カテゴリー

Squad beyond、フリークアウトと提携。─ 国内トップクラスのデジタルマーケティングソリューション・フリークアウト「Red for BtoB」に、配信×LPO×分析を提供。 ─

  • URLをコピーしました!

Squad Inc.

ネット広告・デジタルマーケティングのワンストッププラットフォーム『Squad beyond(スクワッドビヨンド)』 を展開する株式会社Squad(本社:東京都港区、代表取締役:杉浦稔之)は、広告配信・テクノロジー領域で国内トップクラスの実績を誇る株式会社フリークアウト(本社:東京都港区、代表取締役:時吉啓司)と提携、配信領域とクリエイティブ・LPの最適化を掛け合わせた新たなソリューションの提供を開始したことをお知らせします。

フリークアウト・Red for BtoBに、Squad beyondの機能を提供。提携によりサービスを拡張。
フリークアウト・Red for BtoB と Squad beyond(スクワッドビヨンド)が提携

提携の概要と背景

フリークアウトは、DSP・RTBを事業化し業界の黎明期からこの領域をリードしてきました。

フリークアウトが開発・提供するマーケティングプラットフォーム「Red」では、BtoB企業向けに特化した「Red for BtoB」を展開しています。「Red for BtoB」は、IPアドレスや名刺データを活用した高精度なBtoBターゲティングと効果測定を強みとしており、多くの企業からご支持いただいております。

またフリークアウトは、開発・運用はもとより、審査や掲載レギュレーションにおいても高い基準を設けており、業界からも大きな信頼を得ています。

Red for BtoB

Squad beyondは、国内ネット広告の推定9,000億円で使われている(*注)、業界最大級のプラットフォームです。特に、サービス開始時から配信やLPの領域において、制作からLPO(Landing Page Optimization・LP最適化)、ABテスト、集計・分析に長けた機能を有しており、これらの機能群をフリークアウトのRed for BtoBに提供いたします。 

フリークアウトが提供するデジタルマーケティング・ソリューション「Red for BtoB」と、株式会社SquadのLP制作・改善プラットフォーム「Squad beyond」が連携することで、お客様は、「Red for BtoB」が提供する高度な広告配信と、「Squad beyond」が持つLP制作・改善のノウハウを統合的にご活用いただけます。

その結果、広告配信から制作、改善までを一貫して、より精度の高い運用体制で進めていただくことが可能になります。

目次

<各種機能を追加。追加料金なし。>

フリークアウトのRed for BtoBで、Squad beyondの「LP制作エディター」「ABテスト」「ヒートマップ」「分析レポート」などの各種機能を活用いただけるようになります。

利用可能になる主機能

LP制作エディタには、スワイプLP専用のエディタ機能も。直感的な操作で制作も編集もスムースに。

「LP制作エディター」:

  • 直感的に操作、LP/記事制作〜編集が誰でも簡単に。1500種類以上のwidjet(テンプレ・パーツ)を活用いただけます。記事LPからアンケート、比較、スワイプなど各種LPの制作がスムースに。

「ABテスト」:

  • 複雑な設定不要、最小3クリックで実施可能。同一URLで複数のABテストができるのでURLの入稿もシンプルです。

「ヒートマップ」:

  • 特別なタグ設置などなしに実装。CV、CLICK、CVなどセグメントごと、パラメータごとなどでヒートマップ表示。直感的に課題箇所を抽出できます。

「分析レポート」:

  • クリエイティブとLPの相性を可視化。流入元・クリエイティブ別に、LPの離脱ポイントを表示。改善が必要な箇所が把握しやすいレポートです。

など

【両社の強み】 

フリークアウト・Red for BtoB(高精度なターゲティングによる・良質なリード獲得。) 

  • 日本初のDSPを事業化し、RTB黎明期から国内市場をリード 

  • 国内最大級の広告在庫とリーチ力 

  • 最先端の独自機械学習エンジン:膨大なパラメータを活用し、データ分析に基づいた最適な広告配信とターゲティングを実現 

  • 視認性・注目度を重視した広告など、独自フォーマットを開発・提供 

  • 厳密な審査・基準をもち、広告の配信におけるブランドリスクを最小限におさえるなど多大な信頼感。
     

Squad beyond(LPOを軸としたコンバージョン成果改善と分析・テスト機能) 

  • ネット広告市場の3分の1、9,000億円規模の広告配信をカバーする業界最大級の運用基盤 

  • LP制作、LPO、ABテスト、ヒートマップ、流入・クリエイティブ分析、アドフラウド対策までをワンストップで提供 

  • WEB広告業界の健全性・透明性のある発展を目指し、運用最適化と業務効率化を追求したデジタルマーケティングSaaSプラットフォーム 

各社コメント

株式会社フリークアウト 担当者コメント

「Red for BtoB」は、BtoB企業様のマーケティング成果を最大化するため、精度の高いターゲティングと効果的なクリエイティブフォーマットにこだわって開発されました。

