カテゴリー

Google Workspaceを最大20%割引で提供開始、あわせて30日間の無料トライアルキャンペーンも実施

  • URLをコピーしました!

AROUSAL Tech.

現場人材が“使えるAI”を実現 ─ Gemini研修と組み合わせ生産性改善を加速

AI研修・コンサルティング・開発支援を行うアローサル・テクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤拓哉)は、Google Workspace販売パートナー契約を締結いたしました。当社を通じて「Google Workspace」を契約・導入いただく企業は、最大10%割引で導入でき、コストを抑えつつ最新の業務基盤を整備できます。さらに、新規導入をご検討の企業向けに、30日間無料でご利用いただけるトライアルキャンペーンも実施しています。

さらに、当社が提供するGemini(ジェミニ)活用研修と組み合わせることで、AI導入後の実務定着課題を解消し、導入から活用までをワンストップで支援する体制を整えています。

これにより、企業の業務改革や生産性向上を確実に推進することが可能です。

目次

【Google販売パートナーに契約に至った背景】

近年、生成AIの実務活用が急速に拡大する中、特にGoogleが提供するAIアシスタント「Gemini」を業務に活用したいという企業のニーズが高まっています。

「Google Workspace」にはGeminiが標準搭載されており、メール・ドキュメント・スプレッドシートなど日常業務の中で自然にAIを活用しやすい環境が整っています。

こうした背景から、「Google Workspace導入」と「AI活用研修」を同時に求める企業が増加しており、そのニーズに応える形で今回の契約に至りました。

当社経由お申し込みでの割引特典・トライアルキャンペーンについて

当社経由でGoogle Workspaceをお申し込みいただいた企業様には、導入にあたり「最大10%の割引」が適用されます。※規定あり。Googleの規約改定により変更の可能性あり。

また、現在Google Workspaceをご利用いただいている企業様につきましても、当社経由でのお申し込みに変更していただいた場合、割引の適用が可能です。※Googleの規約改定により変更の可能性あり。

あわせて、新規ご契約を検討中の企業様には、Google Workspaceを30日間無料でお試しいただけるトライアルキャンペーンをご用意しています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

単なるライセンス販売にとどまらず、研修・伴走支援と組み合わせることで、費用対効果を最大化しながら、実務に落とし込めるAI活用を推進します。

お問い合わせhttps://www.arousal-tech.com/inquiry

Gemini研修の特徴成果

Gemini特化研修は、Google WorkspaceとGeminiの業務連携にフォーカスしており、Gmail、スプレッドシート、ドキュメントなど日常的に使用するツール上でGeminiを活用する方法を体系的に学ぶ実践型のプログラムです。

研修は「集合研修」と「eラーニング」を組み合わせ、現場向けの基礎研修・応用ワーク研修に加え、AI導入を推進する役割向けの研修など、目的や対象に応じて柔軟に設計されています。

直近では、上場企業の社員50名を対象に「自部署の業務課題を洗い出し、Geminiを活用した解決策を考案する」応用研修を実施しました。

その結果、研修後わずか2週間で、目標(100課題・50ソリューション)を大きく上回る 319件の業務課題と206件のソリューション が整理・提案されました。

このように、この研修は単にGeminiの使い方を学ぶだけでなく、自社の業務課題に即した具体的な解決策を導き出し、社員一人ひとりが業務に活かす道筋を描ける点に特徴があります。

▽Gemini研修について詳しくはこちら
https://wa2.ai/ai-news/arousal-ceo-interview-gemini

アローサル・テクノロジー 代表取締役 佐藤 拓哉のコメント

GeminiをはじめとするGoogleの生成AIサービスは、日々進化のスピードを加速させています。

いまや企業がAI活用を進めるうえで、まず“安心して使える環境”を整えることが不可欠です。

今回のパートナー契約により、当社経由でGoogle Workspaceを導入いただく企業には10%割引を適用し、低コストかつ安全にAI活用を始められる体制を用意しました。

さらに、AgentspaceやWorkspace FlowsといったGoogleの新機能と、当社の研修・伴走支援を組み合わせることで、単なる導入にとどまらず“実務に落とし込めるAI活用”を実現できる仕組みを整えています。

私たちは今後も業種別テンプレートやAI実務定着スコアの開発を通じて、あらゆる企業が生成AI時代をリードできるよう全力で支援してまいります。

アローサル・テクノロジー株式会社について

アローサル・テクノロジー株式会社(AROUSAL Tech.)は、「AIの力で、世界を”わかりやすく”する」をパーパスに、AI導入/推進におけるリスキリング、コンサルティング、インテグレーション、メディア事業を展開しています。生成AIやLLM技術など最新のテクノロジーを活用して、個人・組織のDX/AXを支援しています。

2013年の創業以来、人工知能(AI)技術を主軸としたスマホアプリ、WEBサービス開発を行うシステムインテグレータとして成長してきました。特に、非エンジニアでもAIを使いこなせる研修サービスに注力し、10,000名を超える方々に研修を提供しています。

【会社概要】

社名:            アローサル・テクノロジー株式会社

代表:            代表取締役社長  佐藤 拓哉

本社所在地: 東京都港区北青山2-7-20 第2猪瀬ビル2F

URL:            https://www.arousal-tech.com/

自社メディア: https://wa2.ai?utm_source=pr

設立年:        2013年9月

資本金:        1億円(準備金含む)

従業員数:     35名(業務委託・アルバイト含む)(2025年3月現在)

事業内容:     AIを用いたDX推進、自社オウンドメディアのAI発信等

報道関係者からのお問い合わせ先

アローサル・テクノロジー株式会社  

広報・PR担当  村上

TEL:03-4400-1287

E-mail:pr-marketing@arousal-tech.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 12時08分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次