アート・カルチャー– category –
-
動画クリエイター『カラフルピーチ』のグッズが発売決定!特典がもらえるフェアを全国アニメイトにて開催!
株式会社アニメイトホールディングス 動画クリエイター「カラフルピーチ」の特典がもらえるフェアを2024年1月20日(土)から全国アニメイト・アニメイト通販・ムービック通信販売にて開催いたします。 チャンネル登録者数178万人を超える大人気動画クリ... -
ゴジラ生誕70周年企画 アートプロジェクト <GODZILLA THE ART>「GODZILLA THE ART by PARCO vol.2」開催決定!
株式会社パルコ 会場販売フィギュアはアーティストカラーリングを含む2種! 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区、以下パルコ)は、12月28日(木)から1月9日(火)の13日間、GALLERY X BY PARCO(渋谷PARCO・B1F)にて、ゴジラ生誕70周年に向けて始動するア... -
『フェルメール The Greatest Exhibition -アート・オン・スクリーン特別編-』大塚国際美術館とのタイアップ決定!
ライブ・ビューイング・ジャパン 公式サイト:https://artonscreen.jp/ 「真珠の耳飾りの少女」等で有名なフェルメール65万人を動員した史上最大規模の展覧会がアート・ドキュメンタリーとしてよみがえる探求型・アートドキュメンタリー2024年2月2日(金)よ... -
【CCCアートラボ】浅井うね個展「ENDLESS」を12月29日(金)より開催。瞑想の世界観を「うねうね」とした集合体で表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 横浜マリンタワー2階のアートスペースでは、浅井うねによる個展「ENDLESS」を2023年12月29日(金)~2024年1月30日(火)の期間に開催します。(企画協力|CCCアートラボ)「meditation blue」... -
ハイパー・カーへの偏愛が駆けるロナルド・ヴェンチューラ個展『Grey Avenue』が銀座で開催
株式会社ホワイトストーン 特別仕様のRWB クラッシック・ポルシェ・カーを限定展示―ホワイトストーンギャラリー銀座新館にて ロナルド・ヴェンチューラ特別仕様 ラッピングカー 展覧会について ホワイトストーンギャラリー銀座新館では、ロナルド・ヴェン... -
競馬場を廻って集める新たな競馬の楽しみ方を提案 めぐりingビジネスで生産・提供する御朱印帳が、株式会社中央競馬ピーアール・センターの 「御駿印帳」に採用
ナカバヤシ株式会社 ナカバヤシ株式会社の販売子会社、フエル販売株式会社は、株式会社中央競馬ピーアール・センター(本社:東京都港区 社長:新屋 勇人)と共同企画し、競馬場のスタンドや競走馬をモチーフにした「御駿印帳(ごしゅんいんちょう)」「御駿... -
【京都 蔦屋書店】陶芸家・西久松友花と漆芸家・河合桂による2人展「漂う境目」を1月15日(月)より開催。古くから現代に伝わる漆や陶磁器と対峙することで、自己というあいまいな存在の輪郭を確かめる。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、 店内6F アートスクエアにて2024年1月15日(月)~2月1日(木)にかけて、西久松友花・河合桂2人展「漂う境目」を開催します... -
【ロフト】「ノラネコぐんだん展」梅田ロフトで開催!
株式会社ロフト 累計300万部突破の大人気絵本シリーズ。日本全国を巡回、最終地は梅田ロフトで開催 梅田ロフトは、累計300万部を突破した大人気絵本「ノラネコぐんだん」シリーズの世界を紹介する「ノラネコぐんだん展」を開催します。「ノラネコぐんだん... -
鷹の台・市ヶ谷の2キャンパスで開催!「2023年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展」
武蔵野美術大学 武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和)は、2024年1月12日(金)~1月15日(月)に鷹の台キャンパス、2024年1月26日(金)~1月28日(日)に市ヶ谷キャンパスにて「2023年度武蔵野美術大学 卒業・修了制作展」を開催します... -
「ATAMI ART GRANT 2023」出展作家5組によるリアルとオンラインの展示「ATAMI ART GRANT 2023 archive exhibition」を12月22日より展示開始。
PROJECT ATAMI実行委員会 PROJECT ATAMI 実⾏委員会は、「ATAMI ART GRANT 2023」の出展作家5名によるリアルとオンラインの展示「ATAMI ART GRANT 2023 archive exhibition」を、2023年12月22日(金)よりNOT A GALLERYで開始します。 「ATAMI ART GRANT 2... -
アートを飾る体験を贈れる新チケットギフトが開始。部屋に飾る絵もっと身近に
株式会社Casie 14,000点以上の作品からお気に入りを選んでレンタルできるCasieのサブスクリプションサービスが、ギフトとして贈れるようになりました。 株式会社Casie(京都市下京区、代表取締役CEO:藤本 翔)は、運営する絵画レンタルサブスクリプション... -
過去最大規模の「文具女子博2023」に45,000名が来場!来年1月に「オンライン文具女子博」開催決定!
