カテゴリー

株式会社鶏ヤロー、第15期で仲間60名を積極採用!「若者がなりたい大人」を育む独自の企業文化と成長戦略で、日本の飲食業界の未来を切り拓く

  • URLをコピーしました!

株式会社鶏ヤロー

株式会社鶏ヤロー(本社:千葉県流山市、代表取締役社長:和田 成司)は、第15期において正社員60名を積極的に採用することを発表いたします。当社は「世の中にWIN WINを注ぐ」という理念のもと、従来の飲食業界のイメージである「きつい・危険・給料が安い」の3Kを「カッコイイ・稼げる・叶う」へと刷新する「WIN WIN=3K」を掲げ、若者の可能性を広げ、彼らが「なりたい大人」になれる機会を提供しています。第14期には過去最高益と過去最高の出店数を達成し、この揺るぎない成長を背景に、若者が「入りたい」と心から願う魅力的な企業として、新たな仲間を迎え入れ、日本の未来を飲食業界から盛り上げていくことを目指します。

目次

◆鶏ヤローの飛躍的な成長と揺るぎない企業理念

株式会社鶏ヤローは、代表の和田成司が「なんとなく始めた焼肉屋のバイト」で出会った、楽しそうに働く店長の姿に感銘を受け、「大人になったら店長になろう」と決意した原点から始まりました。この経験が、「今度は僕が、そんな店長をつくります!」という現在の経営姿勢に繋がっています。

当社は、お客様には「ワクワク」を、従業員には「イキイキ」を、そしてお客様が持ち帰る笑顔「ニコニコ」を追求し、関わるすべての人々がWINとなる事業を展開しています。この「WE ARE ALL WIN!」の精神は、当社のすべての活動の根幹にあります。

◆第14期(2024年6月~2025年5月)の目覚ましい成長

  • 売上高は前年比130.3%の28.4億円を達成し、前期の21.8億円から大きく伸長

  • 経常利益も3.3億円と過去最高益を更新

  • 店舗数は過去最高の15店舗を出店し、合計82店舗に成長

  • 従業員数は、第13期の449名から119名増加し、総勢638名にまで拡大

  • 平均年齢は22.9歳と若い力が躍動

  • 決算賞与は、過去最高額となる5,000万円を計上。さらに創業期の厳しい時代を支えた約10名の創業メンバーには、別途2,000万円の特別賞与を贈呈し、その功績を讃えた。

◆「新規事業やろう」新規事業・新業態への挑戦

若者の「なりたい大人」を育む多様な舞台を提供 当社は「若者がなりたい大人になれる場所」を求めて、新規事業・新業態の開発に積極的にチャレンジしています。単一業態では出店エリアや年商に限界があるという認識のもと、多業種展開を「絶対的な課題」と捉えています。この取り組みから、以下の新ブランドが誕生しました。

  • 【無料】カラオケ付き居酒屋 鶏ヤロー!

  • 酒場 魚と鶏ヤロー

  • 秩父ホルモン酒場 まる助

魚と鶏ヤロー
秩父ホルモン酒場 まる助

◆仲間と成長する独自の取り組みと未来志向の福利厚生

鶏ヤローは、従業員一人ひとりの成長と幸福を追求するために、多岐にわたる独自の施策を展開しています。

・WIN WIN大学

サービスマナー、クレーム対応、プレゼンテーション、コミュニケーションなど、実務に直結する研修を月1回実施。さらにダーツやボウリングなどのサークル活動を通じて、チームワークとリーダーシップを育んでいます。

・夢アワード

社員が自身の夢を発表し、審査結果に応じ最大10万円の賞金を授与する制度です。お客様がお店で大きな夢を良い笑顔で語っている姿を見た代表が、お客様だけでなく社員にも夢を語ってほしいと願い、夢アワードがスタートしました。これまで約250名の社員が参加し、モチベーション向上と自己実現を強力に後押ししています。

・リファラル採用の強化

第14期は社員16名、アルバイト2名の合計18名がリファラル採用で入社しました。友人をスタッフとして紹介すると1万円、社員の紹介料は通常の2倍の20万円となるキャンペーンを年2回実施し、質の高い人材確保とエンゲージメント向上に繋がっています。

・ アルバイト雇用の有給取得・退職時の買取制度

第14期には1,471日の有給が消化され、退職時に消化しきれなかった有給510万円分が買い取られました。アルバイト雇用でも安心して働ける環境を提供することで、すべての従業員にとって働きやすい職場を目指しています。

◆「入りたい」と願う魅力的な企業へ

第15期に向けて、鶏ヤローは「周りからも『良い会社』と思われる環境づくり」を掲げ、さらにユニークで未来志向の施策「やる事リスト」を推進します。

・有給休もうよ部隊

従業員が安心して有給休暇を取得できる職場環境を推進します。これにより、従業員が休んでも店舗運営が滞らない強い体制を構築し、離職率の低下と働きやすい環境の充実を図ります。

・オールスター営業

優秀なアルバイトスタッフのみで店舗を運営する機会を提供します。他のアルバイトスタッフは客として無料体験し、最高のオペレーションを学びます。今後は社員版の実施も検討しています。これにより、スキルアップとモチベーション向上を促します。

・チャットGPT課金を福利厚生に

最新のAI技術の活用を福利厚生としてサポートし、従業員の業務効率向上や新たな発想の促進を支援します。

・店長になりたい人=出店数

店長を目指す社員の情熱が出店数に直結するという明確なキャリアパスを示します。OJTを増やすことで、QSCレベルの向上と店長志望者の増加を両立させます。

◆鶏ヤローが描く「成長の未来」売上50億円、124店舗体制へ

第15期、鶏ヤローは売上高50億円への挑戦を掲げ、大台100店舗超えとなる124店舗体制を目指します。

今回の正社員60名採用は、鶏ヤローが描く「成長の未来」に向けた第一歩であり、次世代の若者たちが夢を追い、成長できる場を提供するという当社の使命を果たすものです。

鶏ヤローはこれからも、「若者がなりたい大人をつくる」という理念のもと、飲食業界の常識を打ち破り、日本の未来を元気にするために邁進してまいります。皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

▼エントリーはこちら

https://www.yuudining.com/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E7%94%A8

◆代表 和田成司よりコメント

「何かを成し遂げたいけれど何を頑張ればいいのかわからない」と思っている、まだ何者でもない若者が多いと感じています。僕も起業する前はそうでした。

飲食業界は平均的に見ると年収が低く、マイナスなイメージを持たれやすい業界ですが、仲間に支えられて、飲食店という場所が好きで頑張っている人が多い業界です。そんな方たちに伝えたいのは、「物事を続けていくうちに楽しくなってくる」「自分が楽しいと思うことを続けてほしい」ということです。プロサッカー選手になれた人は、プロになるために練習をした人よりも、サッカーが好きで続けていたらプロになっていた人の方が多いはずです。なので、自分が楽しいと思えることを続けてほしいですし、それが鶏ヤローでの仕事だったらとても嬉しいです。

代表 和田 成司

◆会社概要

企業名  :株式会社鶏ヤロー

本社所在地:千葉県流山市加1-1593

代表者  :代表取締役社長 和田 成司

事業内容 :飲食店の経営、FC経営

HP URL  :https://www.yuudining.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次