アート・カルチャー– category –
-
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours結成9周年を記念したカード型のアクリルスタンド。アニバーサリーネックレスが首元に輝く描き下ろしイラストを使用
株式会社ユートレジャー 2025年3月19日(水)まで予約受付 株式会社ユートレジャー(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤 崇史)は、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボレーションアイテム「アクリルスタンド アニバーサリーネックレスver.」の... -
『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours結成9周年を記念したアクリルスタンド。アニバーサリーネックレスが首元に輝く描き下ろしイラストを使用。2025年3月19日(水)まで予約受付
株式会社ユートレジャー 高海 千歌、桜内 梨子、松浦 果南、黒澤 ダイヤ、渡辺 曜津島 善子、国木田 花丸、小原 鞠莉、黒澤 ルビィ 株式会社ユートレジャー(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤 崇史)は、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ... -
写真展「CONVERSE ALL STAR LGCY by NOLAN ZANGAS」の開催決定
コンバースジャパン株式会社 CONVERSE STORE HARAJUKUにて2/28(金)より開催。 The ALL STAR that embodies the timeless legacy of CONVERSE. ブランドのレガシーを体現する新たなオールスター「ALL STAR LGCY(オールスター LGCY)」。 アーカイブへの... -
浮世絵復刻版第二弾!写楽の役者絵と英泉・国貞・広重の美人画が江戸伝承手彫り手摺りによって当時の趣のままに再現
株式会社版三 令和の版元・株式会社版三が浮世絵の復刻版・第二弾として役者絵や美人画を2025年2月14日(金)より発売開始します。 江戸のメディア王・蔦谷重三郎の活躍を描いたNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の影響により、浮世絵への再注... -
一旗プロデュース「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024 国宝御影堂 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開。巨大な国宝建造物に文化財のデジタル映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年11月15日(金)〜17日(日)に真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)で開催。専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影。 株式会社一旗(代表取締役:東山武... -
豊臣秀吉が築き、全国から150を超える武将オールスターが集結した「肥前名護屋城」を舞台に、3月22日(土曜日)『名護屋城大茶会』を開催!歴史界のビック3も登場!
佐賀県 舞台は、佐賀県唐津市にある「肥前名護屋城」。約430年前、太閤秀吉が徳川家康や前田利家をはじめとした全国の150を超える武将を集め、人口二十万人を超える巨大都市を築きました。人々の交流によって茶の湯や能などの華やかな文化が花開いたとい... -
世界初(※)、3Dプリンタでカスタマイズ可能なネジ穴付きの器『Corcelain』が予約発売開始&デザインコンペでアイデアを募集
肥前吉田焼産地再生チャレンジ推進協議会 世界的なメイカーコミュニティ・MakerWorldとデザインコンペティションを開催。日本の伝統工芸と、世界中のクリエイターの共創がスタート。 佐賀県嬉野市の吉田エリアでは、400年の伝統を持つ肥前吉田焼の次の100... -
SFT GALLERY(国立新美術館 スーベニアフロムトーキョー内)にて開催中の「日本各地 郷土玩具をあつめて」 2月19日(水)から後期ラインナップを展開
株式会社ウェルカム 国立新美術館内にあるミュージアムショップ 「スーベニアフロムトーキョー」で現在開催している「日本各地 郷土玩具をあつめて」 では、2月19日(水)より後期として新たなラインナップを展開いたします。 2024年1月22日からスタートした... -
ついに2/14(金)開幕「行方不明展 名古屋」 新作の展示やグッズも
テレビ愛知株式会社 「行方不明展 名古屋」2/14(金)~3/30(日)名古屋市中区・大須商店街 仁王門ビル ホラー作家・梨×株式会社闇×大森時生(テレビ東京)による、あらゆる「行方不明」をテーマにした展覧会「行方不明展」。2024年夏に開催した東京会... -
締切迫る!日本発の自動車映像の祭典「International Auto Film Festa 2025」エントリー作品募集中。
International Auto Film Festa クルマ(自動車)がテーマの映像であれば、個人制作の作品はもちろん、CM、MV、PV、ドラマ、CG、アニメなど、これまで受賞・ノミネートされています。応募締切は2025年2月28日。 現在、63カ国から273本を超える作品がエント... -
【2月13日(木)募集開始】クリエイティブ・エコノミー特化型ビジネスコンテスト「StARTs UPs」開催決定!#芸術祭でビジコン
株式会社アートローグ 応募締め切りは2025年3月31日(月)。最終審査を通過したファイナリストが、7月23日(水)に「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」アートフェア会場でプレゼンテーションを行います。 Study:大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アート... -
香りをテーマにしたLIFE MAGAZINE『Proust』創刊号発行
Horizon株式会社 2025年2月13日発行。メゾンのオートクチュールコレクションショー特集等のコンテンツを随時配信 ●TOPIC①『Proust』創刊号2025年2月13日(木)発行 ●TOPIC② 創刊号コンテンツ随時配信 ●TOPIC①『Proust』創刊号2025年2月13日(木)発行 香りのデ... -
【2月14日〜16日】代々木第一体育館にて、Art Culture Stree. vol.6 を開催いたします!
