アート・カルチャー– category –
-
青春わっしょい!巨大な藝祭御輿と藝大サンバが今年も上野のまちにやってきます!
上野六丁目商店街連合会 東京藝術大学の学園祭(藝祭)と上野のまちの商店街がコラボレーション!9月7日(日)12:00から堂々開催! 今年のキービジュアル 藝祭が上野のまちにやってくる! 上野六丁目商店街連合会(上野さくら通り商店街、御徒町駅前通り商... -
在開催中の『THE 9 PASSPORTS』展 ラスト週特別企画展示対象エリアからインスピレーションを受けた3夜連続イベント開催
株式会社SIGNING コペンハーゲン、ビルバオ、虎ノ門の3エリアごとにデザイン・食・タイポグラフィをテーマに実施します 株式会社SIGNING(サイニング、本社:東京都港区、代表取締役社長:牧 貴洋、以下「SIGNING」)が企画・プロデュースを手がけるソー... -
日本の文化×最先端テクノロジーを体感できる大型カルチャーフェス 日本初上陸「RIZE3x Expo」8月30日(土)開幕
8ships LLC 大阪の街全体がクエストの舞台に!約500か所に“RIZEスポット”が出現 サントリー、サンリオ、東映アニメーションなどが加わりスペシャルコンテンツを展開 8ships(本社:アメリカ・カリフォルニア州、代表:Terry Tomonaga)とサントリーグル... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】文筆家、非建築家、ドラァグクイーン、そして現代美術家。ジャンルを超えるアーティスト、ヴィヴィアン佐藤による個展開催が決定!
株式会社ジーン 知性とユーモアが織りなす、洗練の異世界。福岡へ上陸。 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年10月4日(土)より、ヴィヴィアン佐藤の個展を開催いたします。 非建築家、美術家、ドラァグク... -
ART & CRAFT JOURNEY FES 2025 in 高知 開催決定|この夏、子どもたちの創造と感性が芽吹く冒険へ!
株式会社GradationDesign 土佐和紙・陶芸・レザークラフト・刃物研ぎ・アート…本物の職人やアーティストとともに、“世界にひとつだけの作品”をつくるかけがえのない夏の3日間。高知の文化を未来につなぐ、親子体験型フェスティバル。 ART & CRAFT JOUR... -
いまだ昭和が続く、もう1つの日本が存在したなら…。シモヒロヤス個展『PARALLEL NIPPON』が8月27日(水)より東京・恵比寿で開催!
プライドデザイン 現代日本は、あるべき日本の姿なのか。その仮説に基づき、あり得た日本の世界線を、架空の出版社・弁天舎の視点からAIや映像を駆使してねつ造する現代メディアアート展。 メディアアーティスト・シモヒロヤスは、生成AIによる膨大な作品... -
軽くて扱いやすい紙製のカプセルトイ!「ガチャルン®」の取り扱い開始
株式会社 高速オフセット 紙製なので持ち運び楽々のコンパクト設計。全面オリジナルデザインでインパクト大!展示会やイベントに幅広くご利用いただけます。中身のグッズも一緒にオーダー可。 株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、... -
皆川百合、MUFG工芸プロジェクト「KOGEI ARTISTS LEAGUE」トーク&展示販売会に参加
株式会社KUNCA 株式会社KUNCA 公式サイト → https://studiokunca.com MUFG工芸プロジェクト「KOGEI ARTISTS LEAGUE」 公式サイト→https://www.mufg.jp/csr/contribution/priorityareas/preservation_andsuccession_of_cultures/culture/lp/league/index.ht... -
4500点以上の作品が世界から集まった国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 」、2026年度の作品応募を8月18日より開始。
ヘラルボニー 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、障害のあるアーティストたちの輝かしい才能を称える場として、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2026」 (ヘラルボニー・アート・プライズ ニーマルニーロク)」を開催いたします。開催決... -
原宿にKAWAIIの遊園地が誕生!?「KAWAII MONSTER LAND」2025年冬、原宿竹下通りにオープン
株式会社GENDA GiGO Entertainment ~伝説の「KAWAII MONSTER CAFE」がKAWAII文化の新アミューズメントパークに~ 株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下「当社」)とアソビシステム株式会社(本社:東京都... -
GENDAとASOBISYSTEMがタッグを組み、新たなエンタメ施設が誕生 ~2025年冬、原宿にKAWAII MONSTER LANDオープン!~
株式会社GENDA 株式会社GENDA(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:片岡 尚、以下「当社」)のグループ企業である株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下「GiGO」)は、アソビシステム株式会社(本社:東... -
「ハッピードリームサーカス岩手公演」1万人突破
株式会社アイビーシー岩手放送 入場者1万人記念セレモニーを8/18に実施 岩手県盛岡市盛南大橋下特設会場で7月19日から開催中の「ハッピードリームサーカス岩手公演」で18日、入場者数が1万人に達し、記念のセレモニーを行いました。 1万人目の入場... -
「ハッピードリームサーカス岩手公演」1万人突破
株式会社アイビーシー岩手放送 入場者1万人記念セレモニーを8/18に実施 岩手県盛岡市盛南大橋下特設会場で7月19日から開催中の「ハッピードリームサーカス岩手公演」で18日、入場者数が1万人に達し、記念のセレモニーを行いました。 1万人目の入場... -
世界最大規模のピクセルアートの芸術祭「SHIBUYA PIXEL ART 2025 〜ピクセルアートのある日常〜」が9月21日、渋谷ストリームホールで開催!
