アート・カルチャー– category –
-
中村キース・ヘリング美術館 戦後80年の夏、平和を描くキース・ヘリングの想いを伝える特別企画を開催
中村キース・ヘリング美術館 戦後80年の節目の夏、中村キース・ヘリング美術館(山梨県・小淵沢)では、キース・ヘリングが広島に捧げた作品や活動を通して平和と自由について考える特別企画を実施します。 ヘリングが1988年に広島のために制作した3点... -
寺田倉庫、Tokyo Gendaiと連携し天王洲で「TENNOZ ART WEEK 2025」を開催
寺田倉庫 ナイル・ケティング日本初展示、諏訪敦個展、伝統画材ワークショップなど、6会場で現代アートの「いま」を多角的に発信 寺田倉庫株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:寺田航平)は、2025年9月に横浜で開催される国際アートフェア「Tokyo Gen... -
【就任情報】当社プランナーがNAGOYA DESIGN WEEK 2025 の実行委員長に就任
株式会社博展 「デザインって、日常だ。」をテーマに、暮らしの中にある“デザイン”に気付き、楽しむための感性を育てる13日間の体験型イベントが15年ぶりの開催 当社 プランナーの矢島大(やじま まさる)が、2025年10月23日(木)〜11月4日(火)名古屋で... -
「NEO平成レトロ展」本日開幕!
TBS テープカットセレモニーに公式アンバサダーのChi☆Qが登場! “エモくて懐かしい”平成の魅力をたっぷり詰め込んだ展覧会「NEO平成レトロ展」が、本日7月24日(木)、西武渋谷店 A館2Fのイベントスペースにて開幕しました。一般公開に先駆けて行われた... -
【NHKカルチャー】ピアニスト金子 三勇士が語る「ベートーヴェン×リスト=?」
株式会社エヌエイチケイ文化センター 偉大なる作曲家たちの想いが、今、ここに! ピアニスト、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」司会者 金子 三勇士さん 教室受講 詳細はこちら オンライン 詳細はこちら ベートーヴェンとリスト。 二人の出会いは意... -
いよいよ今週末!7/27 Gアリ納涼祭 開催直前情報!
株式会社One Bright KOBE アリーナミニツアーも開催決定!&真夏のGアリで雪遊び!? 株式会社One Bright KOBE(住所:兵庫県神戸市、代表取締役社長 渋谷 順)は、7月27日(日)にGLION ARENA KOBEで夏祭りイベント「Gアリ納涼祭」を開催します。 e... -
「シルバニアファミリー展40th」名古屋会場 11月8日(土)~ 11月30日(日) 金山南ビル美術館棟で開催!
メ~テレ 7月31日(木)10:00 ~ 前売チケット発売開始! メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)と東映は、1985年の発売以来、世界80以上の国と地域で愛されてきたドールハウスシリーズ「シルバニアファミリー」の大規模企画展覧会となる「シルバニア... -
ランタンに願いをのせて空へ – 8月2〜3日開催!駿府城公園で“ラプンツェルの世界”を体験する2日間限定の夜イベント
株式会社nonii 装飾演出・音・光・言葉──細部までこだわりぬいた空間演出で、まるで映画のワンシーンのような夜が静岡・駿府城公園に。 2025年8月2日(土)・3日(日)、静岡市の駿府城公園で開催される「アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025」の夜のフ... -
時を超え浮世絵に咲く美のかたち 喜多川歌麿、歌川広重ら名作26点を公開 -グンゼ博物苑「グンゼ浮世絵コレクション特別展」7月25日開幕-
グンゼ株式会社 グンゼ株式会社の創業の地、京都府綾部市にあるグンゼ博物苑では、7月25日(金)より「グンゼ浮世絵コレクション特別展」を開催します。今回のテーマは「時を超え浮世絵に咲く美のかたち」。 江戸時代の粋と美を今に伝える珠玉の浮世絵26点... -
「The Red Day Memorial Project」発足。戦後80年、長田真作が描く、記憶の物語。
Ore株式会社 アーティストマネジメント会社であるOre株式会社(代表取締役社長 小林将武)は、この度新たに「The Red Day Memorial Project」を発足しました。今夏、Ore所属のアーティストである長田真作(以下、長田)が出版する絵本『赤い日』。初めて「... -
日本橋三井ホール「クリムト・アライブ 東京展」クリムトの名画をモチーフにしたオリジナルグッズ「PENONタッチミー!ウッドポストカード」限定発売
