久茂地都市開発株式会社

久茂地都市開発株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:我那覇学)は、パレットくもじ(那覇市久茂地1-1-1)が来年の開業35周年に向けた大規模リニューアルプロジェクトの第一弾として、2階に新たな食の体験価値を提供する「RYUBO FOOD HALL(リウボウフードホール)」を2025年11月1日(土)にグランドオープンすることをお知らせいたします。
RYUBOブランドの信頼と融合した「人が満ちる、時間(とき)が香る。」食空間が誕生!モノレール県庁前駅直結、400坪・350席の大規模フードホール。

パレットくもじは1991年の開業以来、那覇市の中心市街地において、地域の皆様に愛される商業施設として歩んでまいりました。今回、施設の新たな価値創造に向けた大規模リニューアルを実施。その第一弾として、「RYUBO FOOD HALL」を開業いたします。「人が満ちる、時間(とき)が香る。」をコンセプトに、400坪のスペースに約350席、厳選された7店舗が集結。(26年春までに更に2店舗がOPEN予定)単なる食事の場所ではなく「心も満たす食空間」を目指します。
【3つの魅力】
1. 「日常」を格上げし、「非日常」へと誘う「空間」の魅力
昼は明るく開放的、夜は温かい照明に包まれた大人のための洗練された空間へと変貌することで親しみやすさと高級感を融合し、時間帯によって異なる表情を見せる演出型の空間設計を実現します。
2. 定番から新たな発見へ誘う「食」の魅力
世界の食文化にインスパイアされた一皿から、沖縄県産食材を使用した創作料理まで、食のプロフェッショナルがコンシェルジュのように最適なメニューを提案します。
3. 利便性と温かさで包み込む「おもてなし」の魅力
モバイルオーダー・モバイル決済システムの導入による「利便性」と、ホールスタッフによるきめ細やかなサービスやホスピタリティを融合。デジタルを活用した「利便性」と人による「温かさ」を両立します。
【RYUBO FOOD HALLロゴに込められた想い】 ~「R」と「リボン」が表す3つのメッセージ~

1. 「心と心を結ぶ」
デパートが大切にしてきたギフトや贈答文化。高品質で選りすぐりの贈り物(ギフト)のように、人と人との温かい繋がりを「結ぶ」場でありたいという想いを込めています。
2. 「地域を繋ぐ」
パレットくもじがこれまで担ってきた地域の結節点としての役割を、食を通じてさらに強化。様々なカテゴリーの料理や地元の優れた食材と世界の食文化を「繋ぐ」ことで沖縄の食の魅力を再発見して欲しいという想いを込めています。
3. 「RE:Born(リボーン)= 生まれ変わる」
来年パレットくもじが35周年を迎えるにあたり、新たに「生まれ変わる」という決意。RYUBO FOOD HALLが新たな息吹と価値をもたらし、未来に向けて進化していく象徴になりたいという想いを込めています。
【店舗紹介】
1. 店名:ジャパニーズブラッスリー CANY‘S (読み ジャパニーズブラッスリー キャニーズ)
カテゴリー:和食


昼は自慢の石臼粗挽き蕎麦とお好みのつけ汁で楽しめるつけ蕎麦、素材にこだわった揚げたての天婦羅をご用意。夜は沖縄の厳選した食材を使用した海鮮や肉料理を、地元の美味しいお酒とご一緒に心ゆくまでお楽しみください。
2. 店名:チャイニーズブラッスリー CANY’S (読み チャイニーズブラッスリーキャニーズ)
カテゴリー:中華


自慢のフカヒレ煮込みそば、正宗担々麺、あんかけ焼きそばをリーズナブルにご用意。夜は自慢の中華料理と蒸籠で提供する点心をワインとご一緒に気軽に楽しめるモダンチャイニーズ。
3. 店名:THE CARINO OKINAWA Franco Italian (読み カリーノオキナワ フランコイタリアン)
カテゴリー:フランコイタリアン


