アート・カルチャー– category –
-
静岡県掛川市と文化振興のための協定を締結しました
栄真株式会社 未来の掛川市見据え 地域文化を次世代に引き継ぐために連携 (東京都豊島区) この度、栄真株式会社(豊島区 代表取締役:籏 栄一郎)と掛川市(静岡県)は、掛川市における文化振興を推進するための協定を締結しました。相互の連携によ... -
「奈良1000年ループプロジェクト」 奉納式開催のご案内
Colorful株式会社 開催:2月21日室生寺、2月24日朝護孫子寺、2月28日金峯山寺、3月2日西大寺 Colorful株式会社(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役:三木鉄也)は、「奈良1000年ループプロジェクト」代表・別所史が、2025年2月21日(金)から3月2日(... -
TOPPAN、「言葉でつなぐ、私と香り展」開催
TOPPANホールディングス株式会社 文化庁「令和6年度生活文化創造・戦略展開事業 企画・運営業務」として日本の香文化振興を目指し、2月5日から下北沢BONUS TRACK GALLERYで実施 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東... -
「Hikarie Contemporary Art Eye vol.17」や「A Piece of Gold」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2025年2月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
衝動と非合理が紡ぐ創造価値「I.CEBERG」プロジェクト始動
WOW inc. ワウ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋裕士、以下「WOW」)は、カテゴリーやメディアを横断した表現活動を展開し、「人々の心に躍動を生み出す」という理念のもと創作に取り組んでいます。その多種多様な表現は、所属するクリエイ... -
若手クリエイターによるグループ展シリーズ「KUMA experiment 2024-25」vol.7『余白/blank/freiraum/空白(Kung¹ baak⁶)』を3月1日(土)から開催!
公益財団法人クマ財団 クマ財団ギャラリーにて、3月1日(土)〜9日(日)の期間、クリエイター奨学生第8期の河田歩里/Kevin LEE C.Y/後藤実穂/都澤円/真弓大輝/Moche Le Cendrillonの6名が参加 公益財団法人クマ財団は「創造性が共鳴し合う、世の中に」をビジ... -
【世界限定販売】リサ・ラーソンの幻のはりねずみの陶器が間も無く発売!
株式会社トンカチ スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンの「はりねずみ3兄弟」の生誕15周年を記念した数量限定陶器が間も無く発売!詳細情報は1月31日(金)に公開のサイトをご覧ください。 株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:勝木悠香理)は、2025... -
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で「書藝問道 ブックデザイナー呂敬人の軌跡」を2025年2月12日~3月27日に開催
大日本印刷(DNP) 公益財団法人DNP文化振興財団は、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg、東京・銀座)で2025年2月12日(水)~3月27日(木)に、中国の豊かな出版文化の歴史を再発見し、新たなブックデザインの道を切り開いたパイオニア、呂敬人(リ... -
【YUGEN Gallery】秘蔵作品も公開! セレブリティも注目する「自閉症アーティスト」、GAKUの個展「by GAKU@YUGEN」<2025年2月7日(金)〜2月24日(月・祝)>
株式会社ジーン ポップでファンタジックな色遣い。その源流となる作品を公開。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、作家・GAKUによる「by GAKU @YUGEN Gallery」を2025年2月7日(金)〜2月24日(月)の期... -
光源氏を題材にした 新作浄瑠璃と舞踊の上演&源氏研究者の対談 第2回 古典の日フォーラム「美しき愛知」名古屋能楽堂にて上演決定
ロングランプランニング株式会社 「古典の日」過去公演より 日本の伝統文化をつなぐ実行委員会主催、『第2回 古典の日フォーラム 美しき愛知』が2025年3月23日 (日)に名古屋能楽堂(愛知県名古屋市中区三の丸1丁目1番1号)にて上演されます。 チケットは... -
【Hotel Gallery第2弾】MCAで体感する新たなアートの魅力
株式会社Raptors ザ・スクエアホテル銀座にてJohn Kafka作品を展示 デジタル技術とフィジカルアートを掛け合わせて新しい体験価値を創造するアートブランド「GAAAT」を運営する株式会社Raptors(本社:東京都港区、代表:徳橋佑輔)は、ソラーレ ホテル... -
画材ブランド「コピック」が2月1日(土)、2日(日)開催のフィッシングショーOSAKA2025に出店!
