株式会社クリーマ
全国から約20組のクリエイターが集まり、マーケットにワークショップなどクラフトの魅力と豊かな自然を体感する1日限りのマルシェ

日本最大のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸林耕太郎)は、2025年10月26日(日)、静岡県川根本町とともに「山との暮らし、みどりのクラフトマルシェ Supported by Creema」を初開催いたします。
南アルプスユネスコエコパークに登録された自然豊かなまち・静岡県川根本町で、1日限りのクラフトマルシェを開催
マルシェの舞台は静岡県のほぼ中央に位置する川根本町。南アルプスユネスコエコパークに登録されており、豊かな自然と、そこに住む人々が作り上げてきた文化などの魅力が世界的に評価されている地域です。
会場となる旧本川根中学校には、全国各地から陶芸家や革作家、アクセサリー作家にジャム専門店まで、さまざまなジャンルのクリエイターが集合します。さらに、静岡県の遠州織物や伝統工芸の七宝焼を使ったワークショップも実施予定。地元で人気のショップも加わり、素材にこだわった天然酵母のパンや、川根本町で廃棄される鹿の角をアップサイクルしたインテリア作品も販売します。

マルシェをきっかけに地域の魅力やリアルな暮らしを体験する、クリエイター向けの移住体験ツアーを実施
町外から参加するクリエイターは、本マルシェの出展とあわせ、地域施設の見学や事業者との交流など、川根本町での暮らしを体験します。イベント開催を起点とした町の活況を目指すとともに、町外から集まる皆様に町の魅力を体感いただくことで、将来的な川根本町への移住を含めた関係人口増大のきっかけになることを目指しています。
クリーマは今後も、これまで培ってきたCreemaのプラットフォーム基盤や発信力、イベント運営や全国の自治体との連携ノウハウを活かし、日本各地の素晴らしい伝統技法やものづくり文化をより多くの人に届けることで“ものづくりによる地域共創”に取り組んでまいります。
名称: 山との暮らし、みどりのクラフトマルシェ Supported by Creema
日時: 2025年10月26日(日)10:00~16:00
会場: 旧 本川根中学校(静岡県榛原郡川根本町田代530)
入場料:無料
特設ページ: https://event.lp.creema.jp/event/kawanehonchou-visitors
主催: 静岡県川根本町/ 企画運営: 株式会社クリーマ
出展クリエイター(一部抜粋)

COCOCOCO
https://www.creema.jp/creator/2208440/item/onsale
オーガニックコットンの心地よさや優しい肌あたりにこだわって作られたファッションアイテム。年齢を問わず使えるようにデザインされています。

ダブルオウエイト
https://www.creema.jp/c/008/item/onsale
ランプやインテリア、アクセサリーなど、身近に楽しめるステンドグラス作品を制作。光を通して生まれる美しい表情が、空間にやさしい輝きを添えます。

アトリエ Le Tour
https://www.creema.jp/c/atelier-le-tour/item/onsale
シンプルな中に個性が光る、天然石のジュエリー。一つひとつ心を込めて作られ、物語を感じさせます。

ITOGA POTTERY
https://www.creema.jp/c/itogapottery/item/onsale
陶器ならではの温かみや風合いを生かした器。日常使いしやすいようやや軽めに作られているので、実際に手に取ってご覧ください。

キッコロ
https://www.creema.jp/c/kikkoro/item/onsale
「シンプルで飽きのこないもの」をコンセプトにした木のおもちゃや雑貨を製作。 木の手触りと柔らかさや温かさを大切にし、様々な表情を楽しめます。

ringonomori
https://www.creema.jp/c/ringonomori/item/onsale
野菜ソムリエが作る無添加食品。静岡県浜松市産の野菜や果物をメインに使った、ピクルスやグラノーラなどのフードは地元の人にも人気です。
ワークショップ(一部抜粋)

水引きをもっと身近に。結んで飾って楽しもう /¥500
日本の伝統的な飾り結び“水引”を体験しながら、ストラップやマグネットクリップをつくるワークショップです。

遠州織物のサンキャッチャー /¥1500
遠州織物とお好みのビーズを組み合わせるサンキャッチャーのワークショップ。風にそよぐ優しい佇まいを楽しめます。
Creema(クリーマ)とは
Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。現在約30万人のクリエイターによる2,000万点のオリジナル作品が出品され、流通総額は150億円以上にのぼり、4年連続・流通総額No.1、日本最大のハンドメイドマーケットプレイス*として市場の拡大を牽引しています。
また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「HandMade In Japan Fes’ < https://hmj-fes.jp/ >」や、音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES< https://www.yamabikofes.jp/ >」の開催など、クリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取り組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。https://www.creema.jp/
※国内ハンドメイドマーケットサービスにおける流通総額の実績:2021年から4年連続で国内No.1
<会社概要>
商号:株式会社クリーマ
住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル7-8F
代表:代表取締役社長 丸林 耕太郎
資本金:1,082百万円(資本準備金を含む)(2025年5月末時点)
社員数:99名 (2025年5月末時点)
事業:クリエイターエンパワーメント事業
・ハンドメイドマーケットプレイス:Creema
・ネットショップ開設サービス:InFRAME
・クラウドファンディング:Creema SPRINGS
・ギフトカタログサービス:Creema GIFT CATALOG
・動画レッスンプラットフォーム:FANTIST
・イベント:HandMade In Japan Fes’(東京ビッグサイト)、Creema YAMABIKO FES(長井海の手公園 ソレイユの丘)等
・アライアンス:地方創生、PR支援サービス等