学校・大学– category –
-
成蹊大学文学部 特別企画「中村春二の関東大震災―かたい握手に かがやく目と目」を開催
学校法人成蹊学園 成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森雄一)は、文学部日本文学科主催の特別企画展「中村春二の関東大震災―かたい握手に かがやく目と目」を、2024年8月2日(金)から11月24日(日)まで、成蹊学園史料館(東京都武蔵野市)にて開催する... -
【26年卒向け】社長とハンバーガーを100個食べるインターンシップを開催決定!
おもれい 日本全国で高校生の部活動イベントを開催する(株)オモレイが社長とハンバーガーを100個食べるインターンシップを企画 全国で約20種目の部活動イベントを開催している株式会社おもれい(本社:京都市中京区、代表取締役:大亀靖治/以下『当社』)... -
先生を対象にした夏休み特別企画・ご好評につき、定員数を増やしてご案内します!
Re-Career株式会社 教師の新しいキャリアの選択肢を見つける会社【Re-Career株式会社】は、学校の夏休みに合わせた3つ企画をご案内したところ好評いただきました。ご要望多数のため、ご参加枠を増やし再度ご案内いたします。 夏休みがいよいよ始まりまし... -
「教育AIサミット2024」にて、「World AI Education Summit」の開催を発表
株式会社みんがく 一般社団法人教育AI活用協会(代表理事・佐藤雄太)は、海外の先進的な教育AI活用事例や最新のAI技術とその教育への応用について、セミナーを開催いたします 「教育AIサミット2024」にて、「World AI Education Summit」の開催を発表 一... -
リスキリングで今、何を学ぶべきかー『月刊先端教育』2024年9月号発売
学校法人先端教育機構 【特集2】ICT活用で進化する探究学習 【地域×教育イノベーション】鳥取県 「知と実践の融合」で次代を創る 社会人向け専門職大学院の事業構想大学院大学と社会構想大学院大学を運営する学校法人先端教育機構(東京都港区、理事長:... -
代々⽊アニメーション学院×TVスペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」入学案内書のコラボが決定!本日より先行予約開始!
代々木アニメーション学院 株式会社代々木アニメーション学院(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋本大輝)は、2024年8月1日(木)より、TVスペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」とコラボした「2025年4月入学者向け入学案内書」の先行予約を開始するこ... -
新客員教授・NPO法人 みんなのコード 代表理事 利根川氏の学長対談記事および動画を公開
学校法人トキワ松学園横浜美術大学 横浜美術大学 学長×利根川客員教授 対談「最新テクノロジーと美術は実は相性がいいらしい!」 横浜美術大学では4月1日付で、NPO法人みんなのコード(神奈川県横浜市、代表理事:利根川 裕太、以下みんなのコード)の代表... -
夏休みが家庭学習の競技場に⁉全国自治体で初の取り組み「五條市夏の家庭学習スタジアム」初開催
すららネット 「すららドリル」に取り組んだ総時間が勝負のポイント AIを活用したアダプティブな対話式 ICT 教材の開発と提供を行う株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役:湯野川孝彦)が提供する「すららドリル」を導入している奈良県... -
初めてだって、楽しめる!プログラミングコンテスト「第2回ドコモ未来ラボ」昨年の反響を経て、今年も開催!本日より作品募集スタート!