thePIXEL メインイベント:2025年9月21日(日)11:00-18:30 |前日祭:9月20日(土)15:00-20:00 「Emoticons 2」by Shinji Murakami シブヤピクセルアート(以下、「本イベント」という)は、1990年代のITバブルの時代から「BIT VALLEY(ビットバレー)」と呼... -
【MEET YOUR ART FESTIVAL 2025】アートフェア「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」アートを軸にした、ファッション・音楽との領域横断企画詳細発表!
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 ESOW、河村康輔、Face Oka、NAIJEL GRAPH、MHAKによる「BLOCK PARTY」を中心に、多様な視点と表現が交錯する10以上の領域横断型アート企画が一堂に集結。 MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体... -
渋谷で展開する工事仮囲いアートプロジェクト始動「~Shibuya Culture Jungle~多様性を輝かせる」
東急 -工事中の都市空間から多様性と包摂性を発信- 【渋谷駅街区西棟仮囲いアートプロジェクトを始動】 当社は、東京都が推進する文化事業「TOKYO CITY CANVAS」の採択事業として、渋谷駅街区開発計画の工事現場における渋谷駅街区西棟工事... -
パティーナ大阪、多様性と共生をテーマに、シンガポール×日本のアート展示イベント「重い線、軽やかなタッチ」を開催
EXPO 2025 大阪・関西万博 シンガポールパビリオン ダウン症や知的障害があるアーティストの作品を通じて、国境を超えた共感と対話を促進 シンガポールを拠点とし、世界有数のラグジュアリーホテルを手掛けるカペラホテルグループの日本第一号店として2025... -
特別展「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい」
東大阪市民美術センター 広重や北斎の風景画、豊国の美人画をはじめ、国貞や国芳による役者絵や武者絵から清親の光線画まで、町人文化が栄えた江戸後期から文明開化に沸く明治前期までの約100 年間に描かれた浮世絵を紹介。 江戸時代初期の17世紀後半に... -
特別展「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい」
東大阪市民美術センター 広重や北斎の風景画、豊国の美人画をはじめ、国貞や国芳による役者絵や武者絵から清親の光線画まで、町人文化が栄えた江戸後期から文明開化に沸く明治前期までの約100 年間に描かれた浮世絵を紹介。 江戸時代初期の17世紀後半に... -
8月24日で札幌PARCOは50周年!南一条通りでの周年イベントでは北海道ゆかりのアーティストや店舗によるアート、ファッション、音楽、食を体験できる一日に!札幌を知るひとしか解けない謎解きサイトも!
