アート・カルチャー– category –
-
【LOVUS gallery】Shigeki MatsuyamaによるSOLO EXHIBITION「“Portraits IV”」を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド “Portraits IV” Shigeki Matsuyama Apr 20 - May 6 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024 年 4 月 20 日(土)より、表参道・原宿に 位置する... -
<あつまれ!小学生棋士。> 令和6年5月5日(日・祝)「こども将棋塾」 JR立川駅北口/複合施設「GREEN SPRINGS」にて開催
株式会社立飛ストラテジーラボ 当社(本社:東京都立川市/代表取締役:村山正道)が運営する複合施設GREEN SPRINGSにて5月5日(日・祝)、小学生を対象に将棋の楽しさを伝えるためのイベント「こども将棋塾」を開催いたします。プロの棋士から指し方を習っ... -
バーチャリオン、青森県美にアーティストとして「仮想展示空間」を演出
VIrtualion株式会社 青森県美術館コミュニティホール初の展示開催をバーチャリオンが手がける。 Virtualion株式会社(バーチャリオン)(本社:東京、代表取締役社長兼CEO:五十里 翔吾)は、2024年4月13日から青森県美術館(以下青森県美)にて開催される「A... -
「DENTO 伝燈」が伝統産業支援プログラムを始動
NPO DENTO 5月8日(東京)・5月10日(京都) 伝統工芸支援プログラム & DENTOアワーズ 広報発表会開催 「DENTO 伝燈」の活動 日本には職人たちが長い年月をかけて育んできた、世界に誇る伝統工芸の文化があります。 しかしながら、近年の生活様式の変化に... -
今春、ニューヨークと香港のフィリップスオークションにて、バスキアの重要作品3点が初登場
Phillips Auctioneers Limited イタリア人コレクター、フランチェスコ・ペリッツィ旧蔵コレクションより出品 ジャン=ミシェル・バスキア ≪Untitled(ELMAR)≫、1982年、172.7x236.5㎝、予想落札価格:4000―6000万USドル、5月14日のニューヨークセールにて... -
【東京都足立区】人形浄瑠璃文楽の語り手「太夫」の十一代目豊竹若太夫が西新井大師に現る!襲名披露が行われる5月文楽公演の成功を祈願
足立区 国立劇場の再整備等事業のため、文楽の公演の一部が足立区のシアター1010(千住3-92)で行われています。文楽とは、語り手の太夫と三味線弾き、そして人形遣いの三者が一体となって表現する人形芝居で、江戸時代初期の大阪で生まれた日本の... -
第7回 めがねよ、ありがとう作文 募集
一般社団法人福井県眼鏡協会 応募作が原作のショートムービーを公開中 一般社団法人福井県眼鏡協会は、第7回「めがねよ、ありがとう作文」の募集を開始します。めがねにまつわるエピソードを綴ってご応募ください。受賞作品は、8月下旬にめがねフェス公式W... -
アート×テクノロジーで新たな体験価値を創造するブランド「GASHO2.0」を運営する 株式会社 Raptorsが、三井住友海上キャピタルをリードインベスターにプレシリーズAラウンドの資金調達を実施
株式会社Raptors アートとテクノロジーで新たな体験価値を創造するアートブランドであるGASHO2.0(運営:株式会社Raptors)は、三井住友海上キャピタル株式会社をリードインベスターとして、第三者割当増資を実施しました。 これにより、プレシリーズAラウ... -
関西最大規模で開催!文具の祭典「文具女子博in大阪2024」にマリモクラフトが出店!
株式会社マリモクラフト インクをモチーフにした雑貨や、オリジナル描き起こしグッズを販売いたします 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は、4月17日(水)~21日(日)に大阪南港ATCホールにて開催される「文具女子博in大阪2024」に出店いたしま... -
令和6年春の特別展「夢みる光源氏-公文書館で平安文学ナナメ読み!-」
独立行政法人国立公文書館 ~「夢」をテーマに、『源氏物語』やその注釈書を中心とした資料で、平安文学を学ぶ~ 独立行政法人国立公文書館(所在地:東京都千代田区、館長:鎌田 薫)は、令和6年3月16日(土)~5月12日(日)の間、令和6年春の特... -
アート、デザイン、テクノロジーでアーティストと一緒に共創する15日間「CCBT COMPASS 2024」を、ゴールデンウィーク[5月3日(金・祝)]より渋谷/有楽町で開催!
