アート・カルチャー– category –
-
ONE STORY AWARD – NYに続きドバイへ|数々の困難や障害を乗り越えた女性たちが世界の舞台に挑戦
株式会社ONE STORY AWARD 2022年に始まったワンストーリーアワードは、パレスホテル東京で開催されたJAPANアワード、NYファッションウィークシーズンに開催されるNYアワードに続き、本年9月ドバイでの開催が決定しました。 株式会社ONE STORY AWARD(本社... -
【千葉県市原市】第5回更級日記千年紀文学賞の受賞作を決定
市原市 「更級日記」の作者・菅原孝標女が帰京のため、上総国府(現在の千葉県市原市)を出発した1020年から数えて、千年の節目に当たる2020年に、市原市では『更級日記千年紀文学賞』を創設しました。 この度、第5回更級日記千年紀文学賞の受賞作が決定しま... -
宮﨑智晴氏「屋根裏のアトリエ便り~土と硝子と紙の手仕事~」軽井沢巡回展を9月4日(木)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則)は、アーティストの宮﨑智晴氏による個展「屋根裏のアトリエ便り~土と硝子と紙の手仕事~」を「軽井... -
AIMAが引率するインド使節団20名がギークピクチュアズ本社オフィスを訪問、日印のエンターテインメント事業拡大に向け意見交換を実施
株式会社ギークピクチュアズ 株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都港区、代表取締役:小佐野 保)は、全インド経営管理協会(AIMA)が引率するインド使節団20名の企業訪問を受け、当社の事業紹介およびオフィス見学を行い、今後の日印間におけるエンタ... -
「テート美術館 ― YBA & BEYOND 世界を変えた90s英国アート」開催決定
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 常識は覆される。世界が目撃した、その衝撃がここに 国立新美術館、ソニー・ミュージックエンタテインメント、朝日新聞社は、2026年2月11日(水・祝)から5月11日(月)まで、国立新美術館(東京・六本木... -
【富士吉田市】布の芸術祭『FUJI TEXTILE WEEK 2025』 前売り入場チケットを販売開始しました!
富士吉田市 産地とのビジネスのマッチング『MEET WEAVERS SHOW』も同時開催決定 FUJI TEXTILE WEEK 実行委員会は、2025年11月22日(土)から12月14日(日)まで開催する布の芸術祭『FUJI TEXTILE WEEK 2025(フジテキスタイルウィーク)』の前売り入場チケットを... -
スナックの魅力を世界に発信する『スナックへいらっしゃい』、開設1年で掲載スナック数900軒を突破
スナック横丁 1周年を記念して、期間限定スナック横丁クーポンプレゼント! スナックという日本独自のナイトカルチャーを観光資源として再定義し、企業・自治体との共創によるカルチャーツーリズムをはじめ、「オフィススナック」や「オンラインスナック... -
タイのアートに触れる3日間!9月3日(水)〜5日(金)まで、東急プラザ銀座にて「Thai Crafted Art」が初開催
Blue Marble アジアの次代を担うタイ現代アートが、銀座にやってくる!インテリア、アート、ファッション雑貨など厳選されたクリエイターが集う展示会「NEW ENERGY BLDG.」にタイの注目アーティスト10組が登場 Blue Marble(ダイアモンドヘッド株式会社/... -
英国デザインの巨匠のご子孫、フィリックス・コンランさんが日本の田舎で見出した豊かさと、都会への発信とは。9月27日(土)にStage Felissimoの「神戸学校」に登壇
株式会社フェリシモ 地方発、都市へ。海外の方の目を通して”豊かさ”の本当の意味を考えるひととき フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、9月27日(土)にStage Felissimo及びオンラ... -
全米1位バルーンアーティスト神宮エミ、NYファッションウィークで“命の輝き”を表現。障がいや病とともに生きるモデル9名と挑む、バルーン×多様性のアートファッション
EMI JINGU BALLOON LABO 2025年9月11日(木)、ニューヨークのランドマーク的会場「The Glasshouse」にて開催される「New York Fashion Week 2026SS」で、札幌出身で、全米チャンピオンであるバルーンアーティスト・神宮エミが、自身のアートファッション... -
コイン配布の新連載記念キャンペーンも実施!年の差×溺愛ヤクザ BL!『最強ヤクザの落とし方』8/28~「マンガPark」で連載開始!
