アート・カルチャー– category –
-
TOPPAN、伊藤若冲の幻の作品「釈迦十六羅漢図屏風」を復元
TOPPANホールディングス株式会社 12万の枡目からなる伊藤若冲の幻の大作「釈迦十六羅漢図屏風」が、最先端のデジタル技術と学術的知見の融合で現代によみがえる TOPPANホールディングス株式会社のグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、... -
世界最大規模のデジタルアートミュージアムとTOKYO NODEの仕掛け人、杉山央がバスキュールの執行役員に就任。新たな都市体験のデザインを推進
株式会社バスキュール 株式会社バスキュール(本社:東京都港区、代表取締役:朴正義、以下「バスキュール」)は、世界最大規模のデジタルアートミュージアム「teamLab Borderless」や、虎ノ門ステーションタワーの情報発信拠点「TOKYO NODE」のプロデュー... -
「チームラボボーダレス」「TOKYO NODE」を立ち上げた、杉山央氏が、ArtStickerを運営するThe Chain Museumのアドバイザーに就任
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2024年7月より、当社のアドバイザーとしてART+TECHプロデューサーの杉山央氏を起用したことをお知らせいたします。 杉山... -
「チームラボボーダレス」「TOKYO NODE」を立ち上げた、杉山央氏が、ArtStickerを運営するThe Chain Museumのアドバイザーに就任
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2024年7月より、当社のアドバイザーとしてART+TECHプロデューサーの杉山央氏を起用したことをお知らせいたします。 杉山... -
神社本庁・京都芸術大学・XPJPと、キャラクターデザインによる日本文化発信連携プロジェクトが開始しました!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 全国8万社の神社を包括する組織として昭和21年設立以来、祭祀の振興と神社の興隆、 日本の伝統と文化を守り伝えることに努めてきました神社本庁と、「藝術立国」の理念のもと人間育成を通じて、社会課題の解決と世界の... -
養老孟司さん『養老先生のお悩み相談ラジオ Ep16. 大勢の人の前で話すのが苦手』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年7月4日(木) より解剖学者・養老孟司さんが語る『養老先生のお悩み相談ラジオ Ep16. 大勢の人の前で話すのが苦手』の配信を開始しました。養老先生の教養と経験に裏付けられた含蓄ある言葉が語られま... -
怪談・未確認生物・UFO・心霊写真・呪物・・・「都市伝説展」がパワーアップして池袋・サンシャインシティにて開催決定!本日よりチケット販売開始!!
株式会社エニー 株式会社エニーと株式会社クレイジーバンプ、株式会社GAORAは、池袋・サンシャインシティ展示ホールDにて8月10日(土)から8月25日(日)まで、「都市伝説展2024」を開催いたします。 怪談・UMA・宇宙人など様々な都市伝説を集め、... -
【代官山T-SITE】謡って踊って自由に楽しむ夏祭り「YO!YO!祭」を7/19(金)、20(土)に初開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) “非日常”が楽しめる夏の全館フェア「SUMMER VACATION 2024」を同日よりスタート。期間中、100を超えるフェアやイベントを実施します。 ロゴ:中台健太郎 くわしくは、こちら... -
【ここでしか出会うこのできない感動を!】バレエアンサンブルガラ2024_出演ダンサー紹介Part11
マーティ株式会社 バレエアンサンブルガラ公演に「ドイツ・ドレスデン国立歌劇場バレエ」よりスペシャルなダンサーの出演が決定しました!本公演でしか出会うことのできない感動をぜひ体感してください。 日本ではプロのバレエ公演の機会が限られています... -
長野県飯綱町から、希少種りんごの魅力を発信!