公益財団法人東京都歴史文化財団 アートとテクノロジーを通じて人々の創造性を社会に発揮するための活動拠点、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]の活動を総合的に紹介する祭典を都内2会場で開催 参加アーティストは12組、会期中には42イベント... -
【京都 蔦屋書店】田上真也 陶展「殻リミ空舞フ」を5月2日(木)より開催。殻より生まれ、やがて終焉する生命の大きな流れと躍動感を表現。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《殻’24‐孵》陶土,d22×w82×h26cm(2024年) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、田上真也 陶展「殻リミ空舞フ」を、5月2日(木)~5月19日(日)の期間、 6F ア... -
5年ぶりの開催決定! アート体験を身近に感じるワークショップなどが満載「全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024」
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団 ~2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)まで~ 彫刻の森美術館では、2024年5月3日(金・祝)から5月6日(月・休)まで「全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024」を開催します。5月の大型連休のアート... -
企画展「プリズム―見えない光を捉えるアート」の開催について
姫路市 趣旨 私たちの周囲に当たり前のように存在する光は、人間の目に明るさを感じさせ、心を明るくさせ、生活にさまざまな恩恵をもたらしてくれますが、実体として捉えることはできません。プリズムを通して屈折、分散した光が虹光を生み出すように、私... -
2024/6/15実施!親子で楽しくクッキング★わんぱくサンド&チキンナゲットを作りましょう
学校法人大和学園 入学金不要の1日限定レッスン!どなたでもご参加いただけます。親子で楽しくお料理を作りましょう!お父さんの参加もOK!作ったお料理はすべて持ち帰りいただきます。 親子で楽しくお料理を作りませんか!?父の日のプレゼントにもよし!お... -
世界70カ国以上で販売されているアルコールマーカー「コピック」が人気イラストレーターのあわい氏とコラボ!
株式会社トゥーマーカープロダクツ 店舗限定でオリジナルステッカープレゼントキャンペーンを実施!URL:https://copic.jp/campaign/awai2024/ 現在世界70カ国以上で販売されているアルコールマーカー製品を代表するブランド「コピック」を取り扱う株式会社... -
【artwine.tokyo×アロフト東京銀座】アート溢れるアロフト東京銀座でワイン片手に名画を描くアートワークショップを共同開催
株式会社Artwine ~2024年4月から毎月定期開催が決定~ artwine.tokyoは、マリオット・インターナショナル傘下の次世代型ライフスタイルホテル、アロフト東京銀座(東京都中央区)様と、2024年4月から毎月第三土曜日にコラボレーションアートワークショッ... -
能登半島にて被災した伝統工芸の作り手たちを支援するためのチャリティオークション・カンファレンス『NOTO TSUGI 2024』2024年4月26日に開催
C2 KANAZAWA 井岡一翔・倉中るな他、著名人や、若宮隆志、桐本滉平など能登に縁のあるアーティスト達が“継いでいきたい”品をオークションに。さらに、現地のレポートや文化・芸術についてのトークセッションも実施 C2 KANAZAWA(⽯川県⾦沢市、実行委員... -
90年代から世界で活躍する日本を代表するイラストレーター田辺ヒロシの、展示総数約60点に及ぶ一大レトロスペクティブ展を、渋谷パルコ3FMARC JACOBS EVENT SPACEにて開催!
