アート・カルチャー– category –
-
北海道博物館第24回企画テーマ展「楽器 見る・知る・考える ―北海道博物館資料+枡谷隆男氏コレクション―」:2025年2月8日(土)~2025年4月6日(日)開催
北海道 さまざまな楽器をじっくり見るとともに、音を出して何かをするための道具(音具)について深く知り、幅広く楽器について考えることをとおして、音の文化への関心を広げてみましょう。 本展示では、北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の... -
2025年2月14日(金)〜2月25日(火)より「Empathy Gallery」にてグループ展「untitled」が開催!
株式会社LWArt 観覧無料のグループ展 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(代表取締役:小川 将司、以下LWArt)は、エンパシー株式会社(代表取締役 : 尚雅南)と共に、「Empathy Gallery」にて、総勢6組のアーティストによるグル... -
イラストレーター・デザイナー・映像クリエイター ケイゴイノウエ(KEIGO INOUE)の「くじラックオンライン」が2月4日より発売! A賞はキャンバスボード(複製サイン入り)
ISARIBI株式会社 ISARIBI株式会社(代表取締役:榊原敬太、本社:東京都千代田区)が運営するクリエイターレーベル「METEORA st.」は、カルチュア・エンタテインメント株式会社とのコラボレーションを実施し、2025年2月4日(火)より『ケイゴイノウエ/KEIG... -
令和7年(2025)年度 都立文化施設の事業ラインアップを発表!
公益財団法人東京都歴史文化財団 都立の文化施設では、令和7(2025)年度もお客様に楽しんでいただける様々な事業を開催してまいります。 今年開館30周年を迎える東京都写真美術館と東京都現代美術館は、記念展覧会や関連イベントの開催を予定しております... -
「ケロロ軍曹 超共鳴(ゲロゲロ) 展 であります! POP UP ストア」が大丸梅田店にて開催決定!
株式会社バンダイナムコピクチャーズ 入場無料の展示コーナーが登場!『ケロロ軍曹』関連グッズも豊富に販売予定! アニメ『ケロロ軍曹』放送20周年を記念したイベント「ケロロ軍曹 超共鳴(ゲロゲロ)展 であります!」。昨年4月から5月にかけて行われた... -
【日本橋高島屋】東京で初開催!生誕140年記念 石崎光瑤/若冲を敬愛した、花鳥画の求道者。初期から晩年までの代表作や資料など、光瑤の画業の全貌を紹介する回顧展。
株式会社髙島屋 会期:2025年4月23日(水)~5月6日(火・休) 会場:日本橋高島屋S.C. 本館 8階ホール 石崎光瑤(いしざき・こうよう、1884~1947)は、鮮やかな色彩で絢爛華麗な花鳥画を数多く残した近代京都画壇の日本画家です。富山に生まれた光瑤は... -
渋谷の空き壁をアートで彩る!若手アーティストの活動を支援すると共に街の景観を向上する新プロジェクト「シブヤキャンバス」を始動
太平洋商事株式会社 落書き問題の解決と新たな文化発信の場を創出する取り組みが渋谷センター街からスタート 渋谷に特化した不動産事業を行う太平洋商事株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木大輔、以下:当社)は、渋谷の街の空き壁を若手アー... -
渋谷の落書き問題解決と若手アーティスト支援を行うアートプロジェクト「シブヤキャンバス」を企画・制作
一般社団法人サステナブル芸術創造機構 渋谷の街の空き壁を若手アーティストの作品で彩り、景観を向上させる新プロジェクト「シブヤキャンバス」アートを回遊する特別イベントも開催 一般社団法人サステナブル芸術創造機構(本社:東京都、代表理事:森 陽... -
大阪中之島美術館「開館3周年記念ステッカー」配布のお知らせ
