株式会社資生堂
資生堂ジャパン株式会社は、店頭でお客さまに応対・接客を行うパーソナルビューティーパートナー(以下、PBP)が情報検索時に活用する端末機器「ビューティー・タブレット(以下、B-TAB)」において、生成AIを活用した独自のチャットボットの使用を開始しました。当該機能は、当社・資生堂インタラクティブビューティー株式会社・アクセンチュア株式会社の3社がプロジェクト体制で開発を進め、トライアル期間を経て、2025年7月より本格導入しています。
このAIチャットボットによりPBPの検索・閲覧・問い合わせ業務を効率化し、迅速かつ精度の高い情報取得を通じて、お客さまへの応対時間の拡大や接客の質向上につなげます。
《導入の目的》
化粧品の選択や購入におけるお客さまのニーズは多様化や高度化が加速しており、パーソナルな情報や美容体験の提供、質の高いサービスの必要性がますます高まっています。当社は、人だからこそできるお客さまへの共感や体感、おもてなしを大切にしており、PBPの店頭活動にも生成AIを活用したチャットボットを取り入れることで、お客さまのニーズに寄りそう満足度の高い応対の実現を目指します。
《B-TAB AIチャットボットの主な特長》
●迅速かつ精度の高い情報提供
多岐にわたる商品・ブランド・プロモーション情報について、自然言語(人間が日常的に使用する言語)で検索が可能で、複数の要素が含まれる問い合わせにも瞬時に回答
●店頭活動・内勤業務の効率化
PBPが社内ルールや施策などの資料の格納先を特定できない場合、これまでは営業担当や内勤スタッフに問い合わせをしていたが、チャットボットの活用で情報取得が可能になり、PBPの問い合わせ時間の短縮や、問い合わせを受けていた社員の対応業務を削減
このチャットボットには、アクセンチュア社の「Accenture AI Powered Back Office※」を採用しており、店頭や社内セミナーなどにおける活用シーンやニーズに合わせて最適化し、業務効率化に貢献しています。
※生成AIを活用したバックオフィス業務効率化サービス。ユーザーの質問に対してAIが答えを探し出し、チャット形式で簡潔に回答する

当社は、企業使命である「BEAUTY INNOVATIONS FOR A BETTER WORLD(美の力でよりよい世界を)」のもと、デジタルトランスフォーメーションを加速させパーソナルな美容体験を提供することで、誰もが持つ「自分らしくありたい」という願いを美の力を通じて支援します。
▼ ニュースリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000004073&rt_pr=trt55
▼ 資生堂 企業情報