野村不動産ホールディングス株式会社
―多様な店舗の選択肢を提供し、様々な人々が集まる空間へー

本ニュースリリースのポイント |
---|
1. サービス付きオフィスH¹Oシリーズとしては初めてとなる商業との複合用途施設 |
2. 1階・2階のフードホール「kaiwaii akasaka」には様々なシーンを演出する13店舗が出店決定 |
3. 最上階の13階にはフードホールとは違う空間を演出した、夜景も楽しめるルーフトップバーも出店 |
野村不動産株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:松尾 大作、以下「野村不動産」)、野村不動産コマース株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:鵜沼 孝之、以下「野村不動産コマース」)は野村不動産が開発するオフィスビル「H¹O赤坂(東京都・港区/以下「本物件」)」内に、地域の社交場となるような賑わいを目指したフードホール「kaiwaii akasaka」を2025年10月29日(水)に開業することをお知らせいたします。

1.フードホール「kaiwaii akasaka」×サービス付きオフィスH1Oの施設コンセプト
(1)「kaiwaii akasaka」に込めた思い
「kaiwaii akasaka」は、本物件の1階・2階に入るフードホールです。
”kaiwaii(界隈)”は、「そことその近辺。そのあたり。」という本来の定義のように、デベロッパー・商業事業者として、入居店舗様との一体感を「kaiwaii」(当施設内)にて醸成しながら、本プロジェクトの「界隈」である地域と密着して街との一体感も有する、温かみのある施設を目指したいという思いが込められています。また、海外でもお馴染みの日本語”kawaii(カワイイ)”とも類似性があり、外国人旅行客の方から親しみやすさがある点もこの名称の由来のひとつです。
東京屈指のビジネス街である赤坂という街の個性を活かし、「H¹O赤坂」や近隣の就業者の皆様、周辺居住者、旅行者等、様々な人々がランチやディナーはもちろん、仕事の合間の休憩や気分転換など、さまざまなシーンでご利用いただけることを目指しております。
(2)空間設計について
本物件は、飲食店が集まる「みすじ通り」沿いに位置し、1階と2階にフードホール「kaiwaii akasaka」を展開、さらに、最上階13階には約80㎡のルーフトップバーを設けています。また、フードホール内のスナック・ミュージックバーは深夜2時(予定)まで営業しており、様々な職種の就業者が集う赤坂エリアにおいて深夜まで楽しんでいただけます。フードホールの飲食店からの“はしご”を楽しめる回遊性を持たせることで、本施設ひとつでナイトエンターテインメントを存分に満喫できる空間を目指しています。
また施設内には、1階と2階を自由に行き来できる内階段を設け、内装にはヴィンテージタイルなどを用いて昭和カルチャーを演出することで、少し懐かしい雰囲気を創出。訪れる方々が自然と集いたくなる魅力的な空間を提供します。

2.出店決定店舗について
施設内には、フードホール「kaiwaii akasaka」の1階に4店舗、2階に9店舗が集まり、その他13階にはルーフトップバーが開業し、オフィスワーカーにとって心地よい空間を提供すると同時に、国内外の多様なお客さまにご利用いただけることを目指します。

【kaiwaii akasaka公式サイト・SNS】
・公式サイト
URL:https://www.kaiwaii-akasaka.com
URL:https://www.instagram.com/kaiwaii_akasaka/
3. 物件概要


物件名 |
H¹O赤坂 |
所在地 |
東京都港区赤坂三丁目17番3号(住居表示) |
交通 |
東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅徒歩3分 東京メトロ千代田線「赤坂」駅徒歩5分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅徒歩7分 |
敷地面積 |
299.39坪(989.75㎡) ※確定実測面積 |
規模・構造 |
鉄骨造地上13階建・延床面積1,584.76坪(5,238.36㎡) |
用途 |
【H¹O】対象フロア:3-12階 区画数:94区画 計838.04 坪(2,772.33㎡) 【kaiwaii akasaka】対象フロア:1,2階 区画数14区画 計177.96坪(588.28㎡) 【ルーフトップバー】対象フロア:13階 24.40坪(80.66㎡) |
【H¹O赤坂 公式サイト】
・公式サイト
URL:https://www.h1o-web.com/officelist/akasaka/

【ご参考】
野村不動産グループ2030年ビジョン「まだ見ぬ、Life & Time Developerへ」の実現に向けて、また、グループ全体で連携し、お客様の「幸せ」と社会の「豊かさ」を最大化する企業グループを目指すべく、2025年4月に新たな経営計画を策定しました。
<新経営計画における3カ年計画の概要>

※3カ年計画は長期経営方針を基に、今後3カ年で注力する事業方針を示したものになります。
※経営計画の詳細は【野村不動産グループ 経営計画】をご確認ください。