株式会社NTTドコモ 募集期間:2024年8月1日(木)~2025年1月13日(月祝) 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、子どもの夢や未来の応援を目的とした取り組み「ドコモ未来プロジェクト」の一環として、全国の3歳から中学生までを対象にした、プログラ... -
医療・リハビリ分野のエキスパートを目指す学生に向けて、車いすYouTuber渋谷真子さんが特別講義を実施
学校法人 日本教育財団 首都医校2025年2/25(火):大阪医専2024年11/18(月):名古屋医専2024年9/5(木)各校にて開催 医療・リハビリ・福祉・スポーツ業界の各分野で活躍する医療人を育成する専門学校 首都医校(東京都)、大阪医専(大阪府)、名古屋医専(愛知県)... -
【大阪工業大学】大阪工業大学、エヌビディア合同会社と連携協定 梅田キャンパスに「OIT esports Digital Area」が誕生
学校法人常翔学園 24日 調印式とオープニングイベント開催 大阪工業大学(学長:井上晋)は8月24日、アクセラレーテッド コンピューティングで世界をリードする半導体メーカーのエヌビディア合同会社の連携協定調印式と、NVIDIA GPUを搭載した高性能... -
統合型校務支援システム「C4th」、ダッシュボード機能の導入学校数が5,000校を突破
株式会社EDUCOM 児童生徒や学校のようすを一画面に集約し、教育現場での教育データの利活用を促進 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDU... -
【JAF栃木】JAFデー 小学生のための夏の調べ学習&自由研究応援企画「交通安全教室」 in JAF栃木支部を開催します
一般社団法人 日本自動車連盟 夏休みに親子で気軽に参加! 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部(支部長・岩瀬裕昭)は、8月6日(火)にJAF栃木支部(栃木県宇都宮市)にて「JAFデー 小学生のための夏の調べ学習&自由研究応援企画『交通安全教室... -
iUで「情報経営イノベーション組織研究機構」(略称:iU組織研究機構)を設立、大企業からスタートアップまで、あらゆる組織における人的資本経営を支援・推進
iU 情報経営イノベーション専門職大学 2024年8月1日、iU(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉、https://www.i-u.ac.jp/)の産学連携団体として、「一般社団法人 情報経営イノベーション組織研究機構」(代表理事:松井勇策 https://iusoshiki.jpnx.org/、略... -
【9月開校】世界の仲間とつながる!NIJINアフタースクール説明会を開催します!~全国・世界の仲間と過ごす放課後とは~
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中学生を対象にした世界とつながるメタバース学童(2024年9月1日(日)開校)が8/17(土)・8/27(火)に説明会を開催します。 NIJINスアフタースクールとは? NIJINアフタ... -
岡山南高校の生徒が企画したグッズをうらじゃ当日に販売!「岡山桃太郎まつり・うらじゃのグッズ企画」商品発表会~カンコー学生服との産学連携で地域を盛り上げる~
カンコー学生服 岡山南高校の生徒がうらじゃグッズを企画 菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町 以下:カンコー学生服)は、2014年度から岡山県立岡山南高等学校 服飾デザイン科(所在地:岡山市北区奥田 以下:岡山南高校)が主催する「産学連携... -
ボーダレス・ジャパン、神戸市と社会課題解決を目的とした起業に関心のある学生対象「KOBEソーシャルアントレプレナーキャンプ」を開催
株式会社ボーダレス・ジャパン 2日間の合宿プログラム、8月1日(木)よりエントリー受付開始 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田口 一成、以下:当社)は、スタートアップのエコシステム構築に向けた取り組みを進める... -
【学生歓迎】海の課題にデザインの力で向き合う「海のデザインスクール2024」千葉県いすみ市にて10月開講決定!
issue+design 「issue+design」と「サカナヤマルカマ」による異色のコラボレーション!海とのつながりを身体で感じ、未来をデザインする3日間のプログラム デザインを通じて社会課題の解決に取り組むissue+design(特定非営利活動法人イシュープラスデザ... -
【岡山大学】産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期 共創活動パートナー募集開始
国立大学法人岡山大学 企業や自治体などが大学と共にビジョンを形成から考え、学内活動で研究シーズ&ニーズマッチングを実施。新たな価値を提供できる新規事業創出(0→1)と既存事業育成(1→10)を目指す活動です!★☆★社員研修や経営・事業企画、新規事業... -
「兵庫県私立中学・高等学校展2025」9月8日に西宮北口で開催!
