学校・大学– category –
-
【寄付月間2022大賞受賞】小学生親子1500名を対象に寄付体験で楽しく社会課題を学ぶクリスマスフェス2023を開催
CHEERS株式会社 〜コモンズ投信株式会社と共催、計20団体が協賛・出展〜 「あらゆるパートナーとの協力で、子どもたちの挑戦機会を公平にする」をミッションに掲げ、小中高校生向けキャリア教育を展開するCHEERS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:... -
FC今治高校 里山校、推薦入試で全国各地から21名の合格者が決定
学校法人今治明徳学園 「起業したい」「地域コミュニティづくりに挑戦したい」「環境問題の解決や国際貢献に取り組みたい」など多様な夢を持つ生徒が入学へ サッカー元日本代表監督で社会起業家の岡田武史が学園長を務め、新時代のキャプテンを育てる「FC... -
12月25日、「交野市中学生理科セミナー」を開催
学校法人常翔学園 摂南大学 ~身近な“フシギ”を探究し、科学のマインドを育てる~ 摂南大学(学長:久保康之)理工学部生命科学科は、包括連携協定を結ぶ交野市の教育委員会との協働事業として今年度第2回目の「交野市中学生理科セミナー」を開催します... -
【岐阜市 ロイロ認定自治体】認定記念オンライン講演のアーカイブ動画を公開
株式会社LoiLo 授業改善が急速に進む、岐阜市の取り組みとは!? 私たちLoiLoは、12月 2日(土)に開催した「岐阜市 ロイロ認定自治体 認定記念オンライン講演」のアーカイブ動画を公開しました。岐阜市では、ロイロノートの本格導入からわずか1年で、ロイ... -
【岐阜市 ロイロ認定自治体】認定記念オンライン講演のアーカイブ動画を公開
株式会社LoiLo 授業改善が急速に進む、岐阜市の取り組みとは!? 私たちLoiLoは、12月 2日(土)に開催した「岐阜市 ロイロ認定自治体 認定記念オンライン講演」のアーカイブ動画を公開しました。岐阜市では、ロイロノートの本格導入からわずか1年で、ロイ... -
日本の地域の可能性を中高生が社会に発信!地域探究学習プログラム「エンジン」地域大会開催。そして「クエストカップ2024 全国大会」に出場
株式会社教育と探求社 全国大会、各地域大会とも会場での見学・取材が可能です 株式会社教育と探求社(本社:東京都千代田区、代表取締役:宮地 勘司、以下「教育と探求社」)は、地域の可能性を発見しイノベーションを生み出すプロジェクト「engine(エン... -
京都精華大学生が叡山電車と沿線の魅力をア-トで表現した『えいでんアート ~2023作品展~』を開催
京都精華大学 一般来場可/2023年12月25日(月)~2024年1月7日(日) 現地取材可能 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、叡山電鉄株式会社(京都市左京区、社長:豊田秀明)と互いに協力、まちづくり、教育や研究、そして文化力の向上を行うこ... -
株式会社COMPASS 慶應義塾大学SFC研究所と連携し、大阪府東大阪市における「Qubena(キュビナ)」の活用と学力への影響について効果検証を実施・結果を発表
株式会社COMPASS ~Qubenaの利用頻度と習熟度に学力向上の相関を確認~ 学習eポータル+AI型教材「Qubena」を開発・提供する株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:小川 正幹、以下 COMPASS)はこのたび、慶應義塾大学SFC研究所(所在:神奈川... -
学校現場で⼤活躍!デジタルハリウッド大学様で、RFID(ICタグ)でペーパーレス化・モノの徹底管理・ヒューマンエラー防⽌をサポート「タグ衛⾨」
株式会社ハイエレコン 学校備品の貸出/返却機能、学校什器棚卸機能、⾏⽅不明物品の検索機能など、豊富な使途 デジタルハリウッド大学(DHU)様にて、学⽣への学校備品貸出に備品管理パッケージ「タグ衛⾨」を導入いただきました 株式会社ハイエレコン(... -
青年期にバスケットボールやバレーボールをすると高齢期の骨密度が高くなる?
