カテゴリー

ソフトウェア品質を創造するベリサーブ、女性活躍推進の優良企業として「えるぼし」認定を取得

  • URLをコピーしました!

株式会社ベリサーブ

ソフトウェアの品質向上支援に関するサービスを提供する株式会社ベリサーブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新堀 義之、以下 ベリサーブ)は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下 女性活躍推進法)」に基づき、厚生労働大臣より「えるぼし」企業として認定を受けました。

本認定は、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が優良な企業を厚生労働大臣が認定するもので、「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの認定基準のうち満たした数に応じて3段階のランクで評価されます。

ベリサーブは、「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の4つの認定基準を満たしており、2段階目の認定を取得しました。

目次

■ベリサーブの女性活躍推進に関する主な取り組み

ベリサーブでは、多様な働き方を実現するため、コアタイム無しのフレックス勤務制度や在宅勤務制度をはじめ、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。

●休暇制度

1時間単位で取得できる時間単位休暇や、女性特有の体調不良に配慮した特別休暇など、個々のニーズに対応した制度を整えています。

育児支援

1日6時間以上7時間45分未満の範囲で、5分単位で勤務時間を設定できる短時間勤務制度があり、小学校卒業まで継続して利用することが可能です。

また、1時間単位で利用できる子の看護等休暇、妊娠中の社員が体調不良や妊娠健診受診時に利用できるマタニティ休暇を有給で用意しており、女性が安心して活躍できる環境を整備しています。

管理職比率

管理職に占める女性の割合は12.6%と情報通信業の平均値(10.7%)※を上回り、多くの女性が活躍しています。今後も、性別を問わず全ての社員が能力を発揮できる職場づくりを推進していきます。

採用

ライフイベントやキャリアの節目を経て退職された方が、その経験や新たなスキルを生かし、再び当社で活躍できる「カムバック採用」制度を導入し、再チャレンジの機会を積極的に提供しています。

ベリサーブはこれからも、女性が能力や個性を十分に発揮し、安心して働ける職場づくりに取り組んでいきます。

 

※厚生労働省「産業ごとの通常の労働者の基幹的な雇用管理区分における通常の労働者に占める女性労働者の割合の平均値」より

■関連情報

・厚生労働省 女性活躍推進法特集ページ

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html

株式会社ベリサーブについて

設立:2001年7月24日

代表者:代表取締役社長 新堀 義之

本社:東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル

事業内容:ソフトウェア事業

1.ソフトウェアテスト・品質関連事業

2.サイバーセキュリティ関連事業

3.コンサルティング関連事業

4.ソフトウェア開発関連事業

5.その他事業

URL:https://www.veriserve.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次