株式会社フーバーブレイン
サイバーセキュリティカンパニーの株式会社フーバーブレイン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:輿水 英行、東証グロース3927、以下、当社)の子会社である株式会社フーバー・クロステクノロジーズ(本社:東京都千代田区、以下、FXT)に、2025年10月1日付で小松恭兵氏が代表取締役社長に就任いたしましたので、お知らせいたします。

■就任の背景
当社は、グループ戦略である「エンジニア集団の構築」の一環として、企業のAI時代のネットワーク・セキュリティの構築、運用を支援することを目的に、2023年12月にFXTを設立いたしました。
FXTは、設立当初から、当社が国内一次店の1社を担う SASE プラットフォーム「Cato SASE Cloud」による企業のネットワーク・セキュリティの構築、運用の支援に向け、共同出資三社で事業展開に取り組んでまいりました。
この度、今後のさらなる提案力強化を目的に、セキュリティ・ネットワーク分野で豊富な経験を有し、またユーザーとしてもIT導入をリードしてきた小松氏を代表取締役社長に迎え、企業テーマを、「つながるだけで、最先端のセキュリティをその手に」へと刷新し、従来の技術力・ノウハウに加え、ユーザー視点に立ったソリューション提供を一層加速させてまいります。
■小松恭兵氏 コメント

これまで通信キャリア、ITディストリビュータ、クラウドベンダーなど多様な立場で経験を積み、直近ではユーザーとして自社IT導入を推進してきました。
FXTが取り扱う『Cato SASEクラウド』は、セキュリティとネットワークの両面でシンプルかつ革新的なソリューションであると、ベンダー、ユーザー両側面で理解しています。
フーバーブレインの技術力と導入実績、FXTの共同出資者であるサイバーコマンドのコンサルティングノウハウを結集させることで、複雑化するシステムや拡大するサイバーセキュリティ市場において、『セキュリティをどこから手を付ければよいかわからない』というIT部門の課題を解決できると確信しています。
これからも、ベンダー依存による“ITブラックボックス化”からの脱却を支援し、IT活用を促進する企業のパートナーとして、価値を提供し続けてまいります。
■小松恭兵氏 プロフィール
新卒にて株式会社TOKAIへ入社、拠点間通信のトランジットの販売に携わる。2014年より株式会社マクニカにて ADC、VDI、SD-WAN製品のプロダクトマネージャを歴任。
2019年より株式会社クララオンライン(現・クララ株式会社)にてゼロトラストソリューションを立ち上げたのち、 事業責任者として複数のモビリティ事業の立ち上げに注力。2025年に株式会社ドウラクを起業。
2025年10月に株式会社フーバー・クロステクノロジーズの代表取締役就任。事業構想修士(MPD)。
【株式会社フーバー・クロステクノロジーズ 会社概要】
会社名:株式会社フーバー・クロステクノロジーズ
代表:代表取締役社長 小松 恭兵
本社:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート22F
URL:https://www.fuva-xtechnologies.co.jp/
設立:2023年12月27日
事業内容:
●サイバーセキュリティソリューションの提供
●製品・ソリューションの導入・構築・保守支援
【株式会社フーバーブレイン 会社概要】
会社名:株式会社フーバーブレイン
代表:代表取締役社長 輿水 英行
本社:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート22F
TEL 03-5210-3061(代表)
URL:https://www.fuva-brain.co.jp/
設立:2001年5月8日
資本金:796百万円(2025年3月31日現在)(東京証券取引所グロース市場:証券コード3927)
事業内容:
●サイバーセキュリティソリューションの提供
●テレワーク環境の構築
●生産性およびクオリティオブライフ向上支援
●受託開発・SES(子会社)
●採用支援・人材紹介(子会社)
●投資事業・投資助言(子会社)