マーク ジェイコブス ジャパン株式会社 Hiroshi Tanabe Solo Exhibition:Like this! Commercial Art Works 1990-2024 この度、「マーク ジェイコブス (MARC JACOBS)」が渋谷パルコ3Fに期間限定オープン中のMARC JACOBS EVENT SPACEにて、4月18日(木)~5... -
【大阪・泉州】大阪最大級海上花火大会「泉州夢花火」が今年は泉南市と高石市で開催決定!各種各様の演出が泉州の夜を美しく彩る
株式会社TryHard Japan 泉州夢花火(高石市/泉南市) 公式サイト https://senshuhanabi.com 一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、様々なコンテンツの統合型花火フェスティバル「泉州夢花火」を、今年は2会場(高石市・泉南市)... -
日本初!ヘラルボニー、LVMH Innovation Award 2024で世界1,545社からファイナリスト18社に選出
ヘラルボニー 〜5/22-25 パリ開催のVivaTechnology のLVMH ブース参加が決定〜 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、ルイ・ヴィトン・クリスチャン・ディオールなどのメゾンを傘下に持つ世界最大の複合企業 LVMHが設立した世界各国の革新的なス... -
一枚の原画の中に眠るディテールから生まれる新たなアートピースの企画展を開催
ACTUS <Living with Art>吉田花子の抽象画の世界展を外苑前/アクタス・青山店にて開催 インテリア販売を行う株式会社アクタス(東京都新宿区/代表取締役社長 村田 謙)は、アクタス・青山店(東京都港区北青山)にて2024年4月19日(金)から5月12日(... -
IMAGICA EEX、NTTドコモ、NTTドコモ・スタジオ&ライブと共同で有明アリーナのデジタルツインデータを作成
IMAGICA GROUP リアルとデジタルの空間が融合した新しいエンタテインメントの幕開け 映像の企画から制作、映像編集、配信・流通向けサービスに至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする株式会社IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長... -
「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」開催!
姫路市 世界的建築家・隈研吾が姫路の名刹・圓教寺で新規制作のパビリオンを公開! パビリオン《くぎくも》イメージ書寫山圓教寺 摩尼殿 書寫山圓教寺と姫路市立美術館の共催で、「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」を開... -
日本のうつわ選びのプロフェッショナル資格「うつわソムリエ」2024年4月11日『うつわソムリエ東京校』開校
物語運輸株式会社 物語運輸株式会社(東京都港区、代表取締役:五十嵐 勇)と業務提携を結んでいる、一般社団法人 知る・愉しむ~日本の器(東京江戸川区、代表理事:西巻 顕子)は、日本のうつわを知ることで美意識を育み、愉しみながら毎日の食卓を整え... -
日本のうつわ選びのプロフェッショナル資格「うつわソムリエ」2024年4月11日『うつわソムリエ東京校』開校
一般社団法人知る・愉しむ~日本の器 一般社団法人 知る・愉しむ~日本の器(東京江戸川区、代表理事:西巻 顕子)は、日本のうつわを知ることで美意識を育み、愉しみながら毎日の食卓を整える事で「作り手」と「使い手」を繋ぎ、日本の伝統工芸を守り伝え... -
ギャルリーためなが《 Monochrome(モノクローム)展 》開催のご案内(5月18日(土)~東京・銀座)
株式会社ギャルリーためなが ― モノクロームが映し出す内なる世界観 ― この度、ギャルリーためながではフランス近代から国内外の現代作家にいたる21人が描くモノクローム作品40点余りを一堂に集めた「Monochrome(モノクローム)展」を、2024年5月18日(土... -
あなたの自由な発想で描きたいミツバチの世界を描いてみませんか 第12回「ミツバチの一枚画コンクール」募集開始(応募作品と同数の木を植える絵画コンクール)
株式会社 山田養蜂場 あなたの絵が未来の森を作ります 株式会社山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町、代表:山田英生)は、第12回「ミツバチの一枚画コンクール」の作品募集を2024年3月8日(ミツバチの日)より開始いたしました。本コンクールは応募作品1点... -
【銀座 蔦屋書店】FRAGILEの個展「Little things」を4月20日(土)より開催。バルーン状のモチーフを通して命のはかなさを軽やかに表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、アーティストFRAGILEの個展「Little things」を、店内アートウォールにて、2024年4月20日(土)~5月10日(金)の期間に開催します。 概要 FRA... -
イマーシブオーディオ用インターフェイス&モニターコントローラー「ORIA(オリア)」が登場
オールアクセスインターナショナル株式会社 Audient ( オーディエント ) から、イマーシブオーディオに特化して設計されたオーディオインターフェイス&モニターコントローラー「ORIA(オリア)」が登場しました。2024年4月17日(水)より国内販売を開始し... -
(手作りに挑戦! 自宅のリビングルームを絞り染めで彩る初夏にぴったりの染色キット登場)創業134年の染料ブランド みやこ染より「夢しぼり クッションカバーキット」4月に新発売!