日販セグモ株式会社 テーマは「文具“福袋”パーティー」 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2023年12月14日(木)~17日(日)の4日間、パシフィコ横浜 展示ホールD(神奈川県横浜市)にて、“見て・触れて・買える”... -
【MoMA Design Store】Winter Sale を開催!More Than 30% Off
株式会社ロフト 2023年12月26日(火)スタート ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代⽥区)では、2023年12⽉26⽇(火)より MoMA各店にて「Winter Sale」を開催します。MoMA収蔵のアーティストプロダ... -
「チョーケシにしたいこと大賞2023」&2023年の「今年の妖怪」を発表
小豆島ヘルシーランド株式会社 妖怪の仕業⁉今年の世相を表す悲痛な体験談をもとに妖怪画家が今年の妖怪「皿童」&「万鈴」を発表 香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)にある妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、年末恒例「チョ... -
【千葉県佐倉市】いま最も勢いのあるフルーティスト瀧本実里が佐倉ハーモニーホールでリサイタル開催!(1/21)
佐倉市 1月21日(日)14:00開演 瀧本実里フルート・リサイタル(佐倉ハーモニーホール) いま最も勢いのあるフルーティストの一人として活躍の場を拡げている瀧本実里が、佐倉ハーモニーホールでフルート・リサイタルを開催します。 瀧本実里は、東京... -
【大阪堺市】与謝野晶子を生涯支えた、夫・与謝野鉄幹の生誕150周年を記念した企画展を24年1月14日まで開催中
大阪ガスビジネスクリエイト株式会社 12月7日に開催した、学芸員による展示解説も好評。第2回目は1月13日に開催予定 さかい利晶の杜(所在地:大阪府堺市、読み:さかいりしょうのもり)は、与謝野鉄幹の生誕150年を記念し、2023年11月18日(土)から2024... -
ベイクルーズによるアートギャラリーが虎ノ門に開業。初回展示は『北斎漫画』
株式会社ベイクルーズ 葛飾北斎の代表作を80点展示。会期は2024年2月29日(木)より。 卓越した描写力と瑞々しい表現力で世界を魅了する、日本の浮世絵師・葛飾北斎。多作でも知られる同人物の代表作のひとつである、全15編の絵手本『北斎漫画』をフィーチャ... -
【名古屋造形大学】プロジェクト授業「アートフィールド」展覧会『休息的な刺激』
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 後期プロジェクト科目「アートフィールド」(小林亮介特任教授担当)の展覧会が開催されます。 学生が自ら野外展を企画・運営し、作品展示を行う「アートフィールド」、今年のタイトルは「休息的な刺激」です。学生は個... -
TVドラマ人気でベリーダンスブーム再来の予感⁈松戸で開校15年目のカラダ教習所EvaDanceStudio所長、元タレントのHiromiEvaが『ベリーダンスで全部叶う!』を電子書籍出版し9部門1位に
カラダ教習所EvaDanceStudio ベリーダンスを題材にした人気コミックがTVドラマ化され、業界にもブーム再来への期待が高まっている今、元タレントのHiromiEvaがベリーダンスで夢を叶えた経験を電子書籍化して出版、話題を呼んでいる 人気が下火になっていた... -
▼写真家 霜月ジョー作品集『STORIES』出版クラウドファンディング開始!同名の初個展も開催!!
