アート・カルチャー– category –
-
『5450 THE PRODUCTS』は、”日本茶はカルチャー”を追求するTEA BUCKSとのコラボレーションポップアップを開催決定!
株式会社BASEMENT SPEAKS.E 12/1(金)から12/29(金)まで1ヶ月限定の開催が決定!スペシャルコンテンツとして、コラボレーションドリンクを体験可能。 株式会社BASEMENT SPEAKS.E(代表取締役CEO 八木沼 剛)が展開するプロジェクト『5450 THE PRODUCTS』htt... -
RUNE+
株式会社松屋 ルネタス RUNE+ 内藤ルネ + 祖父江慎 松屋銀座に期間限定でオープン 2023年11月29日(水)~2024年1月23日(火) 松屋銀座8階 イベントスクエアRoots of Kawaiiと称されるアーティスト内藤ルネ(1932~2007年)さん。戦後から1960年代... -
アニメIP共創プロジェクト”I am xAlice”、NFTコレクションの期間限定セールを実施
株式会社リードエッジコンサルティング 11月28日 20時までの期間限定で、第1期販売を実施中 株式会社リードエッジコンサルティング(本社:東京都新宿区 / 代表取締役:庄司貴之)は、アニメーションIP共創プロジェクト"I am xAlice"のコンテンツ第1弾と... -
「NEWVIEW FEST 2023」渋谷PARCOで開催!
株式会社パルコ XRカルチャーの最前線を走る総勢50名以上のクリエイターが集結し、多元的なカルチャーを表現。MUTEK.JPとのコラボレーション・DOMMUNEでの2夜連続番組配信も 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)、株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区... -
XRカルチャーの最前線を走る総勢50名以上のクリエイターが集結 「NEWVIEW FEST 2023」渋谷PARCOで開催!
株式会社Psychic VR Lab エキシビション、パフォーマンス、ライブ、マーケット、トークで多元的なカルチャーを表現 MUTEK.JPとのコラボレーション・DOMMUNEでの2夜連続番組配信も 株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)、株式会社パルコ(本部:東京都... -
XRカルチャーの最前線を走る総勢50名以上のクリエイターが集結「NEWVIEW FEST 2023」渋谷PARCOで開催!
ロフトワーク エキシビション、パフォーマンス、ライブ、マーケット、トークで多元的なカルチャーを表現。MUTEK.JPとのコラボレーション・DOMMUNEでの2夜連続番組配信も 株式会社ロフトワーク(東京都渋谷区)、株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)、... -
「CANDLE DAYS TOKYO YOYOGI PARK」開催!
一般社団法人日本キャンドル協会 <2023年12月2日(土)、3日(日) at 代々木公園> この冬は「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 WINTER」とのコラボでバージョンアップ! 2023年... -
【国立新美術館】2023年度 第48回 全国伝統的工芸品公募展展示会を12月1日より開催。伝統的技術・技法に、現代的な新しいアイディアが融合した作品を展示。
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会 会期:2023年12月1日(金)~12月11日(月) ※12月5日(火)は休館 【トピックス】・国立新美術館(所在地/東京 六本木)にて、全国伝統的工芸品公募展展示会が開催・「伝統技術 × 新しいアイディア」による日々の生活を... -
京都文化協会・キヤノン、俵屋宗達「扇面散図屏風」の高精細複製品を金沢美術工芸大学に寄贈 ~寄贈作品を含む6作品を同大学内にて一般公開~
キヤノン株式会社 特定非営利活動法人 京都文化協会(以下、京都文化協会)とキヤノン株式会社(以下、キヤノン)は、社会貢献活動「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)の第16期作品として制作した、米国・スミソニアン国立アジア... -
レオナール・フジタ(藤田嗣治)が描いた肌質感の秘密を、蛍光スペクトル解析によって解明
ポーラ美術館 フジタは紫外線によって赤、緑、青に蛍光発光する3種類の白を使い分けていた! 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII、所長:黒橋禎夫、東京都千代田区)ならびに公益財団法人 ポーラ美術振興財団 ポーラ美術... -
触れることのできる天体写真の第2弾として「木材と写真の融合」をテーマにした木材に印刷した写真の販売を2023年12月1日(金)より開始