飯綱町 ~「海外品種りんご」と「復活した和りんご」に出逢う夏 ~ ブラムリーズ・シ―ドリング高坂林檎 長野県北部に位置する飯綱町(いいづなまち)は、標高500m~700mと高く、やや冷涼で朝晩の寒暖差があり、気候は年間降雨量・日照量・平均気温などが... -
北海道博物館第10回特別展「みんなの鉄道 ―がんばれ!地域の公共交通―」:2024年7月20日(土)~9月23日(月・祝)開催
北海道 鉄道の歴史は、それをつくり、動かし、守る人びと、そして、日々の通勤や通学、出張や行商、帰省や旅行で利用する人びとの物語でもあります。北海道の地域社会を支えてきた、鉄道をはじめとする公共交通の歩みをたどります。 詳細を見る 開催概要 ... -
北海道博物館第10回特別展「みんなの鉄道 ―がんばれ!地域の公共交通―」:2024年7月20日(土)~9月23日(月・祝)開催
北海道 鉄道の歴史は、それをつくり、動かし、守る人びと、そして、日々の通勤や通学、出張や行商、帰省や旅行で利用する人びとの物語でもあります。北海道の地域社会を支えてきた、鉄道をはじめとする公共交通の歩みをたどります。 詳細を見る 開催概要 ... -
「第39回 新潟デザイン専門学校 卒業制作・修了制作展 ― デザイン展 ― SUMMER SELECTION」展 開催!
NSGグループ NSGグループのNSG美術館では2024年7月6日(土)から7月28日(日)まで、第39回 新潟デザイン専門学校 卒業制作・修了制作展― デザイン展 ― SUMMER SELECTION展を開催いたします。 NSG美術館は2016年に開館。 新潟で活躍するアーティスト... -
静岡の誇るプラモデルの魅力を振り返り、近未来像を探る特別展を駿府博物館で開催
株式会社静岡新聞社 特別展「模型の系譜-静岡から世界へ プラモデル100年展」 静岡市は世界でも有数のプラモデルメーカー集積地です。今回は今年、創業100年を迎えた「青島文化教材社」(同市葵区)に焦点を絞り、プラモデルの魅力を紹介します。 展覧会... -
カラフルな愛犬の世界「EIJI TAMURA DOG ART」阪急メンズ大阪 CONTEMPORARY ART GALLERYにて、7月24日より個展&オーダーアート受注会開催
株式会社グレスティ 2024年7月24日(水) ~ 7月29日(月) | 阪急メンズ大阪 B1階CONTEMPORARY ART GALLERY 阪急メンズ大阪 CONTEMPORARY ART GALLERYにて、2024年7月24日(水)から7月29日(月)まで、EIJI TAMURA DOG ART(田村英史・タムラエイジ/企業名... -
夏休みの自由研究はこれで決まり!UUUMスタジオで動画制作ワークショップ!
UUUM株式会社 UUUM株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員: 梅景 匡之、以下、UUUM)は、全国21か所にNHKグループのカルチャースクールを展開する株式会社NHK文化センターとコラボレーションして、第2弾となるワークショップを開催いたしま... -
【国立映画アーカイブ】「こども映画館 2024年の夏休み★」開催のお知らせ
文化庁 国立映画アーカイブでは、毎年夏に開催している「こども映画館」を、本年も開催します。 「こども映画館」は、豊かな情操と高い映像理解能力(リテラシー)を育むことを目的に、中学生以下を対象とした解説付き上映会です。映画館に集まり、暗闇... -
【2024年8月31日締切】国際短編映画コンペティション作品募集中!最大20分の映像作品を募集。プロ・アマ不問!
