学校・大学– category –
-
渋谷区の小学校で社会体験カリキュラム「しくみ~な」試験導入
株式会社日本総合研究所 ~探究「シブヤ未来科」で、企業や公共機関とつながる「わたし」をロールプレイ~ 株式会社日本総合研究所(本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 谷崎勝教、以下「日本総研」)は、小中学生を対象とした日本総研の社会体験カ... -
通学ゼロでも卒業できる!情報・福祉分野のオンライン大学東京通信大学 新テレビCM 「#とことんやれ」篇 本日よりWEBにて先行公開!全国でも4月27日(土)より順次放映開始
学校法人 日本教育財団 時間や場所に縛られず、学びやすい費用で大学卒業資格〈学士〉を取得できる「東京通信大学」は、新テレビCM「#とことんやれ」篇を本日4月18日(木)よりWEBにて先行公開いたしました。テレビでは、4月27日(土)のフジテレビ「土曜... -
日本発の人財教育MBDGsの開発者 ロンドン英国議会貴族院でGlobal Power Leader 2024 を受賞
MBDGs 一般社団法人MBDGs(本部:東京都渋谷区)の代表理事であり、主体性などの人財基盤教育MBDGsの開発者 平野麻紀子が、国際表彰機関WPIからGlobal Power Leaderを受賞しました。 Global Power Leader 2024 MBDGsとは MBDGs=Mind-Based Development Goal... -
情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とした学部・学科の新設について(設置構想)
東京理科大学 東京理科大学(学長:石川正俊)は、2031年に迎える創立150周年に向けて掲げた「世界の未来を拓くTUS」実現に向けた施策を進めております。今般、科学技術の発展に寄与し国際社会に貢献していくことを目的に、情報系分野を担う「デジタル人材... -
【東京電機大学】学長再任決定のお知らせ
学校法人東京電機大学 東京電機大学は、このたび、現学長・射場本忠彦(いばもと ただひこ)の再任(3期目)を決定しましたので、お知らせします。現学長・射場本忠彦が令和7年3月31日をもって任期満了となることから、本学学長選考規程に基づき、学長選... -
iU卒業生 福島翔和が起業した「株式会社推しメーター」と「星野リゾートBEB」の共同プロデュースによる「推し活ルーム」発表
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)の卒業生 福島翔和(1期生)が起業した「株式会社推しメーター(東京都墨田区、https://www.oshimeter.com/)」が「星野リゾートBEB」とともに共同プロデ... -
学びの多様化を背景に、通信制高校のオンライン合同進学説明会『まるごと通信制フェスタ2024』5/11より全国16都府県で毎月開催!
株式会社リクメディア 開催エリアは、宮城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・岐阜県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・福岡県・熊本県・沖縄県の16都府県【主催:株式会社リクメディア】 全国で進学支援を行うリクメディア... -
沖縄県豊見城市の中学生がサトウキビ由来のTシャツを製作
Bioworks株式会社 環境問題とビジネスを学ぶ販売学習プロジェクトをBioworksと共同で開始 Bioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役社長CEO:坂本孝治、以下 Bioworks)と沖縄県南部(南城市、南風原町、豊見城市)を拠点に活動する小中学生バス... -
全国の高校生を対象とした国内最大級のビジネスアイデアコンテスト『第10回マイナビキャリア甲子園』優勝チームが決定
マイナビ 全国2,736チーム・10,125名の応募の中から選ばれた高校生12チーム・35名が最終決戦 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、全国の高校生を対象にした国内最大級のビジネスアイデアコンテスト『第10回... -
保護者の6割以上が子どもの自主学習をサポートしている 明光義塾調べ「小学生の自主学習に関する実態調査」
株式会社明光ネットワークジャパン ・自主学習で注力している教科第1位は算数、3位は英語! ・保護者が感じた自主学習の効果、最多回答は「興味・関心事を発見できた」 個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(... -
【株式会社トモノカイ】ドキュメンタリーを題材にした中学・高校向け探究学習教材、映像づくりのプログラムが付きリニューアル販売開始
株式会社トモノカイ 「Yahoo!ニュース」の協力により制作。映像づくりを体験し、社会課題への理解や考えをさらに深める 「総合的な探究の時間」(以下、「探究学習」と表記)の教材制作・販売やイベントを通して中学・高校の探究のサポート行う株式会社ト... -
日本を代表する生物学者・福岡伸一“校長”と一緒に学ぶ「いのちをつなぐ学校 by SARAYA」、2024年度プログラムが決定
サラヤ株式会社 人間と地球の「いのち」について考える特別授業(東京会場・オンライン)と、環境問題や生物多様性を学ぶボルネオ現地ツアー実施 サラヤ株式会社(本社:大阪/代表取締役社長:更家悠介)は、日本全国の先生や子どもたちに、生命科学や衛... -
