アート・カルチャー– category –
-
いよいよ来週末開催!静岡最大級の夏イベント『アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025』お得なチケットは事前購入が断然おすすめ!
株式会社nonii 静岡市・駿府城公園にて開催!昼はアイス、夜はランタンと屋台で夏を満喫!8/2・3開催『アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA』前売りチケット販売中、竹灯籠の企業協賛も受付中! 静岡最大級の夏の祭典『アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUO... -
世界一小さな映画祭 Osaka Tiny Film Festival が初開催
吉本興業株式会社 ご挨拶 来る2025年8月30日(土)、大阪の「大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]」で「Osaka Tiny Film Festival 2025」が開催されます。本映画祭のテーマは「記録と記憶」です。そのテーマを起点に、1.その小ささと個人をベース... -
講談社製作のVRアニメーション映画『猫が見えたら』(英題:IF YOU SEE A CAT) が、第82回ヴェネツィア国際映画祭「VENICE IMMERSIVE」部門にノミネート!
株式会社講談社 講談社VRラボ企画・制作、講談社製作のVRアニメーション映画としては『Thank you for sharing your world』(2022)以来、2度目のヴェネツィア映画祭ノミネート‼ 株式会社講談社(東京都文京区)が製作したVRアニメーション『猫が見... -
<杜の街グレースからのお知らせ> Kawaiiがいっぱいの夏へ「サンリオキャラクターズ ハートフルフェス in 岡山・杜の街グレース」本日よりスタート!
両備ホールディングス株式会社 各地で好評を博した人気コンテンツが大集合! 8月31日(日)まで毎日開催 韓国や東京、サンリオテーマパークなど、各地で好評を博した人気コンテンツの中から、特に話題性の高いものを厳選して一堂に集めた、これにまでにな... -
2025年、夏休みの特別企画、ツタンカーメンの謎に迫るナイトミュージアムを開催
合同会社ツタンカーメンプロジェクト 「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜」 合同会社ツタンカーメンプロジェクト(所在地:神奈川県横浜市、代表:森 肇)は、横浜みなとみらい、ツタンカーメン・ミュ... -
【開催中】一旗プロデュース「動き出す妖怪展 NAGOYA」開幕6日目で来場者数1万人を突破。日本が誇る妖怪美術に最先端の映像技術と立体造形で没入できる世界初の体感型ミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年9月23日(火・祝)まで金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)(愛知県名古屋市)で開催中。大人から子どもまで妖怪文化を「楽しみ、学び、体感する」新感覚アートエンターテインメント展覧会。 株式会社一旗(... -
AI時代の夏の大冒険!子どもたちが主役の2つの未来プロジェクト『U-18 シンギュラリティバトルクエスト』&『U-15 GPリーグ・ユニヴァース』が大阪万博で始動!
一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所 アンバサダーに「ガチャピン・ムック」「が~まるちょば」! 一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所(本社:東京都港区、代表理事:山田 洋久)は、2025年7月31日(木)〜8月1日(金)の2日間、大阪・関... -
様々なクリエイターが最悪の物語を彩る『魔法少女ノ魔女裁判 クリエイターズアートブック -表裏-』本日7月25日(金)発売!
株式会社ブシロード 株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社⻑:木谷高明)のグループ会社にあたる株式会社ブシロードワークス(本社:東京都中野区、代表取締役社長:新福恭平)は、『魔法少女ノ魔女裁判 クリエイターズアートブック -表... -
【京都岡崎 蔦屋書店】妖怪画家・柳生忠平の個展「妖怪絵圖」を8/2(土)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 計12点を展示するほか、初日には終日在廊し「妖怪風似顔絵」イベントも実施します。 《迎えうつカボソ》300×300mm / 岩絵具、水干絵具、金箔、胡粉、墨、金泥、膠、和紙、パネ... -
日本代表として出場した第一園芸チームが世界第3位受賞!
