カテゴリー

システムファイブ、1インチ大型CMOSカメラを搭載したドローン「DJI Mini 5 Pro」を販売開始

  • URLをコピーしました!

株式会社システムファイブ

株式会社システムファイブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川行洋)は、2025年9月17日(水)に発表されたDJI(ディージェイアイ)「DJI Mini 5 Pro」を、DJI正規販売代理店として販売を開始いたしました。

当店限定のキャンペーンも開催中です。

ぜひ新製品をおトクにお買い求めください。

目次

2年ぶりに進化した、Miniシリーズ最高峰

前モデル「DJI Mini 4 Pro」から約2年。新登場の「DJI Mini 5 Pro」は、カメラ性能・機体性能の両面でMiniシリーズ史上最高のスペックを実現しました。

Miniシリーズ初となる42GBの内蔵ストレージや、前方LiDARの搭載により、もはや“エントリーモデル”の枠を超えたワンランク上の機能を備えています。

DJI Mini 5 Pro おすすめポイント

・1インチ大型CMOSカメラ

・42GBの内蔵ストレージを搭載

・夜景撮影時でも全方向の障害物を検知

・スピンショット、縦向き撮影が可能なジンバル

・進化したActiveTrack 360°

・軽量設計&優れた携帯性

・バッテリー長時間駆動

1インチCMOSセンサーで、プロレベルの撮影を

50MPの1インチCMOSセンサーを搭載し、f/1.8の絞りに対応したMini 5 Proは、低照度環境下でも、ディテールを豊富に捉え、クリアな映像を撮影します。コンパクトなサイズながら、プロレベルの映像表現を実現します。

DJI Mini 5 Pro

DJI Mini 4 Pro

イメージセンサー

1インチCMOS
有効画素数50MP

1/1.3インチCMOS
有効画素数48MP

レンズ

FOV:84°

焦点距離(35mm判換算):24mm

絞り:f/1.8

フォーカス:0.5m〜∞

FOV: 82.1°

焦点距離(35mm判換算):24mm

絞り: f/1.7

フォーカス:1m〜∞

デジタルズーム

12MP 写真:1~3倍

4K:1~3倍

FHD:1~4倍

12MP 写真:1~2倍

4K:1~3倍

FHD:1~4倍

動画

H.264/H.265

4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps

FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60/120*/240*fps

* 録画フレームレートです。該当の動画はスローモーション動画として再生されます。スローモーション動画撮影と4K動画撮影は、H.265エンコーディングのみに対応しています。

H.264/H.265

4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/100*fps

FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60/100*/200*fps

* 録画フレームレートです。該当の動画はスローモーション動画として再生されます。 4K/100fpsとHLG/D-Log Mは H.265エンコーディングのみに対応しています。

カラーモード&サンプリング方式

ノーマル (FHD):8-bit 4:2:0 (H.264)

ノーマル (FHD/4K):10-bit 4:2:0 (H.265)

HLG/D-Log M:10-bit 4:2:0 (H.265)

ノーマル:8-bit 4:2:0 (H.264/H.265)

HLG/D-Log M:10-bit 4:2:0 (H.265)

ジンバル(操作可能範囲)

チルト:-90°~55°

ロール:-180°~45°

チルト: -90°~60°

ロール: -90°または0°

内部ストレージ

42GB

2GB

小型機でありながら1インチCMOSセンサーを搭載

最大14ストップのダイナミックレンジを実現し、4K/60p HDR撮影にも対応します。

進化した大型センサーと幅広いダイナミックレンジ

夕暮れや夜景などの低照度環境でもディテールを失うことなく、空からの風景を美しく描き出します。

1インチサイズのセンサーを新搭載

従来の1/1.3インチから1インチへと拡大したことで、暗所でのノイズ耐性が大幅に向上しました。

暗いところでもしっかりと撮影できると人気のOsmo Pocket 3と同様のセンサーサイズを搭載。

まさに「空飛ぶOsmo Pocket 3」と呼ぶにふさわしい進化を遂げています。

以下の写真は暗所でDJI Mini 4 Proと比較撮影したものです。
DJI Mini 5 Proで撮影した写真は壁の模様も分かるくらい鮮明に撮影できています。

DJI Mini 4 Proで撮影
【新製品】DJI Mini 5 Proで撮影

フラグシップ機 Mavic 4 Proから引き継がれた回転ジンバル機能

フラグシップ機 Mavic 4 Proから引き継がれた回転ジンバル機能。

ダイナミックなカメラワークでセンサーを余すことなく使用可能です!クレーンショットやスピンショットも思いのままに。

縦向き撮影で、SNSにそのままシェア

高層ビルや滝、街の賑わいを縦向きで撮影。クロップの手間なく、撮った映像をそのままSNSへ。

スマートフォン感覚で、ダイナミックな縦映像をシェアできます。

夜の空撮も安心。全方向障害物検知で安全フライト

Mini 5 Pro、新搭載のLiDARセンサーで暗所も安心

Mini 5 Proは、従来の全方位ビジョンセンサーに加えて前向きLiDARを新搭載。さらに、底部にはデュアルビジョンセンサーと3D赤外線センサーを備え、暗所での安全性能が大幅に進化しました。