株式会社トゥーマーカープロダクツ 話題の新製品「ジョインテッドクローMIX183」のオリカラを制作できるワークショップを実施 現在世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」を取り扱う株式会社トゥーマーカープロダクツ(本社:東京都目黒区... -
屋外広告専門のヒットが国際的アーティスト達とコラボ
株式会社ヒット ~Motion Plus Designによるアジア初の屋外モーションデザイン展を「シンクロ7シブヤヒットビジョン」にて開催~ 屋外広告を専門に取り扱う株式会社ヒット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:深井 英樹、以下「ヒット」)は、Motion Pl... -
2000年代一世を風靡した大人気キッズカードゲームの20周年を記念した大規模展覧会『オシャレ魔女 ラブ and ベリー展 ~オシャレまほうミュージアム~』大好評につき福岡PARCOで巡回開催!
株式会社パルコ 福岡PARCO(福岡県福岡市中央区天神2-11-1)は、 東京・名古屋・大阪にて開催した大規模展覧会『オシャレ魔女 ラブand ベリー展~オシャレまほうミュージアム~』の大好評を受け、2025年2月7日(金)~2月24日(月・祝)の期間、本館5FPARCO... -
「シアターコモンズ’25」のチケットをArtStickerで販売中。演劇や各種パフォーマンス、観客参加型のプログラムなど、都内各所にて2025年2月21日(金)から開催
株式会社The Chain Museum 2025年2月21日(金)〜 3月2日(日)の期間、東京都内複数会場にて開催。各プログラムのチケットや、特別ツアー、お得なセット券を販売。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Mus... -
ホラーゲーム「Ib(イヴ)」×没入体感型謎解きイベント2月8日(土)からスタートの『Ib謎解きミュージアム』東京凱旋展 追加情報
株式会社東京ドーム 凱旋記念として、原作ゲームでも人気の展示物「精神の具現化」を立体化!新規グッズや、東京ドームシティ内の8店舗にてコラボメニューが登場!! 東京ドームシティ(文京区後楽1-3-61)の「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」では、大... -
横浜赤レンガ倉庫で好評のハワイイベントが2回目の開催決定!「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」2025年7月18日(金)~7月21日(月・祝)
株式会社横浜赤レンガ ハワイ好きなら誰でも楽しめる!フラのステージ、フード、ファッション、カルチャーでハワイを体験できるコンテンツが盛りだくさん! < 横浜赤レンガ倉庫 外観 >< 前回開催の様子 >< 前回開催の様子 > 画像提供:... -
冬の横浜観光を盛り上げる「横浜春節祭2025」をデジタル技術等で運営支援
東日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:相原 朋子、以下「NTT東日本 神奈川事業部」)は、地域・企業・行政が三位一体で横浜の地域資産である横浜中華街の春節を、横浜都心臨海部を中心とした横... -
プロが手掛けたイラストから、創作・制作のコツを学ぼう! さいとうなおき氏の描きおろしイラストを『GENSEKI』で配信開始。期間限定50%オフに
viviON クリエイタープラットフォーム『GENSEKI』(運営:株式会社viviON、所在地:東京都千代田区、代表取締役:明石耕作)は、プロのイラストレーターを志す方やスキルアップを目指す方の学びに役立つコンテンツとして、さまざまな場面で活躍するイラスト... -
台湾初、人気漫画『ブルーピリオド』と現代アーティストがコラボした展覧会「ブルーピリオド×ArtSticker 台湾」を333GALLERY 微風南山にて2025年2月6日(木)より開催
株式会社The Chain Museum 人気漫画『ブルーピリオド』と現代アーティストが協働した展覧会を国外にて初開催。出展作家は、日本人作家の奥田雄太、清川漠と、台湾人作家の憨憨(Hanhan)の3名。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
【大阪府泉南市】今年も様々なジャンルのダンサー達が魂をぶつけ合う!ダンスバトルイベント「SENNAN DANCE BATTLE vol.4」開催決定!
