交通・運送・引越し– category –
-
中央本線において超電導送電で営業列車に電力を供給します-超電導き電の実証試験-
東日本旅客鉄道株式会社 公益財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)では、これまで超電導き電システムの研究開発を進めてまいりました。このたび、東日本旅客鉄道株式会社の中央本線日野駅・豊田駅間において、本システムの適用による営業線にお... -
中央本線において超電導送電で営業列車に電力を供給します-超電導き電の実証試験-
東日本旅客鉄道株式会社 公益財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)では、これまで超電導き電システムの研究開発を進めてまいりました。このたび、東日本旅客鉄道株式会社の中央本線日野駅・豊田駅間において、本システムの適用による営業線にお... -
Zip Infrastructureと九州電力は、次世代交通システムの実用化に関する連携協定を締結
Zip Infrastructure株式会社 交通渋滞や移動手段の脱炭素化などの社会課題解決に向けた取り組みを推進 Zip Infrastructure株式会社(以下「Zip Infrastructure」)と九州電力株式会社(以下「九州電力」)は、Zip Infrastructureが開発中の次世代交通シ... -
2024年度バス運転士約60名純増を達成 さらなる上積みを目指し村上佳菜子さん採用テレビCMキャンペーン第2弾を実施
名古屋鉄道株式会社 名鉄バス㈱(本社:愛知県名古屋市 社長:瀧修一)は、バス運転士の増加を図るため、テレビCM放映などの採用活動を積極的に実施したところ、2024年度の採用数は昨年度より26名増加し、120名(25年3月末見込)となりました。加えて、ベ... -
「3月はSuicaでお買いもの」キャンペーン~JRE POINT 3,000ポイントが当たる!使った分だけチャンスが増える!!~
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本では、2025年3月1日(土)より Suica 電子マネーをご利用いただいたお客さまを対象に、抽選で3,000名さまにJRE POINT 3,000ポイントが当たるキャンペーンを実施します。 お買いものには簡単・スピーディーな Suica電子... -
【トラックドライバー必見】無料ウェビナーを3月5日(水)開催NEXCO担当者が語る「車両制限令」と「特殊車両通行許可申請(特車申請)」最新情報
KBP 道路会社であるNEXCOの担当者をお迎えし、車両制限令とそれにまつわる最新の特車申請について3月5日(水)14時、深掘りします。大型車両や重量物を積載する車両を通行させる皆様必聴のセミナーです!! 協同組合ビジネスプラザ(東京都港区)は、物流事業... -
WESTERアプリはリアルタイムの情報提供を強化します!
JR西日本 – マイ駅登録駅ごとの運行情報プッシュ通知の受け取りと失効予定のポイント確認で「今」をもっと便利に、おトクに! 西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、社長:長谷川一明)が提供する移動生活アプリ『WESTER』は、2025年2月のアップデ... -
観光列車「はなあかり」2025年春 大阪~尾道間運行!!
JR西日本 ~駅や車内でのおもてなし・特別な旅行商品~ 観光列車「はなあかり」は、2025年春季は大阪から倉敷・福山を経て尾道まで運行します。このたび、一部の日程で実施する駅および車内でのおもてなし、ならびに車内で展示する調度品の詳細が決まり... -
上本町バスターミナルを整備し、万博会場へのアクセスを向上します
近鉄不動産株式会社 ・大阪上本町駅のバスターミナルおよびバスターミナル改札口が3月21日(金)から供用開始 ・大阪上本町駅・大阪阿部野橋駅と万博会場を結ぶシャトルバスの予約を3月1日(土)から開始 近畿日本鉄道株式会社、近鉄バス株式会社および... -
上本町バスターミナルを整備し、万博会場へのアクセスを向上します
近鉄不動産株式会社 ・大阪上本町駅のバスターミナルおよびバスターミナル改札口が3月21日(金)から供用開始 ・大阪上本町駅・大阪阿部野橋駅と万博会場を結ぶシャトルバスの予約を3月1日(土)から開始 近畿日本鉄道株式会社、近鉄バス株式会社および... -
過疎地域での持続的な交通事業モデルの社会実装を目指す「ReCIDAコンソーシアム」参加のお知らせ
大和自動車交通株式会社 大和自動車交通株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大塚一基、以下「大和自動車交通」)は、株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎勝教、以下「日本総研」)が設立する「ReCIDA(Renewi... -
空飛ぶクルマ フライト見学会&フォーラムin 淡路(3月2日・3日)
MASC ~ ソーラーパネルで充電した空飛ぶクルマの実証飛行と、関西フォーラム~ フライト見学会 2025年3月2日(日) 13時〜15時 COゼロの空飛ぶ未来を見に行こう! 空飛ぶクルマ 関西フォーラム 2025年3月3日(月)13時〜17時 関係者向けフォーラ... -
愛知県安城市のバス会社【 さるびあ交通 】公式ホームページをリニューアル!より使いやすく、便利な情報をお届け!