学校法人 順天堂 ~高齢者を対象とした文京ヘルススタディー(観察研究)で明らかに~ 順天堂大学大学院医学研究科スポートロジーセンターの大塚光 大学院生(博士後期課程2年)、田端宏樹 博士研究員、田村好史 センター長補佐/先任准教授、河盛隆造 セン... -
『自分以外の身近な誰かを素敵にするスタイリスト』小学校でファッションの特別授業
株式会社豊岡 その人のチャームポイントが最も輝いて見えるようにプロデュース 児童たちがキッズスタイリストとなりペアの友達に似合うスタイリングを発表 東京都板橋区立板橋第十小学校では今年度、小学4年生に向けた選択授業総合の授業で「出会い・作り... -
【エデュケーショナルネットワーク】「冬の全国大会」出場高校の募金活動をサポート
株式会社増進会ホールディングス 学校応援コミュニティサイト「Yellz(エールズ)」で寄付を募集 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、教育機関の支援事業を行う株式会社エデュケーショナルネットワーク(本社:東京都千代田... -
【高専生が考える事業提案とは】Penseurが運営サポートを行う明石工業高等専門学校の「スタートアップ・アカデミー」が事業提案発表会を開催
株式会社PENSEUR 総合クリエーティブデザイン会社の株式会社Penseur(読み:パンスール、本社:大阪府大阪市、代表取締役:寺嶋正浩)が運営サポートを行う、独立行政法人国立高等専門学校機構 明石工業高等専門学校 (以下 : 明石高専)の高等専門学校スタ... -
難病医療講演会「膠原病疾患における最新の話題」をZoomにて開催
学校法人 順天堂 ~SLEと全身性強皮症、皮膚筋炎を中心に ~ 順天堂医院/東京都難病相談・支援センターは、2024年1月14日(日)13:30より、「膠原病疾患における最新の話題」をテーマとした難病医療講演会をオンラインで開催します。 【開催日時】 202... -
再び登場!漫画家、イラストレーターの「江口寿史」x 桜美林大学 x COLLEGE MARKETとのコラボレーション企画、12月22日(金)から販売開始。
株式会社アマダナスポーツエンタテインメント 第2弾は、ブランドとのコラボアイテム含めて、全10アイテム。 株式会社アマダナスポーツエンタテインメント(本社:東京都渋谷区、代表:熊本浩志)は、COLLEGE MARKET加盟校の桜美林大学(本部:東京都町田... -
再び登場!漫画家、イラストレーターの「江口寿史」x 桜美林大学 x COLLEGE MARKETとのコラボレーション企画、12月22日(金)から販売開始。
株式会社アマダナスポーツエンタテインメント 第2弾は、ブランドとのコラボアイテム含めて、全10アイテム。 株式会社アマダナスポーツエンタテインメント(本社:東京都渋谷区、代表:熊本浩志)は、COLLEGE MARKET加盟校の桜美林大学(本部:東京都町田... -
ZUU、都内の小学校5年生74名にICT×金融教育プログラム『バーチャル投資体験!』を実施
株式会社ZUU 児童自身が企業を調べ、プレゼンし、擬似的に投資を集める体験を通じて学習 『ZUU online』をはじめとする日本最大級の金融メディアプラットフォームを運営する株式会社ZUU(本社:東京都目黒区、代表取締役:冨田 和成、以下「当社」)は、20... -
【武蔵野大学・明治薬科大学・帝京大学 共同プレスリリース】人に感染し水虫を引き起こす白癬菌(はくせんきん)の細胞形態制御機構の一部を解明し、新たな抗真菌薬の標的候補を同定
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学薬学部薬学科(東京都西東京市、学長:西本 照真)の大畑 慎也准教授と石井 雅樹助教は、明治薬科大学(東京都清瀬市、学長:越前 宏俊)の松本 靖彦准教授及び帝京大学(東京都板橋区、理事長・学長:冲永 佳史)の医真菌研... -
中高生が手帳を通じて成長を表現!「第12回手帳甲子園」開催
株式会社NOLTYプランナーズ 1,000名の応募から最優秀賞・企業賞受賞者が決定 株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙梨 文明)は、2023年12月16日(土)に第12回手帳甲子園 本大会を行い、「手帳部門」「表紙部門」にて... -