株式会社EmpaC マルチクリエイターYUUKIと、YUUKIのフレンズが創りだすアート・カルチャー・音楽・ライフスタイルをたのしんでいただけるイベントです! 株式会社EmpaC(東京都品川区五反田 代表取締役 松山真衣)は、クリエイター・YUUKI(ex-CH... -
5つの都立博物館・美術館での9つの展覧会が無料に!18歳以下対象の「Welcome Youth(ウェルカムユース) 2025」を開催
公益財団法人東京都歴史文化財団 ~人気声優の村瀬 歩さん・安済 知佳さんによるSound AR™コンテンツも同時提供!~ 公益財団法人東京都歴史文化財団は、18歳以下の若い世代が気軽にアートと出会い、感性や視野を広げる機会を提供するために、2025... -
2 月16日(日曜日)は横須賀美術館無料観覧日です
横須賀市 2月16日(市制記念日[2月15日]に直近の日曜日)は、横須賀美術館(横須賀市鴨居4-1)を無料開館いたします。開催中の企画展、所蔵品展、谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展すべて無料でご覧になれます。気軽にアートに親しめる日として、この機会に、... -
【3月3日は桃の節句】春の風物詩『桃の節句展』東大阪市指定文化財・旧河澄家で今年も開催
一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構 地域活性化を目的とし、東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』を中心に「東大阪」にまつわる情報を幅広く発信する一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構(所在地:東大阪市・理事長:高橋一夫)は、市指定文... -
アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.4」。第4回目のゲストは「yuta okuda」
株式会社The Chain Museum 会場は六本木にある飲食&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」。 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」がサポート。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chai... -
【岐阜県飛騨市】24時間世界中いつでもどこからでも文化財にアクセス!飛騨市の主要文化施設をバーチャル空間で公開
岐阜県飛騨市 岐阜県飛騨市教育員会では、公立小松大学次世代考古学研究センター・産業技術総合研究所のご協力により市の主要な3文化施設をバーチャル空間で公開しました。 バーチャル空間で再現された飛騨みやがわ考古民俗館内 背景 「飛騨みやがわ考古... -
大阪で韓国パク・シニャン作家の作品世界と出会う
駐大阪韓国文化院 2.15(土)~3.22(土) 大阪韓国文化院 ミリネギャラリーにて、「K-ARTとの出会い」企画 第1弾として有名俳優でもあるパク・シニャン作家の「第4の壁」展示開催 ―2.14(金)プレイベント「アーティスト・ギャラリートーク」で日本の観覧客と... -
モナリザ…ではなくモニャリザ!国内外で≪CAT ART≫を展開するシュー・ヤマモトによる個展 “MEOWSEUM@GINZA”、ギャラリー上田(銀座)にて2月17日より開催
ギャラリー上田 日本、韓国、台湾、中国にて総動員200万人のビジュアルアーティストが銀座での初個展を開催 シュー・ヤマモト展 "MEOWSEUM@GINZA" 真珠のイヤリングをした少女猫 / ヨハネス・フェルネーコ 作 モニャ・リザ / レオナルド・ニャビンチ 作 牛... -
Wonderlabo Holdings、YOUTRUST主催イベント「GROWTH 祭 TOKYO 2025」事前インタビューを公開
株式会社Wonderlabo マーケティング教育事業等を行うWonderlabo Holdings株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:廣野裕之、以下「当社」)は、2025年2月14日(金)・15日(土)に株式会社YOUTRUSTが主催する「GROWTH 祭 TOKYO 2025」(https://lp-a.... -