第一園芸株式会社 バラの都フランス・ロワール地方で開催された花の世界大会「アート・フローラル国際コンクール2025」で審査委員長から「技術はナンバーワン」と高い評価を受ける 花と緑に関する事業を展開する第一園芸株式会社(本社:東京都品川区、代... -
【NHKカルチャー】夏休みこども講座!自由研究に最適!ダンボール工作講座 8月10日(日)西宮教室で開催
株式会社エヌエイチケイ文化センター 好きなようにデコレーションして、ダンボール工作を作っちゃおう ガチャマシン販売機 詳細はこちら からくりロボット貯金箱 詳細はこちら 夏休みの自由研究にオススメ! 例年大人気の『夏休みこども講座』。 今年は... -
画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めたキャンペーン&老舗画材メーカーとの限定ワークショップ開催
寺田倉庫 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営する画材ラボ「PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)」では、2025年7月27日の開業10周年を記念し、お客様への感謝を込めた特別キャンペーンや、オリジナル面相筆プレゼント、画... -
8月3日は「はちみつの日」!はちみつが大好きなプーさんの新コレクション「HONEY DAY」をディズニーストアで8月1日(金)より順次発売
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 ~はちみつに夢中なプーさんと、とろ~りとしたはちみつのデザインがポイントのぬいぐるみや雑貨が登場~ ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)は、8月3日の「はちみつの日」にちなんで、... -
レッドクリフ、「シャウエッセン® 花火」発売記念ドローンショーを昭和記念公園で演出
株式会社レッドクリフ 〜7月26日開催「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」で初のドローンショーを実施、500機が夜空を彩る〜 ドローンショーの企画・運営を手がける株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明、以下「レッドク... -
【北斎館 50周年記念】大盛況で開幕!フランスのナント歴史博物館主催「小布施 北斎の傑作 EXPOSITION HOKUSAI」(9月7日まで)
北斎館 ブルターニュ大公城のナント歴史博物館にて開催の「小布施 北斎の傑作」展。フランス国内メディアに取り上げられ、前売り券は完売。ナントの街は小布施の北斎で大賑わい!開幕式後の現地の様子をお届けします。 葛飾北斎「神奈川沖浪裏」タペストリ... -
守るだけで終わらせない。伝統工芸を“世界語”に。 2025年10月 横浜で日中工芸家が交わる国際プロジェクト始動 ー国際芸術家展Yokohama2025ー
Zen National Japan 株式会社 Peppacaの越境支援 × 国際工芸展 ー出展作家の募集を開始ー 世界各国の工芸作家とバイヤーをつなぐ、 ハンドメイドプラットフォーム 「Peppaca(ペッパカ)」を運営する Zen National Japan株式会社(本社:東京都)は、日本... -
【東京都板橋区】世界の絵本を堪能できる!「第33回 ボローニャ・ブックフェア in いたばし 世界の絵本展」開催
東京都板橋区 【概要】 令和7年8月13日(水)から8月31日(日)まで、板橋区立中央図書館において、「第33回ボローニャ・ブックフェア in いたばし 世界の絵本展」を開催します。 世界各国の絵本の作品展示等と合わせ、会場では「お気に入り絵本投票」が実... -
「コピック」「アイシー」が8月2日、3日に高知県で開催される「まんが甲子園」に協賛・出店します
株式会社トゥーマーカープロダクツ 画材講習・販売で本選参加生徒の作品制作を応援します 現在世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」、漫画画材ブランド「アイシー」を取り扱う株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井 ... -
工房「雑がみランド 2025」が 8 月 1 日(金)からオープン
NPO法人アーツセンターあきた 秋田公立美術大学(秋田市、学長:北郷悟)は、秋田公立美術大学サテライ トセンター(秋田市中通)において、チラシや包装紙などの雑がみを使って自由 にものづくりが楽しめる期間限定の工房「雑がみランド 2025」を 8 月 1 ... -
“Slow Photo”の子ども写真、スタジオコフレが千葉県3店舗目となる「船橋津田沼スタジオ」を2025年8月8日(金)にオープン!