生涯学習のAoba-BBTとDX推進のSIGNATE、「デジタルスキル標準」に準拠する教育コンテンツ開発の戦略的協業を開始
Aoba-BBT 拡大するデジタル人材育成・研修サービス市場を狙い、DX推進と人材育成における新たなスタンダードの確立を目指す 株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下Aoba-BBT)は、生涯学習の推進と多様な年齢層への教育サー... -
京都調理師専門学校が京料理日本料理和食に特化した社会人学び直しプログラム「京料理カレッジ」を発表!エントリー受付開始
学校法人大和学園 京都調理師専門学校では創立90年を超える歴史と実績と共に動画やVR等のデジタル技術を活用し「京料理」等をテーマに調理師養成教育にイノベーションを起こす新たな教育プログラムを開発。業界の人づくりに寄与。 学校法人大和学園 京都... -
アフターコロナのエンタメ就活は何が違う?エンターテインメント業界を牽引する企業240社が集結!学生向け就職イベント「業界EXPO2023」を開催【ビジュアルアーツグループ】
21世紀アカデメイア 人材不足・早期化が2025年卒エンタメ就活のキーワードに 大学も専門学校も超える「新たな学びの場」の創造をめざす学校法人 21世紀アカデメイア(学⻑:⽥坂広志、本部:東京都千代⽥区、以下「21世紀アカデメイア」)のエンター... -
「埼玉県 出前『起業家講座』」 各界で活躍する起業家が県内の中学校・高等学校へ 学生たちに働くことの楽しさと自己肯定感を高める出前授業
株式会社ハッピースマイル ~未来を切り拓くためのチャレンジ精神を伝えたい~ 写真販売のプラットフォームサービス「みんなのおもいで.com」(https://minnanoomoide.com/)を提供する株式会社ハッピースマイル(本社:埼玉県さいたま市西区 代表取締役... -
◆宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆山本由伸選手の大リーグ入団 の経済効果は約315億6,645万円
関西大学 このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、山本由伸選手の大リーグ入団の経済効果を計算したところ、約315億6,645万円となりました。 宮本名誉教授は、「山本選手がMLBに入団した場合、日本人選手のMLB移籍1年目としてはこれまでで最高の契約金を... -
【岡山南高校×ダイヤ工業】高校生と連携し、地域の健康を創る実践型授業を実施。運動器年齢の測定を通して健康への意識向上を図る
ダイヤ工業株式会社 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社は、岡山県立岡山南高等学校(以下:岡山南高校)と2023年5⽉~12⽉までの7か月間、地域の健康に関する様々な活動を行いました。その取り組みの成果を発表する場として、2023年12⽉8⽇(金)・12⽉9... -
【年末開催!高校生が企画】淡路島の若者人口減少に対処に向けて
株式会社青楓館 淡路島で働くかっこいい大人と、中高生が交流するカフェを運営します 淡路島の高校生と青楓館高等学院の高校生が主体となり、淡路島で働くかっこいい大人と、中高生が交流するカフェ「パレット」を開催します。12月26日と27日に開催が予定... -
【実施レポート】2025年卒予定の学生向けにオープンカンパニーを開催!ITコンサルタントの業務を疑似体験し、実践的な課題に挑戦
株式会社デリバリーコンサルティング テクノロジーコンサルティングサービスを提供している株式会社デリバリーコンサルティング(東京都港区、代表取締役社長 阪口琢夫)は、2025年春に卒業する学生向けにオープンカンパニーを実施しました(7月から9月... -
高校2年生までに9割程度がオープンキャンパスに参加、認知経路は「大学ホームページ」が最多で”デジタル”>”マス広告”の傾向も ~中高生に「大学のオープンキャンパスに関する調査」を実施~
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)のStudyplusトレンド研究所は、2023年10月27日(金)から11月1日(水)にかけて学習管理アプリ「Studyplus」上で全国の中学生・高校生を対象に... -
プロの現場でプロから直接学ぶAMGインターンシップ。絶賛放送中のアニメ『絆のアリル』のアフレコに在校生が参加!