ArtXがインタビュー動画を公開。笹川直子氏が語る、アートコレクターとしての想い。
ArtX株式会社 ArtXは、新たにアートアドバイザリー事業を始動し、コレクター インタビューも第二弾を迎える。株式会社クイーン代表笹川直子さんのアートへの想い、ご自身のコレクションへの姿勢に迫る。 【dialogue: roots and fruits】 ArtXは、それぞれ... -
新アートイベント『ARTLit OSAKA 2025』出展クリエイター募集中!大阪”うめきた”で気軽に楽しめるアートを
テレビ大阪株式会社 2025年5月3日(土祝)-4日(日祝)@コングレスクエア グラングリーン大阪 2025年5月、テレビ大阪はポップアートに注目した展示販売イベント・ARTLit OSAKA 2025(アートリット・オオサカ)を初開催いたします。3月21日(金)開業予定の新施... -
「あしたの畑」 、間人の4つのアートサイトを3月1日から期間限定公開 ― 建築家 アンナ・へリンガー、陶芸作家 マーティン・ローチとの共同プロジェクトのプロセスを初展示―
NPO法人TOMORROW NPO法人TOMORROW(理事長 徳田佳世/副理事長 徳山豊、西沢立衛/理事 中田英寿)が主催する「あしたの畑」は、3月1日(土)~3月16日(日)に京都府京丹後市間人(たいざ)地区の4つのアートサイトを期間限定で公開します。 「あしたの畑... -
【Coloso】受講生急増中!『人体ドローイング』『Blenderアニメーション制作』講座の受講生が6,500人突破
DAY1 COMPANY Inc. 合計受講生数6,500人突破!Colosoの人気講座『人体ドローイング』と『Blenderアニメ制作』を徹底解説! オンライン学習プラットフォーム「Coloso(コロソ)」は、登録者数70万人を誇るイラスト系YouTuber hideによる人物画講座と、映像... -
今春3/1に誕生の現代美術館「ハイパーミュージアム飯能」。湖上に浮かぶ奇跡の島「宇宙猫の島」への特別上陸ツアーや限定グッズ、自然の中で体験できるデジタルアートプロジェクト情報初公開!
株式会社ムーミン物語 -ムーミンバレーパークとのお得なセットチケットも本日2/13から販売開始!- 株式会社メッツァ(代表取締役社長:望月潔)が運営する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)は、2025年3月1日(土)に開... -
一旗プロデュース「KUNIYOSHI IMMERSIVE ART(国芳 イマーシブアート) in 歌川国芳展」を4月25日〜6月15日まで北海道立近代美術館で実施。立体映像空間で浮世絵の世界に没入。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 「動き出す浮世絵展」スピンオフ作品を展覧会「浮世絵スーパークリエイター 歌川国芳展」の展示のひとつとして実施。「宮本武蔵の鯨退治」「相馬の古内裏」など国芳の傑作の数々50点以上がダイナミックに躍動。 株式会社一旗... -
劇場セミナー『伊東塾』Vol.11・Vol.12開催決定。最終回に向けVol.01 アーカイブ動画を無料公開
株式会社シアターワークショップ 『伊東塾』Vol.11を3月4日(火)、Vol.12を3月26日(水)に開催決定。最終回となるVol.12に向け、初回Vol.01 『2030年モデルの提案』のアーカイブ動画を無料公開いたします。 伊東塾Vol.11伊東塾Vol.12 この度、株式会社シ... -
『シナモロール』のポップアップストア「シナモロールのんびりマルシェ」を渋谷サクラステージにて2025年2月20日(木)から開催!
株式会社マリモクラフト やわらかい色遣いがかわいいテーブルウェアやヘアバンドなど、おうち時間を彩るアイテムが充実。税込2,200円以上のご購入で「オリジナルステッカー」をプレゼントいたします! 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は Shi... -
競走馬グッズブランド「UMAbred」のPOPUPイベント関西初上陸。 2025年3月1日~3月9日にて神戸マルイ 4Fで開催決定!!新登場アイテムもアリ!!
