アート・カルチャー– category –
-
東日本大震災から13年目の今年、双葉町の「真の再生」に向けて再び壁画制作へ
株式会社OVER ALLs 甲子園で双葉町の人々が一丸となって応援した高校球児たちの姿を 双葉町の歴史を記してきた旧・歴史⺠俗資料館の壁面に描く ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人/ 画... -
空港でひな祭り!中部国際空港セントレアにて「福よせ雛」を展示中!
中部国際空港株式会社 空港館内に約450体の雛人形を展示中です。2014年以来、11回目の開催となります。 中部国際空港セントレア(所在:愛知県常滑市)では、旅客ターミナルビル内各所で雛人形を展示中です。 この雛人形は「福よせ雛」プロジェクト事務局... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス] <プロキオン・フォース>池田 聡 写真展「天国のことは誰も知らない」 期間:2024年2月29日(木)~3月6日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)https://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は <プロキオン・フォース>池田 聡 写真展「天国のこ... -
京都駅がアートになる!人気の参加型アートが桜バージョンになって再登場
株式会社ネイキッド 『NAKED ART STATION -KYOTO-』第三弾、2024年3月22日(金)~3月31日(日)まで 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、2024年3月22日(金)~3月31日(日)の期間、JR京都駅ビルの大階... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024」の第3期公式記録映像を公開。冬の松本城天守を彩る史上初のプロジェクションマッピングとして来場者数15万人超達成。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 現存国宝5天守の一つ国宝・松本城の天守や石垣などにダイナミックで幻想的な映像を投影。第3期は春の訪れ、花鳥風月をテーマにフィナーレにふさわしい華やかな演出。 株式会社一旗がエプソン販売株式会社・セイコーエプソン株... -
【伊勢丹 新宿店】『上原灯(ウエハラアカリアカリ)-光と色彩の版画展』新人版画作家の登竜門「CWAJ現代版画展」にて“ロロ・ピアーナ女性アーティスト奨励賞”受賞 2024年3/13(水)から開催
株式会社アートプリントジャパン 伊勢丹新宿店本館6階 ART EDITION にて 2024年3月13日(水)〜3月19日(火) 午前10時〜午後8時[最終日午後6時終了] 「Unrecoverable_?」2022年 レジンプリント 90×110cm <作家コメント>『「日常のささやかな光」をテーマ... -
【京都高島屋】欧米の旅のスケッチをもとにしたノスタルジックでロマンチックな画風。銅版画家「織田義郎 作品展」2024年2/28(水)から開催 3/12日(火)まで
株式会社アートプリントジャパン 京都高島屋6階 インテリアアートギャラリー 075-252-7654 にて ~1点1点オリジナル性に富んだ作品作り。独自の銅版画手法を開発し、アトリエ工房を立ち上げ、全国に幅広いファンを持つ。 「フィレンツェⅢ」 【特典】 ... -
「自由とは何か」という問いを身近な生きもの「犬」に託す「レてん」タイラクルカ個展
株式会社Quadrivium 建築デザイン賞を受賞した鎌倉の私邸ギャラリー「Quadrivium Ostium」にて開催[会期:2024年3月14日(木)~3月26日(火)] 神奈川県建築コンクール、イタリアのA‘DESIGN AWARDで受賞した建築空間で、古美術と現代アートのハイブリット企... -
3月9日(土)大分県別府市にてトークライブ開催!「稲葉俊郎先生と考える、”湯”と”場”のあたらしい関係」
DABURA.m株式会社 地域の湯治文化を現代に引き継ぎながら「まち湯治」を提案する宿HAJIMARI Beppu 2024年3月9日(土) 15時〜、別府南部エリアの活性化と文化交流の一環として、HAJIMARI Beppu1階〈HAJIMARI LOUNGE〉にて、医師でありながらアートへの造詣も... -
【ニコニコ美術館】東日本大震災で壊滅的被害を受けた陸前高田市立博物館から学ぶ「文化財レスキュー」3月3日(日)19時~ ニコニコ生放送でライブ配信
株式会社ドワンゴ 広報部 株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で提供している、学芸員や専門家の解説とともに展覧会の魅力をお届けするオンライン・ギャラリートーク企画番組「ニ... -
ライブプラットフォーム「SPWN」、新たにグッズ販売サービス「SPWNカプセル オンラインくじ」をリリース!
