アート・カルチャー– category –
-
初開催‼神戸の港の空にこいのぼりが泳ぐ?!アトアの入口に色とりどりの「こいのぼり」を掲揚します!
株式会社アクアメント AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区新港町、以下「アトア」)では、初めての企画として色鮮やかなこいのぼり等43匹を掲揚し、春の空を彩ります。 ジーライオンアリーナとこいのぼりこいのぼり越しにみえる神戸ポートタワー アトアの入... -
【国立新美術館】国立新美術館と香港M+による協働企画展 正式タイトル決定!「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989–2010」今秋開幕
文化庁 新たな視点から日本の現代美術の多様な姿を鮮やかに描き出す。国立新美術館と香港M+による初の協働企画 2025年9月3日(水)から12月8日(月)まで、国立新美術館は、日本のアートシーンを彩った革新的な表現に光を当てる展覧会「時代のプリズム:日本で... -
【DMM 地方創生】富山県南砺市から世界へ!「井波彫刻」の迫力と「五箇山和紙」の幻想美を映像化しPR
合同会社DMM.com 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO 亀山敬司、以下DMM)は、地方創生事業において、富山県南砺市が誇る伝統的工芸品「井波彫刻」「五箇山和紙」の魅力を映像で表現したPR動画を制作・プロデュースし、南砺市公式のYouTubeチ... -
SNS総インプレッション数3,500万超え!話題沸騰の“リアル体験型モキュメンタリー”ゲーム「HAZE coffee#ある珈琲店にまつわる謎」謎に満ちた仕掛け人とコーヒーの情報を解禁!
株式会社Cosmic Magic 累計アクセス数20万人突破! HAZE coffee#ある珈琲店にまつわる謎 “リアル体験型モキュメンタリー”ゲーム「HAZE coffee(ヘイズコーヒー)」の累計アクセス数が20万人、総プレイヤー数が3,000人を突破するなど多くの反響を受けたこ... -
2025年4月22日~5月4日まで「イグーネ荒井(宮城県仙台市)」で村上賀子 写真展「Portraiture」を開催します
株式会社開日ホールディングス 仙台市若林区にあるイグーネ荒井はカフェ、セレクトショップ、美容室が併設する複合商業施設です。 イグーネ荒井では、アートをもっと身近に楽しんでいただけるよう、東北にゆかりのあるアーティストを中心に作品の展示を行... -
永続性と消失、そのあいだに浮かぶ痕跡。表参道・骨董通り沿いの「アザワイズギャラリー」にて彫刻家・髙橋 銑(たかはし せん)の個展を2025年4月25日(金)〜5月31日(土)開催。
アッシュ・ペー・フランス株式会社 『条痕板/Streak Plate』をテーマに、“時間”や“記憶”を彫刻表現で可視化する。 アッシュ・ペー・フランス株式会社(本社:東京都港区)が運営する表参道・骨董通り沿いのアートギャラリー「Otherwise Gallery(アザワイ... -
「山下しゅんや展 ~BISHOUJOシリーズ 15周年~」5月27日よりなんばマルイにて開催決定!
株式会社VISION8 新商品情報、SNSキャンペーンスタート! 主催:株式会社VISION8(EDITION88アートギャラリー)、協力:株式会社壽屋は、2025年5月27日(火)から6月1日(日)まで、なんばマルイ(大阪府)にて、「山下しゅんや展 ~BISHOUJOシリーズ 15... -
METEORA st.所属、300万超インスタグラマー”D”がLVMH 大阪・関西万博へ。Pavilion FlanceにてDior、Louis Vuitton、Celineのエキシビジョンを体験。
ISARIBI株式会社 「METEORA st.」へ、所属するインスタグラマー「D」(Instagramフォロワー300万人超)が、現在開催中のLVMH 大阪・関西万博「Pavilion Flance」に来場し、Dior、Louis Vuitton、Celineの最先端クリエイションを体感しました。デザインやテ... -
ブラザー、家庭用刺しゅうミシン 「AVENEER EV1」新発売
ブラザー工業株式会社 最先端のテクノロジーを搭載した家庭用ミシンの国内最上位モデルが登場 ブラザー工業株式会社(本社:名古屋市 社長:池田和史)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(本社:名古屋市 社長:安井宏一)は、最先端のテクノ... -
bilibiliを中心に活動する多言語VTuberプロジェクト「MUGEN LIVE」に、人気VTuber「美月もも」が加入!