神戸新聞社 兵庫県内32の私立中学校・高校が参加 入試・広報担当者に直接話が聞けるチャンス 株式会社神戸新聞社は、兵庫県内の私立中学校・高校への進学を考える受験生や保護者を対象とした「兵庫県私立中学・高等学校展2025」を9月8日(日)、甲南大... -
「Tokyo Education Show」公募プログラムの募集を開始しました
特定非営利活動法人教育の環 教育の挑戦の見本市「エドチャレShowcase」の参加団体・企業を募集します! 特定非営利活動法人教育の環(所在地:東京都目黒区、代表理事:鈴木 健太郎)は、「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに活動し... -
【岡山大学】「岡山大学2024Webオープンキャンパス特設サイト」について
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 1日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、昨年度の引き続き、「岡山大学オープンキャンパス(オンデマンド方式)特設サ... -
7月28日(日)山梨県大月市にて公民連携推進機構と連携しDIGITAL TRIAL2024SUMMER「VR 学習体験会」を実施いたしました。【イベントレポート】
REDEE株式会社 〜VRの世界を体験しよう〜 REDEE(レディー)株式会社(代表取締役:密山 裕貴)は、山梨県大月市(市長:小林信保)、一般社団法人公民連携推進機構(代表理事:高瀬亜富)と連携し、最先端デジタル教育を展開している一般社団法人公民連携... -
【資本業務提携】株式会社カルペ・ディエムと株式会社ウィザスは資本業務提携いたしました。
株式会社カルペ・ディエム 株式会社カルペ・ディエム(代表者:西岡壱誠 所在地:東京都中央区)は、株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役:生駒 富男)と資本業務提携いたしました。 株式会社ウィザスは創業49年の通信制高校・学習塾などを... -
金融経済教育の浸透に課題
NPO法人 日本FP協会 約9割の教員が金融経済教育の必要性を実感するも生徒への浸透率は1割強 日本FP協会(所在地:東京都港区、理事長:白根壽晴)は、2024年6月6日(木)~2024年6月10日(月)、金融経済教育に携わったことがある教員を対象としたインター... -
【東京電機大学】東京都立多摩科学技術高等学校と高大連携に関する協定を締結
学校法人東京電機大学 東京電機大学(学長:射場本忠彦)は東京都立多摩科学技術高等学校(校長:森田常次)と、7月31日、高大連携に関する協定を締結しました。本協定は、教育に係る交流・連携を通じて、高校生の視野を広げ進路に対する意識や学習意欲を... -
高槻市で夏休みの子どもたちが銅鐸・銅鏡づくりの非日常体験
高槻市 今城塚古代歴史館で銅鐸や銅鏡を製作 令和6年7月31日(水曜日)、高槻市内から出土した銅鐸や銅鏡のミニチュア版レプリカを製作する鋳造体験を今城塚古代歴史館で開催。参加した10人の子どもたちは、鋳型に流し込んだ金属が銅鐸・銅鏡として完成し... -
東京都立高校4校に出張授業!若い世代から身体に向き合い正しい知識と適切なケアを行なう「プレコンセプションケア」を普及
特定非営利活動法人Fine 妊娠・出産について「知らなかった…」と後悔する人を減らしたい 不妊治療患者をはじめ不妊・不育で悩む人をサポートするセルフサポートグループ「NPO 法人 Fine (ファイン)」は、株式会社ベルタ(本社:東京都港区)(※1)と共同... -
2024年度新規公開講座 受講生募集について
国立大学法人熊本大学 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 また、日頃より熊本大学授業開放・公開講座事業に対してご協力を賜り御礼申し上げます。 さて、この度、下記公開講座について受講生を募集しております。 皆様のご応募お待ちしてお... -
2024年度新規公開講座 受講生募集について
国立大学法人熊本大学 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 また、日頃より熊本大学授業開放・公開講座事業に対してご協力を賜り御礼申し上げます。 さて、この度、下記公開講座について受講生を募集しております。 皆様のご応募お待ちしてお... -