桂屋ファイングッズ株式会社 桂屋ファイングッズ株式会社(本社:東京都中央区)は自宅のリビングルームをご自身で染色したクッションで季節にあわせて衣替えする、新たな染色キットを全国の手芸、クラフトショップなどで4月より新発売します。 当キット... -
【Artspace銀河101】4月30日(火)より現代作家4名によるグループ展「庭をつくる」開催。
株式会社アルテチカ 今回展示の参加作家である五十川祐、上田智之、西尾佳那、廣田智代は東京芸術大学で美術を学び、それぞれの制作スタイルを構築してきました。新進気鋭の作家4名による展示「庭をつくる」是非ご高覧ください。 【開催概要】 「庭をつく... -
開催速報!Bunkamura主催「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ(仮称)」 2024年12月に渋谷・ヒカリエホールにて開催決定
株式会社東急文化村 Bunkamuraの長期休館に伴い(オーチャードホールを除く)、Bunkamura ザ・ミュージアムは渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールにて、パリのグラン・パレ・イマーシブが手掛けた巨匠ミュシャのイマーシブ展覧会を開催します。 アルフォンス・ミ... -
【残りわずか!】人気の缶詰メーカー宝幸コラボ!お魚の缶詰とチーズ・乳製品を使ったアレンジ料理!!(4/13開催)
学校法人大和学園 そのまま食べても美味しいお魚の缶詰やチーズを使ったアレンジ料理をご紹介します。スーパーでもよく見かける人気の缶詰メーカー「宝幸」さんとのコラボです。お土産付き! 2024年4月12日(金)12時までの受付です。先着順ですので、定員... -
<千代田区・東京ガーデンテラス紀尾井町:2024年度タウンマネジメント活動>東京・紀尾井町から日本の未来を考える「KIOI talk」がスタート
株式会社西武リアルティソリューションズ ~東京・紀尾井町から東京‐日本の魅力を高めるイノベーション創出のためのフリートークセッションイベント~ 株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:齊藤 朝秀)は、東京... -
東急プラザ原宿「ハラカド」にモレスキン東京初出店
モレスキン ジャパン株式会社 モレスキンジャパン株式会社(所在:東京都港区)は2024年4月17日(水)、新しく開業された東急プラザ原宿「ハラカド」(東急不動産株式会社運営)1階にて東京初のモレスキン直営店をオープンします。 オープンを記念して、日... -
4/23(火)は学生のための無料観覧日!5年ぶりに「キヤノン・ミュージアム・キャンパス」を開催~「マティス 自由なフォルム」~
キヤノン株式会社 キヤノンが特別協賛している展覧会「マティス 自由なフォルム」(会場:国立新美術館、開催期間:2024年2月14日~5月27日)において、学生を対象に、無料で作品を鑑賞できる「キヤノン・ミュージアム・キャンパス」を4月23日に開催します... -
ミラノサローネ2024に初展示。呼吸するクッション「fufuly」(フフリー)
ユカイ工学株式会社 二子玉川・蔦屋家電にて6月上旬まで「fufuly」展示開始 「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京都新宿区、代表:青木 俊介)... -
進化する京琳派 「半導体」西嶋豊彦展
西嶋豊彦事務所 神羅万象の調和を描き、つながりの象徴を表現する 品格溢れる繊細な筆遣いと稀代な目線で和の神髄、「神羅万象の調和、つながり」を描く日本画家・西嶋豊彦(にしじま・とよひこ)が、2024年4月24日〜29日に日本橋三越にて個展を開催す... -
【YUGEN Gallery】“私たちは全員マイノリティ”。ドラァグクイーン・ヴィヴィアン佐藤による個展を開催。
株式会社ジーン 本当の多様性とは? 日常に潜む“名付けられないもの”を表現するアーティストの展覧会。 アーティスト、ヴィヴィアン佐藤の個展をYUGEN Gallery(東京都・港区)にて2024年6月8日(土)〜6月17日(月)の期間に開催致します。 日本のドラァ... -
新社会人の日常に寄り添うメディア「このごろ®」が「飲むと心が軽くなる。ディップスタイルコーヒー」のウェブ販売を開始、カフェNITO Coffee & Craft Beerとコラボしたオリジナルアイテム
株式会社フェリシモ 新社会人の不安や緊張をときほぐす、“飲むと心が軽くなる。おおらかなヒント”へアクセスできる2次元コード付き フェリシモが展開する「次世代、暮らしの探求所®」が2024年3月21日にリリースした“今を生きる僕らのためのおおらかなメデ... -
世界中から注目を集める「スケータージョン」初の個展が渋谷PARCOで開催決定!
