カテゴリー

熊対策アプリ「BowBear(ボウベア)」、累計10万ダウンロードを達成

  • URLをコピーしました!

株式会社ウィズム

2025年8月7日に10万DLを突破。メディア・協力会社・スポンサー・そしてユーザーの皆さまへ、心からの感謝を込めて。

株式会社ウィズムは、熊対策アプリ「BowBear(ボウベア)」が2025年8月7日に累計10万ダウンロードを達成したことをお知らせします。BowBearを取り上げてくださったメディア関係者の皆さま、開発・運用を支えてくださっている協力会社、活動を後押しくださっているスポンサーの方々、そして日々ご利用・ご提案を寄せてくださるユーザーの皆さまに、深く御礼申し上げます。

BowBearは、ハンターの知恵を応用し、**犬の咆哮サウンド(銃声音を含む)**で人間の存在を認識させ熊が近づきにくくすることを目的としています。また熊の出没情報を地図共有することで被害の予防、地域の安全を後押しするスマートフォンアプリです(※撃退を保証するものではありません)。

この度、BowBearの取り組みが地域の安心づくりに少しでも役立つようにと、メディアの掲載、ニュースでの紹介、利用者様の口コミなどのご協力によって全国に広く伝わりました。

人々が暮らす町が安全、且つ安心できる場所であるために、アプリを通して現場からのリアタイムでの投稿コメントがアプリを進化させていきます。

皆様のリアルで正しい情報が、熊の出没状況や行動範囲を特定していき被害予防に繋がります。

引き続き状況に応じたサウンド再生とエリア通知で、山間部・農地・通学路など多様なシーンをサポートできるよう、日々開発、調整に努めてまいります。

更に、メディア・協力会社・スポンサー・ユーザーとの連携も一層強化し、情報の信頼性と到達性を高めていくため、今後も地域と連携し、より確かな情報を、よりわかりやすく、より早くお届ける仕組みを磨いていきます。

そのためにも自治体・地域コミュニティとの連携を強化し公式情報の充実を図ることが重要であると考えています。

今後とも私たちと一緒に少しでも安心して暮らせる町を育てていきましょう。

「機能選択」画面
「アプリの使い方」画面
「サウンド再生時間 設定」画面
「出没スポット共有」画面
確認済スポット(赤)

アプリダウンロードQR

iOS/Android共にこちらから

会社概要

会社名:株式会社ウィズム

連絡先:TEL 03-6555-4932/Mail official@wism.app

主要プロダクト:BowBear(ボウベア)(クマよけ/出没情報共有アプリ)

アプリ公開日:2024年5月16日

役職者:販売統括責任者 渡邊 尚希

本件に関するお問い合わせ

株式会社ウィズム 広報担当

TEL:03-6555-4932/E-mail:official@wism.app

※表記:BowBear(ボウベア)/

実績日:2025年8月7日(10万DL到達日)/公表日:2025年9月18日

※注記:本アプリは熊の撃退に使用するものではありません。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 17時01分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次