ソースや調理法にこだわるフレンチと、それぞれの素材の風味を生かすイタリアンを融合させた「フランコイタリアン」。県産の食材をふんだんに使った、オリジナリティ豊かな創作料理をお楽しみいただけます。
4. 店名:THE CARINO OKINAWA Spain Bar (読み カリーノオキナワ スペインバル)
カテゴリー:スペインバル


島や日本各地、海外から取り寄せた新鮮な食材を「一番美味しく食べる」をコンセプトに、素材の特徴を最大限に生かし、シンプルかつ大胆に調理しお届けします。
5. 店名:HELIOS PUB -CRAFTBEER & RUM- (読み ヘリオスパブ クラフトビアアンドラム)
カテゴリー:クラフトビール


1961年に沖縄のサトウキビでつくる「ラム」から酒造りをスタートしたヘリオス酒造株式会社。HELIOS PUBではそのヘリオス酒造が丁寧につくり上げたラムを味わうカクテルや、個性あふれるヘリオスクラフトビールを美しいフードとともにお楽しみいただけます。
6. 店名:[oHacorté] fruit table (読み オハコルテ フルーツテーブル)
カテゴリー:スイーツ


「フルーツをフルーツよりもおいしく」フルーツタルト専門店オハコルテは、それぞれの季節にいちばんおいしいフルーツを、フルーツそのものを食べるよりもさらにおいしくなるようにと思いを込めてタルトを作っています。
7. 店名:伊江島Farm stand (読み イエジマ ファームスタンド)
カテゴリー:ハンバーガー


沖縄・伊江島の自然豊かな環境とその恵みを体現する「伊江島 Farm stand」。海に囲まれたその環境で育てられた黒毛和牛「緋桜肉(ひざくらにく)」をメインにしたハンバーガーや島野菜、らっきょうを使ったサンドウィッチなど、島ならではの素材を活かした料理を心ゆくまでご堪能ください。
【施設概要】
施設名称: RYUBO FOOD HALL(リウボウフードホール)
運営会社: 久茂地都市開発株式会社
所在地 : 沖縄県那覇市久茂地1丁目1−1 パレットくもじ 2F
アクセス: ゆいレール県庁前駅直結、那覇空港から約15分
営業時間:10:00〜23:00(L.O. 22:00) ※店舗によって異なります
店休日 : 元日
座席数 : 約350席
店舗数 : 7店舗 (26年春まで更に2店舗がOPEN予定)
店舗面積: 約400坪
開業日 : 2025年11月1日(土)
【パレットくもじ35周年に向けた今後の展開】
2025年11月:RYUBO FOOD HALL開業
2026年春 :RYUBO FOOD HALL拡張(更に2店舗がOPEN予定)
久茂地都市開発株式会社は、RYUBO FOOD HALLを起点として、「人が満ちる、時間(とき)が香る。」というコンセプトのもと、食を通じてお客様の人生に豊かさと幸せをもたらし、パレットくもじ全体の価値向上を図ってまいります。更に、これまで培ってきた地域との繋がりや絆を基盤に、沖縄県内外の食文化発信拠点として、国内外からの注目を集める施設を目指し、地域経済の活性化に貢献してまいります。
【各公式アカウント @ryubofoodhall】
LINE:https://line.me/R/ti/p/@466cbgjq
Instagram:https://www.instagram.com/ryubofoodhall/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ryubofoodhall
Facebook:https://www.facebook.com/people/RYUBO-FOOD-HALL/
Pinterest: https://jp.pinterest.com/ryubofoodhall
YouTube:https://www.youtube.com/@RYUBOFOODHALL
【本件に関するお問い合わせ先】
久茂地都市開発株式会社
RYUBO FOOD HALL 準備室広報担当(島袋・仲眞)
TEL:098-866-7227
E-mail:shimabukuro@palette-kumoji.co.jp
E-mail:nakama@palette-kumoji.co.jp
d169131-3-7a454bbe9767c4c1495ef1afef01a17d.pdf