株式会社パルコ Skater John Solo Exhibition 「DEPARTURE」 株式会社パルコは、国内外で人気急上昇中の「スケータージョン」の世界初の個展を、2024年5月10日(金)~5月26日(日)にGALLERY X BY PARCO(渋谷PARCO B1F)にて開催いたします。イラストレ... -
【マーダーミステリー】マーダーミステリーレーベルREDRUMが2024春ゲムマで新作をリリース。
株式会社グリーンダイス 体験型謎解きゲームを多く手がけるタンブルウィードがプロデュースするマーダーミステリーレーベルREDRUMが、最新作『致命的観測をもう一度』を2024年4月27日, 28日に開催されるゲームマーケット2024春にて先行リリースします。 前... -
<KEEN>が東京・原宿で今年10周年を迎える「UNEEK」のポップアップイベントを開催!「UNIQUEなUNEEK」を2024 年4月19日 (金) ~ 21(日)開催
キーン・ジャパン合同会社 キーワードは「ユニーク」! 「UNIQUEなUNEEK(ユニークなユニーク)」#UNIQUEなUNEEK #UNEEK10 #UNEEK #KEEN 2003年の創業以来、「天井のないところすべて」をアウトドアと定義し、地球環境負荷の低減を推進する<CONSCIOU... -
不定期開催 夜ギャラリー「隙間夜 -スキマナイト-」第6弾
株式会社藤高 今治の老舗メーカー藤高タオルとJAGDA新人賞2020受賞者者、佐々木俊氏・田中せり氏・西川©友美氏による夜の“スキマ時間”を楽しむためのイベント、4/12・13に開催 創業100年の歴史を持つ今治のタオルメーカー株式会社藤高(本社:愛媛/代表取... -
【第8回横浜トリエンナーレ/アートもりもり!】ニュウマン横浜にもアート広がる
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレでは、横浜駅から山手地区におよぶ地域で活動する文化・芸術活動拠点が、「野草:いま、ここで生きてる」の統一テーマのもと「アートもりもり!」と称して、多彩な展示やプログラムを展開し... -
瀬戸内からスタートアップを活性化。新番組『Setouchi Startup Flag』通称『#セトフラ』を8bitNewsが制作
8bitNews 瀬戸内・中四国エリア特化型ベンチャーキャピタル、通称「瀬戸内VC」が地域のスタートアップ企業を紹介する #セトフラ #0回は岡山にスタジオを開設した堀がゲスト役に。 地域からスタートアップを発信 瀬戸内・中四国特化型ベンチャーキャピタル... -
「アタミ・コントラストに落合陽一さん登場」第一回動画を公開
ACAO SPA & RESORT株式会社 落合さんと小学生のユニークな対談動画で本質的なアートを学ぶ ACAO SPA & RESORT株式会社(静岡県熱海市上多賀<かみたが> CEO:中野善壽)が運営するオウンドメディア「ACAOTIMES」では、PROJECT ATAMI実行委員... -
NPO法人ORGANとトラストバンク、休眠預金を活用した地域事業者支援を通じて、伝統芸能「芸舞妓」の文化継承に取り組む教育事業を開始
株式会社トラストバンク ~ 岐阜市特有の遊宴文化継承のため「岐阜伎芸学院」開校、4月13日に第一期生が入学 ~ NPO法人ORGAN(理事長:蒲勇介、以下「ORGAN」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」(https://www.furusato-tax.jp/... -
【第8回横浜トリエンナーレ】「横浜トリエンナーレガイド」横浜市内の全小・中・高等学校など 約650校に配布
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレは、国際展「野草:いま、ここで生きてる」を鑑賞する手がかりとなる「横浜トリエンナーレガイド」を、 4月10日(水)から横浜市内全ての小学校、中学校、高等学校など約650校を通じて児童・...