カテゴリー

スリープテックの世界的ブランドResmed(レスメド)、坂木 洋が代表取締役に就任

  • URLをコピーしました!

レスメド株式会社

睡眠時無呼吸症候群(SAS)や慢性呼吸器疾患(COPD等)の医療機器を製造・販売するレスメド株式会社(所在地:東京都千代田区)は、9月16日付で代表取締役に坂木 洋(さかき ひろし)が就任したことをお知らせいたします。

坂木は、ロシュにて事業開発マネージャーを務めたほか、GEヘルスケアのサービス部門にて、マーケティングマネージャー、GEキャピタルではITマネージャーなどを歴任、直近ではガートナーにてアドバイザリ業務に従事し、多様な業界で幅広い経験と知見を有しています。この豊富な経験とリーダーシップをもって、レスメドのさらなる事業強化と成長を牽引してまいります。

【就任のご挨拶】

このたび、代表取締役に就任いたしました坂木洋です。

弊社のデジタルヘルス技術、および医療機器を通して、より多くの患者様へのサポートに貢献すべく、今まで培ってきた経験を活かし、全力で取り組んでいく所存です。

これまで以上に弊社製品・サービスがより良くなるよう、全社一丸となって尽力いたす所存にございますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 

【略歴】

University of Houston-Downtown卒業。20年以上にわたり、グローバル企業においてヘルスケア、IT / デジタル分野でリーダーシップを発揮。

デジタルソリューションの事業開発、アドバイザリー、サービス成長戦略に強みを持ち、特にヘルスケア領域におけるデジタル変革の推進に豊富な実績を有する。CIOや経営層へのアドバイザリー、がん領域におけるデジタルソリューションの市場展開、グローバルITプロジェクトの主導など幅広い経験を積み、変革推進力と戦略的リーダーシップで成果を上げている。

レスメドについて

レスメドについて

レスメド(NYSE:RMD、ASX:RMD)は、人々が愛する、人生を変えるようなヘルスケア技術を生み出しています。当社は、140か国以上で何百万人もの人々がより幸せで健康的な生活を送れるよう、革新的な技術の開発にたゆまぬ努力を続けています。当社のAIを活用したデジタルヘルスソリューションや、クラウド接続デバイス、インテリジェントソフトウェアは、在宅医療をよりパーソナライズし、よりアクセスしやすく、より効果的なものにします。
在宅ケアを通じたより良い睡眠と呼吸で、すべての人々が潜在能力を最大限に発揮できる世界を思い描いています。当社が睡眠の健康をどのように再定義しているかについては、Resmed.comで詳細をご覧いただき、@Resmedをフォローしてください。
公式ホームページ:https://www.resmed.jp/ 
睡眠専門情報サイト「レスメド スリープスポット」:https://sleepspot.resmed.jp/
公式X:https://twitter.com/resmedjp
公式Instagram:https://www.instagram.com/resmedjp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@resmedjapan518/featured

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 16時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次