株式会社大阪中之島ミュージアム *画像はイメージです 大阪中之島美術館は、2022年2月2日に開館し、今年2月に開館3周年を迎えます。これまで多くの方々にご来館いただき、温かいご支援を賜りましたことに深く感謝いたします。 このたび、日頃の感謝の気持... -
使うたび、社会を前進させる「ヘラルボニーカード」に新デザイン登場
株式会社丸井グループ HERALBONY Art Prize 2024 丸井グループ賞 受賞作品『Blue Marble』が1月31日(金)(異彩の日)にデビュー 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は、株式会社ヘラルボニ... -
桑田卓郎+く「窯上げうどん」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ)にて2025年1月25日(土)より開催中。アーティストの作品で食事ができるイベントも
株式会社The Chain Museum 「LOEWE Craft Prize特別賞」を受賞し、世界各地で展覧会を開催するなど注目を集める桑田卓郎。会期中は桑田卓郎+くの作品でうどんやフルコースの食事体験ができるイベントも開催します。 株式会社The Chain Museum(本社:東京... -
映像作家ジダーノワ アリーナ個展「Fictitious」N project(大阪)にて2025年2月14日(金)から開催
株式会社ぬかが N projectでは2025年2月14日(金)から3月13日(木)までジダーノワ アリーナによる個展「Fictitious」を開催いたします。 ジダーノワ アリーナはモスクワ(ロシア)に生まれ、1歳のときに北海道に移住し、京都市立芸術大学大学院博士後期課程 美... -
障がいのあるアーティストの作品が並ぶ美術展覧会が高槻市で
高槻市 多彩な感性で描かれたアート作品約50点が展示 昨年開催時の様子 高槻城公園芸術文化劇場で、令和7年2月13日(木曜日)から2月16日(日曜日)まで、障がいのあるアーティストの作品約50点を集めた展示会「Takatsuki Art Challenge~創造するチカラ20... -
【大垣書店京都本店】2025年 2月11日(火・祝) 人気翻訳家 岸本佐知子トーク&サイン会イベント開催します!
株式会社求龍堂 人気翻訳家岸本佐知子氏によるトークイベント。『クリーチャー(生きもの)とクリエイティブ(創作) 岸本佐知子が案内するショーン・タンの世界』開催のお知らせです。出版秘話も盛りだくさん。予約受付中!!! 現在大垣書店京都本店 イベン... -
シルバー川柳で老いを元気にたくましく‼「第25回 有老協・シルバー川柳」募集開始
公益社団法人全国有料老人ホーム協会 入選者20名及び有老協賞1名には賞金1万円と賞状を贈呈 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長:中澤俊勝、所在地:東京都千代田区/以下「有老協」)は、9月15日(月・祝)敬老の日に向け、2月1日(土)から5月30... -
会員数4万人に支持される「ヘラルボニーカード」。新券面デザイン、1月31日『異彩の日』に登場
ヘラルボニー HERALBONY Art Prize 2024『丸井グループ賞』受賞作品、Fran Duncan氏の『Blue Marble』を起用した新デザインを発表 株式会社ヘラルボニー(以下ヘラルボニー)は、株式会社丸井グループ(以下丸井グループ)との共創の一環として、提携クレ... -
宝塚歌劇の公演チケットがペア50組100名に当たる「日常にエンターテインメントを もっと! キャンペーン」をフェリシモがスタート
株式会社フェリシモ 5月8日に60周年を迎えるフェリシモが、ファッションアイテムとともに、日常にワクワクする“しあわせ”なひとときをプレゼントします フェリシモは、「日常にエンターテインメントを もっと! キャンペーン」特設サイトを1月10日に公開... -
伝統文化人や落合陽一氏が登壇する「五節句の会」が東京・神戸での開催決定!