写真家 霜月ジョー 写真家 霜月ジョー、初の作品集『STORIES(仮称)』の出版プロジェクトをクラウドファンディングCAMPFIREで始動。写真を通じたストーリーテリングへの挑戦。 クラウドファンディングメインビジュアル 写真家 霜月ジョーはこの度、初の... -
【名古屋造形大学】美術表現領域 西岡詩奈さんが『第23回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展』の「日本画の部」に入選しました
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 美術表現領域 濱田スタジオ3年 西岡詩奈さんが『第23回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展』の「日本画の部」に入選しました。展覧会は福知山会場を始め名古屋会場(計5ヶ所)まで巡回します。お時間ございましたらぜひご覧く... -
山形の県花「紅花」をモチーフに、米沢市と高校生が制作した「べにばなかるた」を市内の各施設のみなさまに贈呈しました
米沢市企画調整部政策企画課 令和5年12月19日「べにばなかるた」贈呈式・制作発表会を開催し、米沢市長より市内の保育園、幼稚園、認定こども園、小学校、放課後児童クラブ、福祉施設、コミュニティセンター等の各施設のみなさまに「べにばなかるた」... -
2024年も京都芸術劇場 春秋座で!「第74回京おどり in 春秋座」制作発表会を12/25(月)実施します
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 昨年につづき、京都芸術劇場 春秋座にて2024年春に開催される「第74回京おどり in 春秋座」の制作発表会を、12/25(月)京都芸術大学内にて実施します。当日は作・演出の北林佐和子氏や出演者の芸妓ふく葉氏ほかが参加... -
【発売期間終了日間近】バレエ用品がお手頃価格で手に入る!マーティ冬のワンダーバッグ2023
マーティ株式会社 毎年、バレエ用品がお得にゲットできると大人気のワンダーバッグがついに、12月27日(水)をもって受付を終了することが決定しました。今年も現時点で多くのお客様にご購入いただいております。オリジナルバッグに入れてのお届けで、お得か... -
N project(大阪)にて2024年1月13日(土)より相川勝個展「shape, shade, shadow」を開催
株式会社ぬかが 相川勝「shape, shade, shadow」(N project)にて最新作『specimen』展示風景(Photo by Katsumi Kawashima) N projectでは、2024年1月13日(土)から2月2日(金)まで、相川勝の個展「shape, shade, shadow」を開催いたします。 相川勝(あい... -
東銀座を周遊しながら楽しむ本格的な大人の謎解きイベント開催決定‼
株式会社タカラッシュ ~「誰が為の衣装 for whom the Dress」12月22日スタート‼~ 体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がける株式会社タカラッシュ(本社:東京都品川区、代表取締役:齊藤 多可志)は、一般社団法人東銀座エ... -
【MoMA Design Store】「2024 MoMA福袋」をオンラインストア限定で発売
株式会社ロフト 12月28日(木)発売開始 http://www.momastore.jp ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代⽥区)では、2023年12月28日(木)より「2024 MoMA福袋」をオンラインストア限定で発売します... -
映像ミュージアム企画展”AI“をテーマにした企画展「AIのアイ~AIが見る世界、AIと創る世界~」2024年1月16日(火)より 開催決定
DSS SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)にて、AI*を活用した画像認識技術や最先端のAI を紹介する企画展「AIのアイ」を開催します。 本企画展では、AIがどのように周囲の環境を認識するかを説明するとともに、AIの目と人間の目... -
“日本最大級の移動オルゴール博物館展” オルゴールミュージアム展 in NAGOYA 残された音 ~自動演奏楽器の歴史をめぐる旅~
ぴあ株式会社 京都嵐山オルゴール博物館展実行委員会は、「世界最古のオルゴール」をはじめ、約100 年前に制作された「スタインウェイの自動演奏ピアノ」など120 点以上のオルゴール・自動演奏楽器・オートマタ(自動人形)の展示企画展【オルゴールミュージ... -
【NHKカルチャー】この冬、大学生向けの就職活動講座を開催!
