アート・カルチャー– category –
-
RICOH THETA 公式写真展 “Beauty is all around 2023” 開催のお知らせ
株式会社リコー 2024年1月8日 (月) ~ 1月14日 (日) Place M(東京都新宿区)で、株式会社リコーが主催する「RICOH THETA フォトコンテスト2023」における入賞作品展 “Beauty is all around 2023” を開催いたします。 「RICOH THETA フォトコンテスト2023... -
日本初のギフト型インタビュー『オシ染め』はクラウドファウンディング制度を導入
合同会社Recept より手軽に推しに「独占インタビュー権」を贈れるように 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、ギフト型インタビューサービス『オシ染め』にてクラウドファウンディング制度を導入いたしました。『オシ... -
若き天才クリエイターILM今川真史氏による特別講座『スターウォーズの世界を作る』がオフライン開催決定!
株式会社ボーンデジタル 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新和也、URL:https://www.borndigital.co.jp/)はIndustirial Light & Magic所属クリエイター・今川真史氏による特別講座『スターウォーズの世界を作る』を2024年1月28日... -
ミセスコンテスト世界大会「Miss&Mrs UNAITED NATION2023」に日本代表疋田希望、下山真理奈 2名出場
BEDREAM AWARD本部 女性のエンパワーメントとピンクリボンがテーマのミセスコンテスト世界大会「Miss&Mrs UNAITED NATION2023」が、2023年12月15日インドのニューデリーにて開催。 疋田希望(45)、下山真理奈(35)の2名が日本代表として、インドニュ... -
水墨と油彩を融合する、中国出身の天才画家「李焱(りえん)」の展覧会が12月16日(土)から12月23日(土)まで、Shinwa Wise Holdings 株式会社で開催!
Shinwa Wise Holdings株式会社 11月に開催したイ・ギソン展が好評。今後、Shinwa Wise Holdingsグループはアジアを中心に積極的に拡充を行い、世界展開を目指します Shinwa Wise Holdings 株式会社 (本社:中央区銀座 代表取締役 倉田陽一郎)は、2023年... -
チケットのサブスクrecriが「サブスク大賞2023」にて特別賞を受賞しました
株式会社recri サブスク大賞2023記念!おトクにrecriを体験できる「お試しプラン」が新たに誕生 2023年の最も優れたサブスクリプションサービスを表彰する『日本サブスクリプションビジネス大賞2023(サブスク大賞2023)』にて、舞台や展覧会のチケットを... -
<YORU MACHI in 千葉市中心市街地 × PERIE Anniversary Year>
オニオン新聞社 みんなの想いをキャンドルに込めた、クリスマスイベント未来への希望を描く『Art candle exhibition』&『Candle Art Cafe』を開催 『Light Art Candle ~1000人1000通りの希望~』2023年12月16日〜12月25日/ペリエ千葉 5階 えきうえひろ... -
定額制だから安心!「飲食店のためのデザインサブスク」が誕生!
株式會社HiRASAWA 食に特化したデザイン制作会社、株式會社HiRASAWA(本社:東京都新宿区)は、定額制で予算管理のしやすいサブスクの分野において新たな事業 ”デザインサブスク” をスタート。 【いまサブスクが熱い!】 定額で一定期間サービスを受けること... -
「大杉真司 舞妓展」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■2023年12月13日(水)→19日(火) <最終日は16時閉場>■場所:大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ 舞妓を描き続けてきた画家、大杉真司。舞妓の魅力やはんなりと過ごす日常を温かい視点で描き... -
私設現代アート美術館「KAMU kanazawa」が12月16日より潘逸舟の企画展をスタート。KAMU k≐kと、スペース拡張したKAMU skyを使用した当館初となる1作家2スペースでの展示。
setchu株式会社 setchu株式会社(本社:石川県金沢市、代表:林田堅太郎)が運営する私設の現代アート美術館「KAMU kanazawa(カム カナザワ)」は、潘逸舟(ハンイシュウ)の2つの作品「波を掃除する人」と「ほうれん草たちが日本語で夢を見た日」の展示を2... -
展覧会「共棲の間合い -『確かさ』と共に生きるには-」2024年2月10日(土)より開催【東京都渋谷公園通りギャラリー】
公益財団法人東京都歴史文化財団 大きなものに文脈化することのできない、それぞれの「確かな」日常 東京都渋谷公園通りギャラリーは、2024年のはじまりを飾る展覧会として「共棲の間合い -『確かさ』と共に生きるには-」を2月10日(土)から5月12日(日... -
【SDGsな宇治茶の鏡餅でお正月!!】宇治の名産、宇治茶を捨てないにコミット!!宇治茶を植物として楽しむ茶和花の新商品、《宇治茶とお花の鏡餅》でSDGsなお正月!!12月発売開始。
株式会社TAJIRO工房 食すものとして市場に卸せない京都の「宇治茶」を、廃棄することなく「植物」としてほんのりお茶の香りも楽しめる、お花と宇治茶のサスティナブルな鏡餅を京都宇治から提案。関西各地百貨店でも販売決定。 《株式会社TAJIRO工房》(京... -
サンリオのキャラクターたちが福岡市内を駆け巡る!特別デザインの西鉄ラッピングバスを12月22日(金)より運行開始!
