株式会社Spectee
防災・危機管理テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は、2025年9月22日(月)に「5分でわかるサプライチェーン・リスクマネジメントに取り組むべき理由」と題した無料オンラインセミナーを開催します。

近年、多発する自然災害や国際情勢の緊迫化により、サプライチェーンが寸断されるリスクが増大しています。多くの企業がこの課題に直面していますが、サプライチェーン・リスクマネジメントに取り組むべき理由や具体的な対策方法については、まだ十分に浸透しているとは言えません。
本セミナーでは、当社が無償提供しているお役立ち資料の内容を基に、サプライチェーン・リスクマネジメントの重要性と具体的な打ち手について解説します。
※お役立ち資料の無料ダウンロードはこちらから↓
https://spectee.co.jp/documents/document8/
■ セミナー概要
タイトル: 無償ホワイトペーパーを基に解説!「5分でわかるサプライチェーン・リスクマネジメントに取り組むべき理由」
日時: 2025年9月22日(月)14:00~14:45
登壇者: 株式会社Spectee 取締役 COO 海外事業責任者 根来 論
参加費用: 無料
開催形式: オンライン(Zoomを使用)
申込み期限: 2025年9月19日(金)14:00
申込みURL:https://spectee.co.jp/seminar-info/seminar250922/
対象者:・サプライチェーン・リスクマネジメントに関心がある方
・具体的な対策方法について知りたい方
・サプライチェーンのBCP策定に興味がある総務部門、製造業の役員・役職者、調達・購買担当者の方
備考
・お申し込みいただいた方全員に、後日見逃し配信をご案内します。当日ご視聴いただけない場合でも、お気軽にお申し込みください。
・セミナー後のアンケートにご回答いただくと、セミナー資料をプレゼントします。
・セミナーに先立ち、お役立ち資料をダウンロードしてご視聴いただくことをお勧めします。
■ 株式会社Spectee(スペクティ)について

”危機”を可視化する」をミッションに、SNSや気象データ、カーナビ情報、道路・河川カメラなどのデータから災害やリスク情報を解析し、被害状況の可視化や予測を行っています。AIリアルタイム防災・危機管理サービス『 Spectee Pro』は、世界で発生する災害や危機を、迅速に収集、可視化、予測することができ、災害対応や危機管理などを目的に、全国の自治体、報道機関、インフラ企業、メーカー、物流、商社などに導入いただいています。契約数は2024年7月に1000を突破しました。また、昨年より『Spectee Pro』の海外市場への本格展開をスタートし、フィリピンでは既に中央官庁及び地方自治体に120ライセンス以上導入されています。製造業向けのサプライチェーン・リスク管理サービス『Spectee SCR』は、サプライチェーンを見える化するとともに、サプライヤー周辺で起こる危機を瞬時に覚知し、被害状況や製品への影響、 納期の遅れなどを迅速に把握することが可能になります。また2025年8月26日には、より低コストですぐに始められる『スマートリスク管理』を発表しました。
<会社概要>
本社:〒102-0076 東京都千代田区五番町 12-3 五番町YSビル 3階
代表者:代表取締役 CEO 村上 建治郎
設立:2011年11月11日
公式サイト:https://spectee.co.jp