㈱ぺノン 地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行う株式会社ペノン(本社:東京都千代田区)は、日本橋三井ホールで開催されている「クリムト・アライブ 東京展」のオリジナルグッズとして開発した「PENONタッチミー!ウッドポストカード」3種を、日... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】日本国内の原発を訪れ撮影した海景作品。写真家・蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」<2025年8月23日(土)〜9月15日(月・祝)>【巡回展】
株式会社ジーン 「自然の摂理」をテーマに作品を発表する写真家。原発をテーマとした作品を福岡でも公開。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年8月23日(土)より写真家、蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】日本国内の原発を訪れ撮影した海景作品。写真家・蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」<2025年8月23日(土)〜9月15日(月・祝)>【巡回展】
株式会社ジーン 「自然の摂理」をテーマに作品を発表する写真家。原発をテーマとした作品を福岡でも公開。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年8月23日(土)より写真家、蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」... -
【ビックリマン】次は8月京都開催!歴史とアートが交差するMUSASHI個展で“スーパーデビル”の丸型BIGカード限定配布
株式会社 石富プロパティー 全国巡回中の地域創生プロジェクト『ビックリマン×MUSASHI〜聖魔アートの世界〜』 大阪・関西万博で7月9日・10日に開催した『世界のMUSASHI個展』が大盛況を収めたばかりのアーティストMUSASHI(株式会社石富プロパティー所属... -
光と影の間に立つイラストレーター。バーニーズ ニューヨーク六本木店でシゲマツ/NANTOKA氏によるアートエキシビジョン“DAYS”を開催
株式会社バーニーズ ジャパン ART EXHIBITION: シゲマツ/NANTOKA “DAYS” 2025年7月26日(土)より、バーニーズ ニューヨーク六本木店にて福岡出身・東京在住のアーティスト シゲマツ/NANTOKA氏によるアートエキシビションを開催いたします。 今回のアー... -
(要予約)プロの写真家が家族写真を撮影する「家族写真撮影会@中野」開催
株式会社ケンコー・トキナー 2025年7月27日(日)に、中野駅から徒歩7分のケンコー・トキナースタジオにて。 家族の笑顔を撮影します!株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区、代表取締役社長:櫻井 匡)は、家族の絆をテーマに結婚、子ども誕生... -
(要予約)プロの写真家が家族写真を撮影する「家族写真撮影会@中野」開催
株式会社ケンコー・トキナー 2025年7月27日(日)に、中野駅から徒歩7分のケンコー・トキナースタジオにて。 家族の笑顔を撮影します!株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区、代表取締役社長:櫻井 匡)は、家族の絆をテーマに結婚、子ども誕生... -
女性起業家支援協会(FEA)、お台場でBBQ交流イベントを初開催|異業種の起業家20名超が一堂に集結
株式会社フォーチュンアンドカンパニー 偶然の出会いと自然な対話が、新しい信頼とビジネスのきっかけとなった一日 女性起業家支援協会(FEA)は2025年7月17日(木)、お台場の「THE BBQ BEACH」にて、開放的な空間で信頼関係を育むBBQ交流イベントを開催... -
【榎木孝明 作品展 ~俳優の眼差し 歴史へのロマン溢れる水彩画の旅 @高崎高島屋】〔榎木氏来場決定!7/26日(土)トークショー&サイン会〕7/23(水)~28(月)迄。原画&版画約100点を展示販売
株式会社アートプリントジャパン 会場:日本橋高島屋S.C. 本館8階 催会場 会期:7/23(水)~28(月)最終日午後5時閉場 ★俳優の鋭い観察眼と画家としての感受性溢れる作品を原画、版画共に展示販売。 榎木孝明氏が見た世界 、俳優の眼差し、歴史へのロ... -
【開催レポート】小樽市の魅力を再発見!「Rethink Creator PROJECT」小樽セミナー