触れる天体写真 大阪の創作料理店「UMAMI Studio」にて販売 大手精密機器メーカーのエンジニア兼アマチュアカメラマンである亀井は、この度、天体の凹凸を触れることができる天体写真の第2弾として、木材と写真の融合をテーマにした木材に写真を印刷した... -
【京都 蔦屋書店】「本能と秩序の対決 ―― 江上越が描く三国志」展を12月1日(金)より開催。江上越×北方謙三、アートと書籍の交接点
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 本展示にて発表の最新作を収録する作品集を、来年以降に刊行決定 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)は、2023年12月1日(金)~12月19日(火)の期間に5F エキシビショ... -
【京都 蔦屋書店】松岡柚歩の個展「狭めた視界」を12月2日(土)より開催。麻を素材に絵画の枠組みを追求した新作を展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)は、アーティスト松岡柚歩の個展「狭めた視界」を2023年12月2日(土)~12月19日(火)の期間に、6Fギャラリーにて開催します。unti... -
【新規見積無料キャンペーン】バレエ・ダンススタジオ施工の広小路
マーティ株式会社 バレエ・ダンススタジオ施工の株式会社広小路では、スタジオ施工のお見積り無料キャンペーンを実施しています。全国のスタジオの施工を承っています。スタジオを新設したい方、リフォームしたい方、ぜひ広小路にお任せください。【株式会... -
ハンコ製作で培った技術を残したい!印章文字デザインを「HANKO KIAN®」としてブランド化 その魅力を伝えるためにクラウドファンディングを開始
三田村印章店 CAMPFIREでクラウドファンディングを開催 2023年11月27日~12月25日 三田村印章店(所在地:大阪市中央区、代表:三田村薫 雅号 煕菴)は、印章製作で培った技術を新たなカタチで残すため、印章の文字デザインとしては、おそらく初のブラン... -
SPACETAINMENT、宇宙アートが地球に帰還
SPACETAINMENT PTE.LTD. SPACETAINMENT PTE. LTD. (本社:シンガポール、CEO:榊原華帆、以下SPACETAINMENT)は、2023年3月に国際宇宙ステーションへと打ち上がった、ニューヨークを拠点に活動するコンセプチュアル・アーティストYasuo Nomuraのアート作品「P... -
旅行券等が当たる抽選会を開催!ともわかさんなど12人のクリエイターオリジナルステッカープレゼントも!「HEP Xmas」
阪急阪神ホールディングス株式会社 大阪梅田のファッションビルHEP FIVEでは12月1日(金)~12月25日(月)の期間、様々なイベントを開催いたします。12人の人気クリエイターがHEP FIVEのクリスマスを盛り上げます。ここにしかない、アートでワクワクなク... -
障壁画プロジェクト ART×地域活性化 3名の若手アーティストの決定とアートを核としたエコツアー実施のお知らせ
一般社団法人瀬戸内海エコツーリズム協議会 ~障壁画の制作過程を公開する「オープン・スタジオ」 と 完成直後の障壁画により歴史的建造物の中に創出される「もてなしの空間」 の体験~ (2023年11月) (1)製塩... -
市原隼人主演ドラマ『おいしい給食 season3』のエンド用イラストやオリジナルキャラクターの制作で在校生、卒業生がデビュー
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 尚剛、以下AMG)は、産学共同プロジェクトで在校生、卒業生がデビューしたことをお知らせします。俳優・市原隼人が主演を務めるドラマ『おい... -
都心の紅葉ライトアップイベント『NAKED紅葉の新宿御苑2023』好評開催中
株式会社ネイキッド ―ネイキッドと新宿御苑が再コラボ、12月3日(日)まで開催中― 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、環境省所管の国民公園・新宿御苑(所在地:東京都新宿区)にて、ライトアップイ... -
東京・上野の森美術館で好評開催中 「モネ 連作の情景」展覧会公式図録、産経iDで販売
産経新聞社 【産経iD】 https://id.sankei.jp/e/14628 上野の森美術館(東京都台東区)で開催中の展覧会「モネ 連作の情景」(産経新聞社ほか主催)公式図録を、産経新聞グループのオンラインサービス「産経iD」で販売しています。 展覧会「モネ 連作の情... -
URまちとくらしのミュージアム開館記念企画「まちとくらしのトライアルコンペ」開催
URまちとくらしのミュージアム ―ミュージアムの屋外エリアの活用案を一般募集、受賞企画を来春以降実現へ― 2023年9月15日(金)にオープンした「URまちとくらしのミュージアム」(所在地:東京都北区、設置者:独立行政法人都市再生機構、以下「UR... -
【大阪泉南】SENNAN LONG PARKが贈るウィンターイルミネーション「 Sennan Park Light up 」が今年も実施決定!