一般社団法人クリエイティブ共生都市 12/6~8開催 是枝裕和監督がアドバイザーを務める「ふくおか国際映画祭 With Everyone」にて短編映画作品を募集致します! 国際短編映画コンペティションにて最大20分の映像作品を募集します!プロ・アマ不問!~どん... -
いまさら聞けない、渋沢栄一って何をした人?「新一万円札の顔!渋沢栄一の生涯」NHK大河ドラマ「青天を衝け」の制作に協力した学芸員が渋沢栄一を語るトークイベント7月7日(日)愛知県豊橋市まちなか図書館
豊橋市 徹底解説!なんと話し手はNHK大河ドラマ「青天を衝け」の時代考証に協力した図書館学芸員が渋沢栄一激動の人生を語ります!国立国会図書館デジタルアーカイブより いまさら聞けない、「渋沢栄一って何をした人?」を徹底解説 渋沢栄一の90年を... -
N project(大阪)にて2024年7月13日(土)より山本雄基による個展「Duality」を開催
株式会社ぬかが Image: 山本雄基、Untitled (+RCDS)、2024(撮影:我妻直樹) N projectでは2024年7月13日(土)から8月2日(金)まで山本雄基の個展「Duality」を開催いたします。 山本雄基は1981年北海道に生まれ、2007年北海道教育大学大学院 教育学研究科... -
第9回「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」受賞者のドミニク・ホワイトが新作「Deadweight」を発表
株式会社マックスマーラ ジャパン 第9回「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」の受賞者 Dominique White(ドミニク・ホワイト)が新作「Deadweight」を発表いたします。 反逆と変容について考えされられる作品「Deadweight」は、「黒人(Blac... -
〈7/15応募締切〉彩の国さいたま芸術劇場ダンス育成企画「ダンス・リダイレクション2024集中セッション」
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 テクニックだけでなく、思考力や多様なアプローチを養い、ジャンルを超えてこれからのダンスの方向性を問う新たなダンス育成プログラム、はじまる 2018年度より若手ダンサーの育成や作品創作を目的にダンスの育成企画... -
永守コレクションギャラリー 2024年 夏の特別展「ふしぎ発見!からくり人形のひみつ展」
公益財団法人永守文化記念財団 会期:2024 年 7月25 日(木)~2024 年 9 月 24 日(火) 会場:永守コレクションギャラリー 夏の特別展「ふしぎ発見!からくり人形のひみつ展」ポスター 永守コレクションギャラリーでは夏休み特別企画として、2024年7... -
「TOMIX製オリジナルNゲージ 485系特急電車 かがやき・きらめき」の発売
JR西日本 北陸新幹線へ役目を引き継いだ 「北陸新幹線 金沢-敦賀間延伸開業」を記念して、北陸新幹線へ役目を引き継いだ特急電車の「TOMIX製オリジナルNゲージ485系特急電車 かがやき・きらめき」をトレインボックスより発売いたします。 かつての姿を懐か... -
高槻市立しろあと歴史館の新たな常設展示コーナー「芥川城と三好一族」が人気
高槻市 7月15日までの期間限定で初公開の松永久秀の書状と肖像画を実物展示 高槻市立しろあと歴史館では、国史跡「芥川城跡」と、芥川城の城主をつとめた戦国武将・三好長慶などを紹介する常設展示コーナー「芥川城と三好一族」を6月15日に開設。開設を記... -
今話題のクリエイター3名がCOCOSAをジャック?!「3ポイントキュート展」7月19日(金)から開催!
COCOSA SNS等で話題のクリエイター3名(dakerosa・綾野・カナイガ)によるキュートな作品展 三菱地所プロパティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区・代表取締役 社長執行役員:久保人司)が運営するCOCOSA(所在地:熊本市中央区)は、SNS等で... -
TOPPAN、「デジタル文化財ミュージアム KOISHIKAWA XROSS®」を新設
TOPPANホールディングス株式会社 TOPPAN、「デジタル文化財ミュージアム KOISHIKAWA XROSS®」を新設デジタル技術を活用した新しい文化財の鑑賞体験を提案する施設を東京都文京区の本社ビル内に開設 TOPPANホールディングス株式会社のグループ会社であるTOP... -
日本橋エリアの回遊と賑わいを創出する仮囲い装飾プロジェクトが始動
三井不動産株式会社 「アート×音楽×街歩き」 「若手アーティスト×地域の小学生」仮囲いを活用したさまざまな街のにぎわいを創出 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)は、再開発組合の一員として推進して... -
ローカルアーティストをサポートするプラットフォーム“RVCA SHIBUYA STORE GALLERY”を7月12日(金)にオープン
ボードライダーズジャパン合同会社 アート、スケートボード、サーフィン、格闘技の4つのルーツを持つ、カリフォルニア発のライフスタイルブランドRVCA(ルーカ)。RVCAのDNAとしてアート... -
日本の文化価値を再定義するプロジェクト、J+を開始