東伸運輸株式会社 https://www.salvianet.com/ 東伸運輸株式会社「さるびあ交通」は、公式ホームページをリニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、より多くのお客様に快適にご利用いただけるよう、デザインや機能を大幅に印新しました。今後も... -
Music With(ミュージックウィズ)が作曲を手掛けた西日本鉄道の公式キャラクターテーマソングお披露目イベントが3月9日(日)に開催決定!
株式会社アプラ トークショーや展示も行われるイベントがソラリアプラザ1Fのイベントスペースで開催 株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営する企業向け音楽制作サービスMusic With(ミュージックウィズ)は、西鉄バス※の公式キャ... -
配送コストを30%削減!AIが最適ルートと積載計画を自動提案する革新的ソリューション登場
株式会社ロビンソン・コンサルティング 〜株式会社ロビンソン・コンサルティング、製造業向け配送業務の効率化を実現するAIシステムを提供開始〜 株式会社ロビンソン・コンサルティング(本社:東京都文京区、代表取締役:ロビンソン・コスモ)は、製造業... -
「JR東日本トレインシミュレータ」の公式マスコンユニットを販売します ~世界に1つの特注コントローラーで「JR東日本トレインシミュレータ」を更にお楽しみください~
東日本旅客鉄道株式会社 〇東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下「JR東日本」)は、「JR東日本トレインシミュレータ」に対応する公式マスコンユニット※の販売を開始します。 〇本マスコンユニットは素材選定にこだ... -
【コラボ企画第二弾!】関西・中部エリアのガソリンスタンドで「オリジナルグローブ」を利用者へ無料配布!
ドラEVER ドラEVERオリジナルグローブを10,000双 関西・中部のガソリンスタンド13店舗で2月22日(土)から無料配布実施! 運送企業様向け基幹システム「運SOUL」を提供する株式会社ドラEVER(本社:東京都港区、代表取締役:岡野照彦)は関西・中部エリア... -
3月1日(土)から北大阪急行の改札機でクレジットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始
阪急阪神ホールディングス株式会社 北大阪急行電鉄株式会社(本社:大阪府豊中市、社長:奥野雅弘)では、クレジットカード等のタッチ決済で乗車できるサービスを、3月1日(土)から北大阪急行の全駅の改札機(※)で開始します。 (※)駅係員在席の窓口に... -
QRコードを活用したデジタル乗車券「Osaka Metro&Kita-kyu Train Pass 1day」を発売します
阪急阪神ホールディングス株式会社 大阪市高速電気軌道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:河井英明)と北大阪急行電鉄株式会社(本社:大阪府豊中市、社長:奥野雅弘)は、Osaka Metro全線と北大阪急行全線が1日乗り放題となるデジタル乗車券... -
QRコードを活用したデジタル乗車券「Osaka Metro&Kita-kyu Train Pass 1day」を発売します
阪急阪神ホールディングス株式会社 大阪市高速電気軌道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:河井英明)と北大阪急行電鉄株式会社(本社:大阪府豊中市、社長:奥野雅弘)は、Osaka Metro全線と北大阪急行全線が1日乗り放題となるデジタル乗車券... -
大阪デスティネーションキャンペーン「来てな!オモロイがいっぱい大阪旅」を開催します!
東日本旅客鉄道株式会社 大阪デスティネーションキャンペーン推進協議会とJRグループでは、2025年4月から6月まで「大阪デスティネーションキャンペーン(以下、大阪DC)」を開催します。大阪の歴史、文化、食、エンターテインメントなどの豊富な観光資源... -
将来宇宙輸送システム株式会社、SBIRフェーズ3事業のステージゲート審査委員会により、8,500万円の追加予算の配分が決定
将来宇宙輸送システム株式会社(ISC) 将来宇宙輸送システム株式会社(東京都中央区、代表取締役 畑田康二郎 以下ISC)は、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を... -
「サフィール踊り子」カフェテリアのオリジナルメニューがリニューアル! ~ここでしか味わえない一品を是非お楽しみください~
東日本旅客鉄道株式会社 〇伊豆エリアへの観光特急列車として運行する「サフィール踊り子」ではカフェテリア(4号車)において、中国料理「美虎-Miyu-」五十嵐美幸シェフ監修のもと、伊豆を彩る中華メニューを提供しています。 〇このたび2025年4月1日(火)... -
名鉄バス中部大学線でモバイルチケットが使えるようになります!「定期乗車券」の取扱いを開始
レシップ 便利なモバイルチケットを、スマホでいつでもどこでも購入できます! スマホ乗車券アプリ「QUICK RIDE」 レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:杉本 眞)は、中部大学(所在地:愛知県春日井市、学長:竹内 芳美)において、... -
XR領域における新たな体験価値創造の実現に向け、東京メトロとJP UNIVERSEが業務提携契約を締結
東京メトロ 東京メトロXRプラットフォームの構築に向けた取組みを推進します 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下 「東京メトロ」)とJP UNIVERSE株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田畑 端、以下「JP ... -
XR領域における新たな体験価値創造の実現に向け、東京メトロとJP UNIVERSEが業務提携契約を締結
東京メトロ 東京メトロXRプラットフォームの構築に向けた取組みを推進します 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下 「東京メトロ」)とJP UNIVERSE株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田畑 端、以下「JP ... -
鉄道事業における点検・検査業務に四足歩行ロボットを導入する技術検証を開始
東急 ~安全で安心な移動の持続的提供を目指し、点検・検査業務の高度化・効率化を推進します~ 当社は2025年4月から、Boston Dynamics製の四足歩行ロボット「Spot(スポット)」(以下、本ロボット)を導入し、鉄道事業における... -
FDA 2025年2月からの期間限定機内サービスについて
FDA 株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、2025年2月22日(土)より「名古屋(小牧)→山形」にて山形県東根市に所在する有限会社壽屋の『あかね姫もなか』の機内サービスを東根市様のご協力のもと期... -
「ドトールグループで交通系電子マネーを使って当てよう!」キャンペーンを実施します!
東日本旅客鉄道株式会社 ○株式会社ドトールコーヒー(東京都渋谷区 代表取締役社長:星野 正則)と交通系電子マネー相互利用各事業者は3月1日(土)から4月30日(水)まで、全国のドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、カフェ レクセルに... -
将来宇宙輸送システム株式会社、SXSW 2025に出展。パネルディスカッションも開催
将来宇宙輸送システム株式会社(ISC) 将来宇宙輸送システム株式会社(東京都中央区、代表取締役 畑田康二郎 以下ISC)は、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を... -
豊橋鉄道沿線に「HELLO CYCLING」のステーションを設置
OpenStreet株式会社 マルシメ株式会社と連携し、愛知県豊橋市を中心に今後ステーション増設を目指す OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)、マルシメ株式会社(所在地:愛知県豊橋市、代表取締役社... -
「521系車両ピンバッジ」を各社デザインで一斉発売!
JR西日本 北陸三県並行在来線開業10周年・1周年記念 521系車両は2006年に北陸本線でデビューし、北陸エリアの日常の足として多くの方々に親しまれてきました。 この度、北陸三県並行在来線各社では、あいの風とやま鉄道開業10周年、IRいし... -
「WEST EXPRESS 銀河」2025年山陰コース おもてなしの詳細について
JR西日本 2025年3月~5月に運行する「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースについて、おもてなしの内容等をお知らせします。 1.おもてなしについて(1~18参照) 停車駅や車内にて山陰ならではのおもてなしをたくさんご用意しています。 今回新たなおもてな... -
【オフィス移転、駆け込み需要に応えます!】決算セールで最大20%OFF!不用品買取もご相談ください!
株式会社アルファーテクノ ~オフィス移転おまかせドットコム~ 株式会社アルファーテクノ(本社:東京都、代表取締役:髙野 賢史)が運営する「オフィス移転おまかせドットコム」は、2025年3月決算に向けて、オフィス移転の決算前キャンペーンを期間限定... -
船の上でいちご狩り!?太平洋フェリー春のディナーバイキングフェア開催
太平洋フェリー株式会社 就航地宮城県の市場から直送の新鮮ないちごが食べ放題!さらに、「みやぎサーモン」を使用した握り寿司も 名古屋・仙台・苫小牧間でフェリーを運航する太平洋フェリー株式会社(本社:名古屋市中村区、名鉄グループ)は当社が運航... -
【JPIセミナー】「東京メトロの安全運行に向けた取り組みと今後の展開」3月19日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、東京地下鉄株式会社 鉄道本部 電気部 無線式列車制御システム担当 大島 学 氏を招聘し、東京メトロの安全運行... -
改札通過通知サービス「まもレール」のサービス対象者を拡大!~18歳以上のすべての皆さまがご利用いただけるようになります~
東日本旅客鉄道株式会社 ●東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)、東京都交通局(以下「都営交通」)、東京地下鉄株式会社(以下「東京メトロ」)とセントラル警備保障株式会社(以下「CSP」)は、改札通過通知サービス「まもレール」を展開していま... -
東北滞在を長期でお楽しみいただける訪日外国人向け鉄道パスを発売します!~JR EAST PASS(Tohoku area)10日用の発売~
東日本旅客鉄道株式会社 ○JR東日本では、東北周遊の訪日外国人向け鉄道パスとして5日間の「JR EAST PASS(Tohoku area)」を設定しておりますが、お客さまのご要望にお応えし、長期滞在の旅行者にもご利用いただけるよう、新たに10日間用を発売します。 ○... -
お別れイベント「さようなら西神車庫」に参加
株式会社商船三井さんふらわあ 株式会社商船三井さんふらわあ(代表取締役:牛奥 博俊)は、2025年2月24日(月)に開催される「さようなら西神車庫」に参加します。 2025年3月をもって神戸市営地下鉄西神車庫の運用が終了します。運用終了に際しまして普段... -
Transport Ticketing Globalに出展します
レシップ レシップグループは、イギリス・ロンドンで開催される世界最大級の公共交通チケッティング・モビリティイベントTransport Ticketing Globalに出展します。 今回の出展では連結子会社LECIP ARCONTIA AB(本社:スウェーデン)が開発した新型バリデ... -
愛知県・西尾市の相乗りタクシーに「LINEを活用した予約システム」が採用
株式会社NearMe 愛知県・西尾市の地域交通の移動支援サービスを支えるシステムとしてニアミーのシステムが県内初採用~コミュニティバスの代替手段として、本日より試行開始。4月から本格運行開始~ 移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーの... -
シェアサイクルサービス『チャリチャリ』、ビッグデータ解析を活用した名古屋市の自転車専用レーンの効果検証を実施
チャリチャリ 持続可能な都市交通の実現を目指す社会実証プロジェクト シェアサイクルサービス『チャリチャリ』を運営するチャリチャリ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:家本 賢太郎、以下「チャリチャリ」)は、名古屋市「Hatch Technology NAG... -
簡易株式交換による連結子会社2社の完全子会社化に関するお知らせ
東日本旅客鉄道株式会社 当社は、当社を株式交換完全親会社、当社の連結子会社である株式会社ルミネ(以下、「ルミネ」という。)及びジェイアール東日本商業開発株式会社(以下、「ジェイアール東日本商業開発」という。)の2社(以下、総称して「対象... -
自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項の決定に関するお知らせ
東日本旅客鉄道株式会社 (会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付け) 当社は、2025年2月19日開催の取締役会において、以下のとおり、会社法第165条第3項の規定... -
加古川線の増発と一部の特急「こうのとり」号の谷川駅臨時停車を実施します
JR西日本 ~加古川線 西脇市~谷川駅間 大阪・関西万博期間中のご利用増加を検証~ 加古川線では、西脇市~谷川駅間の列車を1日2往復(上下各2本)増発、および福知山線 谷川駅で一部の特急「こうのとり」号を乗り降りしていただけるよう取り扱いを変... -
国内初となる合成燃料を使用した万博シャトルバスが走行します!
JR西日本 ~3月27日にラッピングバスお披露目式を開催~ ENEOS株式会社(代表取締役社長 山口 敦治、以下「ENEOS」)、西日本ジェイアールバス株式会社(代表取締役社長 北野 眞、以下「西日本JRバス」)、日野自動車株式会社(代表取締... -
新生活はえきねっとでスタート!キャンペーン~抽選でJRE POINT3,000ポイントが当たる!~
東日本旅客鉄道株式会社 〇 JR東日本では、インターネット上で全国のJRきっぷなどの予約ができるサービス「えきねっと」を、より多くのお客さまにご利用いただくために、「新生活はえきねっとでスタート!」キャンペーンを実施します。本キャンペーン... -
大阪ヘルスケアパビリオンのカラダ測定ポッドをいち早く駅で体験いただけます
JR西日本 JR西日本は、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンに協賛し、「カラダ測定ポッド」を提供いたします。この「カラダ測定ポッド」は、中に入って約5分で7領域 の健康データを測定できるポッドです。万博期間中、大阪ヘルスケアパビリオンに... -
うめきたグリーンプレイス開業日と新たな歩行者デッキ開通日をお知らせします
JR西日本 ~大阪ステーションシティに新たな店舗や広場、アートが誕生~ この度、JR大阪駅(うめきたエリア)地上部で整備を進めるうめきたグリーンプレイスについて、開業日を2025年3月21日(金)に決定しましたのでお知らせいたします。多彩な20の商業... -
モバイルICOCA / Apple PayのICOCA による中学生・高校生用通学定期券の取り扱い開始について
JR西日本 ご案内しておりましたとおり、モバイルICOCA / Apple PayのICOCA で中学生・高校生用の通学定期券の取り扱いを2025年3月15日(土)から開始いたします。 駅の窓口に並ぶことなく定期券を購入いただけるので大変便利です。また、J-WESTカード決...