株式会社I.Y.P Consulting
新たに業界経験者2名がCDO・CTOとして参画。業界最先端AIエージェント技術の独占に成功。2026年8月までに若手社員を100名採用し、圧倒的な成長環境の構築へ。
株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 晉豪)は、経営幹部の新体制を発表します。2025年9月1日より新たに執行役員CDOとして大手Big4コンサルティングファーム出身者の本田世史郎氏、執行役員CTOとして元東京大学准教授の大澤昇平氏を迎え、CEO・COO・CDO・CTOによる四人体制を発足いたしました。体制構築にあたっては、大澤氏の保有する業界最先端のAIエージェント技術を業界最高値で買収。これにより、生成AI・マルチエージェント・データ利活用を中核とした技術戦略を強化し、クライアントへの提供価値と社会的インパクトの最大化を目指します。今後、先端技術を通じた事業革新と社会的貢献を一層推進いたします。

四人体制発足の背景
IYPは創業以来、Salesforceを中心としたCRM/SFA導入支援や業務改革コンサルティングを、戦略立案から実装・運用まで一貫して提供してきました。デジタル化が進展する中、生成AIや分散型技術が急速に進化し、企業にはより高度で迅速な変革対応が求められています。今回の四人体制は、戦略(CEO)、組織運営(COO)、デリバリー品質(CDO)、技術(CTO)という各領域に明確な責任とリーダーシップを配置し、IYPの「End-to-End伴走型支援」をさらに高度化するものです。
新経営陣プロフィール
代表取締役社長 CEO(最高経営責任者)
崔 晉豪(Choi Jinho)

韓国・高麗大学経営情報学科卒業。新卒で日本IBMに入社し、金融機関向けシステム開発に従事。その後、アクセンチュア、デロイトトーマツコンサルティングにて、Salesforceを活用した業務改革やDX推進プロジェクトを多数リード。戦略立案から業務設計、システム導入、定着化支援まで一貫したプロジェクト推進を強みとする。2023年に株式会社I.Y.P Consultingを創業し、「End-to-End伴走型支援」を掲げ、設立から約2年で複数業界・業種にわたる案件を展開。若手人材が早期に裁量を持ち成長できる組織文化を重視し、先端技術と人材育成の両立を目指す。
<コメント>「I.Y.P Consultingはこれからもクライアントと共に変革を実現する“真のパートナー”として成長してまいります。今回の新体制を機に、AI・データを活用した先進的な取り組みをさらに加速させ、より大きな価値を社会へ届けたいと考えています。」
取締役 COO(最高執行責任者)
今泉 宏健(Hirotake Imaizumi)

慶應義塾大学卒業後、博報堂グループにてブランド戦略・マーケティング施策の立案に従事。その後、デロイトトーマツコンサルティングにて、Salesforce導入や業務改革プロジェクトのマネジメントを担当。I.Y.P Consulting創業メンバーとして参画し、営業戦略、組織設計、人材育成制度の整備など、事業拡大と組織基盤の強化を両立。業務側とシステム側の両面を理解した調整力を強みとし、プロジェクトの成功と社員が活躍できる環境構築に尽力している。
<コメント>「COOとして、I.Y.P Consultingの成長を支える仕組みづくりに尽力してまいります。組織の基盤を整え、人材育成・事業拡大の両面から会社を前進させると同時に、クライアントや社会から信頼される存在を目指していきます。」
執行役員 CDO(最高デリバリー責任者)
本田 世史郎(Seishiro Honda)

上智大学大学院理工学研究科を卒業。Big4コンサルティングファームにて、製造業・医薬品・公共・メディアなどの業界横断で多様なテーマのコンサルティング支援に従事。業務改革やプロジェクトマネジメントを得意領域とし、少数から大規模まで幅広い案件のデリバリーをリードしつつ、新規テーマにおけるコンサルティングサービス開発にも携わる。ビジネス領域を中心に、システム導入も含めた経験を重ね、顧客の課題解決と成果創出に貢献。
<専門分野>
-
安定したデリバリー品質を軸に、AIコンサルティングサービス提供の組織・仕組みづくりの推進
-
業務改革とプロジェクトマネジメントの知見を活かし、顧客の期待を超える体験価値と成果を実現
-
最先端AIを活用した業務改革コンサルティングサービスの方法論と提供体制構築
<コメント>「これまでのコンサルティング経験を通じて学んだのは、『仕組みや制度だけでなく、人の力が組織を動かす』ということです。I.Y.P Consultingでは、若手メンバーが挑戦を楽しみ、AI活用と業務改革に関する深い知見を強みに、共創を通じてお客様の期待を超える価値を生み出すことを目指しています。今後、お客様に最良の成果を届けると同時に、仲間と共に挑戦・成長し続ける組織を築いてまいります。」
執行役員 CTO(最高技術責任者)
大澤 昇平(Shohei Ohsawa)

東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(工学博士)。生成AI・マルチエージェントシステム・ブロックチェーン分野における研究開発で国内外に実績を持つ。IBM東京基礎研究所にてブロックチェーン基盤の研究開発に従事し社長賞を受賞。東京大学大学院情報学環准教授として「AI2.0」概念を提唱し教育に従事。AIベンチャー創業や大規模プロジェクトの技術統括を歴任し、商社系上場企業の執行役員CTO・経営企画本部長を経て現職。
<コメント>「I.Y.P Consultingは、数あるコンサルティングファームの中でも最先端テクノロジーによる事業変革の伴走パートナーであると確信し、此度の参画を決意いたしました。新しい技術と現場実装力を掛け合わせ、共に未来を創る企業として皆さまの挑戦を支えてまいります。」
今後の展望
IYPは、新体制のもとでSalesforceや業務改革の強みを核に、2026年8月までに若手社員を100名採用し、生成AI・分散技術を組み合わせた新規ソリューションのご提供、クライアントの競争力と社会的価値の向上を目指します。さらに国内外の市場開拓、パートナーシップの拡充、人材育成を通じて、2030年までに売上300億円・利益率30%の達成を目指します。