株式会社キャラット ~お子さまの成長の節目は、ゆったりと時間が流れるプライベート空間で。⾊合いにも質感にもこだわったコフレオリジナルのお⾐装で七五三やバースデーフォト、お食い初めなども~ 01_スタジオコフレ船橋津田沼スタジオ_main 株式会社キ... -
小樽芸術村「浮世絵美術館」への展示協力について ~高精細レプリカと「ArtTechView」で浮世絵の魅力を発信~
株式会社NTT ArtTechnology 株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国枝 学、以下「NTT ArtTechnology」)は株式会社アルステクネ(代表取締役社長:久保田 巖、以下「アルステクネ」)と連携して、2025年7月24日(木)に公益財団法人似鳥文化財団(... -
【国内初開催】Eric Colemanによる一夜限りの写真展『ANALOG VISION』をTRUNK HOTELで8月22日(金)に開催。本人も在廊するレセプションパーティも実施
12th ”うぶごえ”で作品の先行販売、APPLEBUMとのコラボレーション商品もローンチ 現在のアメリカを代表するヒップホップ・フォトグラファーの一人、Eric Coleman(エリック・コールマン)の写真展『ANALOG VISION: PHOTOGRAPHY BY ERIC COLEMAN / A ONE NI... -
【Bankrobber LABO】アーティスト・興梠 優護による個展『XX』2025年8月1日(金)より開催!
株式会社ローソンエンタテインメント ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news/article/230421155#kohrogi レコード専門店「HMV record shop 渋谷」内に、2023年5月11日にオープンしたギャラリースペース「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)」... -
「OU(オーユー) 原画展」8/22(金)~8/24(日)、吉祥寺「GALLERY IRO」にて開催決定!今回初公開となる原画なども多数展示予定!
株式会社ジー・モード ピクチャレスク・アドベンチャー『OU(オーユー)』8/28(木)Nintendo Switchパッケージ版発売記念!原画展示のほか、パッケージ「愛蔵版」実物展示、「OU画集」の販売なども予定! 株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取... -
〜東京を、写真の都に。〜日本最大級の都市型アートフェスティバル「T3」vol.7八重洲、日本橋、京橋、銀座にエリアを拡大して10月4日より開催
一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY スティーブン・ショアやメリッサ・シュリークなど海外作家も来日予定のフェスティバル、東アジアのギャラリーが集結して厳選した作品の展示販売を行うフェアで盛り上げる Michael and Sandy Marsh, Amarillo,... -
名鉄瀬戸線アートコンテスト2025
株式会社IDEABLE WORKS 国際芸術祭「あいち2025」パートナーシップ・プログラム 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心のエネルギーを循環させるインフラをつくる」ことをミッションに、リアルとデジタルを... -
よみがえるピアノ、つながる音色。施設初ロビーピアノ始動 ピアノ開き「サロン・ド・ピアノ」7月27日(日)開催
長崎文化振興共同事業体 旧長崎市公会堂のピアノが長崎ブリックホールに「アウトリーチコンサートvol.2」も開催 旧長崎市公会堂から移設されたスタインウェイ&サンズ製ピアノ ベネックス長崎ブリックホール(指定管理者「長崎文化振興共同事業体」、以... -
【横浜市民ギャラリー】「新・今日の作家展2025 穿ちの表象」横浜から発信!-私たちの存在や、暮らす世界に眼を向ける-
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 出品作家は畑山太志、早川祐太、松原茉莉 横浜市民ギャラリーにて、毎年恒例の現代美術展を2025年9月13日(土)~10月6日(月) に開催。「穿ちの表象」を副題に、三名のアーティストを紹介する。入場無料。 「新・今日の... -
伝統工芸の魅力を体験できるワークショップ/日本酒セミナー/老舗・ご当地カンファレンス/出店者情報第4弾のご案内