株式会社Brave group MUGEN LIVEメンバーは総勢12名に。 布雷福(深圳)贸易有限公司 (Brave group China)(本社:中国・深セン市、董事長:舩橋 純、株式会社Brave group100%子会社、以下「Brave group China」)の運営する多言語VTuberプロジェクト「... -
京都駅ビル「NIWA」に誕生した光の茶室『貴和(きわ)』公式ムービー公開
Kawajiri Art Project アートを寄贈した川尻征司による披露茶会「伝統と革新の披露茶会」を開催 公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION設立者である川尻征司は、自身が京都市への寄付により寄贈した、革新的な光の茶室『貴和(きわ)』の公式ムービーが公開され... -
「原宿で、一緒になんかやろう。」4/17(木)れもんらいふは、LEMONLIFE WORK&SHOP HARAJUKU, TOKYOに。
株式会社れもんらいふ 4月17日(木)、「ハラカド」にオフィスを構えてちょうど1年。れもんらいふは、新たに「LEMONLIFE WORK&SHOP HARAJUKU, TOKYO」として生まれ変わります。 「LEMONLIFE WORK&SHOP HARAJUKU, TOKYO」ロゴ これまでクリエイティブ... -
イキすぎた光と狂気の脳汁チャージスポット『脳汁スタンド』開催
Afro&Co. マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」第3弾イベント巨大な脳みそから供給される脳汁ドリンクで「脳汁、満タン」に! 株式会社マルハン(本社:京都・東京)の東日本カンパニー(社長:韓 裕、以下マルハン東日本)は、2024年4月より始動... -
昨年開催し反響を呼んだポスター展が再び!『第二弾 ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市 昭和グラフィック黄金時代 ~演劇、映画、コマーシャルまで~』
株式会社東急文化村 会期中、幾原邦彦×笹目浩之によるトークイベントも開催! 展覧会名|第二弾 ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市 昭和グラフィック黄金時代 ~演劇、映画、コマーシャルまで~ 会期|2025年4月25日(金)~5月11日(日) 会場|Bunk... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】個展開催中!招き猫様へ祈る幸福や願い。若佐慎一の独占インタビューを公開!また、若佐慎一個展スペシャルイベント トークセッションを開催!
株式会社ジーン 日本のポップカルチャーのエネルギーを融合させ、新たな「招き猫様」の姿を提示することを目指す若佐慎一の独占インタビュー。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡・大名/運営:株式会社ジーン)」では、アーティスト・若... -
新しい才能を紹介するアーティストブック・シリーズ「First Selection」を5月2日(金)に刊行。第一弾は、大阪・関西万博、迎賓館に展示された作品のデザイン・制作監修したことでも話題の川人綾。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 川人の作品が出品されている「カラーズ ー色の秘密にせまる 印象派から現代アートへー」展開催中の箱根・ポーラ美術館ショップでは、4月17日(木)より先行発売開始。 『First Selection 川人... -
制作助成事業|都市のヴィジョン Obayashi Foundation Research Program 第5回の対象者はホー・ルイ・アンに決定!
公益財団法人大林財団 アーティストが考える「都市」とは? 公益財団法人大林財団は、制作助成事業《都市のヴィジョン— Obayashi Foundation Research Program》の第5回助成対象者を、シンガポール出身の現代美術、映画、パフォーマンス、理論の交錯点で活... -
星と人をつないで1世紀 企画展「プラネタリウム100年ープラネタリウムの過去・現在・未来ー」開催!
