バリューマネジメント株式会社
10月10日~12日の3日間限定、ルアン 佐原商家町ホテル NIPPONIAにて提供
バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:他力野 淳、以下、当社)が展開するグループブランド「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」の分散型ホテルのレストラン「ルアン 佐原商家町ホテル NIPPONIA」(千葉県香取市)は、2025年10月10日(金)~12日(日)に開催される「佐原の大祭 秋祭り」にあわせ、限定ランチコースおよび千葉県指定有形文化財「GEISHO棟」2階から大祭を観覧できるプレミアムシートプランを販売いたします。

【江戸まさりのまち並みを舞台にした分散型ホテルとレストラン】
利根川の支流・小野川と香取街道が交わる地点に位置し、江戸時代には水運の要衝として大いに繁栄したまち、佐原。江戸と地方をつなぐ物流の拠点として全国から商人や旅人が集まり、「江戸まさり」とも称される賑わいがありました。そんな歴史と文化が息づくまちの中心に佇むのが、分散型ホテル「佐原商家町ホテル NIPPONIA」。 “まち全体をひとつのホテルに見立てる”という独自の運営スタイルのもと、暮らすように滞在できる宿泊施設で、ルアンは同施設内にて展開する佐原の食材や食文化を取り入れた発酵フレンチのレストランです。関東で初めて重要伝統的建造物群保存地区に指定されたまちなみに溶け込むように、築100年以上の商家を含む歴史的建造物を活用し、その趣と情緒に包まれた非日常の体験をご提供しています。
【関東三大山車祭り「佐原の大祭」と2つの特別プラン】
「佐原の大祭」は関東三大山車祭りのひとつとして知られ、国指定重要無形民俗文化財であり、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」の一つにも登録されている伝統行事です。江戸時代から続く山車行事で、豪華絢爛な山車が曳き回され、まち並みに囃子の音が響きわたります。春(7月)と秋(10月)に行われる祭りのうち、秋は諏訪神社の大祭として開催され、佐原のまちは一層華やかな雰囲気に包まれます。今回登場するのは、佐原の豊かな食文化と大祭の臨場感を同時に味わえる2つの特別プランです。
限定ランチコースでは、かずさ和牛やオマール海老、地元農園の有機野菜や香取市産シャインマスカットなど、地域の食材を贅沢に使用。さらに、馬場本店酒造の伝統的な「最上白味醂」を現代風にアレンジしたノンアルコールカクテルで乾杯していただきます。伝統ある大祭を祝う一日にふさわしい、地元の美味と文化を調和させた特別コースです。
GEISHO棟(中村屋商店)2階プレミアムシートプランでは、安政2年に建てられ、千葉県有形文化財に指定されている「GEISHO棟」の2階から大祭を観覧が可能。混雑を避け、祭りの熱気と華やかな山車を間近に眺めながら、旬の食材を詰め込んだフレンチ重や地酒を味わえます。佐原の大祭を2階の特等席から楽しめる取り組みは、今回が初となります。
地域に根付く歴史や祭りの文化と、地元食材を活かしたフレンチを組み合わせることで、観光に訪れる方へ“佐原らしい秋のひととき”をご提供します。食を通じて土地の恵みや生産者の想いに触れ、文化財の空間で伝統の祭りを間近に感じられるこのプランは、旅の思い出を一層豊かに彩ります。
▍限定ランチコース 概要
商品名:【秋の大祭|10/10~12限定】特別ランチコース
提供期間:2025年10月10日(金)~12日(日)
販売価格:8,000円 (税込サ別)
提供場所:ルアン 佐原商家町ホテル NIPPONIA
(千葉県香取市佐原イ1708−2 KAGURA棟)
予約・詳細はこちら:https://www.tablecheck.com/shops/nipponia-sawara/reserve?menu_items=68a672f82527c522b2d76edc
【プランの特徴】
馬場本店酒造の「最上白味醂」を現代風にアレンジした、ノンアルコールの味醂トニックの乾杯ドリンク付き。香取の大地が育んだ農園直送のサツマイモ、佐原の食文化である発酵を取り入れたソースとともにいただく有機野菜とキャビア、そして香取市産シャインマスカットなど、地元生産者の想いを込めた食材をふんだんに使用しています。伝統ある大祭を祝う、美味と文化が調和したスペシャルランチコースです。要予約のプランとなります。
【メニュー】
(乾杯ドリンク)馬場本店酒造 味醂トニック(ノンアルコール)
(オードブル)有機ビーツとキャビア 魚貝類のタンバル
発酵ベリーのソース
(スープ)加瀬農園 有機サツマイモのポタージュ 栗ほうじ茶のカプチーノ仕立て
(魚料理)鮮魚とオマール海老のポワレ トピナンブールのピュレとジュドクリュスタッセ
(お口直し)グラニテ
(肉料理)かずさ和牛イチボのローストと季節の野菜 赤ワインのもろみ味噌
(デザート)香取市産シャインマスカットとシャルドネのジュレ 軽やかなメレンゲと共に
(パン)
(食後のお飲み物)コーヒー または 紅茶