株式会社TryHard Japan 「SENNAN DANCE BATTLE」公式サイト:https://www.tryhardjapanevent.com/sennan-dance-battle 株式会社TryHard Japan(大阪市中央区)は、2025年3月2日(日)、SENNAN LONG PARKにて「SENNAN DANCE BATTLE vol.4」を開催いたし... -
日本とスウェーデンで写真を学ぶ両国学生による共同写真展を都内2会場で開催
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学(所在地:東京都中野区 以下、本学)芸術学部写真学科大和田良准教授のゼミ学生を中心とした10名と、スウェーデンの首都ストックホルムにある写真学校Fotoskolan STHLMの学生10名による共同写真展(以下、本写真展)... -
ファブリックジョッキー・イワミズアサコが人間の持つ様々な感情をカラフルポップにキメコミアートで紡ぐ『Unmasking Mask 〜キメコミアートで魅せる内側と外側の世界〜』展
株式会社SIGNING 2025年2月25日(火)東京・虎ノ門でスタート。2025年2月25日(火)18:00より、オープニングレセプションを開催予定。 株式会社SIGNING(サイニング、本社:東京都港区、代表取締役社長:牧 貴洋、以下SIGNING)企画・プロデュースによるソー... -
ニッポンものづくりフィルムアワード2024 表彰式を開催「THE LIFE ARTIST ~塩匠・井上雄然~」(制作:齋藤汐里さん)がグランプリ受賞
株式会社ニッポン手仕事図鑑 産地貢献のため、職人にフォーカスした動画作成や後継者インターンシップなどを手がける株式会社ニッポン手仕事図鑑(東京都中央区)は23日、日本のものづくりや手仕事にフォーカスしたドキュメンタリー映像を募集する「ニッポ... -
第18回 「shiseido art egg」 展開催のお知らせ
株式会社資生堂 資生堂ギャラリーでは、2025年3月5日(水)~6月29日(日)の期間、新進アーティストを応援する公募プログラム第18回「shiseido art egg(シセイドウアートエッグ)」に入選した、大東 忍(だいとう しのぶ)、すずえり(鈴木 英倫子... -
TVアニメ『東京リベンジャーズ』より、「マイキー」と「ドラケン」が「HELLO! GOOD SMILE」シリーズから登場!
株式会社グッドスマイルカンパニー 株式会社グッドスマイルカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩佐厳太郎、以下 グッドスマイルカンパニー)と株式会社マックスファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡邊誠、以下 マックス... -
Vtuber事務所「Vubble」から2期生がデビュー
株式会社サムシングファン 5名の2期生がデビュー!10名を超える新体制になり、さらに活発的に活動します! 2025年1月12日ー株式会社サムシングファン(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:薮本直樹)が運営するVtuber事務所【Vubble】(バブル)から、... -
「エプサイトプレミアム」会員限定でヨシダナギ氏によるスペシャルトークショーを開催!
エプソン販売株式会社 エプソン販売株式会社は、フォトグラファーヨシダナギ氏をお迎えし、写真の学びサービス「エプサイトプレミアム」会員限定スペシャルトークショーを開催します。 ヨシダナギ氏は世界中を旅し、アフリカやアマゾンなどの文化や少... -
バルセロナのガウディ建築の傑作、カサ・バトリョでプロジェクションマッピングアートイベントを開催
ACCORD株式会社 2025年2月1日と2月2日にカサ・バトリョのファサードでプロジェクションマッピングアートを投影!植物と建築が一体となったアート作品が登場します! 2月1日~2日の2日間、カサ・バトリョのファサードは、毎年恒例のファサードマッピングイ... -
【YUGEN Gallery】現在開催中の蓮井幹生 写真展「朽ちゆく果てにも美は宿る」にて、来場者の方へオリジナル冊子をプレゼント!