株式会社パルコ 札幌PARCO(札幌市中央区南1条西3-3)は、2025年8月24日に開業50周年を迎えます。 ちょうど50周年を迎える当日には、パルコ正面の道路を歩行者天国にした周年イベントを開催します。アート、ファッション、ミュージック、フードなど北... -
麻布台ヒルズ・チームラボボーダレス「2025年度グローバル観光イノベーションプロジェクト大賞」を受賞
森ビル株式会社 革新性・没入型体験が評価され日本唯一の選出 「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」麻布台ヒルズ, 東京 © チームラボ 森ビル株式会社がアートコレクティブ・チームラボと手がける、森ビル デジタルア... -
とさっ子タウン2025で虎竹花籠作り体験開催しました
株式会社 山岸竹材店 「とさっ子タウン2025」のとさっ子アカデミーで高知県須崎市特産の虎竹を使った花籠ワークショップを開催!竹文化やSDGsの観点から、子どもたちが学び、作り、伝統技術を体験する貴重な機会になりました。 創業明治27年(1894年)より... -
龍神の書道パフォーマンスで大島七夕まつりが大盛況
ファーストイノベーション ファーストイノベーショングループ・合同会社LinksEntertainmentが宗像大島で文化振興イベントを成功に導く 龍神の書道パフォーマンスで大島七夕まつりが大盛況 株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区晴海3-13-1... -
アフリカの未来を芸術とともに創造する文化・芸術振興活動THE TOYOTA TSUSHO CFAO African Art Awardを開始
豊田通商株式会社 豊田通商株式会社(以下:豊田通商)とグループ会社であるCFAO SAS(以下:CFAO)は、日本の民間企業として初めて、アフリカの未来を芸術とともに創造する文化・芸術振興活動「THE TOYOTA TSUSHO CFAO African Art Award」(以下:本活... -
札幌の交流拠点「実験施設 ZOKZOK」、8月23日からのオープニングイベント詳細を公開!アートを通じて交流する多彩な”実験”プログラムを発表
実験施設 ZOKZOK “ZOKZOK, OPEN, CONNECT.” 札幌市中央区大通東7丁目にオープンする、新たなアートの交流拠点「実験施設 ZOKZOK(ゾクゾク)」。アーティストやクリエイターが集い、アート、ビジネス、教育、地域コミュニティなどが交差する、新しい価値創... -
【無料で4,500名ご招待】食のイベント「SmileSai(スマイルサイ)」。今年は全27会場で開催。8月8日(金)から予約受付中
株式会社ABC Cooking Studio 日本およびアジア、東南アジアに料理教室を展開する株式会社ABC Cooking Studio(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長 兼 CEO : 志村なるみ、以下ABC)は、2025年9月に、食のイベント「SmileSai」を開催いたします。AB... -
アイデムフォトギャラリー[シリウス]<プロキオン・フォース>宮井 結美 写真展 「光のユートピア」 期間:2025年8月21日(木)~8月27日(水)
株式会社アイデム 求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)https://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス] https://www.photo-sirius.net/ は<プロキオン・フォース>宮井 結美 写真展 「光のユ... -
感性のままに世界を彩るアーティスト・鮎川陽子、大丸福岡天神店にて個展開催とアートイベント出演決定!
株式会社ジーン 大丸福岡天神店で開催される、館内を彩る3日間の大規模アートイベント 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」の取扱作家、鮎川陽子の個展「宇宙人くん、はじめまして!」が2025年8月29日(金)〜31... -
グランプリ賞金100万円! 京都発・伝統工芸の未来を切り拓く「第2回 京都クラフト&デザインコンペティション」本日受付開始
株式会社京都産業振興センター 職人・作家部門、学生部門の2部門で未来志向の工芸作品を募集/テーマは「守・破・創」 京都伝統産業ミュージアム(運営:株式会社京都産業振興センター)は、本日2025年8月18日(月)より、「第2回 京都クラフト&デザイ... -
金継ぎ体験が恋のはじまり?婚活男女10名のご縁をつなぐ、金継ぎマッチングイベントの結果は
つぐつぐ 割れた陶器を修復する金継ぎ(きんつぎ)は、破片だけでなく男女もつなぐのか?婚活業界大手のIBJと、金継ぎ専門のつぐつぐが共催した、新しい婚活イベントの結果を発表します。 金継ぎするシーグラス・シー陶器を選ぶ様子 生涯ずっと一緒にいる... -
九州最大規模のアートフロア誕生記念イベント
株式会社JTL ART 「Re:BOOT」大丸福岡天神店で8月29日〜31日開催 〜鮎川陽子トークショー&ライブペイント、DJイベントなど多彩なプログラム〜 RE :BOOTメインビジュアル 大丸福岡天神店(福岡市中央区)にて、2025年8月29日(木)・30日(金)・31日(土... -
現代アートうちわ展 開催20年の図録を発売。松谷武判のうちわ芸術や20年間のうちわ展セレクト作品が掲載。
合同会社 ギャラリー白川 PartⅠ松谷武判 展(2025年7月4日ー27日)/Part Ⅱセレクト展(8月8日ー30日)京都ギャラリー白川 京都ギャラリー白川にて2006-2025の20年にわたり開催された「現代アートうちわ展」20年のあゆみを記録した図録が発売される。 「... -
展示会開催!「Katsunori Aoki Exhibition」クリエイティブディレクター青木克憲氏の作品展をNDS校内ギャラリーで開催!
