RX Japan株式会社
日程:2025年10月8日(水) 会場:幕張メッセ「第5回 XR・メタバース総合展 【秋】」内
2025年、日本のメタバース市場は、XR(AR・VR・MR技術の総称)デバイスやAI技術の進化を背景に法人向けからコンシューマー市場への本格的な展開が始まりつつあります。
株式会社矢野経済研究所の調査によれば、XRデバイスの普及とAIによるコンテンツ開発の高度化が進むことで、2028年度には国内市場規模が1兆8,700億円に達する可能性があると予測されています*。
こうした成長の起点となる今、メタバースの社会実装を加速させる場として、RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中岳志)は、一般社団法人Metaverse Japanが主催する「JAPAN Metaverse Awards 2025」のベストプロトタイプ賞 二次選考(ピッチ)および6部門ファイナルピッチと表彰式を、特別協力として幕張メッセにて開催される「XR・メタバース総合展【秋】」(会期:10月8日[水]〜10日[金])の初日に実施いたします。
本アワードは、メタバースの社会実装を加速させることを目的に革新的な取り組みを表彰するもので、今年で第2回目の開催となります。会場では、ベストプロトタイプ賞二次選考(ピッチ)や各部門のファイナルピッチと表彰式の様子をご取材いただけます。革新的サービスや技術の誕生を間近で体感できるプレゼンテーションは、映像映えするシーンが多数ございます。ぜひメタバースの最前線をご取材ください。



Japan Metaverse Awards 2025 とは
2024年9月から2025年8月までに、メタバース領域で活躍した個人、団体、企業が開発・計画したプロダクトやサービス、プロジェクトに対して、一般社団法人Metaverse Japanが表彰する大賞です。
一般社団法人Metaverse Japan
業界や企業の垣根を越えて最先端の情報や世界観を広く共有するハブとなることで、メタバースという新しい概念を議論していく礎となることを趣意として2022年3月に設立。日本が持つIP(知的財産)やアーティストのクリエイティビティ、新しい起業家の持つ力をメタバース時代に解き放つ様々な活動を行うことで、日本の力がグローバルのマーケットやユーザーコミュニティで輝ける事を目指しています。
■ 表彰部門

Best Social Innovation / ソーシャルイノベーション賞 |
自治体や社団、NPO、社会起業家の方々などによる教育や福祉など社会的な問題解決や改善を目指すメタバースを活用したプロジェクトを表彰 |
Best Industry Metaverse / 実空間メタバース賞 |
デジタルツイン、3Dシミュレーション、都市デザイン、バーチャルリアリティ空間の創造に焦点を当て表彰 |
Best Creative Design / クリエイティブデザイン賞 |
ゲーム、ファッション、アートなど、クリエイティブな表現が光るプロジェクトを表彰 |
Best Technology Innovation / 技術革新賞 |
ソフトウェアの開発や新しい物理デバイスの創出において技術的に優れたプロジェクトや研究成果を表彰 |
Best prototype / ベストプロトタイプ賞 |
まだプロトタイプ段階だが、将来性に優れたプロジェクトを表彰 |
Metaverse Japan Special Award / メタバースジャパン特別賞 |
Metaverse Japan会員企業の中から特に功績のあるプロジェクトを表彰 |
Best Performance Award / 最優秀賞 |
上記6部門の中から、10月8日にファイナルピッチを行い、最優秀賞を選定 |


■ 10月8日(水)のスケジュール

【午前】 |
開発途上ながらも大きな可能性を秘めたプロトタイプや斬新なアイデアを持つファイナリストたちが、自らの構想と挑戦を熱く語ります。革新的サービスや技術の誕生を間近で体感でき、審査員や観客からの反応が次なる飛躍の原動力となる瞬間に立ち会える絶好の機会です。 |
【午後】 |
事前に選出された6部門の受賞者が集結し、それぞれの成果と未来へのビジョンをプレゼンテーションします。そして、この場で年間を通じた最高峰の栄誉・Best Performance Award(最優秀賞)が決定。第一線で活躍するクリエイターや企業の情熱に触れ、業界の潮流と次なる可能性を体感できる特別なステージです。表彰式では、参加者同士による飲食付きの交流会も行います。 |
■ 審査員

敬称略。なお、審査員のうち以下の方につきましては、当日のご来場状況が異なりますので、あらかじめご承知おきください。
松島 倫明 氏は、10月8日当日は会場にはお越しになりません。
中馬 和彦 氏は、午後のみ会場にご来場予定です。
■ 開催概要
JAPAN Metaverse Awards 2025
日程:2025年10月8日(水)
午前 ベストプロトタイプ賞ニ次選考(ピッチ)
午後 6部門ファイナルピッチ&表彰式
会場:第5回 XR・メタバース総合展【秋】内(幕張メッセ)
主催:一般社団法人Metaverse Japan
特別協力:XR・メタバース総合展
メディアパートナー:MetaStep(メタステップ)
第5回 XR・メタバース総合展【秋】
会期:2025年10月8日(水) – 10日(金) 10:00 – 17:00
(JAPAN Metaverse Awards 2025は10月8日のみの開催となります)
会場:幕張メッセ(4ホール)
主催:RX Japan株式会社
URL:https://www.xr-fair.jp/hub/ja-jp.html
*株式会社矢野経済研究所「メタバースの国内市場動向調査を実施(2024年)」