株式会社TryHard Japan 泉南市と株式会社トライハードジャパン(所在地:大阪市中央区)は、2023年12月16日(土)から2月18日(日)までの期間中、SENNAN LONG PARK(センナンロングパーク、所在地:大阪府泉南市)にて、イルミネーション企画... -
『ウルトラマン プレミアム切手コレクション』が「郵便局のネットショップ」で受注受付開始!
フタバ株式会社 『フタバ株式会社』(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:市川 隆史)は『ウルトラマン プレミアム切手コレクション』を2023年11月27日より「郵便局のネットショップ」で予約受付を開始しました。 『ウルトラQ』、『ウルトラセブン』... -
【岡山大学】SDGsフォーラム2023〔12/9,土 岡山コンベンションセンター〕
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 11月 27日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/◆概 要 「おかやまSDGsアワード」は、岡山という地域に根ざし、SDGs(持続可能な開発目標)を合い言葉として、人々に活気を生み、持続的に生きるためつ... -
ミレニアル世代に向けた動画メディア「McGuffin」、YouTube動画公開本数1000本を記念した特別企画を実施
株式会社ニューステクノロジー McGuffinオリジナルステッカー(非売品)を抽選で30名様にプレゼント メディア事業・コンテンツクリエイティブ事業を展開する株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦純揮、以下当社)は、当社が運... -
「工作室もくもくはりねずみ」、ペイフォワード「工作チケット」導入で若者への創作機会拡大
合同会社もくもくはりねずみ 18歳以下の若者が無料で工作できる恩送りの仕組みを導入しました 東京都文京区 - 合同会社もくもくはりねずみ(東京都文京区、代表: 私市瑞希、以下「当社」)は、DIY工作室「もくもくはりねずみ」(略して「もくはり」)にて... -
【入場チケットお申込み開始】様々な舞台パフォーマンスを楽しめる!バレエガラコンサートvol.25 in 埼玉
マーティ株式会社 2023年12月23日土曜日に開催される、『バレエガラコンサートvol.25 in 埼玉』のチケットお申込みが開始しました。第1部の無料公演と、第2部の有料公演となっている本公演、どちらもチケットお申込みを受け付けております。2023年の舞台鑑... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、12月2日(土)より、RINKAFOGによる個展「徘徊」を開催。
PACK ARTS株式会社 【 RINKAFOG solo exhibition " 徘徊 " 】米原康正がキュレーションするギャラリー、tHE GALLERY HARAJUKUにて、12月2日(土)よりRINKAFOGによる個展「徘徊」を開催いたします。●キュレーター米原康正よりりんかの描くキャラクターには... -
アミューズメントエキスポにてポーカールーム「FLIPS(フリップス)」を発表!