特に全方位障害物検知は、Mini 4 Proでは15ルクス以上の明るさが必要でしたが、Mini 5 Proではわずか1ルクスから対応可能に。夜間でも全方向で障害物を検知し、RTH(自動帰還)時には高層ビルなどをスマートに回避します。

暗所に強い1インチセンサーとの組み合わせで、夜景の空撮をより安心かつ快適に楽しめます。

進化したバッテリー

もっと遠く、もっと長く。自由なフライトがあなたの表現を広げられます。

DJI Mini 5 Pro

DJI Mini 4 Pro

インテリジェントフライトバッテリー

36分[1]

30分※

インテリジェントフライトバッテリーPlus

52分[2]

39分※

[1]機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、写真モードで、低電圧による強制着陸が発生するまで無風状態の海抜0mの高度を定速21.6km/hで前方に飛行させて測定した値です。データはあくまで参考用です。飛行中はアプリに表示されるリマインダーに常に注意を払ってください。

[2]機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、写真モードで、低電圧による強制着陸が発生するまで無風状態の海抜0mの高度を定速25.2km/hで前方に飛行させて測定した値です。データはあくまで参考用です。飛行中はアプリに表示されるリマインダーに常に注意を払ってください。

※風のない実験室環境において、海抜20mの高度でホバリングし、写真モード(飛行中の撮影操作なし)で、機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、バッテリー残量が0%となり強制着陸が発生するまで測定した値です。データはあくまで参考用であり、環境、実際の使用状況、ファームウェアのバージョンによって結果は異なる場合があります。飛行中はアプリに表示されるリマインダーに常に注意してください。


スタッフのおすすめポイント!

電源を入れずにデータ転送

撮影データの取り出しに電源を入れる必要はありません。

モバイル機器とのワイヤレス接続はWi-Fi 6に対応し、最大100MB/sの高速転送が可能。

また、有線接続の場合はPCとUSBケーブルをつなぐだけで外部ストレージとして認識され、簡単にデータを移行できます。

プロペラはクイックリリース式に進化

Mini 5 Proでは、これまでネジ固定が必要だったプロペラが、クイックリリース式に。

万が一の破損時もドライバー不要で、すぐに交換可能です。

進化したジンバルプロテクター

鞄やケースの中でプロペラが引っかかりそうになった経験はありませんか?

Mini 5 Proの新しいジンバルプロテクターはプロペラまで覆う設計で、しっかり保護。

小型ドローンだからこそポケットや小さな鞄に入れて持ち運びたい──そんなニーズに応え、安心して収納・移動ができるようになりました。

左:DJI Mini 5 Pro 右:DJI Mini 4 Pro

製品のご注文はこちら

DJI Mini 5 Pro(DJI RC-N3付属)

弊社販売価格:106,700円 (税込)

DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC-N3付属)

弊社販売価格:128,700円 (税込)

DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC 2付属)

弊社販売価格:150,480円 (税込)

DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)

弊社販売価格:158,180円 (税込)
※インテリジェントフライトバッテリーPlus付属

システムファイブ限定情報

■レビューキャンペーンでポイントUP

対象期間中にシステムファイブで対象製品をご購入し、商品を実際にお使いいただいた感想を条件に沿ってレビューを投稿していただくと、採用時に次回のお買い物でご利用可能なポイントを最大5,000円分(5,000ポイント)プレゼントいたします。

対象製品:

  • DJI Mini 5 Pro(DJI RC-N3付属)

  • DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC-N3付属)

  • DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC 2付属)

  • DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)

対象期間:2025年12月17日(水)23時59分までの注文受付、商品出荷後14日以内投稿受付

■下取りクーポンプレゼント!

DJI製のドローンの中古買取査定をお申し込みいただくと、新製品「DJI Mini 5 Pro」をおトクにお求めいただける特別クーポンをもれなくプレゼントいたします。

さらに買取価格も通常よりも15%アップ!

対象製品(新規にお求めいただく製品):

  • DJI Mini 5 Pro(DJI RC-N3付属)

  • DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC-N3付属)

  • DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC 2付属)

  • DJI Mini 5 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)

査定申込み受付:2025年10月17日(金) 18:00査定申し込み分まで

クーポン有効期限:2025年11月17日(月)23:59まで

■飛行申請割引キャンペーン

2025年11月17日(月)までシステムファイブ限定で、「飛行申請(全国包括申請)」の割引キャンペーン開催中です!

詳細につきましては商品に同梱されているフライヤーをご参照ください。

■ショールーム展示について

東京・半蔵⾨のPROGEAR半蔵⾨ショールームにて展⽰いたします。

予約不要ですので、どうぞお気軽にご来店ください。

https://www.system5.jp/pages/progear

株式会社システムファイブについて

1989年に名古屋で創業した映像システムインテグレーターで、半蔵門の「PROGEAR半蔵門」では映像機器・音響機器の専門ショールームを運営しています。

ドローンに関しては世界最大手であるDJI社の、コンシューマー機、産業機、物流機の国内正規一次販売代理店としてドローンなど多様な製品を展開し、様々なオプションを組み合わせてお客様の課題を解決するソリューションを提供しています。

社名 : 株式会社システムファイブ(System5 Co., Ltd.)

代表者 : 代表取締役社長 小川 行洋

本社所在地 : 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階

ウェブサイト: https://www.system5.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 21時02分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次