福岡ソフトバンクホークス株式会社 福岡初のサンリオのキャラクター施設「Sanrio characters Dream!ng Park」オープン初日である12月21日(木)には事前お披露目も! 福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡県福岡市 代表取締役社長 CEO:後藤芳光... -
『フェリシモ ハッピートイズプロジェクト』のおひろめ展示のオープニングセレモニーとして、クリスマスツリーの点灯式を12月2日にエキュート日暮里駅で開催
株式会社フェリシモ 世界中の子どもたちに手づくりのぬいぐるみを贈る、作る人も受け取る人もハッピーになる取り組み フェリシモは、1997年より全国のみなさまとともに行っている今回で27年目を迎える、世界の子どもたちへ手づくりのぬいぐるみを贈るイベ... -
初公開の瓦器のほか国指定重要文化財「青龍三年」鏡など約100点が並ぶ企画展
高槻市 高槻市でみつかった旧石器時代から江戸時代の出土品を展示 高槻市には多くの遺跡が存在し、旧石器時代の郡家今城遺跡、弥生時代の古曽部・芝谷遺跡、戦国時代の芥川城や江戸時代の高槻城は全国的にも広く知られています。今回の企画展「たかつき発... -
【出演者募集開始】踊りたいを叶える_みんなのバレエガラコンサートvol.31 in 京都
マーティ株式会社 あなたの「踊りたい!」を叶えるバレエガラコンサート。31回目の開催は、京都・ロームシアターでの開催が決まりました。関西屈指の規模を誇る会場で、あなたの「踊りたい!」作品を踊ることができます。年齢、ジャンル、経歴不問の誰でも... -
MAGO CREATION 株式会社、ガーナのグループ会社 MAGO MOTORS Ltd.に 100 万米ドルの事業出資を開始。ガーナ現地の更なる事業拡大を目指す。
MAGO CREATION株式会社 MAGO CREATION 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:長坂真護、以下 MAGOCREATION)は自社資本から、EV 事業、リサイクル事業、農業事業を展開するガーナのグループ会社MAGO MOTORS Ltd.(Head office:Accra, Ghana、Director:Nagas... -
【NHKカルチャー】大人気ユーチューバーDr. CapitalがJ-POPの名曲を徹底解剖!わかりやすい楽曲解説と超絶技巧の演奏で、贅沢な音楽体験をお届け。見える景色が変わる!
株式会社エヌエイチケイ文化センター ▼受講のお申込みはNHKカルチャーHPで受付中です【青山教室での受講】⇒https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1285360.html?utm_source=prt&utm_medium=referral&utm_content=20231206【オンラインでの受... -
【JAF茨城】ステンドグラス体験教室を開催します
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】 JAF茨城支部で初開催!新たな趣味の第一歩に 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)茨城支部(支部長・加藤 敏彦)は、2024年1月8日(月・祝)、ステンドグラス工房オクノシオ(茨城県牛久市)の協力のもと、... -
大田区立龍子記念館で高橋龍太郎コレクション連携企画「川端龍子プラスワン 濱田樹里・谷保玲奈 色彩は踊り、共鳴する」(後期)を開催!