学校法人呉学園 広告、グラフィック、映像、立体など様々なクリエイティブのディレクターとして活躍している青木克憲氏の展示会を9月2日(火)~12日(金)の期間で専門学校日本デザイナー学院(渋谷)で開催。 年間を通して様々な展示会を開催している専門学校... -
【来場者5万人突破!】『旅する光の切り絵展 愛知会場 』記念セレモニーを実施。「こどもと一緒に楽しめた」と絶賛の声。
テレビ愛知株式会社 光の切り絵展 愛知実行委員会による『旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~』 (7月12日(土)〜8月31日(日)まで、名古屋市中区・電気文化会館5Fにて開催中)の来場者数が 5万人を突破。会場ではこれを記念して5万人目の... -
祝マンガPark 8 周年!キャンペーン第3弾!!「一度知ったら戻れない♡ 沼系ビジュ神8」200 チャプター以上無料&「#このシチュに弱いんです」投稿でキャンペーンに採用!?
株式会社白泉社 8/18(月)よりキャンペーン第3弾スタート!! ©︎花宮初/白泉社 ©︎黒兎ももか/白泉社 株式会社白泉社が運営する総合エンタメマンガアプリ「マンガPark」は今年で8周年を迎えます!キャンペーン第3弾が8/18(月)よりスタート!! 大人気... -
秋田市文化創造館で開催中の民具の分類整理活動が大詰め-民具とアートとアーカイブの研究所(民具ラボ)
NPO法人アーツセンターあきた NPO法人アーツセンターあきた(秋田市、理事長:藤浩志)は、民具とアートとアーカイブについて研究者や表現者、ボランティアなどと研究に取組むネットワーク型のプロジェクトを展開中です。 NPO法人アーツセンターあきたは、... -
「小学生の頃の“あの子”がスマホに」2世代に愛された「ほっぺちゃん」、15周年で久しぶりのLINEスタンプ化
株式会社みっとめるへん社 ~平成・令和と、2世代にわたり親しまれてきた“ぷにキャラ”がLINEに登場~ 株式会社みっとめるへん社サン宝石事業部(本社:東京都文京区、代表取締役:鈴木伸也)は、当社のオリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」のLINEスタン... -
秋田市文化創造館クリエイター・イン・レジデンス2025―”TAPESTRY OF LANDSCAPE(風景のタペストリー)”
NPO法人アーツセンターあきた 秋田市文化創造館(秋田市、館長:西原珉)は、「クリエイター・イン・レジデンス2025」の一環として、9月にインドネシア出身のアーティスト・ラクミ・フィトリアニ氏を招へいします。 秋田市文化創造館は2021年3月の開館以降... -
京都・六角町で全国の着物ファンが集う「KIMONOLOGY 2025」開催決定
株式会社元禾 老舗3工房が織りなす、着物と文化の特別な一週間 2025年9月1日(月)〜9月7日(日)、京都・中京区の町家文化サロン「mononoma」にて、老舗着物工房3社が集うイベント「KIMONOLOGY 2025」を開催します。会期中は昼間の展示・カフェ営業、夜の... -
原宿発「irotoa」――全国から共創パートナー募集
株式会社太洋光芒 あなたの作品と、irotoaの世界観が融合。原宿の店舗での常設販売のチャンス。 株式会社太洋光芒(代表取締役:[塚本拓海])が運営する**インクルーシブカルチャーブランド「irotoa(イロトア)」は、ブランドの世界観とともに商品を展... -
家族写真家 SOTA が写真館「Studio Root/B(ルートビー)」を大阪・高槻にOPEN
株式会社World map 一般的な写真館ではなく”芸術スタジオ”として展開予定の「Studio Root/B」大阪・高槻にOPEN Studio Root/B フォトグラファー SOTA(ソウタ/Instagram:@st_pixx) が代表を務める写真館 Studio Root/B(ルートビー) は、大阪府高槻市... -
もふもふ可愛いシマエナガまみれ♪シマエナガマーケットOPEN!
