アート・カルチャー– category –
-
XR×イルミネーションで品川を幻想的な光の海に STYLY都市型XRエンターテインメント
株式会社Psychic VR Lab イノベーションの街として変化を続ける品川のイメージを体現 リアルメタバースプラットフォーム「STYLY(スタイリー)」を提供する株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区、以下Psychic VR Lab)は、都市型XRエンターテインメントの取... -
NOX Gallery、東京建物株式会社と提携。アーティスト支援活動を強化
NOX Gallery NOX Gallery (運営:株式会社エフ広芸/本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長 布川 勝己、以下「NOX Gallery」)は、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員 野村 均、以下「東京建物」)の協力のもと、恵比寿・渋谷・... -
【浦和 蔦屋書店】画家・山口一郎の個展「GIFT」を12/1(金)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 「GIFT」をテーマにした心温まる約30点の作品をご紹介。文具コンシェルジュおすすめの関連雑貨も販売します。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/urawa/event/sh... -
シンガーソングライター・Caravan主催、初開催の「Harvest Park」に1万5千人来場。ゴミ箱設置なし、リユース食器、再生可能エネルギー導入でクリーンなイベントを実現!
特定非営利活動法人湘南スタイル 茅ヶ崎市・里山エリアの不法投棄問題へのアクションとして環境対策を徹底し、リユース食器の返却率93.5%を達成 2023年11月3日(祝)、神奈川県立茅ケ崎里山公園(茅ヶ崎市芹沢)にて食・農・音楽をテーマにしたフリーイベ... -
人気クリエイターを起用した大人女子の心をくすぐる「大人女子年賀状」を販売!
株式会社グリーティングワークス 可愛いけど可愛すぎず、かっこいいけど個性的すぎない大人女子のための年賀状が登場。 株式会社グリーティングワークス(所在地:大阪市北区、代表取締役会長:德丸 博之)は、挨拶状ドットコムの年賀状印刷サイト(https://... -
「瀬戸ツクリテの手仕事」や「Segreto ーAnna Madiaー」展などのイベント開催!
渋谷ヒカリエ 2023年12月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、... -
「瀬戸ツクリテの手仕事」や「Segreto ーAnna Madiaー」展などのイベント開催!
渋谷ヒカリエ 2023年12月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、... -
フォロワー20万人超! 「昔の風俗をつぶやくよ」初著書『つい人に話したくなる名画の雑学』が2023年11月29日(水)発売!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2023年11月29日(水)に、古今東西風俗知識の投稿でX(旧Twitter)フォロワー20万人超となった人気のアカウント「昔の風俗をつぶやくよ」による初著書... -
booost technologies、SHIBUYA109 lab. EYEZとコラボしZ世代と「気候変動」に関する知識や未来に向けた取り組みを深掘り!
booost technologies株式会社 学生たちと脱炭素に向き合うスタンスやネットゼロアクションを模索 GHG排出量可視化ソリューション売上シェアNo.1*のboost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井宏憲 以下 当社)は、Z世代の学生と、株式... -
【京都 蔦屋書店】飯田美穂による個展「m, △, 連続体」を12月23日(土)より開催。名画を引用し軽やかなタッチで新しいイメージを描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)は、アーティスト・飯田美穂の個展「m, △, 連続体」を2023年12月23日(土)~2024年1月9日(火)の期間に開催します。特集ページ|h... -
東京建物の自社保有物件を活用したアーティスト活躍支援 NFT デジタルアートギャラリー「NOX Gallery EBISU Supported by Brillia」運営協力開始
東京建物株式会社 東京建物株式会社は、恵比寿・渋谷・代官山の中間点に立地する自社保有物件(以下「本物件」)を活用したアーティスト活躍支援(以下「本支援活動」)を開始することをお知らせします。本支援活動は、東京都渋谷区富ヶ谷で日本初※1のNFT... -
SAJが商店街に帰ってくる!アートで香川県の魅力を表現!常磐町「BRIC」でオリジナルトートバッグ&缶バッジ作り体験ワークショップ開催
株式会社MIX UP SAJ2023にて商店街をジャックしたアーティスト・デザイナーのAskaによる特別なワークショップが12月1日(金)から12月3日(日)の3日間、常磐町商店街「BRIC」にて開催。 アートを活用した地方創生、関係人口創出に取り組む株式会社MIX UP(本... -
「異彩を、 放て。」をミッションに掲げる福祉実験カンパニー・ヘラルボニーと贈る新たな表現の試み 「異彩の軌跡展 with ヘラルボニー」12月12日(火)~1月31日(水)開催
ITOCHU SDGs STUDIO 障害者週間に合わせクリスマスオーナメントワークショップも開催 ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden内)では、「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、国内外の主に知的障害のある作家とアートのライセンス契... -
eスポーツ特化のデザインチーム「eDESIGNERS」の主催するコミュニティイベント「クリエイター新年会2024」が1月27日(土)に開催決定
株式会社RATEL 2022年末の「eスポーツクリエイター忘年会」に続いて今年も開催! 株式会社RATEL(本社:福岡市中央区、代表取締役:吉村信平 /https://ratel.games)は、当社内のインハウスデザインチーム「eDESIGNERS」がクリエイター向けのコミュニティ... -
【YUGEN Gallery】現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」のLINE公式アカウント 正式運用開始のお知らせ
株式会社ジーン 展覧会や作品情報の確認、作品の購入まで、全てLINE上で完結する、シームレスな体験を提供します。 株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)は、現代アート作品を取り扱うギャラリー「YUGEN Gallery」(https://... -
【締め切り迫る】アジア最大のデザイン賞ASIA DESIGN PRIZE 2024 作品募集中!歴代受賞者インタビューを公開しました。
DESIGNSORI CO.,LTD アジア最大のデザイン賞を目指しませんか?2023年12月29日〆切! DESIGNSORI Co., Ltd. (本社:韓国、代表理事:キム・ドヨン、以下弊社)は、アジア最高のデザインを選別する授賞式である ASIA DESIGN PRIZE (アジアデザインプライズ) ... -
【枚方T-SITE】人気手芸作家の作品が楽しめる「ひらかた手芸展 vol.3」を12/1(金)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 金森美也子さん、junoさん、Chicchiさん、ゆかりんさんの作品が一堂に。ぬいぐるみ作りや刺繍のワークショップも実施します。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/hir... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】岩崎奏波個展「めぐるものたち」を12月1日(金)より開催。絵画空間と現実空間を超越する物語を描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都 渋谷区 渋谷PARCO2階)にて、岩崎奏波「めぐるものたち」を、2023年12月1日(金)〜25日(月)にかけて開催。絵画空間と現実空間を超越するユーモラスな物... -
現代アートマーケットプレイスのトライセラ、成田修造氏が社外取締役に就任
株式会社TRiCERA アジア最大級のグローバルアートマーケットプレイス「TRiCERA ART(トライセラアート)」を運営する株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「当社」)は、11月24日付で、成田 修造氏が当社の社外取締役に就任し... -
”観葉植物とアート”をコンセプトにした「le bois Art Plants」InstagramがOPEN
株式会社World map 清澄白河にあるボタニカルカフェ「le bois」発。アートと植物がコンセプトの「le bois Art Plants」がOPEN。ブランドサイトも近日オープン予定。 清澄白河に2023.10 オープンしたボタニカルカフェ「le bois(ル・ボア)」。雑貨や観葉植...