スターマーク株式会社 老舗フェスティバル2025<第4報> 老舗・ご当地マルシェ/老舗・ご当地サミット2025年10月11日(土) 福徳の森・仲通り周辺 10月11日に開催するイベント「老舗フェスティバル by agataJapan」( 主催:老舗フェスティバル実行委員会/... -
【DIOR】山下智久が大阪 関西万博でディオールの世界観を堪能
クリスチャン・ディオール合同会社 © ANNA MIYOSHI 俳優・アーティストの山下智久が大阪 関西万博に来場し、“Hymne à l'amour”(愛の讃歌)をテーマに構成されたフランスパビリオンに展示されたディオールの世界観を堪能しました。 パリのオートクチュール... -
一人ひとりの人生を聞いて記録する「生活史」プロジェクトをテーマに、社会学者・作家の岸 政彦さんが8月30日(土)にStage Felissimoの「神戸学校」に登壇
株式会社フェリシモ 「個人の人生の語りを聞く」ことで見えてきたこと フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、8月30日(土)にStage Felissimo及びオンラインで開催します。第336回目... -
中尾太亮/英国ロイヤルバレエ団 による特別ワークショップが開催されました
マーティ株式会社 スタジオマーティ大阪本町(大阪市中央区)にて、英国ロイヤルバレエ団所属の中尾太亮(なかお たいすけ)による特別ワークショップが開催されました。 特別ワークショップが開催されました 今月19日土曜日、英国ロイヤルバレエ団所属の... -
「野口哲哉 鎧を着て見る夢 –ARMOURED DREAMER–」彫刻の森美術館で開催中「風景に人が入り込む心地よい空間の中で、来館者が自由に回遊する体験を」
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団 「鎧と人間」をテーマに、文明社会や人間の本質に迫る、野口哲哉の新作を含む初期からの代表作など、立体や平面作品を合わせた76点を展示。2026年1月12日(月・祝)まで 7月19日(土)神奈川・箱根の彫刻の森美術館で、... -
秋田公立美術大学ギャラリーBIYONG POINT公募企画展「ビヨンセレクション2025」のラインナップ公開
NPO法人アーツセンターあきた 秋田公立美術大学(秋田市、学長:北郷悟)は、本学のギャラリーBIYONG POINT(秋田市八橋南)において、秋田公立美術大学生を対象とした公募企画展「ビヨンセレクション2025」を行うこととし、4名の採用を決定しました。10月... -
オンリーワンの神楽伝承体験! 宇佐神宮の御鎮座1300年を記念した特別プランが大分県宇佐市の返礼品に
LR株式会社 EC支援などを行うLR株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:末永祐馬)は、ふるさと納税サポートを担う大分県宇佐市において、宇佐神宮の御鎮座1300年を記念した特別行程の神楽伝承体験の返礼品登録を行いました。宇佐市に継承される「豊前岩... -
【瀬戸内国際芸術祭2025公式ツアー】夏会期・初開催の志度・津田・引田コースも出発!インバウンド向け英語ガイドツアーも
株式会社穴吹トラベル 瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」。夏会期(8/1(金)~8/31(日))に催行する公式ツアー全11コースの詳細が発表され、予約受付をスタートしました。 引田讃州井筒屋敷 Photo:Shint... -
ぺんてる×人気画家YouTuber「柴崎おじいちゃん」共同開発「アートクレヨン・プロジェクト」が、「GREEN AWARD 2024」のGOLDアワードを受賞
ぺんてる株式会社 2025年8月より「100点のアートクレヨン画展」募集開始 ぺんてる株式会社は、クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING(グリーンファンディング)」において、2023年11月よりプロジェクト開始した、大人が描く自由を取り戻すための... -
ヘキサゴン、ギネス世界記録を3つ同時に更新!6月28日~8月9日まで毎晩開催、世界最高峰のプロジェクションマッピングショーをシンガポールにて
ヘキサゴンジャパン株式会社 ~世界で最も明るく、最も高く、最も長いプロジェクションマッピングショー~ ヘキサゴンジャパン株式会社は、シンガポールに拠点を置くHexogon Solution Pte Ltdを中心とするグローバルチームの一員として連携し、シンガポー... -
往年の名車たちが桐生八木節まつりに大集合!