株式会社ジェンコ 前回ご好評いただいたグッズは元より、完全新規・初出し商品もございます。 ■イベント概要 2025年3/1(土)より、実在の競走馬・引退馬を「UMA」(ウマのようなモチモチアニマル)として書き下ろすグッズブランド「UMAbred」のPOPUPイベ... -
障がいの有無を超えて!魂で奏でる「しらとり太鼓」の挑戦
社会福祉法人征峯会 知的障がい者、地域の子供たち、職員が一体となり、魂を込めて奏でる「しらとり太鼓」。勇壮な竜の舞と迫力の音色が、観る者の心を震わせ、感動の渦を生み出すーーー共生の舞台がここに。 第37回 茨城の太鼓の様子。知的障がい者、地... -
Wonderlabo Holdings、YOUTRUST主催「GROWTH 祭 TOKYO 2025」に登壇 〜AKB48と語るタレントマーケティング/スタートアップCxOが求めるマーケター像〜
株式会社Wonderlabo マーケティング教育事業等を行うWonderlabo Holdings株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:廣野裕之、以下「当社」)は、2025年2月14日(金)・15日(土)に株式会社YOUTRUSTが主催する「GROWTH 祭 TOKYO 2025」(https://lp-a.... -
【トーキョーアーツアンドスペース】2/22(土) より開催!「ACT (Artists Contemporary TOKAS) Vol. 7『複数形の身体』」
公益財団法人東京都歴史文化財団 身体の複数性から現代社会を考察する トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、公募展や企画展、海外派遣などを通じて、段階的、継続的にアーティストの活動を支援しています。「ACT (Artists Contemporary TOKAS) 」... -
【大阪発】ビリケン×アートが新たなムーブメントを生む!「BILLIKEN CREATORS OSAKA 2025」過去最大規模で開催!
田村駒株式会社 期間:2025年3月13日(木)~16日(日) 会場:田村駒株式会社大阪本社2階ホール 2025年3月13日(木)~3月16日(日)、関西最大級のビリケンアートイベント「BILLIKEN CREATORS OSAKA 2025」が開催されます。 本イベントは、「ビリケンさんを... -
株式会社D1-Lab、教育とエンターテインメントの力で渋谷サクラステージから日本全国の学生へエールを送るプロジェクト「渋谷サクラハーモニー」の総合プロデュースと体験型コンテンツ開発を担当
株式会社Brave group システムの企画・開発、CGコンテンツ制作、モーションキャプチャスタジオ運営などを手掛ける株式会社D1-Lab(本社:東京都港区、代表取締役:北 祐一・半澤 剛 株式会社Brave group100%子会社、以下「D1-Lab」)は、株式会社スプリッ... -
たらればポーカー【ウェブコイン取り扱い加盟店 正式発表】今後は店舗トーナメントの開催も!
たらればポーカー 新体験型非日常アミューズメント施設「たらればポーカー大阪茨木駅前」 ■2月スケジュール更新! ■2月店舗営業変更のお知らせ 【営業時間】 平日:17:00~23:00 →18:00~23:00 休日:13:00~23:00 →18:00~23:00 定休日:水曜日... -
宮沢賢治の物語『虔十公園林』とアートが交わる空間。企画展「みんなでつくる未来の公園 ヘラルボニーと宮沢賢治」2月21日(金)よりBAG-Brillia Art Gallery-で開催
ヘラルボニー “ほんとうのさいわい”を考える、作家・田﨑飛鳥のアートワークショップやトークイベントも開催 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、東京建物株式会社(以下、東京建物)とともに、2025年2月21日(金)から3月20日(木)まで東京... -
シナスタジア、HISとNAKED, INC.と連携し、ホノルルで次世代XRエンターテインメイントを2025年2月より提供開始
株式会社シナスタジア ~ エイチ・アイ・エスと戦略的パートナーシップを締結 ~ 株式会社シナスタジア(以下、当社)は、株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)、株式会社ネイキッド(以下、ネイキッド)との共同プロジェクトとして、アメリカ合衆国... -
ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD 第6期成果展にて 「さとうくみ子氏の新作『こねまわし』」の作品素材に日本化工機材の「角紙管」が使用されました。
日本化工機材株式会社 紙製品や乾燥剤の製造を行う日本化工機材株式会社(本社:神奈川県、代表取締役:大澤浩一郎 以下「日本化工機材」)の主力製品、「角紙管」が、ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD 第6期成果展にて 「さとうくみ子氏の新作『こねまわ... -
生命の輝きを描くアーティスト・SAORI KANDAの個展「Blooming」が銀座で開催予定