高木マレイ 春「桃の節句と五人囃子」 チラシビジュアル 日本の四季を未来へ伝えるー 伝統からきこえる、鼓動の未来。 この度、《「五節句の会」春「桃の節句と五人囃子」》(主催:「五節句の会」実行委員会)を開催させていただきます。三月は桃の節句... -
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで岩槻人形のプロモーションを行います
さいたま市 参加者特典がもらえる! Instagramハッシュタグ投稿キャンペーンを実施します さいたま市の伝統産業である「岩槻の人形」を、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(所在地:千葉県浦安市舞浜)で展示します。7段飾りや顔出しパネル... -
グラフィックデザイナー&広報担当者向けに疑似エンボスの資料を公開
株式会社 高速オフセット 特別感・高級感を出したい印刷物に。ノンVOCインキを使用するのでグリーン購入法を含む環境対応印刷の観点にも配慮 株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)は、2024年より疑似エンボス... -
【開催中】一旗プロデュース「岡崎城天守閣&大手門 プロジェクションマッピング 2025」を開催。徳川家康ゆかりの文化財など、岡崎市ならではの文化歴史をモチーフにしたプロジェクションマッピングで彩る夜。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 徳川家康生誕の地・岡崎のシンボルである岡崎城天守閣と、岡崎城公園の表玄関である大手門に投影。「岡崎デジタルアートナイトフェスティバル」のプログラムとして実施。公式記録写真を公開。 株式会社一旗(代表取締役:東山... -
こどもアーツカレッジ2024 展覧会
吉本興業株式会社 こどもたち×アーティスト×しぜん「かんがえる」「つくる」をまなんで、できあがったさくひんてん 大阪府立江之子島文化芸術創造センター( 通称:enoco) では、次世代へのアートの継承・発展や関西を拠点とする若手アーティストとの協働を... -
【野球の学校】元プロ野球審判員 井野 修 氏 トークイベント開催のご案内
公益財団法人野球殿堂博物館 野球殿堂博物館 トークイベント開催のお知らせ 過去の開催時の様子です。 日 時 2025年2月24日(月)15:00~16:00予定 会 場 野球殿堂博物館 野球殿堂ホール 野球殿堂博物館では、「野球の学校」イベントとして、元... -
恋する観覧車、バレンタインだけの特別仕様
EXPO観覧車合同会社 14日間限定の新商品の”ストロベリーショコラ”のドリンクがセットになった新コンテンツの「バレンタインカフェ観覧車」が始まります。 日本一の大観覧車OSAKA WHEEL(オオサカホイール、大阪府吹田市)では、2025年2月1日(土)~2月14... -
「シブヤフォント」に新たなパターンとフォントのデザインが登場!2024年度新作データ公開を開始
一般社団法人シブヤフォント 2024年度のフォント11種・パターン77種を公開!企業向けシブヤフォントデータ使い放題やオリジナルフォント制作、シブヤフォントラボでのワークショップやプロジェクト企画も受注中! 一般社団法人シブヤフォント(共同代表:... -
【限定販売】リサ・ラーソンの「金のはりねずみ3兄弟」のご予約がスタートしました!第一回目の先着予約は2/9(日)まで
株式会社トンカチ 全世界限定、スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンの「金のはりねずみ3兄弟セット」の初回ご予約受付をスタートしました。直営店「トンカチ2号館」では2/1(土)から数量限定の単体販売も行います。 株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:... -
UPOPOY Ice Park Ice Sculptures by World Champion Team開催 氷の彫刻でアイヌ文化の多様な魅力を発信
株式会社エイチ・アイ・エス 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、「2025さっぽろ雪まつり」の開催期間中に、氷の彫刻でアイヌ文化の多様な魅力を発信するイベント「UPOPOY Ice Park Ice Sculptures by World Champion Team... -
【#異彩の日】ヘラルボニー、東京・銀座に都内初の常設店舗「HERALBONY LABORATORY GINZA」が2025年3月15日オープン決定!
ヘラルボニー アトリエ併設型ショップとギャラリーを構え、作家や作品との出会いを創出 「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、福祉を起点に新たな文化を創る株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市、代表取締役 Co-CEO:松田 崇弥、松田 文登、以下「... -
【#異彩の日】ヘラルボニー、アートの視点で経営を牽引するChief Art Officerを新設し、金沢21世紀美術館・黒澤浩美が就任。さらに新COOに元ランサーズ取締役・曽根秀晶が就任
ヘラルボニー 株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市/代表取締役Co-CEO:松田 崇弥、松田 文登/以下、ヘラルボニー)は、アートの視点で経営戦略を牽引するポジションとしてCAO(Chief Art Officer)を新設いたします。CAOには、当社のアドバイザー... -
プロのコピックテクニックに挑戦!1月31日(金)より南野葵さん描き下ろしポストカード&コピック用ぬりえをキャンペーン店舗で無料配布!
