株式会社タンケン社

“日本のカッコイイを集めたお土産屋さん”をコンセプトにするセレクトショップ「カタカナ」(株式会社タンケン社)は、創業15周年を記念し、2025年10月10日(金)〜10月23日(木)の期間、自由が丘店にて「大九州展」を開催します。
イベントには洋品や雑貨、日用品、工芸品、作家モノ、玩具、食品など、多彩なジャンルから40を超えるブランドが出店します。週末はガレージにてマルシェ、ギャラリーの「katakana shin」では作家展も開催し、九州各地の“日本のカッコイイ”が自由が丘に集います。また、15周年を記念した別注アイテムも登場します。ぜひご注目ください。
【開催概要】
◼︎日程:2025年10月10日(金)~10月23日(木)
◼︎開催場所:
①カタカナ 自由が丘店(東京都世田谷区奥沢5-20-21 第一ワチビル1階)
11:00~19:00 ※火曜日定休
②katakana shin(東京都世田谷区奥沢2-12-6 H-Bld201)
12:00~19:00 ※火曜日定休
③カタカナ オンラインストア https://katakana.shop-pro.jp/
●日本でつくられたカッコイイものを届けるために、さがしモノの旅へ。

「今の日本を軽やかに伝える店になりたい」——その想いを胸に、店主・河野は日本各地を巡り、手仕事を中心とした「さがしモノ」を発掘してきました。実際に足を運び、作り手の声に耳を傾け、その魅力をお客さまに伝えること。それをカタカナは、15年間変わらず大切にしてきました。
これまで、節目ごとに地域をテーマにしたイベントを開催してきました。5周年は「大四国展」、10周年は「大東北展」。そして15周年となる今回は、縁の深い「九州」をテーマに「大九州展」を開催します。旅の様子や出店ブランドの詳しい情報は、「大九州展」特設ページや店主・河野純一のInstagramでご紹介しています。ぜひご覧ください。
●出店ブランドのご紹介

●出店ブランド一覧
【洋品・洋品雑貨】
うなぎの寝床/モンペデニム(福岡)、フラミンゴ/ベレー帽(熊本)、VAVA/帽子(熊本)
【日用品】
ヤマチク/はし(熊本)、竹苑/耳かき竹雑貨(大分)、無/クリップ(福岡)、HASAMI/陶器(長崎)、224 porcelain/焼き物(佐賀)、STACK CONTAINERS/箱(鹿児島)、馬場水車場/線香(福岡)、haus/ヒノキのヘアオイル(宮崎)、しょうぶ学園/紙モノ(鹿児島)、不二宮製作所/知育玩具(熊本) 他
【作家モノ】
キタカゼパンチ/木工・張り子(熊本)、星屑製作所/木工(福岡)、タイラハジメ/張り子(福岡)、四月の魚/ワイヤーアート(福岡)、itiiti/イグサピアス(熊本)
【工芸・郷土玩具】
わら細工たくぼ/しめ縄(宮崎)、後藤洋司/竹かご(大分)、龍門司焼/器(鹿児島)、隈本コマ/コマ(福岡)、彦一こま/コマ(熊本)、木の葉猿窯元/張り子(熊本)、筑前津屋崎人形巧房/張り子(福岡)、ID HOUSE/だるま(福岡)、尾崎人形保存会/張り子(佐賀)、のごみ人形工房/土鈴干支(佐賀)、筒井時正玩具花火製造所/花火(福岡) 他
【食品】
すすむ屋茶店/日本茶(鹿児島)、kiitos/チョコレート(鹿児島)、COFFEE COUNTY/コーヒー(福岡)、新三郎商店/塩(福岡)、下園薩男商店/イワシ(鹿児島) 、レストラン サルディナス/レモングラスオイル(大分)、正観寺松風/正観寺丸宝(熊本)、SEIKADO/チーズまんじゅう(宮崎)、天洋丸/ニボサンバル(長崎)、ケーキのハルツ/エンガーディナー(佐賀)、岸良リトリート/ででスコ(鹿児島) 他
●15周年記念別注アイテムのご紹介
お世話になっているブランドにご協力いただき、15周年記念アイテムをつくりました。カタカナのカラーの赤と紺を活かしたアイテムやコラボアイテムもあります。ぜひお手に取ってみてください。