「三菱みらい育成財団」採択の『高校選抜探究リーグ』第2期の参加生徒募集を開始!(参加費無料)
株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティテュート 『高校選抜探究リーグ』」第2期生の募集がスタート!(申込は9月30日まで) 株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティテュート(所在地:東京都中央区、代表取締役:目黒淨華)は、三菱みらい育成財団... -
【持続可能な部活動運営】 株式会社サクシード(証券コード9256)が、近畿大学附属豊岡高等学校の部活動運営業務を受託しました。
株式会社サクシード 教員の働き方改革を推進し、将来にわたって持続可能な部活動運営の確立が目的 教育・福祉業界の人材派遣・紹介事業、家庭教師紹介事業、個別指導塾の運営事業を手がける株式会社サクシード(証券コード:9256、本社:東京都新宿区、代... -
新規ご契約で全機能を初年度無償!スクールタクト「NEXT GIGA支援キャンペーン」を発表
株式会社コードタクト AI・データ分析機能を搭載し、一斉・個別・協働の学びを1つにつなぐ、先進的な授業支援クラウドを無償で体験いただけます。 株式会社コードタクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:後藤 正樹、以下「当社」)の、授業支援クラウド... -
『ドーミー立川北』で「こども勉強会」を開催します!‐学生寮を活用して地域のこどもたちと交流‐
株式会社 共立メンテナンス 「ドーミー」の名称で全国約500棟以上の学生寮・社員寮を展開する株式会社共立メンテナンス(以下、共立メンテナンス/代表取締役社長:中村幸治/本社:東京都千代田区)は、運営寮の『ドーミー立川北』にて8月7日(水)・19... -
創立150周年を迎えた新座市片山小学校に、3WAYUVカット制帽が採用されました
株式会社ピーカブー 埼玉県新座市で初めて「簡易ヘルメット入り3wayUVカット制帽」が採用されました。2025年4月から使用される予定で、デザインは先生方が考えます。 株式会社ピーカブー(埼玉県和光市 代表 松成紀公子)の3WAYUVカット制帽が、創立150... -
どうぶつ看護ポータルが「愛玩動物看護師の国家試験対策 全国統一模試」をスタート。
株式会社 and Vet 〜愛玩動物看護師を目指す方の支援の一環として、全国の教育機関にて実施〜 愛玩動物看護師国家試験の対策アプリ『どうぶつ看護ポータル』を提供する株式会社 and Vet (代表取締役;安岡恵斗)ならびに株式会社 qnote(代表取締役;鶴... -
どうぶつ看護ポータルが「愛玩動物看護師の国家試験対策 全国統一模試」をスタート。
株式会社 and Vet 〜愛玩動物看護師を目指す方の支援の一環として、全国の教育機関にて実施〜 愛玩動物看護師国家試験の対策アプリ『どうぶつ看護ポータル』を提供する株式会社 and Vet (代表取締役;安岡恵斗)ならびに株式会社 qnote(代表取締役;鶴... -
ノートはタブレットよりテスト得点が2割増!立命館大学と「ノートとタブレットへの筆記における記憶効果の比較」の共同研究を実施
コクヨ株式会社 ノートでの暗記学習は、テスト得点が暗記直後・2.5か月後ともにタブレットより約20%高いことが判明 コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、立命館大学 産業社会学部 岡本尚子准教授と共同で、「紙のノートとデジタル端末で... -
「AR/VR専門家育成プログラム」のPBL(開発実務演習)のテーマ「AR開発」新設記念 特待生キャンペーン(受講料一部をキャッシュバック)を実施
株式会社クロスリアリティ ~入学説明会、オープンキャンパス、AR/VR体験会、無料オンライン個別相談会実施中~ ARVR専門家育成プログラム PBL AR開発キャンペーンバナー 株式会社クロスリアリティ(本社:京都市下京区、代表取締役社長:齋藤公男)が運営... -
【先進的企業研修を開発】さとのば大学とパーソルグループが協業し、社員のキャリアオーナーシップを育む越境ツアー型研修を開始
株式会社アスノオト 地域での原体験を通して自分の人生・キャリア観を見つめなおす、”生きるを灯す”経験 株式会社アスノオト(所在地:東京都千代田区、代表取締役:信岡 良亮)が運営する地域を旅する大学「さとのば大学」は、「はたらいて、笑おう。」を... -