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 尚剛、以下AMG)は、声優学科の在校生が絶賛放送中のアニメ『絆のアリル』に出演したことをお知らせします。アフレコスタジオにて(左:駒屋... -
株式会社エントリー、株式会社ツナググループHCのキャンパス内シェアサイクル『COGOO(コグー)』事業を譲受
株式会社エントリー “人と仕事の縁むすびに挑戦し続ける”を企業理念に、主にお仕事紹介サイト「スマジョブ」やお仕事マッチングサービス「シェアジョブ」を運営する株式会社エントリー(本社:東京都新宿区、代表取締役:寺本潤、以下エントリー)は、株式... -
次世代の大学経営を実現する「Alumnote」、プレシリーズAラウンドにて総額4.2億円の資金調達を実施
Alumnote 既存株主のUTECに加え、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ・QBキャピタル・八十二インベストメント・SMBCベンチャーキャピタル・静岡キャピタル・東大創業者の会・複数の個人投資家がラウンドに参画 次世代の大学経営を実現する株式会社Alumnote(ア... -
最先端探訪セミナーシリーズ 2023年の全12回を一挙に無料公開 (年末年始期間限定)
サイアンスアカデミー 慶大、東大、京大、ベンチャーの最前線の現場から、奇想天外なサイエンス、常識はずれのビジネス、世界最先端のテクノロジー! この正月は知的好奇心と教養を磨こう! バイオ、AI、医療、創薬、食品、新素材の最前線の現場から 臨場... -
【岡山大学】「ヘルスケア」 をテーマにしたリバースピッチ&マッチングを三井住友銀行、中国銀行と開催
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 18日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2023年12月4日、株式会社三井住友銀行(SMBC)、株式会社中国銀行(中国銀行)と... -
「Bitfan」にて、映画「20歳のソウル」のモデルとなった、千葉県船橋市立 船橋高等学校 吹奏楽部の公式サイトをオープン!
SKIYAKI クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、2023年12月17日(日)に、オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」にて、千葉県船橋市立 ... -
「声優によるキャリア教育」を開催しました!~声優の前田佳織里さんが江戸川区立篠崎小学校へ訪問~
一般社団法人こえのつばさ 東京都教育委員会「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」 「一般社団法人こえのつばさ」(本社:東京都豊島区 名誉理事長:大野豊)は12月15日(金)、江戸川区立篠崎小学校にて小学生を対象に声優の前田佳織里さんを講師として... -
デザイン思考で考える富士通SDGsプログラムが第13回「キャリア教育アワード」経済産業大臣賞(大賞)を受賞
富士通株式会社 当社はこのたび、経済産業省が主催する第13回「キャリア教育アワード」において、「デザイン思考で考える富士通SDGsプログラム」の活動が、継続性、企画性、普及性、キャリア教育としての教育効果の点で高く評価され、「経済産業大臣賞(大... -
【キャンパスもテストもない次世代の実践型大学】さとのば大学が「ギャップイヤーコース」及び「マイフィールドコース」を新設。大学生・地域おこし協力隊などの社会人に向けた単年度プログラムの提供を開始。
株式会社アスノオト 4年制の「旅する大学コース」に加えて、全3コースで受講希望者のニーズに応え、地域共創人材の育成に取り組みます。 地域を旅する大学 さとのば大学を運営する株式会社アスノオト(代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下... -
大阪芸術大学 アートサイエンス学科×音楽学科が手掛ける『大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピング』が上映開始!初回上映セレモニーにて演奏学科学生がゴスペルを披露
大阪芸術大学 ■開催場所:大阪市中央公会堂東側玄関前 ■開催日時:2023年12月14日(木)17:00-17:30 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、 2023年12月14日(木)より、中之島エリアにて開催される「OSAKA光のル... -
ヒト胎盤の発生・分化を調節する新たな仕組みを解明 ―胎盤の異常を伴う周産期疾患の病態解明、治療法や予防手段の開発に期待―
国立大学法人熊本大学 ・ヒトの胎盤形成を調節する仕組みについてはあまり理解が進んでいませんでした。・ヒト胎盤幹(TS)細胞注1を用い、遺伝子工学的技術によって網羅的に遺伝子の機能を欠失させることで、胎盤の発生や分化に重要な遺伝子を多数同定す... -
日本初*大阪キリスト教短期大学(きりたん)が「きりたんリズムフェスティバル ダンスコンテスト」を開催!