▲左から弘前こぎん研究所/ポーチ、HASAMI/マグカップ、6JUMBOPINS /ロンT・トレーナー。
他にも、宮本工芸×sonor/あけびかご、柴田慶信商店/曲げわっぱ、COOKIES/こけし、H TOKYO/ハンカチ、Lath/バッグ、Suno & Morrison/バッグをご用意しています。
●週末ガレージマルシェ(自由が丘店)
katakana自由が丘の隣になるガレージにて、大九州展に出店してくださる方々がマルシェを開催します。

【スケジュール】
●10/11(土)
タイラハジメ張り子のワークショップ(熊本)
●10/11(土)・12(日)・13(月)
キタカゼパンチのマルシェ (熊本)
●10/18(土)・19(日)
ヤマチクのはしのマルシェ(熊本)
●10/18(土)・19(日)
haus ヒノキのナチュラルスキンケアのマルシェ(宮崎)
●ギャラリー「katakana shin」でのイベント
katakana shinはカタカナが運営するギャラリ―です。
展示、販売、ワークショップを通じて、日本のものづくりの魅力を伝えています。

●大九州展スタンプラリー
自由が丘には、九州にゆかりのあるお店が数多くあります。九州の食や雑貨、文化の魅力をより身近に感じていただけるよう、街歩き企画を開催いたします。対象店舗をすべてまわっていただいた方には、オリジナルノベルティをプレゼントいたします。ぜひ自由が丘の中に広がる“小さな九州”をお楽しみください。
①MOONSTAR Jiyugaoka(スニーカー)
東京都目黒区自由が丘2-16-27 1F ※火曜日定休日
②田ノ実 自由が丘店(食品)
東京都目黒区自由が丘1-26-16 田ノ実ビル ※不定休
③すすむ屋茶店自由が丘(日本茶)
東京都目黒区自由が丘1-25-5 山内ビル1F ※第1・3水休、祝日の場合翌週の水休
④SHUTOCA(花屋)
東京都世田谷区奥沢5-24-4 ※定休日はInstagramをご確認ください。
九州各地の“日本のカッコイイ”が自由が丘に集結します。ぜひみなさま遊びに来てください。

株式会社タンケン社
◼︎「katakana/カタカナ」
「日本のカッコイイを集めたお土産屋さん」をコンセプトに、全国の伝統工芸品や名産品、文房具、洋品、作家モノなど多彩なアイテムをセレクト。自由が丘店、オンラインストア、ギャラリーを展開し、店内では季節ごとに品揃えを変えながら、2〜3週間ごとにイベントを開催。2022年にオープンしたギャラリー「katakana shin」では展示、販売、ワークショップを通じて、日本のものづくりの魅力を伝えています。
<店名の由来>
古き良き時代の日本ではなく「今」の日本を表現したいという想いと、「海外との懸け橋になりたい」との想いで、ひらがなでも漢字でもなく、海外の言葉を日本語に変換するときに便利な「カタカナ」を店名にしました。
<店舗>
・自由が丘店 東京都世田谷区奥沢 5-20-21第一ワチビル1階
・katakana shin 東京都世田谷区奥沢2-12-6 H-Bld201
・オンラインストア https://katakana.shop-pro.jp/
・キナリノモール店 https://mall.kinarino.jp/katakana
<SNS>
Instagram:自由が丘店 @katakana_jiyugaoka
katakana shin @katakana.shin
Facebook:@katakanajapan
◼︎本件に関するお問合せ・リースのご依頼は株式会社タンケン社
担当:katakana代表 河野純一(かわのじゅんいち)
広報担当 高橋初芽(たかはし はじめ)
TEL:03-5731-0919
MAIL:info@katakana-net.com
住所:東京都世田谷区奥沢 5-20-21 第一ワチビル1階