今回のSquad様との共同メニューにより、広告配信だけでなく、ランディングページの制作・改善までをワンストップでご提供できる体制が整います。

これにより、高品質なトラフィックとLP最適化を組み合わせることで、これまで以上に良質なリード獲得を実現し、BtoB企業様の成長を力強く後押ししてまいります。


株式会社Squad 担当者コメント

今回の提携は、まさにトッププレイヤー同士が、業界の“あるべき姿”を提案していく第一歩となると考えています。フリークアウト様の、特にブランドセーフティが担保された信頼性の高い広告配信と、当社のLPOの掛け合わせは広がりを感じます。今後さらに対象を広げ、強化することで、ネット広告ならびにそれらを活用する事業者様の成果最大化に貢献したいと考えています。


今後は本連携によるソリューションを展開領域を広げていき、成果にコミットする運用体制を共創することを目指します。

フリークアウトとは 

フリークアウトは、インターネット広告のリアルタイム取引を日本で初めて事業化したマーケティングテクノロジーカンパニーです。認知拡大、需要喚起、顧客獲得、販促活動を最先端の独自機械学習エンジンによって効率化するマーケティングプラットフォーム「Red」、またその知見を応用したジオマーケティングプラットフォーム「ASE」を提供し、通信キャリア、航空会社、飲料メーカー、トイレタリー企業、流通、小売業等、様々な業種における課題解決を支援しております。また独自アドプラットフォームの構築、運用支援を実現するためのプラットフォーム「Scarlet」の提供によりメディア事業者様の収益最大化を実現する等、広くデジタルマーケティング領域全体の課題解決を目指し成長を続けております。

・会社名:株式会社フリークアウト

・代表者:代表取締役 時吉啓司

・URL:https://www.fout.co.jp/freakout/

・所在地:東京都港区六本木 6-3-1 六本木ヒルズ クロスポイント 

フリークアウト・Red for BtoB logo


Squad beyond(スクワッドビヨンド)とは

Squad beyond logo

Squad beyondは、株式会社Squad(スクワッド。旧社名 株式会社SIVA シヴァ。2025年1月社名変更)が運営する、デジタルマーケティングのワンストッププラットフォームです。デジタル広告を配信するために必要な企画・制作・審査・配信・テスト・分析・レポート、アドフラウド対策まで一連の機能を1つに統合し、一気通貫で運用する環境を提供します。

具体的にはLP制作エディタ、LPO・検証分析ABテストやヒートマップ、独自ダッシュボード、チームメンバーや社内外問わず多様なメンバーとのコミュニケーション機能、さらには広告配信サーバや独自ドメイン対応まで、デジタルマーケティングのほぼすべてを内包しています。2020年7月正式にサービス開始。ご利用実績は大手代理店や大手メーカー、事業主様を中心に、2025年に1,000社以上の企業様に導入され、年間推定9,000億円の広告配信に利用されています(*注)。

国内ネット広告市場の約3分の1に活用される実績(*注)とパートナーの声を礎に、これら一連の機能を、月額定額SaaSサービスでご提供。配信サーバや専任サポートチームによるご支援も含まれています。ツールの提供のみならず、広告素材の制作や運用支援、マーケティングコンサルもご提供しています。(個別の素材制作や、BPO、戦略支援、コンサルなどについては別途お見積りしております。)

→ お問合せ・ご商談予約はこちらから


【会社概要】

Squad Inc., logo

会社名:株式会社Squad (旧社名 SIVA。2025年1月社名変更。)

所在地:東京都港区芝5丁目26−16 Mita-S-Garden 4F

代表者:代表取締役社長 杉浦稔之

設 立:2016年10月

事業内容:”Squad beyond”を主に、デジタルマーケティングSaaS・プラットフォーム企画・開発・提供(プラットフォーム事業)。カフェ運営(コミュニティ事業)

WEBサイト

– Corporate https://squad-s.com/

– Service https://squadbeyond.com/

– Cafe https://squad-base-cafe-by.siva-s.com/

The Heart of Who We Are

https://note.com/sivasq

https://www.wantedly.com/companies/siva-s

【本件に関するお問い合わせ】

担当:増田

MAIL:beyond-notifysquad@siva-s.com

お問い合わせフォーム:https://squad-s.com/contact/

【積極採用】

現在、株式会社Squadでは事業拡大に伴い、セールス、カスタマーサクセス、エンジニア、マーケティングなどのポジションを採用中です。カジュアル面談から実施しております。株式会社Squadコーポレートサイト(リクルートページ)YoutrustページWantedlyページ から、お気軽にご連絡ください。


注記)

参考:年間推定9,000億円。 ※過去1年間での流通PVより推定試算。

 Squad beyond ネット広告媒体費の30%に拡大。国内ネット広告配信費、推定9,000億円を突破

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000059226.html

  ・2025年9月17日配信 PRTIMES・自社ニュース・メディア掲載など

注:本リリース、関連するリリースに掲載されている調査データは、自社データをもとにしたものです。成果を保証するものではございません。商材や環境、タイミングによって変動いたしますので、目安としてご活用ください。

注:サービス内容や機能は本リリース発表時のものです、予告なく変更する場合がございます。最新の情報は当社WEBサイトやお問い合わせにてご確認ください。

以上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月24日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次