大阪市博物館機構 大阪市立科学館では、4月22日(火)より企画展「プラネタリウム100年 ープラネタリウムの過去・現在・未来ー」を開催します。 カールツアイスⅡ型投影機 本企画展では、当館のプラネタリウムの活動と、100年にわたって宇宙の魅力を伝え... -
999号と東京シティビューからの景色が融合するエントランスを公開!会場構成や300点以上の直筆原画など、みどころを紹介
森ビル株式会社 「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では、2025年6月20日(金)から9月7日(日)まで、『「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路』を開催しま... -
嘘のツアー運営会社によるリアル異変探しゲーム『嘘の本屋』、予約殺到につき追加公演決定!2025年ゴールデンウィークに開催
マニアな合同会社 リアル異変探しゲーム『嘘の本屋』は、東京都神保町の本屋「書泉グランデ」で起こる異変70個を見つけるイベントです。 このたび、マニアな合同会社はリアル異変探しゲーム「嘘の本屋」を、2025年GWに開催いたします。 2025年3月に2日間実... -
アーティストASUKI SHIRAISHIの作品展「RAIN 記憶の循環」がPORTER’S PAINTS JAPANにて5月16日より開催
fooop株式会社 人や自然・無機物の目に見えない「意識」を線で表現するアーティスト ASUKIによる2025年初の展示 アーティスト ASUKI SHIRAISHIは、“家に愛着を持つ暮らし”をテーマに掲げ、自然由来のペイントを扱うPORTER’S PAINTS JAPANと共同企画し、作... -
藤塚松星氏に学ぶ伝統工芸 竹の世界
公益財団法人かながわトラストみどり財団 財団設立40周年記念事業 本会では、人間国宝である竹工芸家の藤塚松星氏を特別にお迎えしてご講演いただきます。竹材の用途は広く、伝統工芸としてザルやカゴなど日常生活で使われる用途を備えながら、歴史を重ね... -
香りの老舗3社「鳩居堂」「松栄堂」「日本香堂」が初のコラボ/世界の香りをテーマにしたインセンスコレクション『EXPO INCENSE』を発売
株式会社日本香堂ホールディングス ~ 4月18日「お香の日」より、『香り博2025』参加店舗にて数量限定販売開始 ~ 2025年4月18日「お香の日」より、東京・京都で開催されるイベント『香り博2025』にあわせて 香りの老舗3社「鳩居堂」「松栄堂」「日本香堂... -
横浜のGWの新たな目玉!日本最大級の園芸イベント横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025ガーデン展示や黒谷友香さんらによるステージ、親子体験型イベントなど盛りだくさん!
株式会社 タヒチプロモーション 日 時 :2025年5月3日(土)~5月5日(月・祝)10:00~17:00 ※最終日のみ16:00まで場 所 :パシフィコ横浜 展示ホール A・B 2025年5月3日(土)~5月5日(月・祝)の期間中、日本最大級の園芸イベントとなる「横浜フラ... -
梅田・中之島から心斎橋・なんば、そして阿倍野まで、大阪の主要エリアを縦断。アートとデザインが街を彩る4週間、5月28日(水)スタート。
大阪アート&デザイン 実行委員会 約60か所で今年も開催!「Osaka Art & Design 2025」 大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」。3回目となる今年は、5月28日(水)~6月24日(火)の4... -
世界的グラフィックアーティスト マサヤ・イチがレジェンド 原哲夫と共に大阪・関西万博 EXPOアリーナにて登壇決定!
合同会社MONJU市 時代を象徴する漫画作品を世に送り出してきたレジェンド漫画家・原哲夫と、漫画表現を写真・リアリズムで昇華させる気鋭のアーティスト・マサヤ・イチ。 さらにJAPAN EXPO創始者であるジャン=フランソワ・デュフールを迎え、ジャンルを越... -
南青山のスパイラルで開催される「SICF26」EXHIBITION 部門のチケットをArtStickerにて販売中
株式会社The Chain Museum 若手作家の発掘・育成・支援を目的とした「SICF26(第26回 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)」を 2025年5月2日(金)〜5月7日(水)の期間で開催 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、... -
【北斎館】北斎のまち 小布施へのゲートウェイ、北斎晩年の代表作「怒濤図 男浪」を用いた北斎館東町駐車場トイレ・ランドスケープが完成!
北斎館 小布施の北斎を象徴する「怒濤図 男浪」が、駐車場のトイレ・ゲートを彩ります。晩年の北斎が訪れて傑作を残した小布施ならではのゲートが完成しました。2025年4月24日のテープカットとともにお披露目です! 葛飾北斎 「上町祭屋台天井絵 怒濤図男... -
茅ヶ崎でコーヒーと本を片手に「まちの日常」にふれる。分散型のまち歩きコーヒーフェス「Takasuna Greenery Coffee Festival vol.4」初の2日開催!
