INSTANTROOM株式会社
リモート案件は76.0%

2025年最新のフリーランスの「C#エンジニア案件の調査レポート」を発表します。
13,658件のフリーランスボードに掲載されている実際のフリーランス案件から作成しました。
■調査サマリー
・C#案件の平均年収810万円
・リモート案件は76.0%
・C#案件の占有率は全体の5.22%
■目次
C#案件の平均年収
C#の案件数
C#案件のリモートワーク比率
C#案件の多い業界
C#案件の職種
C#の特徴
C#で作れるもの
C#スキルの市場価値
調査対象
フリーランスボード(https://freelance-board.com/jobs/skills-16)に掲載されたC#求人案件の月額平均単価より想定年収を試算しています。
・対象期間
2024年2月1月〜2025年9月29日
・対象件数:
13,658件
※本データ引用の際のお願い
メディア掲載の際に出典先を掲載する場合は、下記を追加いただくようお願いします。
出典:フリーランスボード(https://freelance-board.com/jobs/skills-16)
C#案件の平均年収
平均年収810万円(言語年収ランキング16位)

C#案件の平均月額単価は67.5万円、平均年収は810万円で、年収ランキングでは16位に位置しています。
C#は.NETエコシステムを基盤にWeb・デスクトップ・クラウド・モバイル・ゲームまで幅広く採用され、企業システムでの信頼性と長期運用のしやすさが評価されています。
特に金融・保険などのエンタープライズ領域の基幹システムや決済基盤、そしてUnityを用いたゲーム開発で強みを持つ点がC#ならではの特徴です。
静的型付けと豊富なライブラリにより品質の担保とテスト自動化を進めやすいため、.NETと組み合わせたマイクロサービス化や長期保守の現場で重宝されています。
C#の案件数
案件数(案件比率)5.22% (案件数ランキング6位)

2025年9月時点でC#の案件は市場全体の5.22%を占め、案件数は6位、平均月額単価は67.5万円と堅調です。
C#は.NETを基盤にエンタープライズ向けの大規模Web/業務アプリやマイクロサービスで広く採用され、信頼性と拡張性の面で評価されています。ASP . NET Coreは高性能な企業向け開発を前提に設計されており、.NETの公式アーキテクチャガイドでもマイクロサービス構築が推奨されています。
また、金融・保険などの基幹領域での活用や、Unityによるゲーム開発でC#が標準スクリプト言語として使われる点も特徴です。これによりエンタープライズとエンタメ双方で安定した需要があります。
高単価を狙うには、ASP . NET Coreやクラウド連携、.NETのマイクロサービス設計とテスト自動化など周辺スキルを実務で示せることが有効です。
C#案件のリモートワーク比率

(参考:https://freelance-board.com/jobs/skills-16)
2025年9月時点のC#フリーランス案件・求人におけるリモートワーク比率は、フルリモートが19.6%、一部リモートが56.4%、常駐が24%です。前月比はフルリモートが−3%で減少し、一部リモートは+3.8%で増加、常駐は−0.8%と小幅に減少しています。
一部リモートが過半数を占める背景には、C#/.NETがエンタープライズの大規模Webや業務アプリで広く使われ、要件定義やレビュー、セキュリティ確認などで対面調整が一定量発生する実情があります。さらにUnityではC#が標準スクリプト言語であり、検証機材やビルド環境の都合から出社が求められるケースも見られます。これらがハイブリッド型を後押ししています。
今後もしばらくは一部リモートが主流を維持し、フルリモートは開発環境の成熟に支えられて底堅く、常駐は高セキュリティやデバイス依存の案件に限定される見通しです。
.NETの高性能なASP . NET Coreや公式のマイクロサービス指針を活用しつつ、クラウド連携と自動テストを兼ね備えた体制づくりが高単価化に有効です。
C#案件の多い業界
(案件比率:上位5位を抜粋)

(参考:https://freelance-board.com/jobs/skills-16)
2025年9月時点のC#案件は、サービス2.36%(323件)で1位、SIer・業務系2.30%(314件)で2位、WEBサービス2.11%(288件)で3位、ゲーム1.29%(176件)で4位、toB0.97%(133件)で5位となり、上位5業界で全体の約9.0%を占めます。
C#は.NETを基盤に高速で安全なWebアプリやAPIを構築でき、エンタープライズ領域での長期運用や拡張性の要件に適合しやすい点が評価されています。ASP . NET Coreはクロスプラットフォームかつ高性能で、モダンな大規模開発に向いたフレームワークとして公式に整理されています。
またゲーム分野ではUnityがC#を標準スクリプト言語として採用しており、ツール群と豊富なAPIが案件需要を下支えしています。今後はクラウドネイティブ化やマイクロサービス指針の普及により、SIer・業務系やtoBでの活用が緩やかに拡大しつつ、ゲーム領域でも安定推移が見込まれます。
C#案件の職種
(案件比率:上位5位を抜粋)