株式会社GENDA GiGO Entertainment ~今冬オープン予定のポーカールームのコンセプトブースが登場~ 株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下当社)は、2023年11月25日(土)に、日本アミューズメント産業協... -
裸のラリーズ詩集『The Last One〈Poésies : Les Rallizes Dénudés〉』が遂に刊行。この出版を記念して写真展を開催。
マーク ジェイコブス ジャパン株式会社 “これをもって私の祈りの最終章としたい (ロートレアモン / 水谷孝)” この度、「マーク ジェイコブス (MARC JACOBS)」が渋谷パルコ3Fに期間限定オープン中のMARC JACOBS EVENT SPACEにて、12月1日(金)~10日(日)の... -
グッドデザイン賞2023受賞の「さだまらないオバケ」が11月25日に『さだまらないオバケってなぁに?展』を南麻布のカフェ&ギャラリー「muun」にて開催
株式会社qutori 死をリデザインし、今を生きる希望をひきだすデス・デザインユニット。カジュアルに死生観を語りあう「デス・スナック」も同時開催。 ブランドやクリエイターの成長を支援する株式会社qutori(CEO:加藤 翼、本社:東京都渋谷区、以下:qut... -
【岡山大学】山本由美子准教授(GDP)が国連女性の地位委員会エキスパート会議に参加
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 11月 25日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)グローバル・ディスカバリー・プログラム/大学院社会文化科学研究科の山本由美子准... -
福岡初上陸!スーパーミルクチャンのポップアップストア「スーパーミルクPOP UP STORE in HAKATA」開催!
株式会社ギークピクチュアズ 博多名物 にわかせんぺい本舗 東雲堂の「二○加煎餅」との、コラボデザイングッズも販売 株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小佐野 保)のコンテンツ事業に特化したクリエイティブユニットGEEK WOND... -
Brave group、欧州圏多言語VTuberプロジェクト「globie」から第1期生の7名がデビュー!
株式会社 Brave group 日本のサブカルチャーを世界へ!現地発のVTuberプロジェクト「globie」がついに始動 Brave group Europe Limited(本社:英・ロンドン、Managing Director:Takahiro Takizawa、株式会社Brave group100%子会社、以下「Brave group E... -
テキスタイルの街 富士吉田市で開催される布をテーマにした国内唯一の芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK 2023」が開幕しました!
富士吉田市 2023年11月23日(木・祝)-12月17日(日)開催 FUJI TEXTILE WEEK2023 開幕セレモニー(堀内市長、南條実行委員長、キュレーター、アーティスト、織物事業者) 今年で3回目を迎える、山梨県富士吉田市を舞台に、伝統産業の継承および地域活性... -
「心に沁み込む阿吽の音色 佐波理おりん」がフェリシモ「おてらぶ™」と京都「LinNe」とのコラボで新登場
株式会社フェリシモ ふたつの伝統技術が生み出す心のリズムを整える阿吽の音色 フェリシモが展開する「おてらぶ™」は、京都のおりん工房「南條工房」が展開するブランド「LinNe」とコラボした「心に沁み込む阿吽の音色 佐波理おりん」のウェブ販売... -
【NHKカルチャー】12/3(日)から開催!あなたの知らない春画の世界
株式会社エヌエイチケイ文化センター 美術本だけじゃ、わからない!もっとディープに春画の世界を案内します。 春画といえば、有名な絵師たちが描いた豪華絢爛な錦絵をイメージする方もいるかもしれません。そのような一般的に知られている春画以外の書籍... -
石ノ森萬画館にマンガクリスマスツリーが登場【宮城県・石巻市】
石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) 石ノ森キャラクターでいっぱいの マンガクリスマスツリー。 クリスマスまであと1か月程となってまいりました。石ノ森萬画館でもこれからのクリスマスシーズンに向けてクリスマスの装飾で皆様をお迎えしております。また... -
「NSK Future Forum 8」本日よりYoutubeにて配信
スパイラル 地球目線で考えよう──共生とイノベーション 多彩な登壇者が、地球目線で人間を考える ベアリングをはじめとする、さまざまな「動き」を円滑にする部品を製造している日本精工株式会社(NSK) は「NSK VISION 2026 Project: SENSE OF MOTION-Futur... -
【銀座 蔦屋書店】イラストレーター原田治のグッズを取り揃えたフェア「OSAMU GOODS STORE」を11月26日(日)より開催。クリスマスカードやお皿、ファッション雑貨など多数のアイテムを展開。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店 クリスマス 2023「Joy of Sharing」 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、クリスマスフェア特別企画として、日本を代表するイラストレーター原田治が手掛けるグッ... -
障害者アートのメタバース展示と街アートフェスティバル!「Fujisawaメタパラダイスof Arts」開催報告
認定NPO法人藤沢市民活動推進機構 11月12日(日)に、メタバース会場とJR藤沢駅前サンパール広場で同時開催 認定NPO法人藤沢市民活動推進機構(神奈川県藤沢市)では、「Fujisawaメタパラダイス of Arts」を開催しました(※メタバース会場のプレオープンは11... -
ナガキパーマ10th anniversary party「PERM TEN」開催決定!
