カテゴリー

【JAF岡山】マイカーと一緒に参加!公道ではできない体験を通して安全運転とマイカーの特性を再確認しませんか?

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 日本自動車連盟

秋の交通安全県民運動期間中の9月28日(日) 岡山県運転免許センターで開催

パイロンスラロームの様子
大きなクルマやファミリーカーの方も多く参加

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)岡山支部(支部長 中川裕二)は、秋の交通安全県民運動期間中の9月28日(日)12時30分から、岡山県運転免許センターにおいて、マイカーを使用した体験型安全運転講習会「ドライバーズセミナー 一般コース」を開催します。

参加者はクルマの死角や正しい運転姿勢を学んだ上で、実際にマイカーを運転し、「公道では難しい操作」を体験していただきます。

目次

カリキュラム例

・クルマの死角   クルマの死角を可視化し、どこに死角があるのか、気をつけるポイントを解説

・正しい運転姿勢  疲れにくく、正確な操作がしやすい正しい運転姿勢を解説

・スラローム走行  設置されたパイロンの間を接触しないようにできるだけ速く通過

・急ブレーキ体験  40km程度で走行し、信号が点灯したタイミングで急ブレーキを踏む体験

・危険回避体験   30~40km程度で走行中、信号が点灯したレーンを避ける体験

危険回避(急ハンドル)体験の様子
急ブレーキ体験の様子

ご自身の運転スキルと車両の特性を理解し、安全運転に欠かせない「危険に近づかない」運転行動の重要性に気付き、身につけていただくことを目的としています。

ドライバーズセミナー一般コース 開催概要

1.開催日時  9月28日(日)12時30分~16時30分

2.開催場所  岡山県運転免許センター(岡山市北区御津中山)

3.参加者   運転経験1年以上のマイカードライバー 10 名程度

※任意保険加入済のマイカーで参加

お申し込み方法

WEBからのお申込みに限ります。

以下の「お申し込みはコチラ」もしくは「二次元コード」よりお申し込みください。

申込締切は9月17日 17時です。

お申し込みはコチラ

※申込締切:2025年9月17日 17時

←こちらの二次元コードからもお申込みいただけます

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 12時17分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次