クリエイターズマッチ 初開催の小樽セミナーには51名が参加、「地元をRethink!」したポスターを制作 2025年7月9日(水)に北海道小樽市にて『Rethink Creator PROJECT』小樽セミナーを、小樽市の後援のもと開催しました。当日はデザインや地域の情報発... -
【7月24日は最強開運日!】15.5%が、当日は「自分の運気を上げる行動をとりたい」と回答
株式会社NEXER 株式会社NEXER・最強開運日に関する調査 ■縁起の良い日には何をする? 「何か新しいことを始めるなら、縁起の良い日がいい」。そんなふうに思ったことはありませんか? 実は2025年7月24日は、天赦日と一粒万倍日が重なる“最強開運日”なんで... -
r-906・柊マグネタイト・なみぐる・マサラダ・なきそ──CTCRECORDSが手がける、音を形にする新作ボカログッズコレクション|7/24より事前販売スタート(数量限定)
合同会社リグラフィックス 音楽と造形、キャラクターとP──グッズというフォーマットで交錯する「現代の感情」 音楽と造形を横断するレーベル「CTCRECORDS」より、ボカロカルチャーを軸とした新作グッズコレクションが登場。 参加アーティストは、r-906・柊... -
画像認識AI×ニューロテック×エッジAIでつくる未来のガチャ「無心Gacha」公開
株式会社アラヤ 祈らないと出てこない、ポーズ×脳波で創るカプセル自販機。推し活やコレクション文化における新たな体験価値を。 人工知能(AI)やニューロテクノロジーの研究開発・ソリューション提供を手掛ける株式会社アラヤ(所在地:東京都千代田区... -
ROUTINE RECORDS 第2弾。作家13名とミュージシャン・Corneliusによる展覧会『Glow Within -Corneliusと13人の作家の声-』をヘラルボニー銀座ギャラリーで開催
ヘラルボニー 知的障害のある作家のルーティンから生まれた音をCorneliusが音楽に昇華。展覧会は明日7/24より開催、楽曲は本日配信スタート。 株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:松田崇弥・松田文登)は、ミュージシャンCorneliusと... -
ミッフィーに出会える夏が始まる。「KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront」本日開幕!フェリシモ チョコレート ミュージアムも参加!
株式会社フェリシモ 神戸ウォーターフロントの17施設にミッフィーが登場し、神戸がますますディック・ブルーナの世界観に染まる。 フェリシモが屋上デッキや展望フロア、低層1階のエントランスやチケット売り場を運営する「神戸ポートタワー」と、ディック... -
アーティストのRICO RnRに五感で満たされる一日。UltraSuperNew KURAで第2回マーケットデイも同時開催!
UltrasuperNew株式会社 かつて「ギャル」だったアーティストが、その経験や魂を癒し、自分らしい「ギャルの色」があるアートへと変えてきた旅を描いた展覧会。 UltraSuperNew Kuraでは、アーティスト・ヒーラーのRICO RnRによる個展「人生ギャル色:QOL(... -
ムーミンのこども向け体験プログラム「ムーミン ファンデリバリー」がスタート!好きなことに夢中になったり、親子で楽しんだり。“その子らしい時間”を大切に、ムーミンの世界観を体験できる場を全国で順次展開。
株式会社ライツ・アンド・ブランズ ムーミンの物語に息づくWell-being(ウェルビーイング)と冒険心を体験する、移動式あそび場プログラムが2025年7月スタート。 日本国内における『ムーミン』のライセンスを管理する株式会社ライツ・アンド・ブランズ(本... -
初音ミク『マジカルミライ 2025』に出展【報知エンターテインメントマーケット(H.O.E.M)】
株式会社報知新聞社 仙台(8/1~3)・大阪(8/9~11)・東京(8/29~31) 報知新聞社(代表取締役社長・長谷川剛)が運営するエンタメ・グッズ専門ECサイト「報知エンターテインメントマーケット(H.O.E.M)」では、「初音ミク」をはじめとしたバーチャル... -
LOEWE FOUNDATION Craft Prize 2026の応募受付を開始
LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ロエベ ジャパン LOEWE FOUNDATIONは、来春にシンガポールで授賞式がおこなわれるLOEWE FOUNDATION Craft Prize 2026への応募受付を開始します。第9回となる今回のCraft Prizeへの応募は2025年10月30日まで... -
【東京都美術館】上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくいだす世界」2025年11月18日(火)より開催!
