をはじめとする各講評では、それぞれのプロトタイプのクオリティの高さに絶賛の声が挙がりました。学生たちの深い洞察と技術への情熱が詰まったこれらの発表は、未来志向の社会貢献への大きな可能性を感じました。

◾アルサーガパートナーズ賞への選出

今回、アルサーガパートナーズが協賛賞として選出したのは、「Air Steno – 新たなVR空間向け入力方法」という内容のチームの発表です。

これは、VR空間でのコミュニケーション課題を解決するために考案された新しい入力手法のプロンプトです。従来のVR体験時には、音声でのコミュニケーションが困難な状況であったり、入力速度が遅いバーチャルキーボードを使ったりするしかないため、没入感が損なわれやすい課題があります。

このプロンプトは、それを解決するために、ジェスチャーによる3D入力を可能にし、左手と右手の振り合わせで文字を入力します。 このシステムはオーバーレイアプリとして開発され、常用フレーズ、ユーザー辞書、かな入力の3つのモードを備えており、高効率な入力を実現することが可能な技術になります。

選出理由について、アルサーガパートナーズ株式会社代表の小俣は次のように述べています。

「現代では、VR空間での英語での入力は比較的容易い技術ではあります。一方で、日本語での入力となると、日本語特有の変換プロセスがあるので技術的に難しく、今回の発表内容が実現出来たら、非常に画期的だと思いました。アルサーガパートナーズは、日本のDXを世界で誇れる産業にしていきたいというビジョンを掲げています。その観点からも日本人ならではの視点を取り入れた今回の取り組みは素晴らしいと感じました」

◾コンテスト協賛に込めた想い

今回のコンテストで発表された多岐にわたる革新的なプロジェクトは、まさに現代社会が求めるDX人材の育成に大きく貢献していると考えています。

学生たちは自ら課題を見つけ、最新技術を駆使して解決策を考案・実装し、その価値を伝えるまでを一貫して経験しました。このプロセスを通じて、技術力、問題解決能力、創造性、ユーザー志向、そして協働力といった、DX人材に不可欠なスキルが磨かれたと思います。

アルサーガパートナーズ株式会社では、採用・教育でIT人材の底上げと増加を促し、人材不足の解消を目指しており、まさにそのDX人材の成長に不可欠な要素を育成する機会として、今回のコンテストに共鳴し、協賛しております。

アルサーガパートナーズ株式会社

アルサーガパートナーズ株式会社

アルサーガパートナーズは、成長し続ける流行の発信地“渋谷”に拠点を置く総合ファームです。「日本のDXを世界で誇れる産業へ」をビジョンに掲げ、DXサービスをワンストップで提供するため、コンサルティングからシステム開発、保守・運用までの体制を整えています。「最高品質を最速で」をスローガンに掲げ、お客さまに寄り添いながらビジネスの成功をより確実なものへと導きます。

本社     :東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー18階
熊本支社
新市街オフィス:熊本県熊本市中央区新市街8番7 TERRACE87ビル2F
平成オフィス :熊本県熊本市南区江越2丁目24-1
福岡支社   :福岡県福岡市中央区天神一丁目10番20号 天神ビジネスセンター7階
代表者    :代表取締役社長 小俣泰明
設立日    :2016年1月
資本金    :14億3,470万円(資本準備金等を含む)
従業員数   :420名(2025年8月末時点)
事業内容   :ワンストップDXソリューション事業
Web      :https://www.arsaga.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次