▍GEISHO棟2階プレミアムシートプラン 概要
商品名:【秋の大祭|10/10~12限定】GEISHO棟(中村屋商店)2階プレミアムシートプラン
提供期間:2025年10月10日(金)~12日(日)
販売価格:8,000円 (税サ込)
提供場所:ルアン 佐原商家町ホテル NIPPONIA
(千葉県香取市佐原イ1720 GEISHO棟2階)
*GEISHO棟はレストラン棟KAGURAより徒歩5分の場所にございます。
予約・詳細はこちら:https://www.tablecheck.com/shops/nipponia-sawara/reserve?menu_items=68a54880d73deca523a3440a
【プランの特徴】
安政2年建築、千葉県指定有形文化財のGEISHO棟の2階から、秋の大祭をゆったりとご覧いただけます。混雑を気にせず、華やかなまち並みと祭りの情景を存分にお楽しみください。まち並みに響く笛や太鼓の音色とともに、祭りの臨場感を五感で感じるひとときです。
■お時間
①11:00~13:30
②14:00~16:30
③17:00~19:30
※お席は2時間半制
※11月11日は③のお時間のみ
※各時間帯につき〈6席・12名様限定〉でのご案内
※要予約
【メニュー】
秋の佐原フレンチ重
<壱ノ重 >
・季節の食材を使用したオードブル各種
<弐の重>
・かずさ和牛フィレ肉のグリル 赤ワインもろみ添え
・オマール海老のテルミドール仕立て
・鮮魚のブレゼ アルベールソース
・温野菜料理
・御飯
<デザート>
・きな粉と豆乳のブランマンジェ 最上白味醂と黒蜜のソース



▍佐原商家町ホテル NIPPONIA とは
東京から車で80分、成田から30分の好アクセスを誇る千葉県・佐原。江戸の風情が色濃く残るまちで、関東初の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。佐原商家町ホテル NIPPONIAは、そんな佐原の町をゆるやかにひとつのホテルと見立て、築100年超の商家を含む8棟14室が町に点在する宿泊施設です。時を重ねた歴史ある客室での滞在や、佐原の食材や食文化を取り入れた発酵フレンチ、近隣の銘店や店舗と連携した街歩きなど、佐原の歴史に溶け込むように泊まる新しいスタイルの宿泊体験をご提供しています。■webサイト:https://www.nipponia-sawara.jp/
▍VMG HOTELS & UNIQUE VENUESについて

VMG HOTELS & UNIQUE VENUESは、日本全国に24施設展開するホテル・宿泊施設のブランドで、歴史的建造物や文化的に価値のある場所を活用した宿泊体験を提供することを特徴としています。VMGは、文化財級の建物や地域資源を再生・活用し、現代のニーズに合った宿泊施設として運営することで、顧客に特別な体験を提供しています。施設は、宿泊だけでなく、結婚式やイベント、MICEなどのユニークな場所としても利用されており、伝統的な日本文化やその地域の魅力を存分に感じられる環境が整えられています。VMGの施設は、施設ごとにその土地の歴史や文化を反映した体験をできることが魅力です。 ブランド公式サイト:https://vmg.co.jp
▍会社概要
会 社 名: バリューマネジメント株式会社
設 立: 2005年2月14日
代 表: 代表取締役 他力野 淳
資 本 金: 5,000万円
所 在 地: 大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロントタワーA 17F