株式会社ジーン 能登地震で被災した九谷焼の名作を記録した写真作品、蓮井幹生および九谷焼窯元「錦山窯」の想い。迫力のあるビジュアルと、破壊と再生の間に浮かぶ美を綴る文章が詰まった一冊。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営... -
弘前駅の土産店がご当地キャラクター「弘前ルーシィ」を発表
株式会社弘前物産パルシー 創業44年目にして初のオリジナル商品を展開。弘前ご当地ステッカー8種も 今年5月に営業44年を迎える土産品店、株式会社弘前物産パルシー(本社:青森県弘前市、代表取締役:石田 博通)は、史上初となるオリジナルキャラクター「弘... -
【震災復興】能登の蒔絵と北海道八雲町の木彫り熊が出会い、新たな伝統工芸品が誕生!函館で最初の展示会を開催
わじま熊プロジェクト実行委員会 全国で展示するため、目標金額300万円のクラウドファンディングを実施中 函館市での展示は2月14~16日 蒔絵の木彫り熊制作中 北海道八雲町の木彫り熊作家小熊秀雄さんの木彫り作品3体に、石川県輪島市の輪島塗・蒔絵(まき... -
セル画の所有権をNFT化、楽座マーケットプレイスにてNFTオークション開始へ
RAKUZA株式会社 ~セル画所有権のNFTオークションを開催〜 RAKUZA株式会社(本社:東京都、代表取締役:甲斐義和)は、2025年1月28日から2025年2月4日の期間、楽座NFTマーケットプレイスにおいて、第二回目のRKCを使用した、セル画所有権のNFTオークション... -
【開催中】一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 TOKYO」と、現代アーティストとのコラボレーション展をWHAT CAFEにて2月19日から開催。日本の伝統工芸技法を用いたアート制作のワークショップも。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2025年2月19日(水)から3月4日(火)まで、アートギャラリーカフェ「WHAT CAFE」にて開催。葛飾北斎、歌川広重など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動するイマーシブ展覧会とコラボレーション。 WHAT CAFE EXHIBITION vol.40:... -
サステナブル・テーブルウェアブランド「eterble(エターブル)」が日本クラフト盆栽作家協会と食空間コンサルタント 荒井よう子氏とコラボレーション
(株)ワールドサービス 1月30日にクラフト盆栽の制作体験と食事を楽しむイベントで展示作品を初披露。日本文化を身近に楽しむクラフト盆栽と環境配慮型テーブルウェアをミックスし現代人の暮らしを豊かにする空間提案・学びの機会を提供 ホテルや結婚式場... -
『ワンダーフェスティバル2025[冬]』にS-FIRE/セガ フェイブブースを出展
株式会社セガ フェイブ TVアニメ『ダンダダン』、ガンガールRPG 『勝利の女神:NIKKE』など最新フィギュアを多数展示!「ふわぷち」コーナーにも注目! 株式会社セガ フェイブは、2025年2月9日(日)に幕張メッセで開催される造形・フィギュアの祭典『ワ... -
世界有数のオークションハウス「ヘリテージ・オークションズ」 2024年年間総売上過去最高の18億6,700万ドル(約2, 910億円)を達成
Heritage Auctions Japan株式会社 『オズの魔法使』のルビーの靴、ベーブ・ルースのユニホーム、アンディ・ウォーホルの名画等数々の希少なアイテムが高値で落札され、4年連続で過去最高額を更新 ヘリテージ・オークションズ(本社:米国、テキサス州)... -
「エスターバニー」と「東京タワー」のコラボイベント開催決定!!
トラストトウキョウ株式会社 東京タワーコラボレーションイベントのお知らせ トラストトウキョウ株式会社(本社:東京都渋谷区)が運営する東京タワー内「Co・Lab-TOKYO-」にて「エスターバニー」と東京タワーがコラボする『エスターバニー in 東京タワー... -
福井県のクリエイター集団「NEW FUKUI」が松屋銀座で企画展を開催
公益財団法人ふくい産業支援センター 福井県の伝統工芸、地場産業を中心としたものづくり企業と作家等が集まり2019年から松屋銀座で企画展を開催しています。7回目となる今回は規模を拡大して開催します。 <NEW FUKUIのコンセプト> 越前漆器、越前和紙、... -
福井県のクリエイター集団「NEW FUKUI」が松屋銀座で企画展を開催
公益財団法人ふくい産業支援センター 福井県の伝統工芸、地場産業を中心としたものづくり企業と作家等が集まり2019年から松屋銀座で企画展を開催しています。7回目となる今回は規模を拡大して開催します。 <NEW FUKUIのコンセプト> 越前漆器、越前和紙、... -
国立劇場おきなわ2月公演のご案内
文化庁 国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者らによる「琉球舞踊特選会」と数々の琉球舞踊や姉妹が男装して敵討ちに向かう動行の場面など、他の敵討物では見られない演出で変化に富んだ組踊「具志川大軍」のご案内 国立劇場おきなわ自主公演2月公演のご... -
「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」を2月7日(金)より開催
ポーラ ミュージアム アネックス 若手アーティスト6名によるグループ展 ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、「ポーラ ミュージアム アネックス展 2025」を2025年2月7日(金)から4月13日(日)の会期で、前後期に分けて開催します。... -
【2月8日(土)】銀座・歌舞伎座タワーで美術品オークション開催!