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館では11月から、上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくいだす世界」を開催します。「刺繍がうまれるとき―東京都コレクションにみる日本近現代の糸と針と布による造形」も同時開催 【東京都美術館】... -
サカ美術館、「LILA CITA SUKANING MANAH(リラ・チタ・スカニング・マナ)」のテーマで、展示の完成と国際的受賞を祝賀
AYANA Hospitality インドネシアの芸術・学術・外交・ビジネス界から著名なゲストが、サカ美術館の国際的な認知と4つの展示の正式な完成を記念して集いました。 インドネシア・バリ(2025年7月)-アヤナバリに位置する革新的な文化・知識の拠点である「サ... -
即興デジタルアートの頂上決戦『アートスポーツLIMITS 全国学生選手権大会2025』ファーストラウンドをオンライン開催
株式会社NDP 2025年7月19日(土)・20日(日)の2日間にわたり、オンラインで開催され、イベントが、愛知県名古屋市のイオンモールNagoya Noritake Gardenにて開かれました 全国の学生125名が熱戦! 即興デジタルアートの頂上決戦『アートスポーツLIMITS ... -
気候危機とアートの対話をつむぐ年刊誌『ARON’S JOURNEY』創刊|ポッドキャスト配信もスタート
NPO法人AIT アート・クライメイト・コレクティヴ・ジャパンの1年間の活動をまとめた小冊子が7月14日「世界チンパンジーの日(*)」に刊行 『ARON'S JOURNEY』表紙・目次 デザイン:((STUDIO)) NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ(以下、AIT)は、気候危... -
アーティスト・奥村彰一 による新作個展「Floating Paradise」を2025年8月23日(土)よりGALLERY ROOM・A(浅草)にて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
「HIROMAN’S COFFEE」×「ani☆Я」が夢のコラボ決定!“FANCY TWINKLE CAFE”が原宿で期間限定オープン!
株式会社Crosshatching 「きらきらふわふわ」の世界観をスイーツでも楽しめる。トクベツなひとときをあなたに。 株式会社Crosshatching(本社:東京都大田区上池台1-10-5、代表取締役社長:大鰐宏河)は、原宿の大人気カフェ「HIROMAN'S COFF... -
第74回 小学館児童出版文化賞 候補作品決定!
株式会社小学館 「小学館児童出版文化賞」は、児童出版文化の向上に貢献すると認められる作品および作家を毎年選定し顕彰してまいりました。 今回は、2024年3月から 2025年2月までに発表された、絵本、童話・児童文学、その他の出版物(翻訳・キャラクター・... -
世界一明るい竹のまちへ田上国際竹祭「たがみバンブーブー2025」9月13日より開催決定
一般社団法人SAIKACHI 人口1万人の小さな町に4万人も来場するアートイベントが今年も開催!神秘的な竹林が光のアート空間に変わる1か月。夜市やロープアスレチックも 新潟県田上町で2022年から始まった竹林アートイベント「たがみバンブーブー2025」が、4回... -
【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート!
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 日本ポップス界の巨人・大滝詠一によるレーベル「ナイアガラ・レコード」設立から50周年を迎え、東京都神保町・New Galleryでは、その歴史に新たな一歩を加える特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th ... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】SAORI KANDA個展「生命讃歌-sanctuary-」7/24(木)まで!SAORI KANDAの独占インタビューを公開!
株式会社ジーン 自分自身を深く愛し直すこと、魂の表現者SAORI KANDAの独占インタビュー。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年7月12日(土)〜7月24日(木)の期間、SAORI KANDAの個展「生命讃歌-sanctuar... -
【ホテル雅叙園東京】屋内で愉しめる浴衣お出かけスポット。文化財建築と多彩な鬼のアートに魅せられる没入型企画展「和のあかり×百段階段2025 ~百鬼繚乱~」を開催中
株式会社目黒雅叙園 期間:2025年9月23日(火・祝)まで 日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(所在地:東京都目黒区 / 総支配人:森木 岳明)は、2025年9月23日(火・祝)までの期間、館内に有する東京都指定有形文化財「百段階段」にて、企画展... -
【8/5-6大阪・関西万博】にて、伝統的工芸品の展示・実演イベント「KOUGEI SHOWCASE / DISCOVER KOUGEI in EXPO2025」を開催!