公益財団法人大田区文化振興協会 日本屈指の現代アート作品を所蔵する高橋龍太郎コレクションとの連携で、日本画家・川端龍子の作品に現代の美術作家をプラスワン! 高橋龍太郎コレクション連携企画「川端龍子プラスワン 濱田樹里・谷保玲奈 色彩は踊り... -
一旗プロデュース「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル 家康公生誕2023 岡崎城天守閣&大手門 プロジェクションマッピング」を開催。徳川家康公生誕の地・岡崎の夜を最先端のデジタルアートが彩る。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. NHK大河ドラマ「どうする家康」と「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のフィナーレに合わせて、岡崎の夜を最先端のデジタルアートで華やかに彩るプロジェクションマッピング。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデ... -
12/23(土)~24(日)は石ノ森萬画館でパパンダがやってくる「マンガッタンクリスマス」を行います!!【宮城県石巻市】
石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) 石ノ森萬画館では今年もクリスマスイベントを開催します。各種イベント目白押しです。 マンガッタンクリスマス2023 開催概要日時:2023年12月23日(土)・24日(日) 9:00~17:00場所:石ノ森萬画館主催:石ノ森萬画館イ... -
鳥取移住で2年間創作に集中!創作活動費も支給!「とっとりクリエイターズ・ビレッジ」入居者募集!
株式会社講談社 メンバーには講談社の担当編集者が夢へ伴走!鳥取県境港市中心部での住居+コワーキングオフィス+創作活動費を支給!ジャンル不問でデジタルクリエイターを募集開始! 「とっとりクリエイターズ・ビレッジ」とは 講談社 クリエイターズラ... -
冬景色と共に絵本の世界へいざなうシンヤチサト氏の「A peaceful gift from LOMP」展を、幻想的な建築美を感じる「UNWIND HOTEL&BAR 小樽」にてスタート
株式会社 グローバルエージェンツ 期間限定で作品とのペアリングカクテルもご用意 株式会社グローバルエージェンツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山﨑剛)は、全国に6ブランド11棟1,200室のブティックホテル、ライフスタイルホテルを展開するLIVELY ... -
ゴジラ 70周年記念 フレーム切手セットの販売開始
株式会社スペースファクトリー ゴジラ70年の歴史を彩る圧巻のフレーム切手セットが登場! 「ゴジラ」シリーズ生誕70周年を記念して「ゴジラ 70周年記念 フレーム切手セット」を「郵便局のネットショップ」にて販売いたします。エンターテインメント商品・... -
寺田倉庫、「ゴッホ・アライブ東京展」と連携した飲食メニューやワークショップを提供
寺田倉庫 ゴッホ作品をテーマにしたフードやドリンク、絵画体験などを展開 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)は、2024年1月6日(土)から3月31日(日)まで開催される「ゴッホ・アライブ東京展」(企画制作:グランデ・エクスペ... -
シリーズ10周年記念号『ILLUSTRATION 2024』カバーは「tamimoon × はくいきしろい」によるコラボ。初回限定特典も
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『ILLUSTRATION 2024』を2023年12月6日に発売します。本書は、世界が注目する日本のイラストシーンを横断した実力派作家150名を掲載した「ILLUSTRATION」シリーズの最新2024年... -
ゴッホの世界に飛び込め!ゴッホ・アライブ
ゴッホ・アライブ東京展実行委員会 ゴッホ・アライブ東京展 コラボレーション企画実施!お得な前売券も発売中! 2024年1月6日(土)‐3月31日(日)の期間、寺田倉庫G1ビルにて、ゴッホの世界を五感で感じられる新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」を開催... -
水墨画家 土屋秋恆の2年ぶりとなる東京での個展を開催!水墨画で描かれた頭蓋骨に宿る森羅万象【 脳内之万象 -ノウナイノバンショウ- 展 】2023年12月13日(水)~ 12月23日(土)
株式会社閃Art&Creative Consulting 約30点のコンテンポラリー水墨画による作品群を展示。コロナ禍を経て、自然や宇宙のサイクルと人間の関係性について想いを巡らせた土屋秋恆の意欲作を発表 2023年12月13日(水)~ 12月23日(土) 入場無料 ー AFRODE ... -
栗栖良依 × 蓮沼執太「喜びの歌(第九)」 のプレイヤーを世界から募集!
