カテゴリー

トルコ、持続可能な観光分野で世界をリード

  • URLをコピーしました!

トルコ共和国大使館 文化観光局

~サステナブル・ツーリズム認証宿泊施設が2,000軒を突破、世界最多を誇る~

  • トルコは、2,000軒以上の宿泊施設が国際的に権威ある「サステナブル・ツーリズム認証」を取得するという大きな節目を達成しました。

  • 現在、トルコは世界最多となるGSTC認証宿泊施設数を誇っています。

2022年、トルコ共和国はグローバル・サステナブル・ツーリズム協議会「持続可能な世界観光協議会(Global Sustainable Tourism Council:GSTC)」と協力協定を締結し、観光分野における持続可能な枠組みを導入しました。これは、政府レベルでGSTCとともに国を挙げた持続可能観光プログラムを策定した世界初の事例であり、他国にも大きな影響を与える取り組みとなりました。この取り組みにより、わずか3年で2,000超の宿泊施設が国際的に認められたサステナブル・ツーリズム認証を取得し、トルコは世界観光業界において画期的な成果を収めました。現在、トルコは世界最多のサステナブル・ツーリズム認証宿泊施設を有しており、世界全体の認証施設のうち8割以上がトルコに集中しています。

全国規模で進む国際基準への取り組み

トルコのサステナブル・ツーリズムプログラムの第3段階では、宿泊施設におけるサステナブル・ツーリズム認証取得が進み、国内の観光業の品質と快適性の象徴となっています。2024年末時点で1,466施設が認証を取得し、2025年9月1日には2,005施設に到達、わずか9か月間で37%の増加を記録しました。現在2,000を超える施設が認証を受けたことは、トルコが持続可能な観光の世界的リーダーを目指すビジョンをさらに強固なものとしています。

第3段階の認証取得率は、アンタルヤ、クルシェヒル、キリスの各県で客室・ベッド数ベースで50%を超えており、続いてイスタンブル、コンヤ、シュルナク、ガーズィアンテップ、カイセリ、アイドゥンでも30%以上の認証取得を達成しました。これらの数値は、大都市だけでなく新興の観光地においても、持続可能性への強いコミットメントが浸透していることを示しています。

アンタルヤ カプタシュ・ビーチ
アルトヴィン ボルチカ・カラギョル湖

メフメット・ヌーリ・メットイ トルコ文化観光大臣のコメント

「2,000軒以上の宿泊施設がサステナブル・ツーリズム認証を取得したことは、持続可能な観光における我々のリーダーシップを示すものです。2030年までに国際基準に完全準拠するだけでなく、持続可能な観光の未来を積極的に形作るグローバルリーダーになることが我々の最終目標です。すでに19,000軒を超える施設が検証・認証を受けており、業界全体が持続可能性への責任を日々強めています。さらに、この取り組みを宿泊分野にとどめず、ガストロノミー分野にも拡大することで、この分野でも世界の先例となることを目指しています。」

目次

ランディ・ダーバンドGSTC 最高経営責任者のコメント

「2,000軒を超えるサステナブル・ツーリズム認証宿泊施設を達成したトルコに心から祝意を表します。この成果は持続可能な観光における強いリーダーシップを示すものであり、政府と民間が協力してあらゆる規模・形態の宿泊施設を巻き込みながら水準を高めていく好例です。トルコの国家的な持続可能観光プログラムは、世界各国のモデルとなることでしょう。」

GSTCとの協働による世界的な発信

GSTCとの連携に基づいて設計された国を挙げた持続可能観光プログラムでは、宿泊施設が国際基準に則した厳格な審査を受け、2030年までに全施設が3段階を完了し認証を取得することを目標としています。この戦略的な取り組みにより、トルコは任意の取り組みにとどまっていた持続可能性を法的に義務づける枠組みに進化させ、世界に先駆けて「必須のもの」として制度化しました。

さらにトルコはGSTCと協力し、この取り組みを世界に向けて積極的に発信しています。2023年にはトルコ・アンタルヤでGSTCの旗艦イベント「グローバル・サステナブル・ツーリズム・カンファレンス2023」が開催され、世界中の観光関係者が集結しました。また、スウェーデン、シンガポール、タイ、韓国、米国、英国、オランダ、アゼルバイジャンを含む各国で開催された会議・イベントにおいても本プログラムの成果を発信し、持続可能な観光の実現に向けた国際的な連携をリードしています。

トルコについて

トルコはアジアとヨーロッパを結ぶ要所として、何世紀にもわたり文化的な交流と多様性の拠点と考えられてきました。多様な文明が反映された歴史、遺跡、自然や美食を有し、多目的なデスティネーションです。伝統とモダンが融合した芸術やファッションをはじめ、ダイナミックなショッピングやエンターテインメントライフによって世界中から訪れる人々を魅了し続けています。2024年には全世界から過去最高の6,226万人の観光客が訪れました。2023年にトルコ共和国として建国100周年、2024年には日本との外交関係樹立100周年を迎えました。トルコの詳細は公式ウェブサイト(https://goturkiye.jp/)または以下の SNS をご覧ください。

Facebook: https://www.facebook.com/GoTurkiye.jp

X(Twitter): https://twitter.com/GoTurkiye_jp

Instagram: https://www.instagram.com/goturkiye_jp/

YouTube: https://www.youtube.com/c/tourismturkeyjp

トルコ観光広報・開発庁(TGA)について

トルコ観光広報・開発庁(TGA)は、国内外の観光市場においてのトルコのブランディングを確立させ、観光やビジネスにとって魅力的な渡航地としての認知を高めるため、文化観光省が定めた観光戦略や政策に基づき、あらゆるプロモーション、マーケティング、コミュニケーション活動を行っています。世界各地の現在の観光機会を促進・販売するとともに、観光の潜在的分野を発見・改善・確立していきます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月7日 11時57分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次