高校生の「志願したい大学」を7エリアで発表 『進学ブランド力調査2024』
株式会社リクルート 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)が運営する、『リクルート進学総研』(所長:小林 浩)は、高校生の大学選びの動向を明らかにするため、2008年より進学ブランド力調査を実施し... -
「はかる」が“わかる”! 学研キッズネット、精密測定機器メーカー・ミツトヨとコラボした子ども向けコンテンツを公開
株式会社ワン・パブリッシング 「はかる」ことをテーマにした自由研究などを紹介 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)が運営する小・中学生とその保護者、教員のための教育ポータルサイト『学研キッズネット』(https://k... -
川崎市立平間小の児童が企画・デザインしたグッズを販売 ~「平間なかよし祭り」「ひらまぎんざサマーフェスタ2024」へ共同出店~
キンコーズ・ジャパン株式会社 キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、川崎市立平間小学校(以下、平間小)の児童と共同で、2024年8月3日(土)に平間小学校で行われる「平間なかよし祭り」... -
7月27日(土)山梨県富士川町にて公民連携推進機構と連携しDIGITAL TRIAL2024SUMMER「VR 学習体験会」を実施いたしました。【イベントレポート】
REDEE株式会社 〜VRの世界を体験しよう〜 REDEE株式会社 REDEE(レディー)株式会社(代表取締役:密山 裕貴)は、山梨県富士川町(市長:望月利樹)、一般社団法人公民連携推進機構(代表理事:高瀬亜富)と連携し、最先端デジタル教育を手掛けてい... -
『小学生の自営業』夏休みで急伸 7月期 平均収入3,360円
㈱ユニコーンポポ 自立し稼ぐ子どもをつくる仕組みが活況 色は2色展開 ㈱UNICORN PoPo(東京都)は、子供のおこづかいの弊害に着目し、小中学生や保護者と検討を重ねすべてを解決する仕組みを開発。おこづかいを廃止し、子供たちが家庭内で自営業をする商... -
【叡啓大学】公開講座 受講者募集「幸せ×学び直し ウェルビーイングを理解し、仕事と暮らしに活かす」
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、リスキリングを考えている社会人の方を対象に、公開講座を開催します。 ウェルビーイング(心身社会の幸せ)は、いま世界で最も注目されている生き方であり、ウェルビーイングを高め、心身と... -
BRAIN「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」に採択!
独立行政法人国立高等専門学校機構 陸上養殖の更なる発展へ 一関工業高等専門学校(岩手県一関市 校長:小林 淳哉 以下「一関高専」という。)未来創造工学科 化学・バイオ系 渡邊 崇教授を代表者とした研究課題が、生物系特定産業技術研究支援セン... -
「大学進学フェスタ in HYOGO 2024」9月21日、神戸サンボ―ホールで開催!
神戸新聞社 受験生のための進学相談会 全国から47大学が集結 入試の最新情報などの講演、学習相談も実施 株式会社神戸新聞社は、昨年に引き続き、大学進学を考える受験生や保護者の皆さまを対象に進学相談会「大学進学フェスタ in HYOGO 2024」を9月21... -
「日本留学AWARDS」日本語学校の教職員が選ぶ留学生に勧めたい進学先に選ばれ続けて”永久殿堂入り”を果たしました
学校法人電子学園 一般財団法人日本語教育振興協会「日本語学校教育研究大会」主催の「日本留学AWARDS」で、日本電子専門学校(東京都新宿区 校長 船山 世界)は永久殿堂入りを果たしましたことをお知らせいたします。 一般財団法人日本語教育振興協会「日... -
全国初! 国営公園併設の常設型大学施設庄原キャンパス「サテライトラボ」を開設します!
広島県公立大学法人 1 趣旨 県立広島大学(学長:森永力、広島市南区)生物資源科学部(以下「庄原キャンパス」という。)に大学機能の開放と交流を可能とするオープンスペースとして、庄原キャンパス「サテライトラボ」を設置します。 庄原地域のシ...