認定NPO法人スローレーベル 未だかつて誰も見たことも聞いたこともない「喜びの歌」をつくり、この絶望ばかりが目につく不確実な世界に、生きる勇気と希望を贈ります。 認定NPO法人スローレーベル(神奈川県横浜市)は、音楽監督に蓮沼執太氏を迎えた参画... -
ヨックモックミュージアム、初の“完成形がわからないまま進む”ミステリアスなアートセッションプログラム「朝日」を2024年1月に開催
一般社団法人YMハウス 2024年の年明けを記念するアートな初日の出に出会おう! 一般社団法人YMハウス(東京都港区、代表理事 藤縄利康)は、ヨックモックミュージアムにて、初の“完成形がわからないまま進む”アートセッションを2024年1月に開催します。通... -
【代官山 蔦屋書店】「HOLIDAY MARKET」を12/16(土)、17(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 11の物販&ワークショップブースが並ぶほか、豪華景品が当たる「冬の大抽選会」や演奏会をお楽しみいただけます。 過去に開催されたマーケットの様子 詳しくは、こちら:ht... -
東京・清澄白河のレンタルギャラリー「Gallery Klyuch(ギャラリークリューチ)」販売手数料無料&5日間パック6万の格安プランがスタートし予約殺到中
株式会社World map 江東区 清澄白河にあるレンタルスペース「ギャラリークリューチ」は、東京現代美術館より徒歩4分の好立地。2023年5月OPENながらも全枠埋まるなど、作家さんから選ばれている理由をご紹介いたします。 東京 清澄白河駅 徒歩7分。人気スポ... -
発表のたびに話題を集める現代アートチーム・目[mé]の現在地に迫る。『美術手帖』2024年1月号は、目[mé]の特集。
美術出版社 株式会社美術出版社(東京都 品川区)は、『美術手帖』2024年1月号「目[mé] 「ただの世界」をつくる」特集を12月7日(木)に発売。今秋、「さいたま国際芸術祭2023」のディレクターを務めた現代アートチーム・目[mé]の現在地に迫ります。... -
「 蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠 」12月5日本日、いよいよ開幕
森ビル株式会社 蜷川実花が挑む、過去最大の展覧会。前売予定数が1日で完売した、この冬注目のアート体験 森ビル株式会社が運営する虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの情報発信拠点「TOKYO NODE」は、開館記念企画の第2弾として、写真家・映画監督の蜷川実... -
【ご新規さま応援キャンペーン】美と健康のサポート_バレエを習って楽しく美しく!
マーティ株式会社 バレエには、ダイエット効果やストレス解消など多くのメリットをもたらす効果があり、日々の生活の中にプラスしてバレエを楽しむことが大変人気になっています。関東・関西エリアを中心に、バレエレッスンを多く展開するスタジオマーティ... -
アジアのくらしに配慮した優れたデザインを奨励する「ゴールデン・ピン・デザイン・アワード」2023年授賞式が盛大に行われた
TDRI 世界23カ国、約8,000点のエントリー作品から、「ベスト・オブ・ザ・イヤー」25点を選出 「ゴールデン・ピン・デザイン・アワード2023(Golden Pin Design Award 2023)」授賞式が台北時間の12月1日夜、台北パフォーミング・アート・センターで開催さ... -
思い出の服を使ってアルバムに。アルバム作りのワークショップ 『フクアル』を12月16日(土)に無料で開催
株式会社ツクリエ ~京都市スタートアップ拠点「淳風bizQ」入居企業 地域交流イベント~ 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が京都市創業・イノベーション拠点運営協議会から受託する京都市スタートアップ拠点... -
仙台市の認定NPO法人STORIAがやさしい愛ある世界を願って『プリズン・サークル』上映会を開催
認定NPO法人STORIA 認定NPO法人STORIAは2023/12/22・23の2日間、せんだいメディアテークにて、『プリズン・サークル』上映会、本映画の監督・坂上香さんと代表:佐々木とのクロストーク講演を開催いたします。 認定NPO法人STORIA(認定NPO法人STORIA(宮... -
Yogee New Waves角舘健悟が田島貴男のコラボ・ゲストとして出演決定!エピフォン150 周年記念ライブ 『Epiphone 150th Anniversary Beyond+』
ギブソン・ブランズ・ジャパン株式会社 2024 年 1 月 29 日(月)恵比寿 LIQUIDROOMで開催!! 2023年にブランド創立から150周年を迎えたエピフォンが、2024年1月29日(月)にLIQUIDROOMで一夜限りの記念ライブイベントを開催いたします。 一年間を通して... -
