株式会社ハッチ・ワーク
~空き待ち予約サービス「アキマチ」も予約者数累計20万人突破、月極駐車場のDXを加速~
株式会社ハッチ・ワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:増田知平、以下「ハッチ・ワーク」)が運営する月極駐車場検索サイト「アットパーキング」は、このたび、オンラインでの月極駐車場契約者数が累計25万人を突破したことをお知らせします。2024年10月末に20万人を突破して以来、10カ月で新たに5万人が増加しました。
また、同時に空き待ち予約サービス「アキマチ」の累計予約者数も20万人を突破しました。2024年3月末の10万人突破から倍増しており、月極駐車場の契約手続きにおいてオンラインの利便性が広く浸透していることを示すものです。

■月極駐車場は「スマホで探して、そのまま契約」の時代へ
これまで月極駐車場の契約手続きは、現地で看板を探し、不動産会社へ問い合わせ、来店または郵送で契約書を取り交わすなど、手間のかかるアナログな手続きが一般的でした。
しかし、近年はスマートフォンやPCで検索から契約までをオンラインで完結できるサービスが利用者・不動産会社双方に広く認知されるようになり、非対面の利便性が市場に広がりを見せています。このたびのオンライン契約者数25万人突破は、この流れを象徴する実績と言えます。
また、空き待ち予約サービス「アキマチ」の累計予約者数が短期間で倍増したことは、これまで満車であれば空き状況を不動産会社に都度確認しなければならなかった煩わしさから解放され、空きが出た際に自動で通知が届き、すぐに契約できるという新たな仕組みが、利用者に支持された結果と考えられます。
不動産会社にとっても、オンライン契約や予約機能の導入は、問い合わせ対応や書類作成の負担軽減につながるほか、空き区画の稼働率向上、顧客満足度の改善に寄与します。これにより業務効率化と収益拡大の双方を実現できます。


■月極駐車場を「ファーストワンマイルステーション」へ
当社は、2010年の「アットパーキング」開始以来、月極駐車場のDXを牽引し、オンライン契約の普及に努めてきました。今回の実績を契機に、月極駐車場が単なる駐車スペースにとどまらない新たな価値を創造する「ファーストワンマイルステーション構想」を一層加速させていきます。
既に取り組んでいる、カーシェアリング事業者や小型モビリティシェアリング事業者との連携をさらに強化し、空いている月極駐車場の区画を有効活用することで、地域住民の生活をより便利にし、不動産会社の収益向上へ貢献することを目指します。
当社は、公的なデータはないものの、全国に約3,000万台あると推計される月極駐車場という巨大市場において、DXをさらに推進し、業界全体の発展に貢献してまいります。

■「アットパーキング」について
「アットパーキング」は2010年からスタートした月極駐車場検索サイトであり、現在全国58,000カ所を超える月極駐車場を掲載しています。2018年から、業界に先駆けて月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」をリリースし、月極駐車場を管理する不動産会社の収益向上および管理業務削減を実現すべく、DXを推進してきました。
そのほか、月極駐車場のシェアリングサービス「アットパーキングウィークリー」やEV充電設備付の月極駐車場「アットパーキングEV」、契約者向けの特典還元「アットパーキングカーサポート」など、さまざまなサービスを展開しています。
「アットパーキング」 :https://www.at-parking.jp/
「アットパーキングクラウド」 :https://www.at-parking.jp/business
「アットパーキングウィークリー」 :https://weekly.at-parking.jp

■自治体との連携事例
ハッチ・ワークは、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでおり、2025年2月には神戸市と災害支援における月極駐車場の利活用に関する協定を締結するなど、自治体との連携を推進しています。
◎神戸市とハッチ・ワークが災害時における月極駐車場の利活用に関する協定を締結(2025年2月14日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000005153.html
◎サーラ不動産、浜松市の市営住宅駐車場の一部を短期貸し出し開始(共同プレスリリース、2025年3月21日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000005153.html
◎東京都道路整備保全公社、駐車場契約のオンライン化を実現(2025年6月2日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000005153.html
■株式会社ハッチ・ワーク(東証グロース 証券コード:148A)
代表者 :代表取締役社長 増田 知平
設立 :2000年6月
本社所在地:東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F
主要事業 :月極駐車場オンライン管理支援サービスの開発・提供、月極駐車場検索サイトの運営など
<お問い合わせ先>
◎報道関係者様 hw_kouho@hatchwork.co.jp
◎不動産会社・管理会社様 inquiry@hatchwork.co.jp
◎代表電話 03-5772-3621(平日9:00~18:00)