刈谷市立依佐美中学校にて、デジタル防災・防犯教育プログラム「デジ防マップ」の実証実験を開始
RainTech株式会社 自分のまちのデジタル防災・防犯マップ作成しながら、自分に必要な防災・防犯知識をはぐくむ、デジタル防災・防犯教育プログラム「デジ防マップ」の実証実験を愛知県刈谷市にて実施します。 デジタル防災の社会実装によって人々の幸せを... -
不登校オルタナティブスクール【NIJINアカデミー】公式サイト全面リニューアルのお知らせ
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、公式サイトを全面リニューアルしたことをお知らせいたします。 NIJINアカデミーとは? 2023年9月開校の小中学生... -
大学の授業を5分で提供。高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部(群馬)が一般向けにも配信開始
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 ー独自の自主学習ツールがインターネット等を通じて誰でも無償で入手可能に。ー 高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部(群馬県高崎市・学長:築雅之)はオープン教育リソースとして、講義ビデオを一般公開した。「... -
“ClassPad.net”を「EDIX東京」に出展
カシオ計算機株式会社 オンライン辞書やデジタルノートを搭載したオールインワンのICT学習アプリ カシオ計算機は、5月8日から5月10日まで、東京ビッグサイトで開催される「EDIX東京」にICT学習アプリ“ClassPad.net(クラスパッド ドット ネット)”を出展い... -
RNAワールド仮説の中核をなすリボザイムの生成を実験的に検証 ~ATPとアミノ酸によって活性を制御できるアロステリックリボザイムを開発~
東京理科大学 【研究の要旨とポイント】 近年、生命は自己複製できるRNAから生まれたとする「RNAワールド仮説」が有望視されていますが、触媒機能を持ったリボザイム(RNA酵素)の生成については、実験的な検証が十分には進んでいません。 今回、生命活動... -
京都芸術大学が3年連続で志願者数過去最高を更新(前年対比127%増)!入学定員数も3年連続で拡大させ、2年連続で新校舎を竣工します
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 3年連続で志願者数過去最高を更新(前年対比127%増)!入学定員数も3年連続で拡大させ、2年連続で新校舎を竣工します。 学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)の、令和5年度(2023年度)入... -
超小型衛星「SAKURA」が2024年夏に宇宙へ飛び立ちます
千葉工業大学 拡大する宇宙産業を支えるために宇宙で確実に動くものづくりができる高度技術者育成プログラムの一環として、千葉工業大学学生が開発した超小型衛星「SAKURA」が、国際宇宙ステーションへの打ち上げに向けて、2024年4月17日、JAXA(宇宙航空研... -
第3回 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2024)を開催!
独立行政法人国立高等専門学校機構 〜高専女子がSDGsとテクノロジーで多様な社会課題の解決に挑む〜 独立行政法人国立高等専門学校機構(所在地:東京都八王子市 理事長:谷口 功)は、日本経済新聞社と共催で、「第3回 高専GIRLS SDGs × Technology... -
【岡山大学】2024年度海外留学募集説明会を開催 ~学生の海外留学を積極的に後押し~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 4月 17日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2024年4月10日、2024年度夏季語学研修‧短期海外研修の全体募集説明会を本学津島キ... -
【岡山大学】「E-PBL AWARD ZERO」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 4月 17日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院教育学研究科は、2024年3月28日(木)に本学津島キャンパスの共創共育コモンズ... -
【岡山大学】大学院医歯薬学総合研究科 医歯科学専攻「2024年度 第1回学生募集説明会」〔4/26,金 ハイブリッド開催〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 4月 17日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院医歯薬学総合研究科・医歯科学専攻(修士課程)では、出身大学や学部を問わず... -
【岡山大学】岡山大学SDGs推進表彰2023を受賞した研究室と職員のチームが取り組みを発表
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 4月 17日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2024年4月10日、本学部局連絡会にて、2023年度岡山大学SDGs推進表彰を受賞した団体... -