株式会社白泉社 22 歳年下の執着攻め♥新連載をお楽しみに!! ©下瀬川ひなる/白泉社 株式会社白泉社運営の総合エンタメアプリ「マンガ Park」 にて、『最強ヤクザの落とし方』(下瀬川ひなる)の連載がスタートします 【『最強ヤクザの落とし方』(下瀬... -
石川発「金沢U35」始動 ― 若手世代とベテラン、地域内外をつなぐ新しい“場づくり”
合同会社惚惚 金沢U35発足企画「醸す場2025」トーク、カルチャーマーケット、ミートアップ、世代や地域を超えた人々が集い、語り、交わることで、この街から新しい文化や挑戦が芽吹いていく。そんなきっかけの場。 石川県金沢市に、新しい交流と創造の“う... -
アートを融合させたサウナ施設「北加賀屋 MULTI BARTHE」、大阪サウナDESSEの期間限定2号店として北加賀屋に誕生!
朝日興業株式会社 海辺のランドスケープやアートの展示、植物体験など、五感を再生するサウナ施設として、DESSEが創る全感覚サウナが9月〜11月の期間限定で北加賀屋にオープン デザイン:坂田玲央・葉月舎(藤本有香) ◯イベント概要 名称| 北加賀屋 MULT... -
atman atman コスメ府中店にてハシビロコウグッズ販売イベント「HASHIBIRO LOVERs」を開催
株式会社京王アートマン 開催期間:2025年9月2日(火)~2025年10月5日(日) https://www.keio-atman.co.jp/fuchu/ 京王グループでコスメを中心に生活雑貨を販売する株式会社京王アートマン(本社:東京都多摩市、以下 京王アートマン)は、2025年9月2日(... -
”書”の現代アート展 「書の詩を聴け」
株式会社WATOWA 奥浅草 WATOWA GALLERY / THE BOX TOKYOにて9月23日(火・祝)より開催 この度、アートプロジェクト・コレクティブWATOWA GALLERY は、2025年9月23日(火・祝)から10月31日(金)まで、戦後の現代書(前衛書)と現代美術のGroup Show「書の詩を... -
【代官山 蔦屋書店】「横尾忠則のレコードジャケットの世界 ― アートピースとして出会う展示販売会 ―」を9/15(月・祝)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 横尾忠則がデザインしたレコード作品、約100点が勢揃い。「Y字路」誕生25周年記念の最新刊や、超大型作品集、関連グッズを販売するほか、9/18(木)にはトークイベントも実施しま... -
【代官山 蔦屋書店】「横尾忠則のレコードジャケットの世界 ― アートピースとして出会う展示販売会 ―」を9/15(月・祝)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 横尾忠則がデザインしたレコード作品、約100点が勢揃い。「Y字路」誕生25周年記念の最新刊や、超大型作品集、関連グッズを販売するほか、9/18(木)にはトークイベントも実施しま... -
株式会社GENDAによる当社株式の取得及び簡易株式交換に関するお知らせ
株式会社キャラット 全国でフォトスタジオ事業を展開する株式会社キャラット(本社:奈良県香芝市、代表取締役社長:佐野 隆之)は、2025年8月27日付にて、東京証券取引所グロース市場に上場する株式会社GENDA(ジェンダ)(本社:東京都港区、代表取締役社... -
[株式会社メゾン・ランドゥメンヌジャポン] 石川芳美 (ヨシミ・ランドゥメンヌ) 日本初アート展「Terre en vie 生きる大地 Paris-Tokyo 」開催決定
株式会社メゾン・ランドゥメンヌ・ジャポン メゾン・ランドゥメンヌオーナーでブーランジェの石川芳美の日本初アート展示即売会「生きる大地」2025年9月16日火曜日から23日火曜日まで東京港区南青山「gallery晴れ-南⻘⼭」にて開催。 「アート展生きる大... -
彩の国マルシェ@ワカバウォーク第11回開催!
