カテゴリー

北海道を中心にカラオケ店等を運営するタカハシグループで「BtoBプラットフォーム 契約書」の導入が拡大

  • URLをコピーしました!

株式会社インフォマート

北東商事ではアルバイト約900名分の雇用契約をデジタル化し、作業時間を10分の1に短縮

デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、株式会社タカハシ(本社:北海道札幌市 代表取締役社長:髙橋 洋一、以下「タカハシ」)をはじめとするタカハシグループで、当社が提供する「BtoBプラットフォーム 契約書」の導入が進んでおり、グループ会社である北東商事株式会社(本社:北海道札幌市 代表取締役社長:髙橋 徹、以下「北東商事」)の導入事例を公開したことをお知らせします。

(取材協力)

人事部 課長

■ 北東商事より伺った導入理由・効果等

「BtoBプラットフォーム 契約書」導入前の課題

北東商事は、北海道内を中心にアミューズメント、フードサービス、観光、運輸、福祉サービス、建築等の事業を運営しているタカハシグループの1社です。カラオケ・ゲームの「キャッツアイ」やゲームセンター等を26店舗、ベーカリーチェーン「ボストンベイク」を25店舗展開しています。全店舗あわせて約900名のアルバイトを雇用しており、紙での雇用契約業務が店長と本部にとって大きな負担となっていました。

特に契約更新が一番の課題で、3ヵ月、6ヵ月ごとに行われる更新は店長任せになっていました。スタッフの時給や個人情報が含まれる書類は、封書で手渡し等の配慮が必要で、本来はスキマ時間で処理する契約事務が店長の大きな負担になっていました。

また、本部でも契約更新状況の正確な把握が困難で、契約件数の多い4月と賃金改定がある10月は、一日中契約書の処理に追われる状態でした。さらに、契約書の原本は紙で保管しており、ファイリングの手間や紙・印刷・郵送費のコストも課題になっていました。

導入の決め手

2016年にM&Aでタカハシグループに入ったタイミングで、グループのタカハシエンターテイメント株式会社で「BtoBプラットフォーム 契約書」の利用が始まりました。今回の導入は、同社から「信頼できるサービスだから」と紹介を受けたのがきっかけです。他社サービスとも比較検討しましたが、グループ会社で利用している点は大きな決め手になりました。

導入効果

➀業務デジタル化で、雇用契約に関する店長の負担をゼロに

店長が個人情報を扱うことや、スタッフへ書類を手渡しする必要がなくなったので、雇用契約業務の現場の負担はほぼゼロになりました。雇用に関する情報は、従業員名簿のQRコードからスタッフが直接登録できます。契約更新時は、各スタッフへのメール通知後、口頭やグループチャット等でも伝えているので抜け漏れの心配もありません。

➁全店舗分の契約書類の送付が1日で完了し、作業時間が10分の1に

本部では、全店舗分の契約更新書類の送付がわずか1日で完了し、繁忙期だった4月と10月の作業時間は10分の1にまで短縮されました。紙の契約書のファイリングが不要になり、重要書類を店舗および本部で管理しないので、BCP(事業継続計画)の観点でも安心です。

今後の展望

今後は、従業員名簿や保証人情報等、一部書面での提出が残っている業務もスマートフォンで入力できる仕組みを構築し、さらなる業務効率化を目指します。電子契約の実績があるからこそ、「もっとやれるはず」という期待も生まれているところです。業務効率化を進め、生まれた余白時間を接客業務に注ぎ、グループの経営理念である「限りなくお客様第一主義の実践」をより徹底していきたいと思います。

(事例インタビュー全文はこちら:https://www.infomart.co.jp/case/000366.html

■ サービス概要

「BtoBプラットフォーム 契約書」は、企業間で交わされる契約をWeb上で締結できるクラウドサービスです。契約の締結・管理をデジタル化し一元管理することで、従来の契約業務にかかっていた手間とコストを削減します。

また、社内承認をWeb上で行うことができるワークフローシステムや、紙の契約書をデータ化し、アップロード登録ができる「自社保管」機能も搭載。電子帳簿保存法にも対応(※)し、バックオフィス業務の効率化やテレワークが実現します。

URL:https://www.infomart.co.jp/contract/index.asp

(※)JIIMA「電子取引ソフト法的要件認証」「電帳法スキャナ保存ソフト認証」認証取得済

「電子取引ソフト法的要件認証」:https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/list/

「電帳法スキャナ保存ソフト認証」:https://www.jiima.or.jp/certification/denchouhou/software_list/

■ 会社概要

【タカハシ】

 会社名:株式会社タカハシ

 代表者:代表取締役社長 髙橋 洋一

 本社所在地:北海道札幌市西区琴似1条3丁目3-14

 創業:1954年12月

 資本金:4,000万円

 事業内容:カラオケ事業(65店舗)、アミューズメント事業(13店舗)、外食事業(5店舗)

 従業員数:約2,600名(2024年1月現在)

 URL:https://www.takahasi.co.jp/

【北東商事】

 会社名:北東商事株式会社

 代表者:代表取締役社長 髙橋 徹

 本社所在地:北海道札幌市手稲区新発寒6条1丁目4-26

 創業:1980年4月

 資本金:2,000万円

 事業内容:カラオケ事業(道内9店舗) 、アミューズメント事業(道内11店舗、道外3店舗) 、

      フィットネス事業(道内1店舗)、コインランドリー事業(道内1店舗)、

      ボウリング事業(道外1店舗)

 従業員数:社員74名、アルバイトスタッフ409名(2024年7月現在)

 URL:https://www.hku.co.jp/catseye/

【インフォマート】

 会社名:株式会社インフォマート(東証プライム市場:2492)

 代表者:代表取締役社長 中島 健

     代表取締役副社長 木村 慎

 本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階

 設立:1998年2月13日

 資本金:32億1,251万円

 事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営 

 従業員数:794名(連結)、764名(単体)(2025年6月末現在)

 URL:https://corp.infomart.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 11時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次