株式会社GEKI 2024年7月13日(土)より、渋谷にて先行販売を実施。8月5日(月)よりMUSTARD™ HOTEL SHIOMOKITAZAWAでリリース予定。 文化起点のブランド開発を行う株式会社GEKI(以下GEKI、本社:東京都目黒区、代表取締役:作左部力)は、日本文化のイ... -
米国「ANIME EXPO 2024」に出展致します~ジャパン・パビリオン「Geek Street」~
株式会社 スペースエイジ この度、スポーツ関連グッズやイベント・アーティストグッズの制作を手掛ける株式会社スペースエイジ(本社:広島県広島市)は、米国「ANIME EXPO 2024」にデジタルクリエイター「寺田てら」(協力㈱スゴイクレアル)の作品を出展... -
氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』軽井沢書店2店舗で7月24日から開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ~氷室京介をモチーフにした作品のオンライン販売も実施~ カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:髙橋誉則、以下「CCC」)は、氷室京介をフィーチャーした... -
「浅間国際フォトフェスティバル2024 PHOTO MIYOTA」開催決定
一般社団法人MMoP テーマは「Memories Through Photography 写真の中の記憶」 ~開催期間:2024年7月20日(土)〜9月16日(月・祝)~ 御代田町(所在地:長野県北佐久郡御代田町、町長:小園拓志)と株式会社アマナ(本社:東京都品... -
【横浜市民ギャラリー】「新・今日の作家展2024 あなたの中のわたし」開催60周年を迎えた歴史ある現代美術展
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 出品作家はスクリプカリウ落合安奈と布施琳太郎 横浜市民ギャラリーにて、毎年恒例の現代美術展を2024年9月14日(土)~10月7日(月)に開催。「あなたの中のわたし」を副題に、二名のアーティストを紹介する。入場無... -
【横浜市民ギャラリー】「新・今日の作家展2024 あなたの中のわたし」開催60周年を迎えた歴史ある現代美術展
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 出品作家はスクリプカリウ落合安奈と布施琳太郎 横浜市民ギャラリーにて、毎年恒例の現代美術展を2024年9月14日(土)~10月7日(月)に開催。「あなたの中のわたし」を副題に、二名のアーティストを紹介する。入場無... -
ラ・キャリエールクッキングスクール1Dayレッスン「7月ホテルライクな朝食♪エッグベネディクト&モンテクリストサンド」開催~8名限定~
学校法人大和学園 京都の料理教室ラ・キャリエールが開催。~8名限定~ソースも手作り♪憧れのエッグベネディクトとクロックムッシュの進化系!?カナダのおしゃれサンドイッチを作ります。 おしゃれなエッグベネディクト&モンテクリストサンドを作りません... -
【予約受付中】8/5(月)開催!イラストコンテスト&マンガ賞対策講座
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院は、8月5日(月)のオープンキャンパスにて、イラストコンテスト&マンガ賞対策講座を開催します。 講師によるイラストコンテスト&マンガ賞対策講座を開催。 本校が主催している「高校生マンガ・イラストグラン... -
渋谷の新名所に世界初の「ピクセルアートの学校」が7月に開校!
thePIXEL 〜2024年7月3日(水)から、定員40名程度の特別授業の受講生を募集開始〜 このたび、株式会社thePIXEL(所在地:東京都渋谷区、以下「thePIXEL」)と一般社団法人渋谷あそびば制作委員会(所在地:東京都渋谷区、以下「あそびば制作委員会」)は... -
島根県立石見美術館 企画展「堀内誠一 絵の世界」の開催について
島根県 島根県立石見美術館では、企画展「堀内誠一 絵の世界」を下記のとおり開催いたします。 堀内誠一は、戦後の日本で、時代をリードするアートディレクターとして活躍しました。「anan」や「BRUTUS」「POPEYE」など、誰もがよく知る雑誌のロゴデザイン... -
【このダンサーにご注目!】バレエアンサンブルガラ2024_出演ダンサー紹介Part10
マーティ株式会社 あのバーミンガムロイヤルバレエ団から「旬!」のダンサーが凱旋帰国!現地で鍛え上げられた卓越した技術と表現をぜひ劇場で体感してください! 世界的に有名な「バーミンガムロイヤルバレエ団」、多彩なレパートリーと世界トップレベル... -
丸善・丸の内本店にてコピック イラストレーターによる原画展「2024summer Copic artist exhibition」を7月10日(水)から16日(火)まで開催
株式会社トゥーマーカープロダクツ コピックの講師としても人気のイラストレーター4名が参加 現在世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:石井 剛... -
よこはまコスモワールドでこどもの夢がかなう!「ゆめさくぶん・ゆめおえかきコンクール2024」開催決定!