バルス株式会社 第一弾としてVTuber「銀河アリス」のくじを2月22日より発売決定! 銀河アリス×SPWNカプセル オンラインくじ 「Update Entertainment:高度な知識がなくても、誰もが気軽に作り、ファンと一緒に楽しめる環境を作る」をミッションに掲げるバ... -
BiKing(ビーキング): NFTとGamefi事業に本格参入、多岐にわたるweb3エコシステム構築を目指す
BIKINGEX PTE.LTD BiKing(ビーキング)はシンガポールで設立した、web3プロジェクトをサポートする新興プラットフォームとして、シンガポールファンドIntabingから2000万ドルの出資を受けたことで海外で広く注目されました。 少し前に、BiKing(... -
MAMEKURU ARTWORKS アートコラボレーションVol.1
株式会社AIJ コーヒーサブスクサービスMAMEKURUがアートコラボレーションを始めました。今回のコラボは障がい者アーティストの才能を広く紹介し、アーティストの創作活動を応援します。 「MAMEKURU × ARTWORKS」 イヤリングの女 「MAMEKURU × ARTWORKS」はコー... -
地域の活性化に向けたアートプロジェクトの手引きである「×ART(かけるアート)スタートアップガイドライン」を公表します。
経済産業省 地域の公共空間や遊休区間等を活用して行われるアートプロジェクトは、アートそれ自体が持つ美しさなどの本質的価値や、地域におけるコミュニティの形成といった社会的価値、地域のブランディング向上といった経済的価値など、地域に様々な価値... -
「WALL_alternative」アーティスト・西村大樹とSHIINA organicを主宰する環境活動家・露木しいなによるトークセッションを開催。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 エイベックス・クリエイター・エージェンシー(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤信介、以下:ACA)が運営するオルタナティヴ・スペース 「WALL_alternative」にて、環境活動家・露木しいなと現... -
【代官山 蔦屋書店】次世代の神話を築くアーティスト・静電場朔個展「心眼」3月8日(金)~3月19日(火)開催
研美株式会社 3月15日(金)、音楽パフォーマンス&トークライブ決定! 静電場朔個展「心眼」 研美株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:厳研)が運営するクリエイターズユニット「SOMSOC GALLERY(ソムソクギャラリー)」は、SOMSOCの世界観を体現するア... -
台東区パンダ橋利活用実証実験 第4弾『パンダバシピクニック~ いろいろアートと過ごすのんびり2日間~』イベント開催!
JR-Cross 2024年3月9日(土)・10日(日) 株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:杉村 晶生)は、JR上野駅入谷改札や上野のまちから上野公園を結ぶ東西自由通路「パンダ橋」において、東日本... -
「MOE絵本雑貨店」にて、猫の日にあわせた酒井駒子、ヒグチユウコ、くらはしれい、ハラミチヨ、北岸由美の人気作家5人の猫が登場する絵本からグッズを新発売!
株式会社白泉社 月刊「MOE」(白泉社)の公式オンラインショップ「MOE絵本雑貨店」では、2月22日の猫の日にあわせて、酒井駒子、ヒグチユウコ、くらはしれい、ハラミチヨ、北岸由美の人気作家5人の猫が登場する絵本から生まれたグッズを発売します。 作品... -
【新感覚の宝物アートパネル】片方無くしたピアスや使用期限が過ぎたコスメをテクスチャーアートにできるアート体験【1度体験すると沼るアートラボ】
Japonais Liqueur株式会社 1度体験すると沼るアートラボから自分と向き合える新感覚の体験メニューが新登場 1度体験すると沼るアートラボがコンセプトの"numARTlabo(ヌ・マートラボ)から、新メニュー"宝物アートパネル"の体験についてのお知らせです。新... -
【岡山│UNO HOTEL】2/26~4/26 東京藝術大学有志学生展示 ARCHIVE展開催について
宇野港土地株式会社 UNO HOTELと瀬戸内温泉たまの湯にて、東京藝術大学有志学生展示ARCHIVE展を開催いたします。学生生活で習得した知識とスキル、育んだ表現力が惜しみなく発揮された作品を、是非ご覧くださいませ。 4/1~4/26の期間は、UNO HOTELから徒... -
「モダン・タイムス・イン・パリ 1925―機械時代のアートとデザイン」展 トークイベントや講演会ほか関連イベントを多数開催
ポーラ美術館 ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、5月19日(日)まで開催中の企画展「モダン・タイムス・イン・パリ 1925―機械時代のアートとデザイン」で、様々なイベントを実施しています。会期後半を迎える3月以降も「機械と人間の関係性」を考える多... -
【ゴリラ印の牛乳はいかが?】話題のととのい系サウナブランド「ごリラックス」×「サウナの定番 牛乳瓶」がカプセルトイになって新登場!