NPO法人 彩の国地域活性化協会 最多記録で心機一転スタート NPO法人 彩の国地域活性化協会(拠点:埼玉県さいたま市、代表理事:佐々木 輝伸)が主催する「彩の国マルシェ」は、2025年9月6日(土)と7日(日)の2日間、埼玉県鶴ヶ島市にあるワカバウォーク... -
Kids meet 05「ば・ば・ば」~創造する「ば」、つながる「ば」、あ・そ・び「ば」~ 9/27(土)からスタート!【東京都渋谷公園通りギャラリー
公益財団法人東京都歴史文化財団 2025年9月27日(土)~10月26日(日) 好きに絵を描いたり、立体物をつくったり、ひと息つきに来たり、自由に過ごせるアートスペース「ば・ば・ば」開催。アーティストとの関連ワークショップ等も実施! デザイン:川村格... -
【長崎歴史文化博物館】開館20周年記念リレー講座 開催
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 会場イメージ 長崎歴史文化博物館は2005年11月3日に開館してから今年で20周年を迎えます。これを記念して、当館のOB・OGを講師に迎えたリレー講座を3カ月連続で開催します。 開館20周年記念リレー講座 [開催日時] 20... -
【ワークショップで制作した作品をデジタルギャラリーに展示】はじめてのてんらんかい@大名古屋ビルヂング
株式会社IDEABLE WORKS 描いて、飾って、展覧会 ~君もあなたも今日からアーティスト!~ 大名古屋ビルヂングGALLERYでの展示の様子 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心のエネルギーを循環させるインフラを... -
『動き出す妖怪展 NAGOYA』特別企画【妖怪茶会】を開催!
テレビ愛知株式会社 茶会付きのお得なチケットを8/28(木)より販売します。 「動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜」【7月19日(土)~9月23日(火・祝) 金山南ビル美術館棟(旧ボストン美術館)】の開催を記念し、ANAクラウンプラザホテル... -
【開催中】「動き出す妖怪展 NAGOYA」特別企画「妖怪茶会」を開催。明日から茶会付きのお得なチケットを販売。江戸・明治時代に描かれた妖怪美術が最先端の映像技術で動き出す世界初の体感型ミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年9月23日(火・祝)まで金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)(愛知県名古屋市)で開催中。特別企画「妖怪茶会」でさらなる妖怪世界への没入体験を。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする... -
「韓国文学の月 ― 本をめぐる五つの対話」大阪で開催
駐大阪韓国文化院 小説家ファン・ジョンウンによるブックトークをはじめ、日韓の出版社・書店主・翻訳家によるトークや読書ワークショップなど、多彩なプログラムを展開 「韓国文学の月 ― 本をめぐる五つの対話」ポスター 駐大阪韓国文化院と韓国出版文化... -
【TIGER MOUNTAIN】吉田勝信 個展「Design, Foraging, Printing」9月3日(水)開催のお知らせ
株式会社黒鳥社 東京・虎ノ門の書店+ギャラリー「TIGER MOUNTAIN(タイガーマウンテン)」では、採集者・デザイナー・プリンター吉田勝信さんの活動を一覧できる個展を開催いたします。 TIGER MOUNTAINのギャラリースペースでは、2025年9月3日(水)より採... -
【2025年9月5日 – 9月7日】Unsound Osaka 追加出演者とアフターパーティーの開催が決定
SA.NA Inc. 大阪市内にて開催されるUnsound Osakaのメインプログラム追加出演者とアフターパーティーの開催が決定!DJ Sprinkles、RP Booなどに加え、日本のシーンを牽引するDJたちが出演。 Unsoundは、電子音楽および実験音楽の分野において、世界で最も... -
第8回 雪梁舎 風の会展2025 東京巡回展(秋葉原UDX)開催のご案内
コメリ 風の会展2025 東京巡回展 ホームセンターの「コメリパワー」や「コメリハード&グリーン」を通し地域のライフラインであり続けたいと願う株式会社コメリ(所在地:新潟県 新潟市、代表取締役社長:捧 雄一郎)は、日頃お世話になっている地域の... -
「世界性の健康デー」に合わせ、歌舞伎町で性の知識を発信 性感染症予防のための診療サービス「JUST IN CASE」と「歌舞伎町春画展」コラボイベント「春画からまなぶセックスポジティブ」
医療法人社団OURS 江戸時代と今の性の捉え方の違い、現在の課題とは?自分らしく生きるための性的同意や性感染症の知識を学んでカードゲームで実践 内科疾患・感染症にかからないカラダを実現し、すべての人が当たり前に健やかで豊かな生活を過ごせる社会... -
「進化する伝統 『暮らしを彩る匠の技』」9月10日(水)~9月15日(月祝)にて開催!