一般社団法人七夕協会 プロ野球選手との打撃練習、憧れのハラミちゃんとセッション・・・こどもたちの夢を『ゆめさくぶん・ゆめおえかき』から実現します! ゆめさくぶんに書いた通り、憧れの山本選手から直接指導して頂けた広基君 一般社団法人七夕協会 ... -
国宝「鳥獣戯画」京都 高山寺展 札幌開催記念 鳥獣戯画とonちゃんのコラボグッズが登場!
北海道テレビ放送株式会社 国宝「鳥獣戯画」が北海道で初公開されることでも話題の「京都 高山寺展」の開催を記念して、鳥獣戯画とonちゃんのコラボグッズが登場しました。鳥獣戯画の世界にまんまるonちゃんと着ぐるみonちゃん、ぐちも入り込み、うさぎ... -
【京都府】アートの視点から地域の魅力を再発見!!
京都府 ~ワークショップ『百色百景・みんなの風景 in 美山』を開催~ 1 イベント名 ワークショップ『百色百景(ひゃくしょくひゃっけい)・みんなの風景 in 美山』 2 日 時 令和6年7月27日(土)、28日(日)午前10時30分~正... -
フランス文化を堪能 「パリ祭2024」 7月14日(日)東京日仏学院にて開催
Institut français du Japon 東京日仏学院は、フランス建国記念日である7月14日を記念し「パリ祭2024」を開催いたします。 毎年7月14日、フランス各地で華やかな花火や見応えあるパレードが行われ、国を挙げて祝われます。 同日開催の「パリ祭2024」では、... -
【NOX Gallery・WAFUKU Labs・PudgyPenguins共催】 IVS2024 KYOTO公式サイドイベント『TOKYO SOLID KYOTO』を開催
株式会社WAFUKU Labs 歴史ある京都祇園での一夜限りの贅沢な宴を NOX GalleryとWAFUKU Labsは、2024年7月5日(金)に京都祇園の「中村楼」にて『TOKYO SOLID KYOTO』を開催します。 当イベントはIVS2024 KYOTOの公式サイドイベントとして、創業450年の歴史... -
現代アーティスト・カネコタカナオ、新埜康平、中島友太によるグループ展「synchronicity」開催
株式会社タグボート 2024年7⽉5⽇(⾦)〜27⽇(⼟)新たな表現が同居する展示空間 現代アートのギャラリーを運営する株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2 024年7⽉5⽇(⾦)〜27⽇(⼟)に、東京・⽇本橋富沢町にあるtagboat... -
玉川大学芸術学部×よみうりランド コラボイラストを制作
株式会社よみうりランド 学生たちの個性あふれる、プールWAIの表現に注目 遊園地「よみうりランド」は、玉川大学芸術学部との共創事業の一環として、学生がプールWAIのナイトプールをモチーフにデザイン・制作した作品を、7⽉13⽇(⼟)から9⽉16⽇(月祝)... -
【芸術の世界を一緒に体験!】バレエアンサンブルガラ2024_出演ダンサー紹介Part9
マーティ株式会社 バレエアンサンブルガラ公演は初めての方も大歓迎!優雅な動きと感動の物語、美しい音楽との融合を楽しみながら、特別なひとときをお過ごしください。 バレエ公演の魅力は何といってもダンサーの息遣いや感動的な物語を肌で感じられる事... -
今年も「20世紀のイメージとサウンド2~音楽でたどる大阪府の美術コレクション~」を8月に開催します。
吉本興業株式会社 大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]では、プロデューサー立川直樹名誉館長がenocoに収蔵する「大阪府20世紀美術コレクション」の中から、自らの感性で音楽に結び付く作品を選びその作品と音楽に関係するレコードジャケットをあ...