特定非営利活動法人湘南スタイル ゆるやかに続く日常と、地域に分散した茅ヶ崎らしいつながり。そしてコーヒーという世界を巡るものを通して、遠くを想いながらも、身近な日常を楽しむ。そんなイベントが「Takasuna Greenery Coffee Festival」です。 4回... -
大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」において阪急うめだ本店のコンコース ウィンドーと連動したアートインスタレーション 「ニュー博物誌~好奇心の遺伝子~」を開催します
阪急阪神不動産株式会社 開催期間:5月8日(木)~6月23日(月)[47日間] 阪急阪神不動産株式会社では、5月8日(木)から6月23日(月)までの期間、大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階の「コンコース」において、阪急うめだ本店のコンコース ウィンドーと... -
横浜市民ギャラリーあざみ野「子どものためのプログラム」2025年4月~2026年3月プログラム公開!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 子どもたちの「自分でできた!」「こんなことをしてみたい!」を大切にするプログラムがたくさん! 横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1-17-3)の「子どものためのプログラム」では、自分の手や目、... -
沖縄の多様なアート&カルチャーシーンが東京・西麻布に集結。「SUPER OKINAWA ART & MARKET」開催
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 5組のアーティストによる展示に加え、クラフト&フード&ブックが50点以上並ぶマーケットまで。沖縄のカルチャーを多面的に紹介する2週間限定の特別企画。 エイベックス・クリエイター・エージ... -
半田赤レンガ建物リニューアルオープン!知多半島の食文化を見て、聞いて、味わって五感で楽しむ体験型展示「ハントーフードハント展」開催 4月25日(金)〜7/13(日)
特定非営利活動法人半田市観光協会 明治31年からカブトビールの製造工場として稼働していた半田赤レンガ建物が、知多半島の観光ランドマークとして一般公開されるようになってから10年となる今年度、半田市観光協会運営の元、新しく生まれ変わります。これ... -
「スーパー戦隊50周年!」書店コラボキャンペーンを4月24日より全国568書店で開催!
日本出版販売株式会社 歴代50戦隊をデザインしたオリジナルしおりとグッズが登場 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)は、東映株式会社(代表取締役社長:吉村 文雄)制作による「スーパー戦隊シリーズ」50周年を記念した書店... -
企業のビジョンがアート作品に!? アート×ビジネスの共創の庭。アートカンファレンス『Tokyo Art Garden』TODA HALLにて8月16日、17日開催
合同会社かけるアート 創作で、出会い、つながり、新たな共創が生まれる”アートの庭”『Tokyo Art Garden』開催決定。多数の企業やアーティストが創作を通して、既存のつながりをアップデートします。 合同会社かけるアート(代表:藤澤恵太)は、創作を通... -
【参加費無料】アートで組織の可能性をひらく実践型プログラムの体験イベントを開催!
株式会社すみなす 〜 創造性×心理的安全性のアートプログラム「OUR genius 」 〜 株式会社すみなす(代表取締役:西村史彦、所在地:佐賀県佐賀市、以下すみなす)は、株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、 代表取締役CEO:合田 ジョージ、... -
親子で学べる将棋教室!「RISU 文京将棋教室 supported by ねこまど将棋教室」開講のお知らせ
RISU Japan株式会社 ~2025年5月10日(土)よりRISU塾本駒込校にて開講いたします~ タブレット教材「RISU算数」「RISUきっず」を提供するRISU Japan株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:今木智隆)は、将棋初心者や入門者の親子を対象とした「RISU文... -
新生活で気になる、社会人・学生の”ふつう”の調査結果を大公開!
株式会社BELLOWL この春、新生活を始めた皆さんが気になるお金・交際関係・身だしなみなどの様々な"ふつう”について調査しました。 ■新生活で気になる金銭面・身だしなみ・人間関係などの"ふつう”を調査 株式会社BELLOWLでは、意外と立ち止まって考える... -
たらればポーカー【誰でも気軽に始められる!ポーカー講習会】大人も子どもも楽しめる!
たらればポーカー 新体験型非日常アミューズメント施設「たらればポーカー大阪茨木駅前」 新体験型アミューズメントバー『たらればポーカー(https://x.com/tararebapoker)』(所在地:大阪府茨木市)は、初心者でも気軽に始められポーカーの楽しさを知っ... -
空のクリエイティブ集団、レッドクリフがシリーズB資金調達を実施
株式会社レッドクリフ 〜クールジャパンドローンショーで日本から世界へ〜 ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明、以下「レッドクリフ」)は、さらなる事業拡大を目的として、シリーズB資金調... -
アーティストSAORI KANDA映像作品「LOVE YOUR SELF」EXPO2025でのプロジェクションマッピング上映が決定!