【京都 蔦屋書店・銀座 蔦屋書店】作家・画家の大桃洋祐による画集『ON THE CORNER』刊行記念フェアを、京都 蔦屋書店(12/10~1/13)、銀座 蔦屋書店(12/27~2/12)にて開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では2023年12月10日(日)から、銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では12月27日(水)からそれぞれ約1ヵ月にわたって大... -
面の界 -神楽面が表現するかたち-
縦糸横糸合同会社 伝統と土地をかたちづくる芸能文化「神楽(かぐら)」の面師4人、銀座に集う【面の界】初企画展 2024年2月3日より、全国各地で活躍する「神楽面師(かぐらめんし)」4名初の合同展を東京銀座で開催。宮城県「南部神楽」・東京都「里神楽... -
新生から10周年を迎えた『ファイナルファンタジーXIV』と日本が誇る伝統工芸『輪島塗』がコラボレーション!コラボグッズ販売に加えて記念作品を制作
有限会社 蔦屋漆器店 2種類のオリジナルデザインプレートを販売 有限会社 蔦屋漆器店は、株式会社 スクウェア・エニックスが開発・運営するオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」とのコラボレーション商品として、2種類の輪島塗オリジナ... -
【NHKカルチャー】12月16日(土)宇宙物理学者 村山斉教授の講座を開催!
株式会社エヌエイチケイ文化センター 私たちはどこから来たのか。 ▼受講のお申込みはNHKカルチャーHPで受付中です【青山教室での受講】⇒https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1285238.html?utm_source=prt&utm_medium=referral&utm_content... -
京王線・都営線沿線全域を巡る人気鉄道謎解き「鉄道探偵」最新作!「鉄道探偵と氷点下2°Cの幻影」12月15日スタート‼
株式会社タカラッシュ ~イベントオリジナルヘッドマーク車両も運行~ 体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がける株式会社タカラッシュ(本社:東京都品川区、代表取締役:齊藤 多可志)は、京王電鉄株式会社と東京都交通局と連携し大... -
京王線・都営線沿線全域を巡る人気鉄道謎解き「鉄道探偵」最新作!「鉄道探偵と氷点下2°Cの幻影」12月15日スタート‼
株式会社タカラッシュ ~イベントオリジナルヘッドマーク車両も運行~ 体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がける株式会社タカラッシュ(本社:東京都品川区、代表取締役:齊藤 多可志)は、京王電鉄株式会社と東京都交通局と連携し大... -
【12月16日】第3回「Podcast Weekend 2023 Winter」が下北沢で開催!
株式会社雑談 国内ポッドキャスターによるグッズ販売などを中心としたマーケットイベントが今年も下北沢 BONUS TRACKにて開催! Podcast Weekend 実行委員会と株式会社雑談(代表取締役 渋谷 優)は、国内ポッドキャスター総勢60組以上によるグッズ販売な... -
⼤阪府⽴江之⼦島⽂化芸術創造センター[enoco]第2回アーティスト・イン・レジデンス enoco short stay art program (ESSAP)滞在アーティスト決定!
吉本興業株式会社 Photo by 前谷開 第2回ESSAP2023(enoco short stay art program) 宮木亜菜/Ana MIYAKI (彫刻家) 2018年 京都市立芸術大学大学院修士課程美術研究科彫刻専攻修了、2016年 Royal Collage of Artパフォーマンス専攻 交換留学。 近年の展... -
兼松グランクス、DC3コンテンツを取り扱うマーケットプレイス「mitekore」を本日リリース!
兼松グランクス株式会社 兼松株式会社(証券コード8020)のグループ会社で、電子書籍や動画などデジタルコンテンツの取次販売を強みにした兼松グランクス株式会社 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:澤田忠)は、株式会社&DC3(本社:東京都新宿区、代... -
AMBIENT KYOTO 2023 盛況につき大晦日まで会期延長決定!
AMBIENT KYOTO 実行委員会 最新情報のご案内-AMBIENT KYOTO 2023 会期が2023年12月31日(日)まで延長決定-12/9(土) イギリス BBC Radioにて「AMBIENT KYOTO 2023」の特集番組 放送決定-12/5(火)発売開始!12/10開催のコラボレーションイベント「ACTIONS in ...