株式会社エヌエイチケイ文化センター ~人生の節目「就活」。就活に臨む勇気を総合的に身に着ける連続講座~ 1コインから学べる!プロが徹底教授!■新聞・ニュースの読み方―「時事知識」が範囲が広すぎて何が何だか分からないー「就活」に役立つ新聞・ニ... -
【calif ART GALLERY】『Study:大阪関西国際芸術祭』の公式プログラム『Study:アート&クリエイティブフェア』に参加
株式会社ビーズインターナショナル ストリートアパレルブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを展開する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)が運営する『calif ART GALLERY(カリフアートギャラリー... -
数々の舞台役者を支えた檜舞台が舞台を飛び出しアートへ。伝統芸能の舞台美術を施したアートピースが、松屋銀座「日本のかたち」で限定発売。
filler合同会社 ~檜舞台と言われる所作を用い、能舞台の美術を描く~ filler合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:右近 和磨)が運営する、人や企業、歴史や伝統など、つなぎ伝えるプロジェクト「CHIKIRI PROJECT」は、2023年12月26日(火)より12月30日(... -
『Avatown ローンチ』「Apple Vision Proが当たる!!」キャンペーン開催!
Dolami,Inc. Apple Vision Proに加えて、Meta Quest 3など豪華賞品を抽選でプレゼント!あなたのアイテムの出品で当選確率アップも!!(2023/12/20~2024/3/31) 北米向けに3Dアバターを販売できるアバタープラットフォームAvatownのローンチを記念して、Do... -
誰でも安心・安全に楽しめるオンラインガチャを展開するIranoan、総額4.2億円の資金調達を実施
株式会社Iranoan Iranoanは今後、更なるコンテンツ開発などにより日本のサブカルチャー「ガチャ」の発展を目指します 株式会社Iranoan、総額4.2億円の資金調達を実施 株式会社Iranoan(読み:イラノアン、本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:鈴木 直、... -
12月23日開幕!「Study:大阪関西国際芸術祭」 アートを観る、買う、学ぶ。2023年の締めくくりは大阪でアートを満喫!
株式会社アートローグ アート展覧会の他、アート&クリエイティブフェア、ビジネスコンテスト、会田誠氏による鍋の会 など盛り沢山。トークイベントには 伊藤穰一氏、南條史生氏、Chim↑Pom、建畠晢氏、福田淳氏など豪華登壇者! 「Study:大阪関西国際芸術... -
「ヴィム・ヴェンダースの透明なまなざし」展を開催。30年の時をこえて「Electronic Paintings」「Written in the west」を展示
DART株式会社 最新作映画「PERFECT DAYS」公開に合わせ、恵比寿映像祭 2024の地域連携プログラムとしてN&A Art SITE[東京・中目黒]で2月に開催。 ヴィム・ヴェンダース「ユニゾン」1991、紙、HDプリント 36.4×51.5 cm ©️Wim Wenders/Kazutom... -
「アール・ブリュット」をNFT付き高精彩複製画で提供開始
株式会社モバイルブック・ジェーピー DNP、吹田市等と連携しチャレンジド(障がい者)の自己実現と経済的自立を官民で支援 株式会社モバイルブック・ジェーピー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 亨)は、NFT付きコンテンツを取扱うECサイト「... -
「アール・ブリュット」をNFT付き高精彩複製画で提供開始
株式会社モバイルブック・ジェーピー DNP、吹田市等と連携しチャレンジド(障がい者)の自己実現と経済的自立を官民で支援 株式会社モバイルブック・ジェーピー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 亨)は、NFT付きコンテンツを取扱うECサイト「... -
ストリートシーンを賑わせるグラフィックアーティストVERDY率いる”WASTED YOUTH”と世界をリードする楽器メーカーFender®︎によるエレキギター&ベース 特別コラボモデルが登場!
フェンダーミュージック 『LIMITED WASTED YOUTH TELECASTER®』『LIMITED WASTED YOUTH MUSTANG® BASS』 2023年12月23日(土)より数量限定で販売開始へ フェンダーミュージック株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長アジアパシフィック統括 エ... -
NYを拠点に活動するDJ MUNARI 2ndアルバム【FALLIN’】を12月22日にリリース!!
