カテゴリー

カルピス®の生みの親、三島海雲の情熱を継ぐ、乳酸菌発酵クリーム『醍醐味(だいごみ)』9月24日~10月7日限定発売

  • URLをコピーしました!

アサヒグループホールディングス株式会社

アサヒグループ独自の乳酸菌3種を配合したコクのある濃厚発酵クリーム

 アサヒグループジャパン株式会社(本社 東京、社長 濱田賢司)は、アサヒグループ独自の乳酸菌を配合した乳酸菌発酵クリーム『醍醐味(だいごみ)』を期間限定でテスト販売します。カルピス®開発者の三島海雲の理念である「国利民福※1」を現代に受け継いで開発しました。9月24日から10月7日まで、北千住マルイ2階カレンダリウムF14で数量限定にて販売します。購入者には直接アンケートを配布し、使用感や味など生の声を収集・分析することで、今後の事業検討に活用します。

 ※1 国家の利益となり、人々の幸福につながる事業を成すこと

■商品特長

  • 長年の研究を経て選び抜いた3種の乳酸菌を配合した乳酸菌発酵クリームです

  • アサヒグループ独自の乳酸菌、L-92乳酸菌、CP2305乳酸菌、CP1563株由来の10-ヒドロキシオクタデカン酸(10-HOA)を配合しました

  • スプーン1杯で、ヨーグルト1食分に相当する乳酸菌(10億個)を摂取することができます※2

  • 砂糖不使用で、不足しがちなカルシウムも配合しました

  • まろやかな口あたりで、乳の濃厚なコクのある味わいと発酵の酸味のバランスを楽しむことができます

  • そのまま食べても、パンやグラノーラと一緒でも、料理にプラスしても楽しめます

 ※2ヨーグルト1食分を100mlとして、乳等命令の発酵乳成分規格で規定された個数の乳酸菌(10億個)を本品15g(スプーン1杯分)に配合

■開発背景

 三島海雲は仕事で内モンゴルを訪問した際、現地の遊牧民たちから薦められた「酸っぱい乳(発酵乳)」を口にしたところ、そのおいしさと健康効果に感銘を受け、その経験から乳酸菌の研究に没頭。帰国後の1916年に発酵乳「醍醐味」を発売し、健康と幸福を願う「国利民福」の理念を掲げました 。

今回の新生『醍醐味』は、「海雲の志」と「100年以上にわたるカルピス®由来の乳酸菌研究」を受け継ぎ、現代の家族の健康を支える新たな「お守りクリーム」として開発されました。

【商品概要】

■商品名:醍醐味(だいごみ)

■容器・容量:瓶  210g   

■賞味期限:6カ月(常温保管可/開封後要冷蔵にてお早目にお召し上がりください)

 ■価格:1,000円(税抜)、1,080円(税込)     

■販売期間:9月24日~10月7日   

■販売場所:北千住マルイ 2階 カレンダリウムF14 東京都足立区千住3-92 

■営業時間:10:00~20:00 ※最終日のみ10:00〜18:30       

●「カルピス」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。

 アサヒグループジャパンは、新たな事業分野の開拓やAI技術の活用などを推進するため、Future Creation Headquartersを2023年1月に創設し、2025年9月に「FCH部」となりました。これまで、介護・看護事業者向け口腔状態評価アプリ提供、大学との共同研究開始など、既存事業とのシナジーの創出に取り組んでいます。

      

  

  

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次