桐生商工会議所 「クラシックカー in 桐生八木節まつり」初開催のお知らせ 「クラシックカーin桐生八木節まつり」のポスター クラシックカーフェスティバルin桐生実行委員会(事務局・桐生商工会議所)では、8月1日(金)から3日(日)に桐生市内各所で開... -
終戦から80年 2025年7月12日(土)から開催中です。第8回「平和を求めて とよはし」展
豊橋市 今年は終戦から80年。愛知県の豊橋市図書館と市教育委員会(平和教育研究委員会)は共催で2025年7月12日(土)から、市中央図書館(同市羽根井町48)で「平和を求めて とよはし」展を開開催しています。8回目の今回は「わたしたちは... -
レッドクリフ、8月9日「第70回とりで利根川大花火」にて600機のドローンショーを実施
株式会社レッドクリフ 〜3年連続開催!“空に描く取手のシンボルたち”が夏の夜空に舞う〜 ドローンショーの企画・運営を手がける株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明、以下「レッドクリフ」)は、2025年8月9日(土)に開催... -
Yuta Okuda Solo Exhibition「Blooming with Gratitude」PARCO MUSEUM TOKYOにて8/23(土)より開催
株式会社パルコ 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区、以下、パルコ)は、渋谷PARCO 4F 「PARCO MUSEUM TOKYO (パルコミュージアムトーキョー)」にて、Yuta Okuda Solo Exhibition「Blooming with Gratitude」を開催します。 本展では、奥田雄太過去... -
「COJI-COJI UNIVERSECOJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN”」心斎橋PARCOにて開催!巨大バルーンアートも登場!
株式会社パルコ 心斎橋PARCO(大阪府大阪市中央区)は、現在渋谷PARCOにて開催中の「COJI-COJI UNIVERSE COJI-COJI meets YOSHIROTTEN “SUN” 」を2025年8月8日(金)より心斎橋PARCO 14F PARCO GALLERYにて開催します。本展はさくらももこの人気作品“コジコ... -
「命の尊さ」と「生きる力」を医療ウェアとグッズに込めて:クラシコ × ワンダーアート第三弾プロジェクト始動
クラシコ株式会社 旭山動物園を応援するスクラブとグッズが、7月31日(木)より発売開始 テーラード技術を取り入れた白衣を中心に、メディカルアパレルの企画・開発・販売を行うクラシコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:大和 新)(以下クラシコ... -
日本人デザイナー初の快挙。ニューヨーク市の公式パブリックアート・プログラムに、SOAR NYの花原正基が起用。ブルックリンで壁画を制作。
SOAR NY ※「日本人デザイナー初」:ニューヨーク市によって選ばれた常設のパブリックアートを担当したデザイナーとして(2025年7月時点、自社調べ) ニューヨーク・ブルックリンのクリエイティブハブ、DUMBOにて、ニューヨークを拠点に活動するデザインス... -
昨年に続き今年も名古屋にやってくる文具の祭典 「文具女子博pop-up in名古屋2025」にシヤチハタが出店決定!
シヤチハタ株式会社 シヤチハタの創業100周年記念商品や名古屋ならではのスタンプも登場! ユーザーファーストを追求し次の100年も「しるしの価値」を提供し続けるシヤチハタ株式会社※(代表取締役社長 舟橋正剛 本社:愛知県名古屋市)は、この度、202... -
アーティストを輩出! 作家活動を支援!― 学生対象の立体アートコンペ 「AAC25周年記念展」開催決定のお知らせ―
株式会社アーバネットコーポレーション 大理石、木彫、彫金、ブロンズ、ガラス、漆など、さまざまな素材を用いた立体作品を手がける若手アーティスト育成の軌跡を辿る、AAC25年の成果展。10月に渋谷ヒカリエで開催! 株式会社アーバネットコーポレーション... -
写真展「Breathing」 や「VU ! Ⅴ」ヴ-5!などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2025年8月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
絵本作家レオ・レオニの『スイミー』と、日本の伝統革工芸「甲州印伝」が初コラボレーション!~創業400年余の歴史をもつ「印傳屋」の技と心で、絵本の世界を表現した新コレクション誕生~
株式会社 印傳屋上原勇七 小さな魚たちとスイミーを2色の漆で表現した、「財布」「ポーチ」「ミラー」など、7種類を渋谷ヒカリエ内で開催中の「レオ・レオーニの絵本づくり展」で先行発売! 創業1582年、「甲州印伝(こうしゅういんでん)」の伝統を受け継... -
全国初開催!特別展「松平春嶽と勝海舟」――幕末の激動期を導いた二人の関係に迫る【福井市立郷土歴史博物館|7/19~9/7】
福井市 本展では、幕末期において「四賢侯」に数えられる16代福井藩主松平春嶽と、同じく「三舟」の一人として名高い幕臣勝海舟に注目し、両名の活動や交流を福井に遺る資料を中心に紹介します。 春嶽は徳川将軍家の一門である越前松平家32万石の藩主、海...