ARTSVOX INC. DJ MUNARI 2ndアルバム【FALLIN'】12月22日リリース 20年以上、NYに在住し日米様々なアーティストとの作品を発表するなど、止まる事なく精力的に活動しているDJ MUNARIの今年2作目となる2ndアルバム【FALLIN'】が12月22日リリース。 絶え間な... -
『いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館』まもなく福岡開催!!
株式会社パルコ Z世代を中心に共感の嵐!SNSでバズを生み東京で12日間で1万6,000人を動員した展覧会がパワーアップして福岡PARCOで開催いたします。 福岡PARCO(福岡県福岡市中央区)は、各メディアやSNSで話題沸騰中の『友達がやってるカフェ/バー』『 J... -
集英社マンガアートヘリテージ、尾田栄一郎「ONE PIECE / Friends and Enemies」など新作4作品のオンライン抽選販売を開始
株式会社集英社 新シリーズ「ONE PIECE / Friends and Enemies」から、カラー作品2点を公開。さらに活版平台印刷による「The Press returns」の新作2点も合わせて、公式サイトで抽選販売を実施します。「マンガを、受け継がれていくべきアートに」というヴ... -
【西武池袋本店】第78回 春の院展
株式会社そごう・西武 令和5年度選抜展 日本美術院は、明治31年(1898年)に岡倉天心らによって創設されました。一時は中断しましたが、大正3年(1914年)横山大観らによって再興。以来、脈々と続いた在野精神を受け継ぎ、近代日本画の発展に輝かしい足跡... -
【NADiff a/p/a/r/t 】植物と人との境界を探るように抽象絵画を描く画家、狩野岳朗の個展「全と個」を1月5日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) NADiff a/p/a/r/t(東京都渋谷区恵比寿)では、狩野岳朗の個展「全と個」を2024年1月5日(金)~1月21日(日)の期間に、1階と地下1階 NADiff Galleryにて開催します。1月14日(日)には、ライ... -
【Proof of X – Decoding PFP Culture】 展 1/12(金)- 1/14(日)渋谷パルコ・ギャラリーXにて開催
TART - ブロックチェーン・NFT・スマートコントラクト × アート PFPを再考する - Proof of X 実行委員会は、2024年1月12日(金)から1月14日(日)まで、SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会(所在:東京都渋谷区、実行委員長:大西賢治)が主催し、渋谷区が... -
Daijiro Ohara HAND BOOK【ギンザ・グラフィック・ギャラリー】にて開催中
ギンザ・グラフィック・ギャラリー ギンザ・グラフィック・ギャラリー第399回企画展 音楽関係の仕事を中心に、書籍や映像制作など、文字・タイポグラフィを基軸に活動を続ける大原大次郎氏の展覧会をギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)にて開催中で... -
【あなたは経験ありますか?】“金継ぎ”経験のある30.5%が「自分で金継ぎをした」
株式会社NEXER 日本トレンドリサーチ・金継ぎの経験に関するアンケート調査 日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、金継ぎ教室の「金継ぎ暮らし」と共同で「金継ぎの経験」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介... -
【代官山 T-SITE】日本の風土や、文化にまつわる逸品をご紹介する「にっぽんの暮らし展2024」を12/27(水)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 各ジャンル厳選アイテムで年迎え。関連ワークショップも。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/daikanyama/event/t-site/37566-1431201204.html 代官山T-SITE(東京... -
札幌国際芸術祭2024 SIAF2024ビジターセンター@SCARTS
公益財団法人札幌市芸術文化財団 会期:2024年1月20日(土)~2月25日(日) 初の冬開催となる札幌国際芸術祭2024がまもなく開幕 ― SCARTSからはじまる雪の都市のアートをめぐる旅 札幌文化芸術交流センターSCARTS(スカーツ)は、初の冬開催となる札幌国際芸... -
ガラスの街「黒壁」プロダクトブランド立ち上げのご案内
株式会社黒壁 新たなブランド Ecrin のアイコニックプロダクトは「シンデレラひな」 風情ある街並みとガラス工芸の美が合わさった、美しいガラスの街へと、より一層ガラスの魅力を発信!黒壁について 北国街道沿いに続く風情ある街並の一角にある滋賀県の...