東京工業大学 技術経営専門職学位課程・イノベーション科学系(2024年度 )入学試験(大学院)説明会開催のご案内
東京工業大学 CUMOT 技術経営専門職学位課程・イノベーション科学コース(博士後期課程)の入試説明会をオンラインで開催 東京工業大学では、技術経営専門職学位課程・イノベーション科学系(2024年度 )入学試験説明会を開催します。【開催日時】2024年5... -
アドベンチャーワールドが実践する「D&I経営」をテーマに立命館大学で連携科目を2024年4月より開講
アドベンチャーワールド アドベンチャーワールドを運営する株式会社アワーズ(本社:大阪府松原市、代表取締役社長:山本雅史)は、立命館大学(京都府京都市、学長:仲谷 善雄 様)と相互に連携・協力を図ることにより、産学連携の相乗効果を発揮させ、... -
MIT初の日本人卒業生150周年記念イベント開催
日本MIT会 〜全国5カ所でSTEAMワークショップを実施〜 2023年ワークショップのイメージ マサチューセッツ工科大学(MIT)の日本における同窓会である日本MIT会は、MITの学生インターンを日本に派遣するMIT-Japan Program と共同で、 MIT初の日本人卒業生150... -
特定非営利活動法人三楽×株式会社ハッピースマイル 写真展示販売プラットフォーム「みんなのおもいで.com」を導入
株式会社ハッピースマイル ご家庭へ届け!子供たちの秘密の笑顔 株式会社ハッピースマイル(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)と特定非営利活動法人三楽(所在地:埼玉県さいたま市、理事長:遠藤めぐみ)は、写真販売プラットフォ... -
【武蔵野大学】アントレプレナーシップ学部長 伊藤羊一が「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」にて中高生対象「みらい発明起業講座」を監修
学校法人武蔵野大学 〜中高生を対象に、自らの手で新たなビジネスアイデアを生み出す体験を提供〜 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市)学部長の伊藤 羊一が、2024年4月27日(土)~5月26日(日)に開催される「SusHi Tech Tokyo 202... -
ウクライナへの消防用品寄贈事業にコーディネーターとして参加し、ポーランドでの寄贈式に出席しました
NPO法人ROJE NPO法人ROJE理事の伊藤駿のコーディネートのもと、広島北ロータリークラブ国際奉仕委員会によるウクライナ・ジトーミル消防への消防用品寄贈式が執り行われました 特定非営利活動法人日本教育再興連盟(ROJE)(本部:東京都千代田区、代表:... -
有明工業高等専門学校とネーミングライツに関する契約を締結
青木あすなろ建設株式会社 青木あすなろ建設株式会社(本社:東京都港区芝4-8-2、代表取締役社長 辻井 靖、以下「当社」)と独立行政法人国立高等専門学校機構有明工業高等専門学校(所在地:福岡県大牟田市東萩尾町150、校長 八木 雅夫、以下「有明高... -
ベネッセコーポレーション初の通信制サポート校「Be高等学院」を2025年4月に開校
株式会社ベネッセホールディングス 「進研ゼミ」「進研模試」のベネッセが運営する通信制サポート校 一人ひとりの「自分らしい」進路を見つけ、目標をかなえる学力を伸ばすカリキュラムと個別サポートを提供 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:... -
SNSマーケティングに強いホテルマンを育成!「ホテルSNSコミュニケーション科」を日本ホテルスクールが新設・NAVICUSが授業を担当
NAVICUS 表現して伝える力を持つ即戦力のSNSマーケターホテリエを、NAVICUS独自の実践的カリキュラムで育成します SNSを通じて企業様や地方自治体様のコミュニケーション支援サービスを提供する株式会社NAVICUS(本社:東京都千代田区、代表取締役:武内 ... -
エンジニア起業家養成学校「ジーズアカデミー」、Startup Weekendの年間スポンサーに
デジタルハリウッド株式会社 スタートアップのはじめの一歩を支援 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院等を展開するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:吉村 毅、学長:杉山 知之)が運営... -
宮崎から世界へ!マラウイ産紅茶で”Think Globally, Act Locally!”
せいぼじゃぱん 2024年3月、宮崎国際大学後援にて「羽ばたけ!グローバルリーダーシップセミナー2024」が開催され、その実践としてNPO法人せいぼとともに、宮崎の学生がマラウイ産紅茶でビジネス探究を実施します。 「羽ばたけ!グローバルリーダーシップ... -
写真家の公文健太郎と柳原美咲による「旅と写真」をテーマにしたスペシャルトークショーを開催します
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校では、2024年5月19日(日)のオープンキャンパスにて、特別ゲスト公文健太郎さんと柳原美咲さんを迎えるスペシャルトークショー「旅の記憶、旅人の視線 ~写真家が語る旅写真の魅力~」を開催いたします。日本写真芸術... -
本気で新規事業を体系的に学ぶ。毎年好評の内定直結型インターン「READY」第8期生募集開始!