株式会社ジーン 大阪・関西万博2025にて、EXPO ホール「シャインハット」での外壁面でのプロジェクションマッピング上映作品に抜擢。 2025年4月14日(月)から5月12日(月)までの1ヶ月間、EXPO2025 大阪・関西万博にて現代アートギャラリーYUGEN Gallery... -
【PIW】ゲスト出演する友野一希が新プログラム披露!世界選手権で活躍した樋口新葉からのコメントも!
株式会社西武メディア・コミュニケーションズ PIWがお届けするフィギュアスケート×ミュージカルの集大成「プリンスアイスワールド2025-2026 PIW THE MUSICAL ~The Best of BROADWAY~ 横浜公演」 プリンスアイスワールド2025-2026横浜公演にゲスト出演す... -
【大阪・関西万博会場内で「愛と平和の石磨きワークショップ」開催】彫刻家・冨長敦也による「Love Stone Project EXPO 2025」 石磨きワークショップ 参加者募集!
株式会社アートローグ 2025年大阪・関西万博の会場内で、彫刻家・冨長敦也氏が手がける「Love Stone Project」の一環として、“愛と平和”をテーマにした石磨きワークショップが4月19日(土)より約半年間開催されます。 石を磨くことで、心を整え、平和への... -
【「美を生きる国」コロンビア共和国】大阪・関西万博2025 コロンビアパビリオン 4月16日のイベント情報
コロンビアパビリオン 4月16日 午前10時〜 先住民族による記念セレモニーに外務大臣ラウラ・サラビア氏が出席 大阪・関西万博2025内のコロンビアパビリオン(主催:コロンビア共和国商工観光省およびプロコロンビア)では、4月16日(水)にコロンビア共和... -
【徳島市】徳島城博物館 春の企画展「恐々謹言ー徳島藩主蜂須賀家の書状ー」を開催
徳島市 徳島藩の歴代藩主たちがしたためた書状を一堂に集める展覧会です。殿様の素顔を伝える私信や、歴史的事件に関わる一報など、書状が伝える様々なストーリーをお楽しみください。 「恐々謹言」とは、書状の末尾によく記される、文章をしめくくる決ま... -
アーティスト・草野絵美が世界経済フォーラムのヤング・グローバル・リーダーズ2025に選出されました
株式会社Fictionera アーティスト・草野絵美が世界経済フォーラム『ヤング・グローバル・リーダーズ(YGL)2025』に選出されました。 Self Portrait by Emi Kusano (2024) 株式会社Fictioneraは、当社代表でアーティストの草野絵美が、世界経済フォーラム... -
大阪・関西万博、開幕日のフィナーレに咲いた花火──184日間の万博花火プロジェクト『JFE』とは?
JFE 花火文化・地域の未来のために、全国の花火大会が夢洲に集う。 2025年4月13日(土)、大阪・関西万博がついに開幕。その記念すべき開幕日のフィナーレを彩ったのは、日本が世界に誇る“花火”でした。この打ち上げを担ったのは、万博会期中に展開される... -
特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」を開催/名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」
東建コーポレーション株式会社 〈開催期間〉2025年6月7日(土)~8月31日(日)、特別鑑賞バスツアーも開催 名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」(愛知県名古屋市、以下当館)では、2025年(令和7年)6月7日(土)~8月31日(日)の期間中、北館4階特別展示室... -
2025年度のBunkamuraのチャレンジ【主催公演・企画ラインナップ】
株式会社東急文化村 「Bunkamuraザ・ミュージアム」<Shibuya Upper West Project>新施設の7階へ拡大移転|2025年度 主催公演・企画ラインナップ|継続するチャレンジ 1989年の開館から複合文化施設として多くの文化・芸術を発信してきたBunkamura(東京... -
『第四回AIアートグランプリ』開催決定
株式会社ゼルペム AIの進化にあわせた内容にリニューアル。応募要項は5月に発表、作品エントリーは8月から。最終審査会は2025年11月8日にベルサール秋葉原で実施。 近年にわかに注目を高めている作画AIや作曲AIなど、人間の芸術的想像力を高めるAIの進歩...