一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会 貴重な一点物から日常の様々な場面で使えるすてきなアイテムまで、全国から逸品が大集合。工芸品の魅力がぎっしり詰まったイベントです。 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会(所在:東京都港区)は 9月10日(水... -
野球殿堂博物館 新紹介映像完成のお知らせ
公益財団法人野球殿堂博物館 王貞治氏・イチロー氏の貴重史料と谷保恵美氏のナレーション 野球殿堂博物館では、新たな紹介映像を制作いたしました。本映像は、多くの皆さまに当館の魅力を知っていただくことを目的とし、2025年8月28日(木)より当館ホーム... -
南青山 骨董通り開廊記念 「はじまり展」 開催のお知らせ
株式会社ギャルリーためなが 2025年 9月21日(日)- 10月26日(日) このたび、ギャルリーためながは2025年9月21日(日)- 10月26日(日)まで南青山 骨董通り開廊記念「はじまり展」を開催いたします。 ギャルリーためながは1969年銀座で創業以来、56年... -
「EstherBunny×PARCO COLLABORATION CAFE~LOVE MYSELF,LOVE MY FRIENDS~」大阪・心斎橋PARCO にて巡回開催決定!
株式会社パルコ 韓国発の大人気バニーキャラクターの本格コラボカフェ♡ 株式会社パルコは、昨年東京・渋谷PARCOにて評判を呼んだ、韓国発の大人気バニーキャラクター「EstherBunny」(エスターバニー)の世界観を体験できる本格コラボレーションカフェ「Este... -
EIZO主催のクリエイター向けInstagram投稿キャンペーンを開始、最新のColorEdge・FlexScanモニターを計3名に進呈
EIZO株式会社 EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長COO:恵比寿 正樹)は、EIZO公式Instagramアカウントにて「無限の発散」をテーマにしたハッシュタグ投稿キャンペーンを実施します。 ユーザーが制作したクリエイティブ作品を、自身のIn... -
にぎわいフェスタ万葉 秋 はじまります!
奈良県 チラシ 表チラシ 裏イベントカレンダー 奈良県立万葉文化館では9/15(祝)~11/24(振休)の間、「にぎわいフェスタ万葉 秋」を開催します。土日祝日を中心に、イベント盛りだくさんで皆様のご来館をお待ちしております。各イベントの詳細... -
高く澄み切る秋空の下で世界に1つだけのアートTシャツ制作体験in青山パーク 10月25日開催決定!