株式会社パイン・クリエイト 第1弾でリリースしたロッカーキー風キーチェーンのカプセルトイが大好評!第二弾はサウナの飲み物として定番の牛乳瓶シリーズが新たにスタート! 優しいゴリラのまもるさんが大人気の【ごリラックス】が、 サウナの定番、牛乳... -
スタジオマーティ関東エリア全スタジオ 合同発表会の開催が決定!
マーティ株式会社 子供バレエスクールの夢あふれる舞台が豪華二日間! スタジオマーティ関東エリア全スタジオ合同での発表会 全国各地にあるスタジオマーティ・子供バレエスクールの関東エリア全スタジオ合同の発表会が開催されます。子供たちの日々の頑... -
【4/13-14開催】「研究」と「アート」が交差する2daysイベント「DE-SILO EXPERIMENT 2024」開催決定!
デサイロ 小説から音楽、映像、メディアアートまで。研究者とアーティストのコラボレーションにより、研究知を起点に「生の実感とリアリティ」を探る2日間 一般社団法人デサイロは、2024年4月13日と14日の2日間にわたり、「研究」と「アート」が交差する2d... -
「アーティストと子育て」をテーマとする現代アート展
株式会社ayatsumugi 固有の場所を持たない現代アートギャラリーgallery ayatsumugiは、3月8日(金)〜3月17日まで、東京・広尾で、8名のアーティストによるグループ展を開催します。 あべさやか《Moved space.》草木染め・絹 2023Installation view at Fuk... -
国立西洋美術館と連携してハンドメイド作家に向けた画像ライセンスを提供開始
大日本印刷(DNP) 企画展「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」とコラボレーション 大日本印刷株式会社(DNP)とグループ会社の株式会社DNPアートコミュニケーションズは、個人クリエイターを主な対象とし、アート作品の画像デー... -
身近なにおいから激臭・魅臭・謎臭まで…様々な“におい”を楽しみ、悦び、涙し、絶叫、悶絶しながら堪能する展覧会嗅覚エンターテイメント「においの森」大阪・心斎橋PARCOで2024年3月9日から開催!
株式会社パルコ 心斎橋PARCOは、嗅覚エンターテイメント「においの森」を、3月9日(土)より14階 PARCO GALLERYにて開催します。「においの森」は、世の中に存在するにおいから、ここでしか嗅ぐことができない未知なにおいまで、様々なにおいを楽しみ、悦... -
『初音ミク×招き猫』グッズ登場! 2024年2月22日よりキャラアニ.comにて、受注販売開始!
株式会社KADOKAWA 『初音ミク×招き猫』とマリオンクレープのコラボ決定! 対象店舗でコラボクレープ販売とコラボグッズの先行販売を実施。「キャラアニ.com」ではオンラインPOP UP STOREを展開します。 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代... -
集英社マンガアートヘリテージ、久保帯人「BLEACH」の展示に先駆け、2月22日よりオンライン抽選販売を開始
株式会社集英社 3月8日(金)より麻布台ヒルズで開催される久保帯人「BLEACH / Black, Blank & Bleed」に先駆け、10作品をウェブで公開。『ONE PIECE』の新作アートプリントと同時に、公式サイトで抽選販売を実施します。 集英社は「集英社マンガアー... -
YOSHIROTTEN Radial Graphics Bio/ヨシロットン 拡張するグラフィック【ギンザ・グラフィック・ギャラリー】にて開催中
ギンザ・グラフィック・ギャラリー ギンザ・グラフィック・ギャラリー第400回企画展 ファインアートと商業美術、デジタルと身体性、都市のユースカルチャーと自然世界など、複数の領域を往来しながら活動するYOSHIROTTEN (ヨシロットン)氏の展覧会「YOSH... -
【銀座 蔦屋書店】⽇本古来の桜をテーマにDemos Chiang(デモス・チャン)の個展「CHERISH BLOSSOM」を3⽉23⽇(⼟)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、台湾出⾝のアーティストDemos Chiang(デモス・チャン)の個展「CHERISH BLOSSOM」を2024年3⽉23⽇(⼟)〜4⽉10⽇(⽔)の期間、店内中央イ... -
本格的な彫刻&切断&描画を簡単に!コンパクトなレーザー加工機「Spider A1」Makuake開始後2日で応援購入総額760万円達成!