学校法人大阪キリスト教学院 ダンススキルで審査しない、多様性とD&Iをテーマにしたダンスコンテスト 大阪キリスト教学院・大阪キリスト教短期大学(所在地:大阪市阿倍野区、理事長:根岸正州、学長:山本淳子)は12月22日(金)〜24日(日)の日程で、... -
2023年度「放射線教材コンテスト」および、2022年、2023年度「放射線授業事例コンテスト」受賞作品の決定について
公益財団法人日本科学技術振興財団 ~放射線教育発表会を2023年12月27日に東京・科学技術館で開催~ 日本科学技術振興財団は、 小学校・中学校・高等学校の教育に「放射線」が導入されたことをうけ、 放射線に関する正確な知識・技能の普及啓発と学... -
【県立広島大学】県内本社の企業が多数参加 企業と学生の合同業界研究会開催のお知らせ
広島県公立大学法人 県立広島大学(学長:森永 力、広島市南区)は、広島県に本社を置く企業や、過去に卒業生が就職した企業等から約40社をお招きし、「企業と学生の合同業界研究会」を開催します。 当イベントは企業・団体の採用担当者と本学学生が直接... -
代表取締役CEOの交代に関するお知らせ
株式会社COMPASS 学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発・提供する株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:小川 正幹、以下 COMPASS)はこのたび、2024年1月1日付で代表取締役CEOを交代する人事を下記のとおり決定いたしました... -
【毎月5本の連載】教育情報メディア「Web Gakuji」、2024年1月10日(水)始動!月刊誌との連動企画もあり!
学事出版株式会社 教育書・雑誌を幅広く刊行する学事出版株式会社(代表取締役社長 鈴木宣昭)は、2024年1月から公式ウェブサイト上にて教育情報ディア「Web Gakuji」を開設し、コンテンツ配信をスタートします。 創立61周年を迎える当社は、新たなはじま... -
【千葉県佐倉市】和服で登校 高校生が自ら製作した和服で通学
佐倉市 ~千葉県立佐倉東高校 服飾デザイン科~ 千葉県立佐倉東高等学校の服飾デザイン科では、和服の正しい着装を目的とした学習の一環で、自分たちが製作した和服(小紋・袴・道行コート等)を着て学校生活を送る「和服登校」を実施しました。 県内公... -
Digital Learning Annual Conference2024にアオバジャパン・インターナショナルスクールの学園長が登壇!
Aoba-BBT 「Cultivating student agency through a unique hybrid learning model. (独自のハイブリッド学習モデルを通じて生徒の自主性を育む)」 あらゆる年齢層に対して生涯教育を提供する株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田... -
国立大学法人福岡教育大学との教員の人材育成における高大連携協定を締結
学校法人東福岡学園 ~将来の日本を創っていく人材を育成する~ 学校法人東福岡学園は、国立大学法人福岡教育大学(福岡県宗像市、飯田慎司 学長)と高大連携協定を締結し、2023年12月14日(木)高大連携締結式を行いました。 国立大学法人福岡教育大学に... -
日本女子大学「食科学部 通信教育課程 食科学科(仮称)」の2025年4月開設を構想中
学校法人 日本女子大学 「食」に関する総合的な知識と技術で社会に貢献できる人材を養成 ⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2025年4月に「食科学部 通信教育課程 食科学科(仮称)」を開設予定です。これは、同じく2025年4月に開設を予定... -
京都芸術大学の学生グループの作品がPEAS Webアニメコンテスト2023神戸で大賞を受賞しました!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 高校・学生・一般の部 大賞/CLIP STUDIO PAINT賞 https://webcon-kobe.jp/ 作品キャプチャ ■作品名:「リトルボーン」■『のののノノ』谷川 望実、CHAE HANA(チェ ハナ)、KIM HEEAE(キム ヒエ) (キャラクタ... -
豊島区のスポットを紹介する「観光用音声ガイドコンテンツ」を大正大生が制作
学校法人 大正大学 ~対象はインバウンド観光で日本を訪れた外国人~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)で開講する「すがもプロジェクト※1」の『観光班』に所属する学生8名が、豊島区のスポットを紹介する観光用音声ガイドコンテンツ「く...