カテゴリー

飲食料品製造業 採用担当者必見!初めての特定技能人材の採用を成功させる面接ガイドを無料公開

  • URLをコピーしました!

ヒューマン

~不安を解消し、入社後の定着率を高めるための完全チェックリスト~

報道各位

                                                          

 ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイト「Daijob.com」を運営するヒューマングローバルタレント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:横川 友樹、以下「当社」)は、特定技能外国人の登録支援機関として、ヒューマンホールディングス株式会社とインドネシアの上場企業グループの合弁会社で、日本語教育機関、ならびに送り出し機関を運営するPT. HUMAN MANDIRI INDONESIA監修のもと、飲食料品製造業界の採用担当者向けに、初めての特定技能人材の採用を成功に導くための面接ガイドを作成し、無料公開いたしました。

【本件のポイント】

  • 飲食料品製造業界の採用担当者を対象とし、初めての特定技能人材の採用を成功に導くための面接ガイドを無料公開

  • 従来の職務経験中心の面接ではなく、日本語力や人間性を見極めるために、コミュニケーション能力や人物特性を深く掘り下げるための具体的な質問例と評価ポイントを解説

  • 入社後の定着支援として採用後の生活サポートや職場での受け入れ体制、キャリアパスの提示など、人材の長期的な活躍を促すための具体的な支援方法を網羅

本ガイドの無料公開につきまして

本ガイド、下記にて提供しています。

●ダウンロードページURL: https://biz.daijob.com/download/wp-ssw01

目次

本件の概要

 深刻な人手不足が続く飲食料品製造業界において、特定技能外国人材の活用は、企業の持続的な成長に不可欠なソリューションとなりつつあります。しかし、令和6年厚生労働省の調査(※)でも明らかになっている通り、外国人材を雇用する企業が抱える最大の課題は「日本語能力等のためにコミュニケーションが取りにくい」ことです。この課題は、特に初めて特定技能人材の採用を検討する企業にとって、大きな不安要因となっています。

 本ガイドは、この「コミュニケーションの壁」と「入社後の定着」という企業の最も切実な課題を解決するために作成しました。面接で「即戦力」となる人材を見極めるための独自のチェックリストを提供しており、特に、飲食料品製造業界の未経験者でも本質的な能力を把握できるよう、コミュニケーション能力や問題解決能力に焦点を当てた質問例を多数掲載しています。さらに、面接のロールプレイングシミュレーションを通じて、実践的なノウハウを学ぶことができます。また、入社後の生活サポートやキャリアパスの提示方法など、人材の定着率を高めるための具体的な支援策も解説しています。

 単に人手不足を解消するだけでなく、採用企業の約4割が抱えるコミュニケーション課題を面接で把握し、本当に戦力となり、長期にわたって活躍してくれる人材を見つけるための実践的な面接手法を解説します。採用の成功率を飛躍的に高めるため、具体的なチェックリストと面接シミュレーションとして活用いただけます。

※出典:厚生労働省「令和6年外国人雇用実態調査」事業所調査

 外国人雇用における課題(複数回答)「日本語能力等のためにコミュニケーションが取りにくい」43.9%

目次

  • はじめに

  • 特定技能人材の採用プロセスと面接の重要性

  • 特定技能人材 面接チェックリスト

  • 面接ロールプレイングシミュレーション

  • 入社後の定着率を高めるための支援方法

  • おわりに

■監修者からのメッセージ

PT. Human Mandiri Indonesia  カンパニープレジデント 木村 健

 このたびは、私たちの活動にご関心をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。当社が運営するインドネシアの日本語学校では、日本語だけでなく、日本のビジネスマナーや文化を教えています。そして何よりも「働くことの喜び」を、生徒たちに伝えています。彼らは日本の技術を学び、将来のキャリアを切り拓こうという強い意志を持った若者たちです。

 特に、インドネシアの若者は勤勉で協調性があり、家族を大切にする国民性から、特定技能人材として長期的な就労を目指すことに非常に有効です。彼らの高い学習意欲とチームで働くことへの真摯な姿勢は、日本の製造現場において大きな強みとなると確信しています。

一方で、近年、悪質なブローカーによる借金問題が健全な国際交流の妨げとなっている現状を深く憂慮しています。だからこそ、私たちはブローカーを一切介さず、企業と直接つながることを何よりも大切にしています。

 このガイドに目を通してくださっている皆様は、きっと初めての特定技能人材の採用に不安を感じていることでしょう。しかし、ご安心ください。私たちの学校で学んだ生徒たちは、健全な環境で教育を受け、まっすぐな気持ちで日本での就労を目指しています。彼らは、貴社の未来を共に創り上げる、信頼できるパートナーとなるはずです。本ガイドが、貴社と私たちの生徒たちの、素晴らしい出会いのきっかけとなることを願っています。

■特定技能トータルサポートプログラムについて

 ヒューマングローバルタレント株式会社が提供する「特定技能トータルサポートプログラム」は、初めて外国人材を採用する企業様の「定着の不安」と「コミュニケーションの壁」を解決する、独自のワンストップの体制を構築し、ブローカーの介在が不要で、透明性のあるマッチングを実現します。ヒューマンアカデミー監修の日本語教育をPT. Human Mandiri Indonesiaにて実施。ヒューマングローバルタレントが、一定の水準に達した特定技能外国人を企業様へご紹介いたします。また、紹介して終わりではなく、キャリア伴奏、アプリによる就業支援など長期的な定着支援を行うことで、 『離職リスクの少ない即戦力』の提供を実現します。

●特定技能トータルサポートプログラム:https://biz.daijob.com/services/ssw


ヒューマングローバルタレント株式会社について

ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comは、1998年のオープンより日本を中心に、会員数84万人、求人掲載数常時11,000件以上と、世界27カ国、累計取引社数9,400社以上の外資・日系グローバル企業から高い評価を得てきました。他にも海外転職専門の「Working Abroad」の運営や、ダイレクトリクルーティング、多言語で対応可能なRPO(採用代行)特定技能外国人人材紹介、登録支援機関など、企業と求職者との効率的なオンラインマッチングの場を提供しています。

特定技能人材紹介 有料職業紹介許可番号 13-ユ-306077

登録支援機関 25登-011725


■ヒューマングループについて

ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、IT、美容、スポーツと多岐にわたる事業を展開し、2025年4月に創業40周年を迎えました。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、各事業の強みを生かし、連携しながらシナジーを最大限に発揮する独自のビジネスモデルにより、国内340拠点以上、海外4カ国5法人のネットワークでお客様に質の高いサービスを提供しています。

●ヒューマンホールディングス ウェブサイト:
https://www.athuman.com/


会社概要

ヒューマングローバルタレント株式会社

●代表者:代表取締役 横川 友樹
●所在地:東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 西新宿プライムスクエア2F

●事業内容:バイリンガルに特化した就職・転職の求人広告事業、イベント事業

●資本金:1,000万円 ●URL:https://corp.daijob.com/ ●運営サイト:https://www.daijob.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月30日 11時07分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次