エキサイトホールディングス 3daysインターン、経営者と近い距離で新規事業創出を体感できる。#1年生・2年生も大歓迎 #男女ともに大活躍 #学べるインターン #READY エキサイトホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長CEO:西條 晋... -
ネット出願シェア70%のmiraicompassシリーズが更にアップグレード! 学費の収納から管理までワンストップ利用と一括管理を実現
三菱総研DCS株式会社 三菱総研DCS株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:亀田 浩樹)は、全国の学校(幼小中高)にて利用されているmiraicompassシリーズにおいて提供中の「学費収納サービス」に、当月より新たに「学費管理サービス」を加え、... -
神奈川県教育委員会とSPLYZAは教育活動支援のため3月1日に包括連携協定締結
株式会社SPLYZA かながわドリームアシストコミュニティに参画 「スポーツは考える力を育む」をコンセプトに、アプリケーション開発で「スポーツ×教育」の支援を行う株式会社SPLYZA(所在地:静岡県浜松市、代表取締役:土井 寛之、以下「SPLYZA」)と、神... -
【桐蔭横浜大学】アスリートの「文武両道」を推進する学長特別授業を開講
桐蔭学園 メディアや、スポーツビジネス事業の最前線で活躍するビックゲストを招聘した特別講座 2024年度、桐蔭横浜大学では、アスリートの「文武両道」を推進し、社会人として大きく成長するための学長特別授業を開講します。桐蔭横浜大学の共通教育プロ... -
【4/20(土)・5/18(土)体験会】キャピタル東京インターナショナルスクール放課後カリキュラムで英語で学ぶ「PBLアート」「ITスキル入門」クラス増設
CTIS CTIS(小中学部がIB候補校)の放課後カリキュラムを体験できるイベント。既存のパルクール、Roblox®︎/Minecraft®︎プログラミングと、新設のPBLアート、ITスキル入門クラスが対象。 港区南麻布に小中学部キャンパスのあるキャピタル東京インターナショ... -
「高専ロボコン出場のロボット展示&操縦体験~IN イオンモール木更津」を開催しました。
独立行政法人国立高等専門学校機構 木更津工業高等専門学校(千葉県木更津市、校長:先村律雄 以下「木更津高専」)は、イオンモール木更津で「高専ロボコン出場のロボット展示&操縦体験~IN イオンモール木更津」を2024年3月23日(土)に開催しま... -
【岡山大学】大学院教育学研究科「PBL CROSS 2024(第1回)」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 4月 16日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院教育学研究科は、2024年3月28日に本学津島キャンパスの共育共創コモンズ(OUX... -
【岡山大学】大学院医歯薬学総合研究科(医・歯学系)修士学生募集説明会 in 津島キャンパス〔4/23,火 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 4月 16日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)大学院医歯薬学総合研究科・医歯科学専攻(修士課程)では、出身大学や学部を問わず... -
次世代教育事業「ワクワク体験!みらいの学校」開催のお知らせ
関東地区協議会 大月市政施行70周年記念企画 公益社団法人日本青年会議所 関東地区協議会は、2024年4月28日(日)に山梨県大月市 大月市立 大月短期大学新しい教育手法【STEAM 教育】を使った、教育関係者・保護者・子女に対するSTEAM 教育を発展、広... -
早稲田大学商学部提携講座「未来を創るPRの力~企業広報の実務の現場から~」
株式会社オズマピーアール 2024年度春学期 開講 株式会社オズマピーアール(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中尾 敏弘、以下、オズマピーアール)は、早稲田大学商学部において提携講座「未来を創るPRの力~企業広報の実務の現場から~」を、4... -
【武蔵野大学・帝京大学 共同プレスリリース】水虫治療薬に対する耐性真菌治療に向け新たな抗真菌療法を提案
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学薬学部薬学科(東京都西東京市、学長:西本 照真)の大畑 慎也准教授と石井 雅樹講師は、帝京大学(東京都板橋区、理事長・学長:冲永 佳史)の医真菌研究センター 山田 剛准教授及びスイス・ローザンヌ大学生物学・医学部及... -
サイボウズ、佐賀県に企業版ふるさと納税を通じた寄附を実施。地元高校生のグローバルリーダー育成事業に活用。
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 4/12(金)に佐賀県庁で感謝状贈呈式と地元高校生との対話会を実施 左から、佐賀県県民環境部 諸岡部長、サイボウズ株式会社 中村様、末竹様、テラ・ルネッサンス 鬼丸 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(本部:京都府京都市... -
ScanSnapを導入してデジタル学習を効率化した取り組みを公開!
株式会社PFU スキャナー活用の視点から見えてきた学習環境における挑戦と成果 株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)は、2023年7月にデジタル学習をサポートする「ScanSnapデジタル学習支援プロジェクト」を実施しました。本プロジェクトに参... -
第2回 全国高校生「地域の自然」甲子園(ネイチャー甲子園)開催
株式会社 地域環境計画 ~環境共生社会を担う人材の育成に向けて~ 公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会(会長:御手洗 冨士夫)と株式会社地域環境計画(代表取締役:髙塚 敏)は、2023年度より全国高校生「地域の自然」甲子園(ネイチャー甲子園)...