JeSU岡山
課題解決能力とチームワークをeスポーツで磨く異業種交流イベント。今年は参加費を無料化し、プロ級プレイヤーによるドリームマッチや社長eスポーツエキシビジョンも開催。
【本リリースのポイント】
・参加枠が拡大! 企業対抗戦は、昨年の12社から16社に増加。より多くの企業に挑戦の場を提供します。
・トッププレイヤーが集結! 若きプロ級eスポーツプレイヤーによるドリームマッチを新たに開催。
日本および世界で活躍するeスポーツ界のスターをゲストに招待します。
・「社長eスポーツマッチ」や「子供向けeスポーツ体験会」を同時開催し、業種や世代を超えた新たな交流を促進します。
岡山県eスポーツ連合(主催)と山陽新聞社(共催)は、企業関係者がeスポーツを通じて交流し、ビジネスにも役立つチームワークや課題解決能力を体感できる『第2回 岡山県企業対抗eスポーツ大会』を令和7年12月14日(日)に岡山コンベンションセンター レセプションホールにて開催します。
本大会は、eスポーツという共通の話題を通じて企業間の新たな交流を創出し、地域の活性化に貢献することを目的としています。特に、今年のメインイベントである企業対抗戦は、昨年からの注目度アップを受け、参加枠を大幅に拡大! 『鉄拳8』、『グランツーリスモ7』ともに、従来の12社上限から16社ずつ、計32社が参加可能となり、より白熱した戦いが期待されます。

■ 注目のイベントラインナップ
1. 企業対抗戦:熱い団体戦の行方は?
『鉄拳8』と『グランツーリスモ7』の2部門で、企業の名誉と優勝をかけて争います。
【鉄拳8】:各チーム3名による団体戦。格闘ゲームならではの駆け引きと戦略が勝利の鍵。
【グランツーリスモ7】:各チーム3名によるリレー形式。ピットインでの交代の連携とレース戦略が試される、まさにリアルなチームワークが勝敗を分けます。
2. エキシビジョンマッチ:プロ級の技を間近で!
国スポ岡山県代表経験者、FIA選考レースでの優勝経験者など、若きトッププレイヤー2名によるドリームマッチを急遽開催!世界レベルのプレイを目の前でご覧いただけます。
3. 社長eスポーツマッチ
岡山の企業社長・代表者4名によるエキシビジョンマッチを実施。会社を背負う、企業のトップ同士の熱いバトルをご覧ください。
4. 子供向けeスポーツ体験会
会場内にはお子様も楽しめる試遊台を設置。ご家族での来場を歓迎し、eスポーツを身近に感じる機会を作ります。
ぜひ、この機会にeスポーツがもたらす新たな可能性と、熱い企業間の交流にご注目ください!
イベント名:第2回 岡山県企業対抗eスポーツ大会
5.eスポーツ企業交流会
イベント会場を懇親会会場へとチェンジを行い、立食形式のパーティーを開催します。
大会に参加された選手はもちろん、eスポーツに興味のある企業の方々がたくさん参加されます。
懇親会内でプロの方と交流できるeスポーツミニイベントも企画中です。
【大会概要】
趣旨:eスポーツを通じた課題解決能力・チームワークの向上と、異業種交流の創出
主催:(一社)岡山県eスポーツ連合
共催:(株)山陽新聞社
協力:(株)岡山コンベンションセンター、ビックカメラ岡山駅前店、山佐ネクスト(株)、SETOUCHI SPARKS、(株)クロスリンクライフ
特別協賛:(株)重藤組
期日:令和7年12月14日(日)
会場:岡山コンベンションセンター レセプションホール(岡山市北区駅元町)
イベント概要:企業対抗戦(鉄拳8 / グランツーリスモ7)、エキシビジョンマッチ、社長eスポーツマッチ、子供向けeスポーツ体験会
参加企業企業対抗戦:各部門16社(上限値、事前エントリー必須)
配信:当日の模様はYouTubeへ配信予定
観戦:無料
エントリー:https://forms.gle/7oB6ADb7tsMbkzhn9
募集期間:10月1日~11月16日
<タイムスケジュール(予定)>
9:30~受付開始(選手、一般参加者)
10:00~開会式
10:20~エキシビジョンマッチ(プロ級プレイヤーによるドリームマッチ)
11:00~社長eスポーツマッチ、企業対抗戦 予選開始
13:00~鉄拳8 決勝ステージ、eスポーツ交流会&名刺交換会開始
14:30~グランツ―リスモ7 決勝ステージ
16:30~表彰式、閉会式
17:00 イベント終了予定
18:00~eスポーツ企業交流会、懇親会
イベント詳細ページ:https://c.sanyonews.jp/event/e-sports/

昨年の様子