株式会社ジーン 写真とペインティングが融合する新たな表現の世界 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」の取扱作家、SAORI KANDA(神田さおり)の個展「Blooming」feat. photograper mirakoolが、2025年3月12日(... -
能楽体験、地方の手工芸やクラフトなど日本のクリエイティブを各エリアで発見・体験できる!国内最大級のクリエイティブの祭典「Tokyo Creative Salon 2025」
東京クリエイティブサロン実行委員会 有松鳴海絞りを世界に発信する「suzusan」や、テキスタイルデザイナー須藤玲子さんなど著名アーティストの作品も多数展示-丸の内・銀座・有楽町・日本橋・羽田エリア- 東京クリエイティブサロン実行委員会は、2025年も... -
【開催決定!】 “神絵師” 藤ちょこが魅せる! イラストメイキング講座
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院は、2025年3月22日(土)のオープンキャンパスにて、人気イラストレーター・藤ちょこさんをゲスト講師にお招きしたイラストメイキング講座を開催します。 国内外で活躍するイラストレーター・藤ちょこ先生による... -
一旗プロデュース「あなぶきアリーナ香川 プロジェクションマッピング 2025」を香川県高松市で3月13日〜15日に開催。中四国最大級のアリーナ・香川県立アリーナの屋根に壮大なスケールの映像を投影。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. プロジェクションマッピング観賞クルーズも運航。香川の新たなシンボルと最先端のデジタル技術のコラボレーション、メインアリーナ・サブアリーナの幅約200mにおよぶ国内最大規模のプロジェクションマッピング。 株式会社一旗... -
漫画家・松本零士の表現に迫る、没後初の大型展覧会が開催決定!|「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
森ビル株式会社 『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』など数々の名作原画に加え、デビュー前の初期作品や新たに発見された原画も初公開|東京シティビューにて2025年6月20日(金)~9月7日(日)開催 <「松本零士展 創作の旅路」キービジュ... -
丹波焼が日本初「CREATIVE TOURISM AWARDS 2025」を受賞(兵庫県丹波篠山市)
丹波立杭陶磁器協同組合 「World Best Creative Journey」として、丹波焼の独自性と文化遺産・生業の持続可能な観光モデルを評価。 バルセロナに本部があるクリエイティブ・ツーリズム・ネットワークの「CREATIVE TOURISM AWARDS 2025」において、丹波焼が... -
嘘のツアー運営会社による、リアル異変探しゲーム『嘘の本屋』2025年3月(金)から開催
マニアな合同会社 東京都神保町の本屋「書泉グランデ」で起こる、数十個の異変を見つけるイベントです。 このたび、マニアな合同会社はリアル異変探しゲーム「嘘の本屋」を、2025年3月から開催いたします。 SNS上で話題となった「ガイドが嘘しか言わない『... -
OVER ALLs、アメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー氏の壁画を制作
株式会社OVER ALLs 報道としてのアート壁画を描くトーキョーミューラルスクエアの第6弾作品 ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人、以下「OVER ALLs」)は1月26日(日)、東京・青山のトー... -
多摩信用金庫旧本店をリノベーションした地域密着型コワーキングオフィスme:rise立川が2周年に。周年を記念したイベント「2ndアニバーサリーTHANKSDAY」を2月27日(木)に開催します
株式会社キープ・ウィルダイニング 感謝の気持をこめて会員や一般客を巻き込んだ地域交流の場に。クリエイターによる参加型ライブペインティング、カメラマンによるプロフィール撮影会などを実施予定 株式会社AGORA(読み:アゴラ、本社:東京都町田市、代... -
AIで猫に変身!体験型AIポートレート作品『Meow Me(ミャウミー)』原宿にて2025年2月15日(土)1日限りの限定出展
ビービーメディア株式会社 最先端テクノロジーを用いた体験型デジタルコンテンツや体験デザインを手がけるビービーメディア株式会社(本社:東京都港区南麻布、代表取締役:佐野真一)は、2025年2月15日(土)に東急プラザ原宿ハラカド3階 BABY THE COFFEE ... -
外苑前の交差点に毎月話題の人物やトピックをテーマにした壁画を描くトーキョーミューラルスクエア(TOKYO Mural Square)誕生
株式会社OVER ALLs 株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人、以下:OVER ALLs)は、東京・青山の本社外壁にミューラル(壁画)専用の壁面を設置し、「トーキョーミューラルスクエア(TOKYO Mural Square)」と名付けました。この...