アマン京都
2025年10月1日(水)より秋限定で登場

アマン京都(京都・北区、総支配人 溝渕康雄)のザ・リビング パビリオン by アマンでは、2025年10月1日(水)から12月31日(水)までの期間限定で、最高級の和栗である丹波栗を贅沢に重ねた、6層仕立ての極上モンブランをご提供いたします。丹波栗が持つ芳醇な香りと濃厚な甘みを幾重にも織り込み、秋の恵みと深い余韻を奏でる至高の逸品です。色づきはじめる森の庭を眺めながら、至福のひとときをお楽しみください。
エグゼクティブペストリーシェフ 松尾浩幸の熟練の技が光るモンブランは、絞りたての丹波栗モンブランクリームで全体をやさしく包み込み、和栗の香りと旨みを繊細に引き立てたこだわりのひと皿です。内側には、丹波の黒豆を使用した芳醇なブリュレ、和三盆の上品な甘みが広がる生クリーム、風味豊かな抹茶のガナッシュ、そして、繊細で軽やかな栗のムースを丁寧に重ね、土台には香ばしくしっとりと焼き上げたヘーゼルナッツのフィナンシェを使用。層ごとに異なる味わいと食感が重なり合い、深みのあるハーモニーを奏でます。
仕上げには、繊細に焼き上げた黒胡麻のチュイルをあしらい、上質な美を添えました。さらに、丹波栗を贅沢に使った濃厚なアイスクリームが、秋の恵みをいっそう引き立てます。また、ほっくりとした丹波栗の食感を堪能できる「丹波栗のパウンドケーキ」も、お土産としてご用意しております。秋色に染まりゆく森の庭を眺めながら、秋の味覚を心ゆくまでお楽しみください。
丹波栗のモンブラン
提供期間:2025年 10月1日(水)から12月31日(水)まで
開始時間:午後3時(1.5時間制)
提供価格:12,000円 オリジナルコーヒー、紅茶またはハーブティー、丹波栗のパウンドケーキのお土産付き。
ウェブ予約:https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-kyoto/dining/Tamba-Chestnut-Mont-Blanc
*一日個数限定にて完全ご予約制といたしております
丹波栗のパウンドケーキ
大粒で最上級品の和栗として知られる京都産の丹波栗をふんだんに使用した贅沢なパウンドケーキ。しっとりと焼き上げた生地の中に、丹波栗をふんだんに詰め込み、栗本来の風味を最大限に引き出しました。口に運ぶたびに広がる栗のやさしい余韻は、珈琲や紅茶はもちろん、丁寧に淹れた緑茶との相性も格別。ご自宅でのティータイムを上質なひとときへと誘います。大切な方への季節の贈り物にもふさわしい逸品です。
提供期間:2025年 10月1日(水)から12月31日(水)まで
提供価格: 4,800円
*消費期限 製造日より7日間(冷暗所で保管)

ウェブ予約:https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-kyoto/dining/Tamba-Chestnut-PoundCake
電話:075-496-1335 (レストラン予約 9am-6pm)

エグゼクティブペストリーシェフ 松尾浩幸
関西のラグジュアリーホテルにて、約40年近い経験に培われた技術と溢れる感性で、独創的なスイーツを数々開発。菓子職人として、ディスプレイづくりもこなし、デコレーションや細工菓子のコンテストにて大阪府知事賞や最優秀賞などの受賞歴を持つ。開業直後から好評の季節の移ろいを反映した、和菓子に愛らしい洋菓子のアフタヌーンティーは、目にも楽しく、口福なひとときを届ける。
アマン京都について
京都の北、左大文字山から続く鷹峯三山の麓に息づく、密かな森の庭に佇むリゾートです。約2万4千平方メートルの広い敷地内には、アライバル棟、リビング棟(オールデイダイニング)、レストラン棟(日本料理)、天然温泉を備えるスパ棟、そして宿泊棟が庭に溶け込むように点在しています。隠れ家のようなアマン京都のモダンな建築と、時を経てなお凛と残る庭が織り成す景観で、より奥深い古都の魅力に触れる滞在をご提供いたします。

アマン京都
京都府京都市北区大北山鷲峯町1番 Tel: 075-496-1333 Email: amankyoto@aman.com