(参考:https://freelance-board.com/jobs/skills-16)
2025年9月時点のC#案件の職種は、バックエンドエンジニアが11.46%(1,565件)で最多、次いでサーバーサイドエンジニアが10.33%(1,411件)、インフラエンジニアが8.64%(1,180件)、アプリエンジニアが7.48%(1,022件)、システムエンジニアが5.08%(694件)です。
バックエンドとサーバーサイドの比率が高い背景には、C#/.NETで高速かつクロスプラットフォームなWeb/APIを構築できるASP . NET Coreの成熟と、.NETによるマイクロサービス構築の定着があります。これにより企業向けの大規模開発やクラウド移行で採用されやすく、エンタープライズ領域の需要を下支えしています。
アプリ領域ではC#とXAMLでモバイル/デスクトップを単一コードベースで開発できる.NET MAUIが選択肢となり、ゲーム領域ではUnityがC#を標準スクリプト言語として採用しているため継続的な需要があります。インフラでは.NETサービスのクラウド運用やコンテナ化が進み、Azureをはじめとする環境での実装・運用スキルが評価されます。
C#の特徴
C#はクロスプラットフォーム対応の汎用言語で、高い生産性と性能を両立し、.NETエコシステムで最も広く使われています。静的型付けとオブジェクト指向を基盤に、関数型の要素も取り入れた設計が特徴です。
ASP . NET Coreは高速かつオープンソースのWebフレームワークで、大規模なエンタープライズアプリ構築に適しており、クラウド時代のAPIやマイクロサービス開発で強みを発揮します。
また.NET MAUIによりモバイルとデスクトップのネイティブアプリを単一のC#コードで開発でき、運用まで一体で設計しやすい点も魅力です。
業界面では金融や業務系の基幹システムに加え、UnityがC#を標準スクリプト言語として採用するゲーム開発でも中核技術として活躍します。
C#で作れるもの
C#はASP . NET Coreを用いて高性能でクロスプラットフォームなWebアプリやAPI、マイクロサービスを構築できるため、エンタープライズ開発で幅広く使われます。
またSignalRによりチャットやダッシュボードなどのリアルタイム通信も容易に実装できます。さらに.NET MAUIを使えば単一のC#コードからiOS/Android/Windows/macOS向けのネイティブアプリを開発できます。
ゲーム領域ではUnityがC#を標準スクリプト言語として採用し、マルチプラットフォーム展開を支え、表現力と生産性を両立できます。
業界面では金融・保険や業務系の基幹システム、運用の長期性が求められる企業システム、そしてゲーム制作で中核技術として採用が進んでいます。
C#スキルの市場価値
C#スキルは現在のIT市場で堅調です。平均年収は810万円で言語別ランキング16位、平均月額単価は67.5万円、案件比率は5.22%で6位です。C#は.NETエコシステムの中核言語であり、クロスプラットフォームかつ高性能なASP . NET Coreにより大規模WebやAPI、マイクロサービスで採用が進みます。
業界別ではサービス2.36%(323件)、SIer・業務系2.30%(314件)、WEBサービス2.11%(288件)、ゲーム1.29%(176件)、toB0.97%(133件)が上位です。特に金融や業務系の基幹システムなどエンタープライズ領域での長期運用に強く、UnityがC#を標準スクリプト言語として採用するゲーム開発でも中核技術として活躍します。
高単価を目指すにはASP . NET Coreによるクラウド連携やマイクロサービス設計、テスト自動化の実務経験を示すことが有効です。
■「フリーランスボード」について
「フリーランスボード」は2024年より展開するフリーランスエンジニア・ITフリーランス向け求人・案件が掲載されている、国内最大級の案件検索サイトです。
現在、100社以上※1のフリーランスエージェント様(https://freelance-board.com/agents)と業務提携を行っており、検索可能な求人・案件数は26万件以上で国内最大規模となっております。
※1:案件掲載準備中エージェントを含みます。
フリーランスエンジニアやITフリーランスの皆様はフリーランスエージェントや案件サイトごとに案件検索や会員登録を行うことなく、フリーランスボード上で案件・求人情報(https://freelance-board.com/jobs)を検索しワンストップで仕事探しができます。

■サービスURL:https://freelance-board.com/
▼iOSアプリの無料ダウンロードはこちらから
(QRコードからもアプリがダウンロードいただけます)
https://apps.apple.com/jp/app/フリーランスボード-エンジニアの求人-案件-副業検索アプリ/id6740894216
配信開始日:2025年6月5日
対応機種:iOS 15.6以上

▼Androidアプリの無料ダウンロードはこちらから
(QRコードからもアプリがダウンロードいただけます)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.instantroom.freelanceboard
配信開始日:2025年9月11日

■会社概要
会社名:INSTANTROOM株式会社
代表者:代表取締役 曽根弘介
所在地:東京都渋谷区元代々木町25-6
設立 :2021年3月31日
URL :https://instantroom.co.jp/
事業 :
・フリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件検索サイト「FreelanceBoard(フリーランスボード)」(https://freelance-board.com/)
・フリーランスエージェント・SES企業特化型CRM「FreelanceBase(フリーランスベース)」(https://freelancebase.jp/)
・業務委託エンジニア採用プラットホーム「EngineerDASH(エンジニアダッシュ)」(https://engineerdash.com/)
・副業や転職が選べるITフリーランス求人プラットフォーム「ギョーテン」(https://gyou-ten.com/)