カテゴリー

【2025年度版】ライフデザイン・カバヤ 仕事の魅力を「岡山県のおしごと本」にて紹介

  • URLをコピーしました!

ライフデザイン・カバヤ株式会社

~未来を担う子供たちの選択肢を広げる~

ライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)は、岡山放送株式会社(代表取締役社長:鈴木裕一/本社:岡山県岡山市)が県内すべての小学5年生に向けて発行した「岡山県のおしごと本」企画に賛同し、掲載されています。

◇おしごと本について

岡山放送株式会社が2024年度から発行している小学生向けのキャリア教育教材です。キャリア教育を始める岡山・香川両県内の小学5年生約24,000人全員に、県内の職種を知ってもらうために、岡山県、香川県の2県にて昨年に引き続き2025年度版が発行されました。

当社は本企画に賛同し、「岡山県のおしごと本」2025年度版にて住宅営業の仕事の魅力について紹介しています。

◇目的

未来を担う岡山県内の子どもたちが、将来の職業の選択肢は多種多様であることを知り「地域で暮らす」「地域に戻る」「地域を豊かにする」という選択肢を子供たちにもってもらうことを目的としています。また、この取り組みはSDGsの項目4「質の高い教育をみんなに」項目8「働きがいも経済成長も」項目11「住み続けられるまちづくりを」に当てはまり、持続可能な世界の実現へも併せて取り組みたい考えです。

おしごと本概要

■「岡山県のおしごと本」岡山県2025年度版

配布:2025年9月から順次配布

配布対象:岡山県内の小学校、支援学校、図書館など471カ所(対象児童数約16,000人)

掲載企業数:51社

WEB版:https://okayama-oshigoto.ohk.co.jp/

■「香川県のおしごと本」香川県2025年度版

配布:2025年9月から順次配布

配布対象:香川県の小学校、支援学校、図書館など223カ所(対象児童数約8,000人)

掲載企業数:31社

WEB版:https://kagawa-oshigoto.ohk.co.jp/

▼ライフデザイン・カバヤについて

ライフデザイン・カバヤは、『中国ブロック4年連続No.1(2020~2023年度 低層住宅着工棟数)』『岡山県8年連続No.1(2016~2023年度 低層住宅着工棟数)』を獲得しています。(住宅産業研究所調べ)

当社は、1972年に岡山で設立された住宅会社で、現在、岡山・広島・香川・愛媛・兵庫・鳥取・福岡・沖縄・東京に販売拠点を設けており、現在、9支店・1営業所・32展示場/モデルハウス(計37棟)を展開しています。(https://lifedesign-kabaya.co.jp/company/summary/)住宅事業の枠を超え、国産木材を使った新建材CLT事業、不動産事業、リフォーム事業、エクステリア事業、海外事業、特建事業など幅広く手掛けています。

▼会社概要

商号:ライフデザイン・カバヤ株式会社

設立:1972年12月1日

代表取締役社長:窪田健太郎

本社:〒700-0964 岡山県岡山市北区中仙道二丁目9-11

▼事業内容

建築工事の請負及び施工に関する事業/上記事業に関するフランチャイズチェーン事業/建築物の設計及び工事監理に関する事業/土木工事の設計、請負、施工及び監理に関する事業/リフォーム及びエクステリア等の設計、請負、施工及び監理に関する事業/不動産の売買及び仲介に関する事業/不動産の管理及びコンサルタントに関する事業/風力・太陽光・地熱の利用等による発電並びに電気・熱の供給に関する事業/清掃事業/警備事業/損害保険代理店事業及び生命保険の募集に関する業務/前各号に付帯関連する一切の事業

《ライフデザイン・カバヤ株式会社》

https://lifedesign-kabaya.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 17時17分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次