株式会社トゥーマーカープロダクツ SNSへのぬりえ画像投稿でオリジナルグッズが当たるキャンペーンも同時開催 世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(本社:東京都目黒区、代表取締役... -
【YUGEN Gallery】「ART FAIR TOKYO 2025」への出展が決定
株式会社ジーン 日本最大かつアジア最古のアートフェアの一つであるアートフェアにて、国内外で展示・活動実績のある現代アーティストを世界へ向けて発信します。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」は、2025年... -
【#異彩の日】ヘラルボニー、WiLをリード投資家としてM Power Partnersおよび電通ベンチャーズSGPファンドより資金調達を実施
ヘラルボニー 国内事業のさらなる拡大、海外のアーティスト連携およびアートの価値向上に注力 株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市/代表取締役Co-CEO:松田 崇弥、松田 文登/以下、ヘラルボニー)は、WiLをリード投資家として、M Power Partnersお... -
World OMOSIROI Award 11th. 2月22日(土)開催
一般社団法人ナレッジキャピタル ゴミの力で砂漠を緑地に変える研究者や世界の台所探検家など受賞者5組がライブパフォーマンス! 一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:髙橋 豊典)、ならびに株式会社KMO(代表取締役:水原 正明)は、「World OMOS... -
2025年大阪・関西万博「大阪ウィーク~春・夏・秋~」キービジュアル最優秀賞にデザイン美術学科 三木優さんの作品が決定!
大阪芸術大学 大阪芸術大学短期大学部(所在地:兵庫県伊丹市/学長:塚本英邦)デザイン美術学科グラフィックデザインコースの三木 優さんの作品が、「大阪ウィーク〜春・夏・秋〜」のキービジュアルとして、最優秀賞に選ばれました。ポスターやサイネ... -
ひと足早い満開の桜と春の花々に囲まれた撮影が叶う!期間限定フラワーフォトブースが「日比谷花壇 日比谷公園本店」に登場!
株式会社日比谷花壇 ~花の魔法で彩る特別なひとときを~第1弾 『フラワーフォトブース~花の魔法で彩る特別なひとときを~第1弾』満開の桜と春の花々 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、日比谷花壇 日比谷公園本店に... -
【開催レポート】損傷した陶器と響き合う祈り — 蓮井幹生写真展 レセプション
株式会社ジーン トークセッション・オーボエ×コンテンポラリダンスパフォーマンスを実施。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」にて、2025年1月19日(日)に蓮井幹生写真展 「朽ちゆく果てにも美は宿る」レセプ... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】現在開催中の南景太 個展「レアリターズ」にて、来場者の方へオリジナル冊子をプレゼント!
株式会社ジーン 南景太の独創的な世界観をより深く楽しめる特別な一冊を、この機会にぜひお楽しみください。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)にて開催中の南景太個展「レアリターズ」にご来場いただいたお客様へ、特製... -
【京都府】アーティストの知られざる創作現場を探検!~アーティストとの交流プログラム「OPEN ARTISTS’ STUDIO 2025」を開催~
京都府 ■京都府、京都新聞、ARTISTS’FAIR KYOTO実行委員会では、若手アーティストのシェアスタジオを公開する「OPEN ARTISTS’STUDIO 2025」を3月1、2日に開催します。 ■また、各スタジオを巡るガイド付きバスツアー(3月1、2日開催、参加無料)の参加者を2... -
京都における日本画新人賞「京都 日本画新展2025」作品展 2月7日(金)開幕
株式会社京都新聞社 京都新聞は西日本旅客鉄道株式会社と共同主催で、日本画を志す、創造性あふれた若い人材の活動を奨励し、京都の文化の発展に寄与することをめざす日本画新人賞「京都 日本画新展」の作品展を、京都市下京区の美術館「えき」KYOTOにて... -
“Slow Photo”の子ども写真、スタジオコフレが福島県初となる「郡山開成スタジオ」を2025年2月14日(金)にオープン!