株式会社ことりカフェ ことりカフェプロデュースの「シマエナガマーケット」関東4か所で開催中⎛˶• ▴ • ˶ ⎞ 「小鳥たちを眺めながら、まったりコーヒータイム♪」をコンセプトにした「ことりカフェ上野本店」(http://kotoricafe.jp/)を運営する株式会社こと... -
DEA実証実験“ご当地ひみつ結社”が『世界のMUSASHI個展』にコラボアートパネルを展示
株式会社 石富プロパティー シンガポール拠点のグローバルなweb3エンターテインメント企業が大阪・関西万博での個展に参画 7月に大阪・関西万博で開催した『世界のMUSASHI個展』では約150団体に及ぶ企業や団体、著名人の方々に参画いただき、アーティス... -
“芸術とは何か”を問う、Z世代のアートコンペ・アートマンセル『ⅢARTMAN-CELL ~students show~』──最終審査へ進む全5チーム・15名を発表!!
artTunes Co.,Ltd. 全国から集まった高校・専門・大学生が人類普遍の問いに挑むチーム戦、8月27日に最終ステージへ 株式会社アートチューンズ(本社:東京都千代田区)は、学生限定アートコンペティション・アートマンセル『ⅢARTMAN-CELL ~students show~... -
頭脳警察ドキュメンタリー監督が末永賢による急逝したスペインの天才作家へのオマージュ映像が完成_追悼上映会も8.16開始!
株式会社リスキット スペインの鬼才ROSTO追悼上映<存在証明> ROSTOの生きざまに共鳴した末永賢監督による ※1 縦型オマージュ映像12編が完結!特設サイトがオープンしました!※1『頭脳警察50 未来への鼓動』監督 2019年に50歳の若さで急逝し... -
「視える人には、見える展-零-」 連日大盛況!大好評につき《最後の》会期延長が9月7日(日)までに決定!
株式会社TwoGate 〜週末限定の「朝活枠」新設&監修者シークエンスはやとも氏、Miyoshi氏によるプレミアムガイドツアーも抽選申し込みあり〜 チケットは2025年8月16日(土)10:00より発売開始〜 YouTube登録者数47.9万人(2025年8月時点)の霊視芸人・シ... -
ハママツ・ジャズ・ウィーク関連事業 SFアニメジャズコンサートの開催について
浜松市 ハママツ・ジャズ・ウィーク事務局(主催:浜松市、(公財)浜松市文化振興財団、静岡新聞社・静岡放送、ヤマハ㈱、ヤマハ音楽振興会)では、10月に開催の第33回ハママツ・ジャズ・ウィークに先駆け、関連事業としてSFアニメジャズコンサート~天竜... -
【tagboat】“美しさの中に宿る確かな重さ”__いい女を描くitabamoe 個展「Emotional Gravity」を8月22日(金)より開催!
株式会社タグボート 2025年8月22日(金)~9月9日(火) 現代を生きる女性たちへの鋭い洞察 株式会社タグボート(東京都中央区日本橋)は、2025年8月22日(金)~9月9日(火)に、現代アーティスト・itabamoeによる個展「Emotional Gravity」を開催いたします。 1... -
平成レトロな可愛さが魅力!「パンシェル」と「サンリオキャラクターズ」のコラボグッズを東京駅の期間限定ショップにて8月22日(金)より先行販売!
株式会社マリモクラフト ぬいぐるみやマスコットをはじめとする豊富なラインナップで展開!うれしいお買い上げ特典や、パンシェルに会えるグリーティングイベントもございます♪ 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は 、90年代に原宿を中心に人... -
もっと駅前で楽しみたい!「秋田駅前の使い方を想像するミーティングvol.2」を8月24日に開催
NPO法人アーツセンターあきた アーツセンターあきた(秋田市、理事長:藤浩志)は、8月24日(日)に、秋田駅ビル地下で開催中の「あきた まちのえき 夏」を会場に、「秋田駅前の使い方を想像するミーティング vol.2」を開催します。 アーツセンターあきた...