カテゴリー

JR九州がRoktと連携し、鉄道予約サイトの収益力を強化

  • URLをコピーしました!

Rokt合同会社

未来鉄道プロジェクトの一環として、デジタル領域での価値創出を加速

EコマーステクノロジーのリーディングカンパニーであるRokt(ロクト|本社:米ニューヨーク、CEO:ブルース・ブキャナン)は、九州旅客鉄道株式会社(JR九州|本社:福岡県福岡市、代表取締役社長執行役員:古宮洋二)が運営するインターネット列車予約サービスに、Roktが提供するサイト収益化ソリューション「Rokt Thanks」を導入したことをお知らせします。これにより、JR九州の列車予約完了ページにおいて、ユーザーごとに最適化されたオファーを自然な形で表示し、新たな収益源を確立する取り組みが始まりました。

目次

未来鉄道プロジェクトの一環として、オンライン広告事業を拡張

人口減少や移動ニーズの多様化が進む中、JR九州では鉄道事業だけに依存しない安定的な収益モデルの構築が中長期的な経営課題となっています。とくにオンライン領域においては、自社チャネルをどう活用するかが模索されてきました。

こうした背景のもと、全社横断で取り組んでいるのが「未来鉄道プロジェクト」です。これは、鉄道サービスの利便性向上と運営効率化の両立を目指すデジタル変革の取り組みであり、モバイルチケットの導入やアプリの全面リニューアル、現場業務のデジタルシフトなど、多角的な施策が進められています。

その一環として、鉄道予約サイトの“サンクスページ”に着目し、購買意欲が高まるタイミングで関連性の高いオファーを提供することで、新しい収益源の創出とユーザー体験の向上を両立させる取り組みがスタート。広告主の審査を徹底し、ブランドを損なわない形でマネタイズを実現できるRokt Thanksの導入を決定しました。

収益性とブランドセーフティを同時に確保。

2025年8月時点の成果として、eCPM(1,000回表示あたりの収益)は6,500円+、クリック率は6.5%+と高いパフォーマンスを記録。特に出張や観光など高接触ユーザーとの相性が良く、収益性の面でも順調な立ち上がりとなりました。さらに、Roktの事前審査プロセスにより広告は厳格に精査され、ブランドを守る安心な広告環境が確保されている点が評価されました。その結果、ユーザーからもポジティブに受け止められています。

JR九州のネット予約完了画面に表示されるオファーのイメージ

今後はアプリ領域への拡大も視野に

現在、Rokt Thanksの実装はブラウザ版予約サイトに限定されていますが、予約全体の約6割を占めるモバイルアプリへの展開を計画しています。アプリにRokt Thanksを実装することで、多くのユーザーに最適なオファーを提供し、さらなる収益拡大を目指します。また、九州ならではの観光商材や地域企業との連携など、Roktのプラットフォームを活用した新しい広告ビジネスの創出も検討しています。

JR九州 鉄道事業本部 原田大輔氏 コメント

人口減少や人員不足の中で、鉄道だけに頼らない収益基盤をつくることが求められています。Rokt Thanksは大きなシステム改修が不要で、タグを追加するだけで実装できた点が導入の決め手となりました。広告主の審査が厳格でブランドに相応しくない広告は配信されないので、公共性の高い企業としても安心して利用できています。想定以上の収益を得られており、今後はアプリ版への展開も検討していきます。

Rokt 日本代表 三島健 コメント

公共性の高い鉄道事業者様にRokt Thanksをご採用いただいたことを光栄に思います。JR九州様はユーザー体験とブランド価値を大切にしながら、新たな収益源を構築されています。今後もデータ活用やオファーマッチング精度の向上を通じて、より多くの価値を提供できるよう努めてまいります。

JR九州について

九州旅客鉄道株式会社(JR九州)は、九州地方における鉄道事業を中心に、ホテル・不動産・流通・外食など幅広い事業を展開する公共性の高い企業です。1987年の会社発足以来、安全で快適な移動手段を提供するとともに、地域社会の発展に貢献しています。詳細はJR九州公式サイトをご覧ください。


Roktについて

Roktは、Eコマース分野におけるグローバルリーダーとして、Eコマースで最も重要な、「買い物客が購入を行う瞬間」にフォーカスし、リアルタイムで関連性の高いオファーを提供します。RoktのAI「Brain」とEコマースネットワークは、数十億件に及ぶ「購入の瞬間」を支え、数億人規模の顧客をつなげており、Live Nation、Macy’s、AMC Theatres、PayPal、Uber、Hulu、Staples、Albertsons、HelloFreshなど、世界有数の企業とパートナーシップを結んでいます。

本社はニューヨークにあり、北米、ヨーロッパ、アジア太平洋地域にオフィスを展開しています。詳細については、Rokt.jpをご覧ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次