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会 8月5日(火)~6日(水)の2日間、大阪・関西万博フューチャーライフゾーン「TEAM EXPO パビリオン(フューチャーライフヴィレッジ内)」にて開催【事前予約不要】 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会は、EXPO20... -
【NYCブルックリン発】Face Recordsが発表!2025年版・現地で今、売れている邦楽レコードランキング
FTF株式会社 アナログレコード専門店「Face Records(フェイスレコード)」を展開するFTF株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:武井 進一)は、米国ニューヨーク・ブルックリンに構える直営店「Face Records NYC」における販売データをもとに、2025... -
京都が舞台となるエンタメ系スタートアップのためのピッチコンテスト「太秦 NINJAPITCH 2025 -百花繚乱-」開催決定!!エントリー募集中!!
株式会社TOKYO EPIC 優勝賞金は100万円。千年の都で次世代イノベーションを創出 ~京都国立近代美術館・上七軒歌舞練場で2段階開催~ 太秦フェスティバル実行委員会および京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、エンタメ系スタートアップのためのピッ... -
14人の精鋭作家によるグループ展に妖怪画家・柳生忠平が参加 「妖怪一座 -百鬼夜行展-」
小豆島ヘルシーランド株式会社 2025年7月23日(水)~29日(火)|松坂屋上野店7階アートギャラリー&アートスペース 香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)にある妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)の館長をつとめる妖怪画家・柳生忠平は、... -
【湘南T-SITE】「ミスターメン リトルミス 湘南T-SITE 夏祭り」を8/2(土)、3(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 「ミスターメン リトルミス」と夏の思い出作り!「ミスターメン リトルミス」ブースが登場するほか、手持ち花火大会、縁日屋台、ワークショップなど、親子でお楽しみいただけま... -
「対立ではなく連続性へ」SNS時代の対立をほどく現代サーカス 『トゥ・ルート・ディレクトリ』、8月22日よりシアタートラムにて(チケット好評発売中)
Room Kids 世田谷区の後援を得て、対立に疲れた現代人に贈る新作。鑑賞の視覚・聴覚支援や医師常駐体制も 現代サーカスカンパニーRoom Kids(ルームキッズ)は、2025年8月22日(金)〜24日(日)の3日間、シアタートラム(東京都世田谷区)にて新作『トゥ... -
2026年度ソーシャリー・エンゲイジイド・アート(SEA)支援助成公募開始!
一般財団法人川村文化芸術振興財団 2025年は日本において「戦後80年」「昭和100年」と呼ばれる節目の年。2026年度募集からテーマ部門『戦争と平和』を新設し、アートプロジェクトを募集! ※画像は2025年度助成採択プロジェクトの10のイメージビジュアルを... -
鎌倉発信。アート×社会実装の新プロジェクト「Aoe」。女性アーティストとクリエイターの魅力を解き放ち、美しく自生し共生する社会を目指すHUG FOR_. の 新たな取り組みが始まります。
HUG FOR_. 感性を軸に、事業も共生も自由に描く。アートやクリエイティビティを軸にした、女性の個性を自由に表現し社会に好循環を創る新プロジェクトが始まります。 鎌倉を拠点にアート活動を展開してきたギャラリー HUG FOR_. (ハグフォー)は、2025... -
【子供向け】AI×3Dプリンターでオリジナル作品作り
株式会社ウォーカー AIフレンズ - 子どもも大人も楽しめる「生成AI×3Dプリンター体験会」を開催が決定 株式会社ウォーカー(本社:東京都文京区、代表取締役:伊東雄歩)は、子供向けAIと3Dプリンターを融合した最先端のものづくりワークショップ『AI×3Dプ... -
【名古屋造形大学】現役の映画関係者による映像ワークショップ!
学校法人同朋学園 情報表現領域 夏の特別企画 2日間 映像ワークショップ(高校生向け!) 情報表現領域では映画に関わっている撮影監督、映画関係者の方をお招きして、映像ワークショップを開催します。 今まで映像をつくったことがなくても大丈夫。大...