一般社団法人YMハウス 青山公園×ヨックモックミュージアム「アートin青山パーク2025 ~空の下でTシャツにアートしよう!~」 ヨックモックミュージアム(住所:東京都港区南青山6-15-1)は、都立青山公園で行うアートセッションイベント「アートin青山パ... -
観光地から滞在地へ。一生に一度ではなく、何度も訪れたくなる町を目指し関係人口型アートフェス『琴平山博覧会』、146年ぶりに9月開催
琴平山博覧会実行委員会 紫舟・台湾アーティストらと共に創る、関わり続けたくなる町づくり 琴平山博覧会実行委員会(琴平町)は、町の象徴であり国の重要文化財である金刀比羅宮をはじめ町内各所を舞台に、関係人口型アートフェス『琴平山(ことひらやま... -
アーティスト・都築まゆ美による新作個展「Everyday Fantasy」を2025年9月27日(土)よりGALLERY ROOM・A(浅草)にて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートス... -
なら歴史芸術文化村 令和7年度装潢文化財WS「掛軸と絵巻に親しむ」開催
奈良県 壁や床の間に飾られた掛軸、次々に画面が現れる絵巻物。日本に古くから伝わる書画のかたちですが、現代では美術館や博物館で見る機会の方が多くなっているのではないでしょうか。このワークショップではそんな掛軸と絵巻に親しみをもってもらうため... -
応募総数418件から選出された6名のファイナリストによる展覧会。2025年9月23日(火・祝)から開催
株式会社リクルートホールディングス 第3回BUG Art Award ファイナリスト展 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:出木場 久征)が運営するBUGでは、第3回BUG Art Award ファイナリスト展を2025年9月23日(火... -
【fence&art】北仲ブリック&ホワイト 5周年記念アート 地域のこどもたちと描く「KIDS PAINT WORKSHOP」開催
株式会社ジェイ・プラン アーティスト/SIGHTRIPが、子どもたちと共に仕上げた記念壁画で「地域と人々のつながり」を表現。 株式会社ジェイ・プラン(東京都新宿区/代表取締役 米田亮介)は、横浜・北仲ブリック&ホワイトにて、開業5周年を記念したライブ... -
毎年選ばれたクジラデザインをみんなでペイント『クジラ・ダ・アンヌアーレ』作品募集─9/23(祝)ザッパ村でイベント開催
株式会社ZAPPA 姫路市石倉のザッパ村にある、大きなクジラモニュメントのデザインコンテスト作品を募集開始。選ばれたデザインは共創アートイベントで実現。地域発アートフェスティバルを目指します。 ©水野康彦/Yasuhiko Mizuno 株式会社ZAPPA(代表:... -
夏休みの自由研究にぴったり!「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」エジプト考古学の権威・吉村作治氏 監修のお子さま向け学習リーフレットを配布
ラムセス大王展 ファラオたちの黄金 実行委員会 / NEON JAPAN 株式会社 ラムセス大王展 ファラオたちの黄金 実行委員会とNEON JAPAN 株式会社は、現在、東京・豊洲市場前「ラムセス・ミュージアムat CREVIA BASE Tokyo」 において開催中のエジプト史上“... -
【デザインイベント】プロダクトと向き合うデザイナーになる ー 実務から考えるUI/UXとキャリア ー
デジタルハリウッド株式会社 2025年9月6日(土)15:00-16:30 デジタルハリウッド東京本校 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] (運営会社:デジタルハリウッド株式会社、本社/本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼... -
XLARGEがLAロングビーチのアートフェス“Long Beach Walls”に協賛/制作の裏側を収めたRECAPを公開
株式会社ビーズインターナショナル 株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)が運営するストリートブランド「XLARGE(エクストララージ)」は、2025年7月20日(日)~26日(土)の一週間、ロサンゼルス近郊ロン... -
“ネオ文具シティ”が“今アツい”大阪へ!「文具女子博 pop-up in 梅田2025」見どころ発表!
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年9月10日(水)~9月15日(月・祝)の6日間、阪神梅田本店 8階 催事場にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博 pop-up in ... -
アーティスト公募プラットフォーム「TYPELESS Vol.3」始動!渋谷駅の都市空間に公開される作品を制作するアーティストの募集を開始します。
一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント 採択作品は渋谷駅マークシティ前の柱(全8本)に2026年2月(予定)より約1年間公開。本事業にかかる募集要項を公開しました。 一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント(所在地:東京都渋谷区、代表理事:坂井洋... -
トレーラー公開中!ダンス界を牽引する工藤聡と平山素子が横浜赤レンガ倉庫で20年ぶりの共演
カンフェティ photo: Johannes Hjorth 『工藤聡x平山素子 each other』が2025年9月27日 (土) 〜 2025年9月28日 (日)に横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール(神奈川県 横浜市中区 新港 一丁目1番1号)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロング... -
【広島T-SITE】広島の魅力を再発見しよう。全館フェア「RE:HIROSHIMA 広島と生活する」を8/27(水)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 広島の伝統的なモノづくりの技術や、広島という土地が持っている記憶、魅力的な広島の人などを再発見するためのフェアやイベントを実施します。広島の魅力を生み出している3人...