株式会社毎日オークション ルノアール、ウォーホル、草間彌生、千住博など有名画家による名品が多数出品! 第805回 メインセールオークション 株式会社毎日オークション(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:望月宏昭、マイナビグループ)は202... -
真冬の積丹半島を“アート×温泉×食”で盛り上げる「積丹温泉芸術祭」開催!
株式会社SHAKOTAN GO 〜がけっぷち温泉が、10日間限定で現代アートミュージアムに?!〜 2025年2月15日から2月24日の10日間、北海道積丹町にある温泉施設「岬の湯しゃこたん」を舞台に、吹雪が吹き荒れる真冬の積丹半島の先端で「積丹温泉芸術祭」という、... -
「インフルエンサー 北斎」のチケットをArtStickerで販売中。長野県の「北斎館」で2025年1月25日(土)から開催
株式会社The Chain Museum 葛飾北斎が手がけた江戸時代のデザイン集と合わせ、北斎作品の絵柄が織られた西陣織の帯や、伝統的な染めの技法で表現された北斎デザインの反物や着物などが紹介されます。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表... -
【イベントレポート公開】課題ワークショップで撮影のTips・悩みをみんなで共有・解決! クリエイター勉強会2024
株式会社CREAVE オンラインで開催する、クリエイター同士の撮影&交流イベント クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題の解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、クリエイター向けイ... -
【NHKカルチャー】脳科学者 茂木健一郎先生による特別講座『AIと人間 共創の未来を考える』。脳科学者という立場から、AIと人間の共存する未来についてお話しいただきます!【2月1日(土)11:00】
株式会社エヌエイチケイ文化センター 身近なところでも触れる機会が大幅に増えた『AI』。人工知能『AI』に脳科学者が迫ります。 茂木健一郎先生が語る『AIと人間』 脳科学者という立場から、AIと人間の共存する未来についてお話しいただきます! ◆AIと人間... -
【fence&art】「KITTE丸の内」に、見て楽しい・食べておいしい!食事がもっと楽しみになる仮囲いアートが登場。
株式会社ジェイ・プラン TOSHIYUKI HIRANOとIORI KIKUCHIの二人のアーティストが参加。 株式会社ジェイ・プラン(東京都新宿区/代表取締役 米田亮介)は、東京都千代田区に位置する商業施設〈KITTE丸の内〉にて、工事期間中の仮囲いを活用したアート... -
回向院仏像展 ~ほとけ師 村上清の世界~を開催します
回向院 御手植木造聖光上人坐像をはじめとする所蔵仏像を一堂に公開 この度、回向院(東京都墨田区)では、浄土宗二祖「御手植木造聖光上人坐像」をはじめ、これまで佛師 村上清に依頼し制作した仏像の数々を『回向院仏像展〜ほとけ師 村上清の世界〜』と... -
「動き出す浮世絵展 TOKYO」コラボレーション 寺田倉庫運営のWHAT CAFEにて、現代アーティスト16名によるアート展を2月19日から開催
テレビ愛知株式会社 日本の伝統工芸技法を用いたアート制作のワークショップも実施 動き出す浮世絵展TOKYO実行委員会(テレビ東京・BSテレビ東京・日本経済新聞社・時事通信社・一旗・テレビ愛知)は、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュ...