学校・大学– category –
-
◆宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆2024年ドジャースにおける大谷翔平選手の経済効果は約865億1,999万円
関西大学 このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2024年ドジャースにおける大谷翔平選手の経済効果を計算したところ、約865億1,999万円となりました。関西大学 宮本勝浩名誉教授 宮本名誉教授は、「昨年18年ぶりのリーグ優勝で、大阪・関西地域のみな... -
【叡啓大学】2024年5月30日(木)模擬国連を開催!英語授業を一般の方に公開します
広島県公立大学法人 国連での協議を模して、喫緊の国際課題である人道支援についてディスカッションします 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)は、2024年5月30日(木)、「国際協力・安全保障概論/Introduction to International Cooperati... -
銀座もとじ「銀座の柳染 課外授業」を銀座唯一の泰明小学校で実施―草木染めを通じた環境教育と地域貢献活動を推進―
株式会社銀座もとじ 株式会社銀座もとじ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:泉二啓太)は、銀座で唯一の公立小学校である中央区立泰明小学校の5年生を対象とした「銀座の柳染 課外授業」を実施いたします。この課外授業は、1998年に地域への社会貢献活... -
【専門学校HAL】大阪・関西万博のバーチャル万博向けコンテンツを制作開始!大阪メトロ アドエラとの産学連携
学校法人 日本教育財団 IT・デジタルコンテンツ分野の専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)は、「大阪・関西万博PRシルバーパートナー」の株式会社 大阪メトロ アドエラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役 大矢雅士)との産学連携により、2025年大阪・関... -
学生向け、インターンシップのマッチングイベントを開催
ウォンテッドリー キャリア支援プログラム「CAREER VISION SUPPORT PROGRAM」の一環 ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社は、2024年6月12日(水)に、学生を対象としたキャリアイベント「CAREER VISION SUPPORT PROGRAM〜夏のイン... -
奨学金返還支援制度運用開始のお知らせ
株式会社酉島製作所 株式会社酉島製作所(以下:トリシマ)は、奨学金を返還している社員の経済的・精神的負担を軽くし、安心して働くことができるよう、奨学金返還支援制度の運用を開始いたします。本制度は、奨学金を返還中の社員に対して総額270万円を... -
難病患者さん・ご家族のための無料相談会「神経・筋疾患」をZoomまたは電話にて開催します
学校法人 順天堂 パーキンソン病について専門医にご相談できます! 【開催日時】 2024年6月23日 (日) 12:00~17:00 【専門医】 日本医科大学付属病院 脳神経内科 脳神経機能解析学講座 教授 永山 寛 先生 順天堂大学医学部附属浦安病院 脳神経内... -
横浜国立大学に開設したIHI人工知能共同研究講座を拡大
株式会社IHI ~AI技術開発と社会実装・人財育成を新たな段階へ~ IHIは,国立大学法人横浜国立大学と,2019年に同大学に開設した人工知能(AI)技術に関する共同研究講座※1を,2027年までの3年間延長するとともに,人財交流と人財育成ならびにAI技術の... -
学生に“司法書士”という将来の選択肢を 中学生の企業訪問受け入れを実施
司法書士法人みつ葉グループ 中高大生を対象とした「企業訪問」および「出張授業」を積極的に受付中 全国7拠点で登記・相続・債務整理などのサービスを提供する司法書士法人みつ葉グループ(本社:東京都港区、代表:宮城誠、以下当グループ)は、2024年5... -
大学独自の給付奨学金制度を新設
京都精華大学 TOEIC点数要件を満たした国際文化学部グローバルスタディーズ学科の学生全員に、毎年50万円を給付 このたび京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、大学独自の奨学金制度「京都精華大学英語資格取得奨学金」を新設することを決定... -
5月26日、6月16日甲子園大学食創造学科オープンキャンパスイベント
甲子園大学 甲子園大学栄養学部食創造学科 (koshien.ac.jp)は、食の多様な領域に挑戦する好奇心と、人と社会の幸福の向上に貢献する人材の育成を目指す学科です。食の多様な領域を6つの専門領域(食料生産、食品加工・流通、食品ビジネス、研究開発、店舗... -
【新潟医療福祉大学】剣道部:創部初!高橋陸斗が個人インカレ出場決定!
NSGグループ NSGグループの新潟医療福祉大学剣道部は、5月12日(日)に行われた「第66回北信越学生剣道選手権大会」に出場しました。 男子の部において、高橋陸斗(社会福祉学科3年)がベスト16に入り、敗者復活戦に勝利し、全日本インカレ出... -
【武蔵野大学】アントレプレナーシップ学部、ウェルビーイング学部、工学部サステナビリティ学科の3学部・学科合同説明会をWebで開催
学校法人武蔵野大学 学部教員、現役学生とコミュニケーションを図れる場も用意 武蔵野大学(東京都江東区)は5月23日(木)にアントレプレナーシップ学部、ウェルビーイング学部、工学部サステナビリティ学科の3学部・学科合同説明会「3学部合同!新学部... -
【仙台育英学園】2024オープンキャンパス開催!!
仙台育英 来て!見て!相談しよう! 宮城野校舎(JR仙石線 宮城野原駅から徒歩1分) 今年も仙台育英学園高等学校のオープンキャンパスの時期がやってきました! 毎年多くの方にご来場いただき満席となっているので、 ご希望の方はお早めにお申し込みく... -
総合学園ヒューマンアカデミー 国内初(※1)の野球特化型アナリスト講座をWBC帯同アナリスト監修のもと開発
ヒューマン 2024年度生募集開始 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀 健治、以下「当社」)の全日制専門校「総合学園ヒューマンアカデミー」は、野球に特化したアナリスト養成講座を開発、2024年度... -
渋沢栄一 新1万円札発行記念 渋沢栄一翁が関わった企業「百社一首」企業グループの枠を超えて、66社が参加
埼工大 商品発表 記者会見 5/27(月)のご案内(百人一首の日) この度、埼玉工業大学(埼玉県深谷市 学長:内山俊一)人間社会学部 情報社会学科 本吉裕之准教授(本学地域連携センター長)が企画し、渋沢栄一記念財団及び深谷市渋沢栄一政策推進課のご... -
渋沢栄一 新1万円札発行記念 渋沢栄一翁が関わった企業「百社一首」企業グループの枠を超えて、66社が参加
埼工大 商品発表 記者会見 5/27(月)のご案内(百人一首の日) この度、埼玉工業大学(埼玉県深谷市 学長:内山俊一)人間社会学部 情報社会学科 本吉裕之准教授(本学地域連携センター長)が企画し、渋沢栄一記念財団及び深谷市渋沢栄一政策推進課のご... -
高校生の進路相談に24時間対応 『AI進路サポーターβ』提供開始
株式会社ライフマップ ”徹底的な高校生目線”で作る進学情報サイト「コレカラ進路.JP」を運営する株式会社ライフマップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川太一郎)は、2024年5月20日(月)より、高校生を対象にLINEを使った進路相談ツール『AI進路サポ... -
公開講演会「実態を知れば防げる地震時の地盤災害」開催!(東京電機大学校友会 千葉県支部主催)
学校法人東京電機大学 6月15日(土)13:00~/於・東京千住キャンパス/参加無料 一般社団法人東京電機大学校友会 千葉県支部は、6月15日(土)13:00より、東京千住キャンパス(東京都足立区)にて、公開講演会「実態を知れば防げる地震時の地盤災害」を開... -
熊大まちなかキャンパス「学びたい 備えたい 熊本の防災・減災」展を開催します
国立大学法人熊本大学 熊本大学は、令和2年度からニューコ・ワン株式会社※との共同企画でパネル展示やトークイベントを実施しておりますが、今年度から当該イベントを「熊大まちなかキャンパス」と称して、引き続きイベントを実施してまいります。 今回、... -
【叡啓大学】日本の先端教育にブラジルの視察団が注目 Alexandre Uehara教授と37名の大学関係者が来日
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2024年5月24日(金)にブラジル・サンパウロ州高等教育機関運営団体組合関係者(各大学の学長・学部長)37名を特別にお迎えします。視察団は、ブラジルの名門私立大学(ビジネススクール)の... -
【国任命!!!】瀬戸内サニー株式会社代表の大崎が「文部科学省アントレプレナーシップ推進大使」に就任しました!起業家教育に取り組みたい教育機関や自治体、企業団体等を大募集!
瀬戸内サニー株式会社 この度、瀬戸内サニー株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役:大崎龍史)は、代表の大崎龍史が文部科学省の「アントレプレナーシップ推進大使」に任命されたことをお知らせいたします。この任命は、政府が「スタートアップ創出の... -
ガクシー「シン・奨学金」プロジェクトから1名に300万円給付の『TransLingo留学奨学金』(返済不要)がリリース、本日より受付開始
株式会社ガクシー 日本最大の奨学金プラットフォーム「ガクシー」(https://gaxi.jp/)および「ガクシーAgent」(https://welcome.gaxi.co.jp)を運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔 以下、当社)は、本日より6月末日までの... -
情報セキュリティに対応した教育機関向けプライベート生成AIクラウド「学校AI」、経産省「働き方改革支援補助金2024」に採択。すべての学校に「学校AI」と生成AI研修を無償提供。
株式会社プリファード 経産省の補助金活用で、情報セキュリティに対応した教育機関向けプライベート生成AIクラウド「学校AI」と生成AI研修が一定期間無料に。チャット内容は外部に流出することなく、プライバシーが保護されます。 学校AI、経産省の働き方... -
【岡山大学】第1回先生になりたい高校生のためのワークショップ〔6/2,日 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院教育学研究科・教育学部では、第1回先生になりたい高校生のためのワークショ... -
【岡山大学】令和7年度実施の岡山大学大学院教育学研究科等の改組等による変更について
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院教育学研究科では、関係する組織の改組等による変更を予定しています。 本... -
【岡山大学】岡山大学大学院社会文化科学研究科 博士前期課程募集説明会〔5/26,日 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院社会文化科学研究科(博士前期課程)は、今後大学院への進学を目指す方・受... -
【岡山大学】日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業と岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラムがオンライン説明会を共同開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年5月15日、本学が文部科学省から受託している「日本留学促進のための海外ネ... -
iU大学発の学生スタートアップ、アップレイス株式会社が小学生向けスポーツイベント「ガチドロ」を開催決定!
アップレイス株式会社 6月23日(日) iUにて開催!本日5/19(日)より参加予約開始! アップレイス株式会社(東京都墨田区、代表木佐貫聡、https://applace.co.jp/ 、以下「アップレイス」)は、「オリンピックデー」である6月23日(日)にiUにて墨田区周辺の小... -
学校法人三幸学園 辻学園栄養専門学校の学生が第19回食育推進全国大会ヘルシーメニューコンテストに決勝進出!6月1日(土)・2日(日)に朝食クッキングショーやブース出展いたします!
学校法人三幸学園 学校法人三幸学園 辻学園栄養専門学校の学生は、6月1日(土)・2日(日)に開催される第19回食育推進全国大会おおさかEXPOヘルシーメニューコンテスト決勝へ進出することが決定いたしました。 おおさかEXPOヘルシーメニューコンテストは、「... -
【岡山大学】大学院医歯薬学総合研究科(医・歯学系)修士学生募集説明会 in 津島キャンパス〔5/21,火 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 18日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院医歯薬学総合研究科・医歯科学専攻(修士課程)では、出身大学や学部を問わず... -
【岡山大学】2024年度OU-SPRING認定証授与式を挙行 ~大学院生を「研究者」と捉え、研究とキャリアパスを積極的に支援~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 18日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年5月10日、「2024年度岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム(OU-SPRI... -
24時間全科目の学習サポートを実現する「クイックティーチャー」、経産省「働き方改革支援補助金2024」に採択決定!無償導入を希望する高等学校の募集を開始【5月28日(火)締切】
株式会社Edd 教育委員会および学校関係者の方を対象にオンラインミーティングを随時開催いたします。 リアルタイム個別指導サービス「Quick Teacher(クイックティーチャー)」を提供する株式会社Edd(東京都新宿区、代表取締役 釣田亮)はこのたび、経済... -
「Classroom Adventure」プロジェクトがNHKでも特集されたメディアリテラシープログラム「Ray’s Blog レイのブログ」の台湾版をリリース
100BANCH 台湾Googleと台湾ファクトチェックセンターとのワークショップも開催 「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもと、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む未来創造拠点「100BANCH」で活動するCl... -
「ファッションコーディネート対決」本厚木ミロードで開催中! ~遊び心を忘れない!Happy Life Style~
学校法人ソニー学園 湘北短期大学 本厚木ミロードと湘北短期大学の産学連携イベント 学校法人ソニー学園 湘北短期大学(所在地:神奈川県厚木市、学長:髙橋 洋)と、株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区、取締役社長:細谷 和一... -
【イベントレポート】音響・映像・照明がシームレスにつながる半球型サラウンドシアター「実験ドーム」 リニューアルを記念し、evala氏と真鍋大度氏によるコラボレーション作品を披露
大阪芸術大学 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、2021年より実験ドーム改修プロジェクトとして、本学のシンボル的存在である「実験ドーム」の大規模リニューアルを行ってまいりました。この度、「新・実験ド... -
【若手の先生を全力応援】教員の授業作り、アイデア共有、スケジュール管理を一体化。小・中・高・特別支援学校の教員個人向けサービス「アシタのジュギョウ」がリリース
アシタのジュギョウ運営局 それぞれの教員がピース(授業アイデア)を持ち寄って明日の授業を 2024年5月2日、アシタのジュギョウ運営局(代表:高松智久)は教員の働き方改善の一助となるため、特に若手の教員への授業作りをサポートする目的で小・中・高... -
【登壇者決定!】テーマは「ゲームで深める探究的な学習と学びに向かう力」第5回 NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミットを6月1日(土)に開催!
特定非営利活動法人国際教育eスポーツ連盟ネットワーク日本本部 eスポーツ・ゲームを活用したSTEAM教育の推進やデジタル人材育成を支援する国際団体 NASEF JAPAN/ナセフ ジャパン(理事長:松原昭博 特定非営利活動法人国際教育eスポーツ連盟ネットワー... -
【夏休み 高校生対象】APUの経験豊富なファシリテーターとともに思考の技術を磨く!グローバル人材育成キャンプ「BEGIN」
立命館アジア太平洋大学 日本全国の高校生と繋がり、成長する夏休み 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、高校生向けの大人気プログラム『BEGIN Breakthrough~まだ見ぬ自分に出会う夏~ 』を今夏、2024年8月21日(水)〜24日(... -
中学・高校向け探究学習プログラム『TWICE PLAN』が経済産業省「働き方改革支援補助金2024」の支援事業者に採択されました
株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティテュート 探究学習プログラム『TWICE PLAN』8ワークの無償提供を開始!(5月28日まで) 中学・高校向け探究学習プログラム『TWICE PLAN』の開発・提供を行なっている、株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティ... -
新課程入試初年度となる2025年大学入試の最新情報をお届け! 明光義塾、高3生向け大学入試対策オンラインセミナー実施 ~合格への夏期のポイントと受験校の選び方~
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は、高3生とその保護者を対象に、新課程入試の最新受験情報と受験校の選び方についてのオン... -
株式会社eMoBiが法政大学、JR東日本スタートアップと連携し学生向けに電動トゥクトゥクレンタルの実証実験を実施!
JR東日本スタートアップ株式会社 ~電動トゥクトゥク「Paco(パコ)」による駅から大学への新たな移動体験の提案~ 電動トゥクトゥク「Paco(パコ)」を活用したレンタルサービス『Emobi (えもび) 』を展開するスタートアップである株式会社eMoBi(代表取締役... -
共立女子大学・短期大学のオープンキャンパス学生スタッフ「KWUcasT」~ キュート ~が発足
共立女子大学・短期大学 学生の社会人スキルを向上させながら、来場者に寄り添ったイベントの企画・実施を目指す 共立女子大学・短期大学(東京都千代田区)は、オープンキャンパスの活性化および学生のリーダーシップや社会人スキルの定着を目指し、オー... -
【子ども・学生VR自由研究大会】6月9日第2回大阪大会リモート開催&パブリックビューイングで
一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会 「VRで何ができる?」事前質問に大会で回答します 子ども・学生VR自由研究大会第2回大阪大会リモート開催 https://vr.freestudy.jp/ostec.html 一般社団法人子ども・学生VR自由大会組織委員... -
新課程入試の最新情報と志望校選びのポイントを解説! 明光義塾、高1・高2生向け大学入試対策セミナー実施 ~先取りと夏の勉強が大学入試成功のカギ~
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は、高1生・高2生とその保護者を対象に、2025年から開始する新課程入試に関する最新情報と... -
プロッセル、高専生の起業を支援するオンラインコミュニティ「Startup Hub Kosen」をリリース
株式会社プロッセル 高専生を対象にしたキャリアパートナー事業を展開する株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)は、高専生向けのオンラインコミュニティ「Startup Hub Kosen」をリリースしたことをお知... -
京都ファミリー×ミツカン×京都市×大和学園 食品ロスゼロプロジェクト
学校法人大和学園 「もったい菜漬け®︎」を使用したアレンジメニューで料理教室を開催 学校法人 大和学園 京都調理師専門学校(京都府京都市/校長 田中 幹人)は、商業施設京都ファミリー(京都市右京区)、株式会社Mizkan(本社:愛知県半田市 以下ミツ... -
大学生及び高校生が対象 大正大学で「恋愛、結婚関係から読む『源氏物語』」を開講
学校法人 大正大学 ~光源氏と女性たちとの関係性を切り口として読み解く連続講座~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)では、2024年5月から11月にかけての計四回で、大学生及び高校生を対象とした連続講座「恋愛、結婚関係から読む『源氏... -
【有明高専】令和5年度国立高等専門学校教員顕彰『文部科学大臣賞』と『優秀賞』をW受賞
独立行政法人国立高等専門学校機構 有明工業高等専門学校(所在地:福岡県大牟田市、校長:八木雅夫、以下「有明高専」)は、令和5年度国立高等専門学校教員顕彰において、創造工学科人間・福祉工学系 石川洋平教授が最高賞である文部科学大臣賞(一般部... -
【叡啓大学】イブニングラウンジ「タテナオシ:暮らし・建物・社会のリノベーション」を開催しました
広島県公立大学法人 貧困層の住宅問題について学ぶ 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)では、学生のコンピテンシー育成及びキャリア形成支援の一環として、「イブニングラウンジ」を開催しています。2024年4月22日(月)のイブニングラウンジ...