株式会社キャラット ~お子さまの成長の節目は、ゆったりと時間が流れるプライベート空間で。⾊合いにも質感にもこだわったコフレオリジナルのお⾐装で七五三やバースデーフォト、お食い初めなども~ 01_スタジオコフレ郡山開成スタジオ_main 株式会社キャ... -
“まるで双子⁉ 神戸港にWポートタワー⁉” 神戸ポートタワーの新キット発売記念「HACO-LABO」コラボのワークショップを ポートタワー内カフェ「PORT TERRACE」で3月2日(日)開催
クレドゥレーブ ポートタワー好き必見!ポートタワーらしさ溢れる空間で、神戸レトロ洋食やスイーツと楽しむ日曜日 神戸・大阪でレストランやウェディング等の事業を展開する株式会社クレ・ドゥ・レーブ(本社:神戸市 代表取締役社長:村井 宏輔)は、神... -
【岐阜県高山市】三井記念美術館にて「特別展 魂を込めた 円空仏 ―飛騨・千光寺を中心にして―」が開催されます
高山市 東京日本橋に飛騨の円空仏が大集合 令和7年2月1日(土)から3月30日(日)まで、三井記念美術館の特別展「魂を込めた 円空仏―飛騨・千光寺を中心にして―」が開催されます。岐阜県高山市の千光寺所有の「両面宿儺(りょうめんすくな)像」が日本橋で... -
英字ライフスタイルマガジンTokyo Weekender、テクノロジー×アートの最新カルチャーイベント「DIG SHIBUYA 2025」公式メディアパートナーに就任!
ENGAWA株式会社 渋谷区観光協会と共に、パンフレット制作と情報発信を通じて、渋谷の魅力を国内外へ発信! 英字ライフスタイルマガジン「Tokyo Weekender」(運営:ENGAWA株式会社、本社:東京都港区)は、渋谷の街全体をテクノロジーとアートで彩るイベ... -
イラストレーター・TERU出版記念展「REDTAIL」開催決定!
株式会社W's 2025年2月22日(土)より、表参道のアートギャラリー「GALLERY W」にてTERU ILLUSTRATION WORKS出版記念展『REDTAIL』を開催いたします。 海外でも注目を集める鬼才イラストレーター・TERUによる書籍『REDTAIL TERU ILLUSTRATION WORKS』の出... -
東京・神保町 New Galleryにて、アーティスト Jun Inagawaによる終着点であり新たなスタートとなる個展「The Private Jündelic Reel」開催決定
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 東京都神保町にて2024年3月開廊、アートの新たな可能性を提案する気鋭のギャラリー New Gallery。本ギャラリーにて、アーティスト Jun Inagawaによる終着点であり新たなスタートとなる個展「The Private J... -
新潟初!謎解きが楽しめるお店ナゾトキエンタメスペース「ワンダーラボ」2025年4月オープン!!
株式会社バッドニュース NEWS RELEASE 株式会社バッドニュース この度、株式会社バッドニュース(東京都渋谷区 代表:千葉和利)は、新潟で初となる、謎解きゲームが楽しめる常設店舗、ナゾトキエンタメスペース「ワンダーラボ」を2025年4月にオープンい... -
NU: カーニバル×ぬいぐるみPOP UP SHOPの『台北國際動漫節』への出張店が決定!
株式会社コンテンツシード 2025年2月に台湾で開催される『台北國際動漫節』への出張店が決定。待望のぬいぐるみのお取り扱いも予定しております。 【イベント情報】 日程:2025年2月6日(木)~2月10日(月) 場所:台北南港展覧館1館 ※日本国内での展開内容と... -
株式会社ジョイフル本田とパラリンアートは、全国の障がい者を対象にしたアートコンテストを開催します。
一般社団法人障がい者自立推進機構 障がいのある方が参加できる「ジョイフル」をテーマに描くアートコンテストを開催。作品募集期間:2025年2月1日(土)~2月28日(金) 一般社団法人 障がい者自立推進機構 パラリンアート運営事務局(所在地 : 東京都港区、... -
現代アートによる資産形成アドバイザリーサービスを展開するTRiCERA、「現代アートマーケットレポート2024年の総括と2025年の展望」を公開
株式会社TRiCERA 現代アートのマーケット拡大を目指す株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「当社」)は、現代アートの一次流通・二次流通事業をグローバルに展開していくなかで蓄積してきた最新情報や業界動向をお客様に提... -
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
日本科学未来館 2025年7月12日(土)~9月28日(日)開催 日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)とNHK、NHKプロモーション、東京新聞は、特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか To the Moon and Beyond」を2025年7月12日(土)~9月28日(日)に開催...