株式会社アニメイトホールディングス イラストレーターになって10周年を記念して展覧会を開催! 10年間のお気に入りイラストや、どうでもいいことイラスト、過去のお仕事の展示や、イベント記念グッズも販売します! また3月10日(日)同会場にてトークショ... -
メカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト始動! オリジナルのメカデザインを募集するコンテストを開催!
株式会社アドシステム 2023年11月24日プレスリリースメカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト始動オリジナルのメカデザインを募集するコンテストを開催!募集テーマは「もしもこんな野球の世界があったら」あなたが思い描くデザイン・アイデアをぜひお... -
★商品情報★12月1日(金)「都市伝説展~みんなのオカルト50年史~ in 横浜」マルイシティ横浜。この冬にもってこい?!真性オカルティックアパレルが登場。
株式会社CRAZY BUMP 株式会社クレイジーバンプと株式会社エニーは、1973年から始まったと言われる第1次オカルトブームから50年目のメモリアルイヤーを記念して、怪談、UMA、UFOなど様々な都市伝説の50年の歴史を振り返る展覧会「都市伝説展~みんなのオカ... -
SHIBUYA SAKURA GARAGE Vol.1 MAKEUP/VJ/DANCE 開催のおしらせ
SHIBUYA SAKURA GARAGEプロジェクト事務局 メイク×VJ×ダンス!渋谷桜丘に若いクリエイターが集結するクロスカルチャーイベント 渋谷桜丘エリアに2023年11月30日に竣工・以降順次開業予定の複合施設「Shibuya Sakura Stage」は、音楽/ゲーム/アートなどさま... -
物語を通じて作品と出会うEコマース『ナラティブ・プラットフォーム』が世界初の技術でデカフェコーヒーを展開する『CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)』 日本橋店にてポップアップストアオープン
物語運輸株式会社 洗練された器でのコーヒータイムで、お客様に特別なひとときを 物語運輸株式会社(東京都港区、代表取締役:五十嵐 勇)が運営する作家・作品と生活者をつなぐEC「ナラティブ・プラットフォーム」は、2023年11月26日より、世界初の技術... -
タツノコプロの未来を、クリエイターと共に創る。プロジェクト「TATSUNOKO BEYOND」始動。
株式会社AKIBA観光協議会 〜クリエイタープラットフォーム「AKIBA EDEN」と連携し名作アニメ「マッハGoGoGo」、「昆虫物語みなしごハッチ」、「新造人間キャシャーン」を第一線で活躍するアーティストが公式コラボアート展開〜 次世代型クリエイターコミュ... -
凛と咲き誇る大輪のクリスマスローズ「ITOCHU SDGs STUDIO DOME」第四弾「冬の道しるべ」
ITOCHU SDGs STUDIO 11月23日より心温まるウィンターイルミネーションを実施 ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden)では、11月23日(木・祝)~2月29日(木)の期間で温かみのある冬のイルミネーションを実施致します。 敷地内中... -
GENSEKIで動画、音声、音楽のアップロードが可能になり、より幅広いクリエイターが活動可能に! 浦浦浦ちゃん先生を審査員に迎え、『新機能追加発表記念!GIFアニメイラコン』も開催
viviON クリエイター応援プラットフォーム『GENSEKI』(運営:株式会社viviON、所在地:東京都千代田区、代表取締役:明石耕作)は、イラストにくわえ、動画、GIFアニメ、音楽データのアップロードが可能となったことをお知らせいたします。また、この新機能...