ルタワジャパン株式会社 ルタワジャパン株式会社は、2024年2月22日、レーザー加工機『Spider A1』がMakuakeにて応援購入総額760万円を達成しましたことをお知らせします。 ●先行販売限定最大25%OFF●【Spider A1】商品ページhttps://www.makuake.com/proje... -
【卒業制作展】原宿へ「AMG キャラクターデザイン学科」の集大成を観に行こう! 〈3/1(金)~3(日)開催〉
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 尚剛、以下 AMG)は、2024年3月に卒業するキャラクターデザイン学科の在校生による、卒業制作展「第19回えび展」を、2024年 3月1日(金)~3... -
【NHKカルチャー】小説好き&小説家を目指す方も必見!ヒューマンミステリー『彷徨う者たち』発売記念・中山七里さんによる講演会を3/10(日)に開催いたします!
株式会社エヌエイチケイ文化センター 中山七里さんへの質問も募集中です!会場では書籍販売&サイン会も。 ©平岩享 累計50万部突破の「宮城県警シリーズ」。運命に翻弄された人々の人間模様を描いた、著者渾身のヒューマンミステリー「宮城県警シリーズ」... -
Fintertech、 「KASSAI」を波佐見焼の窯元 長崎県のTAKAYAMA「ガスタンクアートプロジェクト」にシステム提供
Fintertech株式会社 最先端テクノロジーを活用した次世代金融サービスの創出を推進するFintertech株式会社(代表取締役社長:相原 一也、以下「Fintertech」)は、株式会社高山(代表取締役社長:小林 善輝)へクラウド型応援金サービス「KASSAI」をシステ... -
壁画アートの新たな選択肢、壁画専用塗料「タカラ ミューラルペイント」発売開始
株式会社タカラ塗料 壁画アーティストの要望を具現化した、品質と機能性に優れた水性原色塗料が登場 色の選択肢を広げ、色彩豊かな社会を創造する株式会社タカラ塗料(本社:大阪市西成区、代表取締役:大野一馬、以下 タカラ塗料)は、2024年2月22日(木... -
3月開催!工芸の展示販売会「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」関連イベントも多数開催決定
KYOTO KOUGEI WEEK 事務局 2018年よりスタートした「DIALOGUE」(主催:「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会)は、ホテル カンラ 京都(所在地:京都市下京区 運営:UDS株式会社)を会場とする工芸や手仕事の作り手を紹介する展示販売会です。今年度は2024年... -
令和6年5月より、OneDaySchoolを都内で毎月開催!
一般社団法人OneDaySchool 「一生でたった一日の大切な時間を共有し、年代・国籍を超えて感動を分かち合う」をテーマに、OneDaySchoolがマンスリーで口座を開催します。令和6年5月から、都内で4講座を開講! 一般社団法人One Day School(本店所在地/... -
アートがまちのイノベーティブな原動力に。有楽町アートアーバニズムYAUヤウがビジネス街との協創拠点となるYAU CENTER(国際ビル1階)をオープン
三菱地所株式会社 〈オープンスタジオ:3月7日(木)~10日(日)〉 有楽町アートアーバニズム実行委員会(NPO法人大丸有エリアマネジメント協会、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、三菱地所株式会社により組成)は、2022年2月よ... -
(2月22日猫の日)世界中で人気の招き猫がアーティストトイ化した「願猫-NEGAICAT-」が登場
株式会社ロックレボリューション 株式会社ロックレボリューション(本社:東京都千代田区、代表取締役:鵜池康弘)が「招き猫型アーティストトイ「願猫-NEGAICAT-」の製造及び発売をお知らせいたします。どうぞご注目ください! 国内外のアーティスト・デ... -
【ルイ·ヴィトン】マーク·レッキーによる個展を2月22日より開催
ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社 国際規模のプロジェクトを実施し所蔵コレクションを世界に紹介することで、より多くの方々に作品をお届けする というフォンダシオン ルイ・ヴィトンのミッションに基づき、エスパス ルイ・ヴィトン東京では、イギリス出身の ... -
JAPAN HOUSE × SAGA MADO地域座談会「ワールド・トラベラーを日本の誇りでもてなす未来。原研哉 × サンドバーグ 弘 ウィリアム」を開催!
さが県産品流通デザイン公社 概要ページ:https://sagapin.jp/?post_type=news&p=3267&preview=true さが県産品流通デザイン公社では、運営する佐賀の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2024年3月1日(金曜日)、日本への... -
「Beyond the Spacetime」現代アート×古美術の時空を超えたコラボレーション展
株式会社コンポジション 2024年2月24日(土)- 3月15日(金) YUKIKOMIZUTANI×SENSHUTEY 2024年2月24日(土)~ 3月15日(金)@YUKIKOMIZUTANI現代アート×古美術のコラボレーション この度YUKIKOMIZUTANI(東京都・品川区)では、2024年2月24日(土)から3月15... -
今年は東静岡にて開催!おいも好き必見の静岡最大級 焼き芋イベント。『おいもフェス SHIZUOKA 2024』が3月1〜3日に開催。東静岡駅北口徒歩1分『東静岡アート&スポーツヒロバ』にて
株式会社nonii いよいよ来週末開催!静岡の元祖 焼き芋イベント。全国の焼き芋&おいもスイーツが大集合! 全国から選りすぐりの有名店のみが集結。しぞ〜かEXPO/体験あそびのファミリーで楽しめるエリアの充実です。今年は駿府城から【東静岡アート&ス... -
「横浜トリエンナーレ オリジナルグッズ開発ワークショップ」DAY3を開催~今後、商品化・販売されるオリジナルグッズアイデア最優秀作品が決定~
東日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:相原 朋子、以下「NTT東日本 神奈川事業部」)と株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国枝 学、以下「NTT ArtTechnology」)は、横浜トリエンナーレ組織... -
【大阪歴史博物館】特別企画展「おおさか街あるき―キタ・ミナミ―」を開催します
大阪市博物館機構 大阪歴史博物館では、令和6年(2024)4月19日(金)から6月3日(月)まで、6階特別展示室において、特別企画展「おおさか街あるき―キタ・ミナミ―」を開催します。 いま、私たちがみている大阪の街は、歴史が隣り合い、積み重なることに... -
【高松三越】現代美術の最前線で活躍する切り絵画家『久保修作品展』2/28日(水)~開催[紙のジャポニスム]をテーマに原画・版画を展示販売
株式会社アートプリントジャパン 高松三越 本館5階 アートステーションにて 2/28(水)~3/12(火)まで 作品タイトル 「和傘」 久保修の作品の魅力は、 作品からの溢れんばかりの生命力です。 「100年後・200年後の人たちに観ていただけるような作品... -
アーティスト・田中功起による実験的なイベント(ギャザリング)の撮影を一部公開「ケアリング・モビリティ、あるいはとどまる自由」3月16日・17日
駐日欧州連合代表部 駐日欧州連合(EU)代表部は、アーティストの田中功起によるイベント(ギャザリング)の映像収録を3月16日・17日、旧・富山県赤坂会館(東京都港区)において開催し、今回は特別に収録の一部を一般公開いたします。このイベントは同代... -
第21回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンスの成果展 2023『都市の現象学―いったい何が私たちの未来をこれほど不確かで、魅力あるものにしているのか』
株式会社西日本新聞社 福岡アジア美術館との共催事業として、第21回福岡アジア美術館アーティスト・イン・レジデンスの成果展2023 『都市の現象学―いったい何が私たちの未来をこれほど不確かで、魅力あるものにしているのか』(株式会社西日本新聞社〔本社:... -
単独ギャラリーでは世界最大級のアートの祭典「tagboat Art Fair 2024」
株式会社タグボート 今年は2024年4月26日(金)~28日(日)に開催!作品はオンラインでも同時販売 現代アートのギャラリーを運営する株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2024年4月26日(金)~28日(日)に、浜松町にある東京...